ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

曖昧さ回避編集

腐女子とは

  1. BLを好む女性。本稿にて記述。
  2. ゾンビ娘。1.の字面からの連想。しかしこの言葉はほとんどこの意味で使われることはない。
  3. 2009年に公開された日本のホラー映画。

概要編集

腐女子(ふじょし)とは、男性同士恋愛を題材にした創作BL漫画創作BL小説BLゲームなど)を好んだり、男性キャラクター三次元の男性同士を妄想カップリングさせる(捏造カプ)などして楽しむ女性の呼称であり、「婦女子」(ふじょし)をもじった用語である。文脈によっては「腐」の1文字で「腐女子」、「(創作物としての)BL」「腐向け作品」の意味合いを持つようにもなった。


該当する女性たちの存在は1970年代後半から認識されており(竹宮惠子1976年に『風と木の詩』を連載開始し熱狂的な支持を受け、同作は後に「BLの元祖」と呼ばれる)、当時は「ヤオラー」「やおい少女」と呼ばれていた。


「腐女子」を最初に使った人物は定かではないが、2000年前後に腐女子たち自身が自虐的な意味合いを込めて自称し始めたのが起源。個人ブログで最古の例を確認でき、言葉のイメージは「話題はちょっと下品だがR-18ではなく、不真面目というわけではないが堅苦しくもなく、オタクみたいだけど暗くはない」と表現されている(ぶどううり・くすこ説)。

上述の通り、「腐女子」は自虐的な自称であるが、現在ではネガティブなニュアンスは込められていない。腐女子自身が自称・棲み分け用として広く使用している。


一方でアンチ蔑称として扱うこともあることからこの呼称を嫌い、「BLファン」などの中立的な呼称を使うことを提唱する人もいる。

ただし、腐女子と言う呼称には本来、自虐的な意味はあるものの、蔑称の意味はない。アンチが用語の意味を歪曲して捉えているだけである。


腐女子をもじった派生語として、貴腐人(きふじん:「貴婦人」のもじり)や汚超腐人(おちょうふじん:「お蝶夫人」のもじり)が存在している。


嗜好編集

腐女子はBLであれば何でも好むわけではない。


CPは腐女子によってCP(カップリング)の好みが様々であり、一人の男性キャラクターだけで多様なCPが創作されている。BL界隈は恋愛する二人の男性を、攻め(性行為において挿入する側)、受け(性行為において挿入される側)と表現する。セックスをしない、もしくは前戯止まりの場合であっても「もしそうなったら」と仮定して受け攻めを決めるのが望ましいとされる。


CPの表記では攻めを左側、受けを右側に書き、○○×●●(キャラクターの名前が入る)と表記する。また、攻めと受けが逆転することを攻守逆転、またはリバと言う。


総攻め派、総受け派、複数カップリング派、リバを可とするか否かなど、まさに「ファンの数だけ好みとこだわりがある」状態である。CPやシチュエーションの好み等で腐女子同士で諍いが生じることも多いため、棲み分けタグやCP表記を明確にすることで配慮している(詳細は棲み分けへ)。


注意点編集

オタク趣味をもつ女性すべてを指して腐女子と呼ぶ人もいるが、誤りである。

BL嗜好をもたないオタク女性からすれば、腐女子扱いされることは言語道断な決めつけに他ならず、用語の意味的にも大きな間違いなので使うべきではない。BLが苦手なオタク女性もざらにいる。「ホモが嫌いな女子なんていません!!!!なんて事はないのだ。


検索妨害編集

女性向け腐向けといった意味合いでこのタグを使用している人も多いが、腐女子関連や腐女子属性のキャラを検索する際の検索妨害となりうるので、腐向けの代用としては使用しないこと。

腐向けタグとしては「BL」で十分である。


腐女子AAについて編集

自分たちのことを「┌(┌^o^)┐ホモォ……」と表現する腐女子がいる。

この絵文字が突如Twitterでブームになった事から、腐女子と言えば、この絵文字を連想する人も少なくない(このブームのいきさつは該当の記事を参照)。一方で、この絵文字に不快感を抱く腐女子もいる。


キャラクター属性編集

主人公(ヒロイン)、脇役、モブ問わず存在しており基本的にギャグキャラネタキャラになることが多い。

また、「普段は色事の話題に積極的なのに、いざ自分のことになると急に奥手になる。」というギャップ萌えを生み出す役目も果たしている。

カッコいいって言うのは!!かなしい物語を読んだらこうやって心を落ち着かせてますどうして空は蒼いのかⅢ愛のフィルター


腐女子のキャラクター編集

※作品名50音順



関連タグ編集

 腐向け 微腐 JUNE

貴腐人 汚超腐人 - 腐女子の進化形態。

モ腐女子モブキャラの腐女子。

スタッ腐公式が色々な意味で腐女子(腐男子)。

腐女子化:公式では腐女子ではないキャラに腐女子属性をつけた二次創作。

腐ィルター:腐受けする作品に対しよく見られる「こいつら突き合ってるだろ」という色眼鏡。

腐受け:公式には腐向けではないはずなのに腐女子に人気が高い作品やその作風に対する言葉。

ゴキ腐リ:他人に迷惑を掛ける腐女子(腐男子)、腐女子の評判を下げる原因。

┌(┌^o^)┐:ホモォ・・・


腐男子 腐兄:腐女子と同じ趣味傾向を持つ男性のこと。

BLボーイズラブ) やおい801) 男×男 薔薇 メンズラブ

オタク 女オタク 女性向け


以下は全て、腐女子と掛け持ちしている場合がある。

夢女子:男性キャラと自分自身の恋愛に熱狂する女性。

姫女子百合女子ガールズラブ百合を好む女性。

関連記事

親記事

オタク おたく

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 39725260

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました