2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細
目次[非表示]

植物の百合に関しては、「百合の花」の記事を参照。また、人名に関してはゆりなどを参照。

概要

「百合」とは本来、ユリ科に属する草花の一群を指すが、pixivでは主に女性同士恋愛友情などの濃密な関係性を題材とした創作ジャンルを指す。

女性同士カップリングを描いた作品にタグとして付けられる(→ガールズラブ)。

pixivタグとしての注意

※カップリング全体の注意点については「カップリング」の記事も参考にしてほしい。

一口に「百合」といっても指す範囲は漠然としており、女性同士の恋愛性愛を描いた作品だけでなく、友愛を描いた作品(友情百合ロマンシス)がしばしば含まれる。「百合」単独ではpixiv内では棲み分けタグとして機能しておらず、「全年齢向け/R指定」というゾーニングが最も適切だと思われる。

友情メインの作品で百合やカップリング系のタグを使う事への是非を問う声もあるが、現状では「百合」は棲み分けタグとしては機能していない。百合ジャンルのこのような風潮を嫌い、「百合」の指す範囲を同性愛のみに狭く限定したがる人もいるが、ガールズラブGL)というタグを併用することで、女女恋愛ものであることを強調できる(類義語のガチ百合はネタ的・揶揄的なニュアンスを含むことがあるので、シリアスな創作に使う場合はガールズラブの方がよい)。

部分一致検索の注意

「百合」を部分一致検索に使うと、百合を含む名前(百合子百合根など)の人物やそのカップリングが引っかかる場合がある。その人物名などをマイナス検索すれば(人物名タグを付けない作品やカップリングの多さにより煩雑になることはあるが)避けることは可能である。

しかし、部分一致検索でのみand検索が可能のため、その人物に関わる百合作品を探すのは困難になってしまっている。

カップリング表記について

ボーイズラブ(BL)のカップリング表記は、通常カップルの二人の名前を重ねて表記されるが、先に来る名前が「攻め」で後に来る名前が「受け」とみなされる。BLは受け攻めにこだわることが多く、カップリングの受け攻めを逆にすると全くの別物として解釈されることが多い。

これに対し百合では、BLで言うところのリバが常態化しており、カップリングでも「攻め」「受け」の概念が希薄である。カップリングの表記の際、例えば『魔法少女まどか☆マギカ』の鹿目まどか暁美ほむらのカップリングはほむまどとかまどほむと呼ぶが、この場合呼び名の順序が違うだけで、基本的には区別されない。

BLと百合の双方を手がける描き手もよくいるが、BLではいつも受け攻めのはっきりしたカップリングを描いていても、百合作品ではリバのカップリングだけを描くことがある。ただし、百合でもたまに固定の人が存在し、そのような人はカップリング表記に拘り、表記が雑であることに不快感を示すことがある。一概に表記がどちらでも良いと判断してしまうのはトラブルの元となる場合がある。

また受け攻めとは別の話として、表記を入れ替えるとカップリング自体が変化する例もある。りつまこアイドルマスター秋月律子菊地真のカップリングを表すが、逆のまこりつだとドキドキ!プリキュア剣崎真琴菱川六花のカップリングを表すので注意。後者はりっことも参照。

サブジャンル

表現ジャンル百合ゲーム 百合作品 百合漫画 百合小説
学園百合学生百合 スール
大人百合社会人百合
結婚百合夫婦
近親者姉妹百合 / 百合姉妹 双子百合 母娘百合 / 親子百合
ロリロリ百合 おねロリ
主従関係主従百合
人外人外百合 ケモ百合
趣向百合夢 百合ハーレム / 一婦多妻
非恋愛微百合 友情百合


解説

「百合」の範囲

上述の通り、「百合」と銘打っている作品の全てがラブストーリーというわけではない。百合ジャンルでは友愛師弟愛や姉妹愛、主従関係や相棒、果ては愛憎ライバル関係など、女性間の多様で複雑な関係性が描かれる。そのような関係が恋愛に発展する作品も多いが、中にはそうではないものもある。

また、かつては百合を「思春期恋愛未満の淡い関係」「現実離れしたフィクション」と断じ、女性同性愛(レズビアン)ジャンルを百合と区別する向きもあったが、今日「百合」と言われる作品の中には、女性同性愛当事者が共感できるリアル志向の作品も含まれており、実体験を描いた(という触れ込みの)エッセイ漫画も百合の範疇に入っている。

この範囲の広さと曖昧さはしばしば議論の対象となっており、恋愛ものとしての百合を「ガールズラブ」(GL)とか「ガチ百合」、恋愛未満の関係を「微百合」とか「友情百合」などと称して区別することもある。GLの派生語として成人女性同士のカップリングを指すLL(レディースラブ)、WL(ウーマンズラブ)などの略語も提唱されているが、これらが全て百合という語に包括されている現状ではわざわざ呼び分ける意味が薄く、全く浸透していない。

なお、百合と銘打っていない作品が「百合」的な表現で注目されることもしばしばあるが、女性同士の親密な関係描写を好みつつ、それを恋愛を想像させる「百合」という言葉に結びつけることを嫌う人もいるので、百合愛好者のコミュニティの外では、そういった作品を安易に百合作品と断定するのは控えた方がよいだろう。

「百合」の語源

元『薔薇族』編集長の伊藤文學の造語で、1976年の46号から設けられた同誌読者の女性(同性愛者とは限らない)向け文通欄「百合族の部屋」が由来。女性を例えた「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」から発想したとされている。伊藤は1982年4月の薔薇族に「百合族のための雑誌を!」というコラムを掲載しており、このコラムでは女性同性愛者の意味として使っている。同時期の「少女のための耽美派マガジン」(今のBL誌に近い)『ALLAN』誌上には女性同士の交際希望欄「百合通信」が設けられ、この頃には「百合」が女性同性愛者の別称として定着しつつあったことがうかがえる。ただし創作ジャンルとしての「百合」が成立したのは1990年代以降である。

百合愛好者

百合女子百合男子(用語)も参照
百合というジャンルは「女性向け」と言われることもあれば「男性向け」と言われることもあるが、「元々は女性向けジャンル、今はどちらとも言えない」というのが正確なところである。

百合もルーツをたどれば「エス」という女学生文化に行き着き、ジャンル黎明期(1990年代)には女性向けの色合いが強かった。しかし当時から一定の男性愛好層があったほか、2000年代に「百合」がジャンルとして確立して以降、「萌え4コマ」や「空気系」などを好む男性層が大量に流入した。同人誌即売会などの創作百合ジャンルでは今でも女性作者の方が多数派ではあるものの、男性の描き手も少なくはない。また、「この百合は男性向け、この百合作品は女性向け」といった具合のジャンル内の線引きもほぼ無く、同じ百合同人誌がある同人ショップでは「男性向け」、別のショップでは「女性向け」の棚に並んでいたりするのもザラである。このため、百合好きになったのをきっかけに女性向けの表現やカップリングという発想に馴染んでいき、少女漫画乙女ゲームBLなどのジャンルに手を出す男性もいる。

また、BLとゲイ向けジャンルが基本的に断絶しているのに対し、百合は上記のとおりレズビアンジャンル(ビアン向け)を包括する傾向にあり、同性の恋人がいることをカミングアウトしている女性の百合創作者・愛好者も多くいる。ただし、百合ジャンルを好んで手がける女性作家であってもレズビアンであるとは限らないし、同性愛経験のある女性作家であっても作品に実体験を反映しているとも限らない。興味本位で作者のセクシュアリティを詮索するようなことは控えよう。

百合と女体化とBLの受けカプ

百合作品では、女性に男性器を付けたふたなりや、元は女性ではないキャラクターの女体化などが描かれることもあるが、百合好きにはこれらを地雷として激しく嫌う人も多い。

また、一部の腐女子の間ではBLの受け中性的男性キャラ同士のカップリングを「百合カプ」と呼ぶことがあるが、これは女性同士のカップリングという意味の「百合」とは全くの別物となる。

pixivにおいても、女体化された男性キャラ同士のカップリングや、男性同士のカップリングに「百合」タグが付けられていることがあるが、棲み分けのために「にょたゆり」「受け×受け」などの独自タグの使用が望ましい(詳しくは「女体化」「ホモ百合」記事内でも記述)。

百合を主題とする作品

五十音順。サブジャンルであるおねロリは当該記事を参照。

漫画


アニメ


小説・ラノベ


ドラマCD


ゲーム

(※百合ゲームも参照)


雑誌


アンソロジー


ネット掲示板発祥


その他


このタグがよく付けられる作品

代表的なカップリングについてはガールズラブの記事を参照。

専用タグ

※専用タグを持つ作品はここに優先的に記載する。

漫画

作成記事名
悪魔のリドル悪魔の百合ドル
暗殺教室百合教室
うちのトコではうちトコ-百合
おそ松くん&おそ松さん百合松
鬼滅の刃鬼滅の百合
銀魂百合魂
黒子のバスケ黒バスGL
呪術廻戦百合廻戦
ジョジョの奇妙な冒険JOJO【百合】
進撃の巨人進撃の百合
チェンソーマン電鋸百合
東京喰種東京姫種
Dr.STONEdcst百合
東京卍リベンジャーズ東卍百合
ばらかもん百合かもん
FAIRYTAILフェアリリィ
ボクラノキセキbksk華
Axis Powers ヘタリアヘタ百合
名探偵コナン青山作品百合※他の青山剛昌作品も含むタグ
ONE PIECEOPGL
ゆるキャン△ゆりキャン♡
私に天使が舞い降りた!私に百合が舞い降りた!
恋愛ラボ百合ラボ


アニメ

作品名記事名
アナと雪の女王アナ百合
おジャ魔女どれみどれみ百合カプ
ガールズ&パンツァーガル百合
機動戦士ガンダム水星の魔女百合かごの星/百合ガンダム
キルラキル百合ラキル
刀使ノ巫女刀使ノ百合
パンティ&ストッキングwithガーターベルトパンスト百合
ファイ・ブレイン百合ブレイン
プリキュアシリーズ百合キュア
ユーリ!!!onICE百合onICE
リコリス・リコイルアラ^〜ン機関


小説・ライトノベル

作品名記事名


コンピュータゲーム

作品名記事名
アイカツ!百合カツ!
アイドルマスター百合m@s
アズールレーンレズールアーン
イナズマイレブンイナイレ百合
イナズマイレブンGOイナゴ百合
うたの☆プリンスさまっ♪うた百合
ウマ娘プリティーダービーウマ娘百合ティーダービー
CaligulaシリーズCaligula【百合】
キラッとプリ☆チャンキラッとユリ☆チャン
金色のコルダ スターライトオーケストラスタオケ【百合】
splatoon百合イカ
戦国BASARAシリーズ戦国BASARA百合
第五人格第五百合
ダンガンロンパシリーズ弾丸論破【百合】
テイルズオブシリーズTOGL
ファイアーエムブレムシリーズFE百合
ファイアーエムブレム風花雪月風花雪月百合
ファイナルファンタジーシリーズFFGL
FateシリーズFate/百合
プリティーリズム百合ティーリズム
プリパラ百合パラ
魔導物語ぷよぷよゆりぷよ
ポケットモンスターpkmn百合/ポケ百合
妖怪ウォッチ妖怪百合ッチ
ワッチャプリマジ!ワッチャユリマジ!
プロジェクトセカイ百合セカ


他ジャンル

作品名記事名
UTAUUTAGL
カードファイト!!ヴァンガードヴァンガ【百合】
カゲロウプロジェクトカゲ百合
SHOWBYROCK!!GL69
マイリトルポニーポニ百合


一覧記事

一覧記事については「〜の一覧」という記事名で専用タグが作られていない、百合タグの割合が3割以上あるものを記載。

作品名記事名
アイドルマスターシンデレラガールズアイドルマスターシンデレラガールズのカップリング一覧
アイドルマスターシャイニーカラーズアイドルマスターシャイニーカラーズのカップリング一覧
アサルトリリィアサルトリリィのカップリングタグ一覧
艦隊これくしょん艦隊これくしょんカップリングタグ
ご注文はうさぎですか?『ご注文はうさぎですか?』のカップリングタグ
咲-Saki-阿知賀編含む)咲-Saki-のカップリング一覧
少女☆歌劇レヴュースタァライト少女☆歌劇レヴュースタァライトのカップリングタグ一覧
ストライクウィッチーズワールドウィッチーズストライクウィッチーズのグループ・カップリングタグ一覧
戦姫絶唱シンフォギアシンフォギアのコンビ・グループ・カップリングタグ一覧
D4DJD4DJのカップリングタグ一覧
東方Project東方Projectのカップリング一覧
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会のカップリングタグ一覧
BanG_Dream!BanG_Dream!のカップリングタグ一覧
美少女戦士セーラームーンセーラームーンのコンビ・カップリングタグ一覧
響け!ユーフォニアム『響け!ユーフォニアム』のカップリングタグ
ブルーアーカイブブルーアーカイブのカップリングタグ一覧
ヘブンバーンズレッドヘブンバーンズレッドのカップリングタグ一覧
ぼっち・ざ・ろっく!ぼっち・ざ・ろっく!のカップリングタグ一覧
魔法少女まどか☆マギカマギアレコードまどか☆マギカのカップリング一覧
ラブライブ!ラブライブ!のカップリングタグ一覧
ラブライブ!サンシャイン!!ラブライブ!サンシャイン!!のカップリングタグ一覧
リリカルなのは魔法少女リリカルなのはシリーズのカップリング・グループ一覧
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!のコンビ・グループ・カップリング一覧
VOCALOIDVOCALOIDコンビ・グループタグ一覧

それ以外の作品

※百合要素のある作品、百合二次創作の対象となることの多い作品。主題作品、専用タグ・一覧記事に載っているものは除く。



関連イラスト

オリジナル

ちゅ
♡


雪桜


相手の頭を引き寄せてチューする百合
月の夢


女の子同士
嫉妬する森の日没と相討ち



関連タグ

百合と関わりのあるタグ

CP恋愛 カップリング
○○愛同性愛 両性愛 ビアン レズビアン 女色
同士女同士 女の子同士 女性同士 女女
女性 女の子 女の人 少女 幼女 女児
呼称ロリ 婦人 淑女
美○○美女 美少女 美幼女
変装男装の麗人 百合で作った薔薇の造花
集合女子会 ガールズトーク
台詞あらあらうふふ ごきげんようキマシタワーキマシタワーキマシ
GLガールズラブ GL(ガールズラブ)
同意語くだもの 貝合わせ
関係母娘 姉妹 姫と騎士 ダブルヒロイン
攻受攻め / タチ 受け / ネコ
公式百合界のカリスマ
名づけの親伊藤文學
他の言語Yuri


百合から派生したタグ

女体化にょたゆり 女体化百合
コラボコラボ百合 ふたりは百合キャラ
似非たぶん百合 百合? TS百合 ふたゆり 百合詐欺 百合色のノーマルカプ
地雷百合の間に挟まる男 ふたなり ホモ百合 疑似百合
その他百合関連百合百合 百合ア充 ガチ百合
R18百合キス 百合ックス 百合乱暴 百合NTR
愛好者百合女子姫女子) 百合男子姫男子
ナマモノ百合声優 百合営業
他関連世界平和のための百合 百合神様

  

関連ジャンルBL / 腐向けNL(ノーマルラブ) / ノーマルカップリングヘテロ
植物百合の花
人名ユリゆり
創作創作百合 / 創作GL / ユリジナル / オリジナルGL / オリジナル百合
企画ぴくゆり 百合学園野球部 ピクツガ 百合文芸 / 百合文芸2 / 百合文芸3

創作者

漫画家伊藤ハチ 荻野純 上北ふたご 鍵空とみやき くずしろ 倉田嘘 志村貴子 蔵王大志 仙石寛子 そめちめ 高橋慶太郎 竹宮ジン 仲谷鳰 なもり 袴田めら はちこ はるかわ陽 藤枝雅 椋木ななつ 村田真哉 森島明子 merryhachi よしむらかな
作家・演出家・脚本家 綾奈ゆにこ 幾原邦彦 入間人間 岡田麿里 高橋ナツコ 深見真 みかみてれん


users入りタグ

イラスト小説



外部リンク

関連記事

親記事

カップリング かっぷりんぐ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4332714831

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました