レズビアン
れずびあん
女性を性的指向、あるいは恋愛的指向が同性に向く女性のことであり、また女性同士の同性愛のことを示す。
日本ではゲイの対に当たる言葉であるが、欧米においてゲイは女性同性愛も含む。
略してレズと言われる事が多い。(ビアンという言葉もあるが知名度が非常に低く、レズに差別的なニュアンスが含まれていた頃の名残であるため存在意義も薄れている。)
百合と呼ばれる事もあるが、百合は一般に創作作品に用いられる呼称のため、実在するカップルに用いるのはあまり好ましくはない。
pixivタグとしては百合タグよりもエロティックな絡みイラストが多めな傾向にある。
しかし、こうした「使い分け」は誤解に基づいたものであり、望ましくない。
上記の通り、同性に性的指向を持つ女性を指す言葉のため、レズビアン女性やその恋愛を描いた作品に付けることが望ましい。
近年のヨーロッパやアメリカ大陸などでは、同性での結婚またはそれに準じる地位(内縁関係や登録パートナーシップなど)が認められている国が多い。日本では、現在も過去も女性同性愛が禁じられたことはないが、女性同士の結婚(事実婚を含む)は認められておらず、男性同性愛者と同様、結婚の代用として養子制度が用いられてきた。
同性愛はイスラム教で禁止されていることから、女性同性愛もイスラム教の国では固く禁止されており発覚した場合死刑になることさえある。また、ヒンドゥー教の法典『マヌ法典』の8章369節では、娘が娘を「疵ものにする」ケースに対し、罰金と鞭打ち系が定められている。
一方で、イギリスなどの欧米諸国では、キリスト教の解釈から男性同性愛は過去に禁じられていたが、女性同性愛は特に禁止されていなかった。旧約聖書の『レビ記』で明確な死刑の規定がある(20章13節)のが男性の同性間性交渉だけ、という事情もあると考えられるが、新約聖書のパウロ書簡では女性間の性交渉も不道徳とはされている(『ローマ人への手紙』1章26節)。
歴史上多くの資料が残されている男性同性愛に比べ、女性同性愛の記録は少ない。
紀元前約625~570年頃、古代ギリシアのレスボス島に居を構えていた女流詩人サッポー(Sappho)の記録が最古と言われる。サッポーは恋愛を題材とした官能的な詩を多く残した詩人であり、サッポーが育んだ教え子の少女達との友愛関係は、現代の学説では古代ギリシアにおける同性愛と同様のものとの提唱がなされている。その事から、サッポーの住むレスボス島の名が、そのまま女性同性愛者を指す言葉となった。
なお、古代ギリシアの遺跡からは「女性が別の女性を支配しようとする呪文が書かれた呪物」が実際に発掘されている。ちなみに、その呪物には、やたらとおどろおどろしい呪文と「私の好きな女の子が、最近、公衆浴場に来なくなってラッキースケベが出来なくなったんで、あの子を公衆浴場に来るようにしろ」という願いが書かれていた。
日本で大正二年に発表されたメディアの中で、女性同性愛を指す「トリバジー」の語源は、「古代ギリシャにいたトリバスという女性」であるとする説が出たが、南方熊楠はこれを否定、これは元「撫摩(なでさわる)」を指す古代ギリシャ語トリベインから発生した語であると言っている。なお英語で貝合わせのような行為を指して、「tribadism」という。
平安時代の女房たちの間には深い友愛関係があったらしく、『紫式部日記』や『枕草子』などの記述から、紫式部や清少納言が同性愛的感性の持ち主だったのではないかという推測はあるが、明確な同性愛関係を示唆する描写はなく、真相は定かではない。日本の資料で明確な女性同性愛描写があるのは、鎌倉時代の物語『わが身にたどる姫君』が最初のものである。
※公式でレズビアン、もしくは女性が好きと設定されている女性キャラクター。バイセクシャルを含む可能性がある。
※作品名の五十音順。pixivに該当記事のある人物に限ります。
※当事者に対し差別的、侮蔑的な描写がなされているキャラも含む。
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 切々と淡々と。百合掌編集
あのバーで待ってる
ちょっとした嫉妬から、佐倉がレズビアンであることをアウティング(本人に無断でばらすこと)してまった私。 そのせいで、男性社員たちから人気だった佐倉は、社内で孤立してしまった。 その彼女が私に意外な顔を見せてきて……。 社会人百合短編です。 2019年12月25日に、ガレットオンラインさんに掲載された作品です。 https://galette.online/12/2019/25/3082/1,099文字pixiv小説作品 - 隣人に恋をしました
隣人に恋をしました 14話
http://twitter.com/asaduki_ponta_でちらちら隣恋について、百合について呟いてます。 なんぞリクエストあればリプとばしてください。 絶対リク受けるとは限りませんが妄想欲かき立てられる内容なら文章にしてうpします。11,898文字pixiv小説作品 透明な明日⑬
13話目タイトル「わらって」 ようこそ、泥沼百合恋愛小説の世界へ。 ○作品紹介 ヒロイン「晴子(せいこ)」は身体の線が細く背は高く蒼井優と瓜二つの顔を持つ生粋のレズビアンでありサディスト。思春期に晴子の父から教育虐待を受け続けて育ったため、男性恐怖症である。主人公の「陽葵(ひまり)」は晴子の恋人。欲望のままに生きているような晴子はそんな彼女の愛と性癖に振り回されるうち、彼女から沢山の愛を感じ、めいっぱいの愛を知り、時には痛々しく歪んだ愛に怯える生活を5年間も続けているマゾヒスト。そんなふたりの同棲生活や恋模様を鬱々と描いたロマンス&ヒューマンドラマ小説。2,969文字pixiv小説作品- 百合小説短編集加筆修正まとめ「百合を愛した日々でした」サンプル
八作目 18回目の紫陽花の季節
百合小説短編集加筆修正まとめ「百合を愛した日々でした」 (百合創作アンソロジー文庫) Kindle版 Lilium Anthems (著), まちろ (イラスト) 形式: Kindle版 https://amzn.to/3p9QxIC 百合小説短編26作、総ページ数900超え すべて百合はこの世の真理。百合以外入ってません。 いそがしい、でもたくさん百合を摂取したいあなたに 最大1作1時間以内で読み終わるサクッと仕様 スキマ時間にぴったり ニッチにニッチを極めた豪華ラインナップ 実母×実娘、実娘×実母、実姉×実妹 母カノ×実娘×実母、異形化百合 etc… 百合の宝探し、収録話数26話 あなたの推しペアが必ず見つかる! この本の読み方 ・好きなものから読んでください ・興味のあるものだけつまみ食いもOK ・目次がついてるから読みやすい ・作家さんたちのとコラボアンソロも読んでみてね 「Lilium Anthems アンソロ」 ・レビューやアンケで推しカプ作品増えるかも!? どれだけ入ってるの? 1年半かけて書きためた、合計28万文字 原稿用紙400枚分 文庫本にして2.5冊 すべて加筆修正、百合の詰め合わせです 収録タイトル 一作目 ひとつの花瓶 二作目 その想いが罪だとしても 三作目 青のマリーゴールド 四作目 生まれ出ずるその地にて 母娘百合アンソロ② 再録 五作目 お母さんと絵本を作る話 六作目 ラヴィアンローズ 七作目 来る夢、見る夢 実姉妹百合アンソロ① 八作目 18回目の紫陽花の季節 実姉妹百合アンソロ① 九作目 ねこねこ姉妹 実姉妹百合アンソロ① 十作目 みどりそーだと積乱雲 実姉妹百合アンソロ① 十一作目 大きな愛に抱かれて 母娘百合アンソロ③ 十二作目 マドンナリリーに包まれて 百合子作り世代継承作品集より 十三作目 ユータラスのゆりかご 十四作目 聖なる夜はあなたと 十五作目 おねえはおばかだけど、かわいいよね 十六作目 あなたに愛の言葉を 十七作目 初めては貴女と pixiv再録 十八作目 昔ながらの飽きない味 pixiv再録 十九作目 菓子と紅茶とモーツァルト 二十作目 睡蓮の彼女 二十一作目 お雛様は窓際に 二十二作目 閉じた花弁の中で 二十三作目 このピアノくらいには愛してる 二十四作目 甘い甘い貴女の味 二十五作目 母娘でエッチしていいらしい 二十六作目 ぷよぷよのおなか それぞれどんな感じなの? 一作目 ひとつの花瓶 【母娘百合アンソロ①】 あなたに添えるはありのままの名前。 二作目 その想いが罪だとしても 【母娘百合アンソロ①】 ふたりの母と娘の母子百合 しょっぱな疑似授乳 メインテーマは母親とはなにか きれいごとだけじゃなく。みんなちゃんと悩んでいる 三作目 青のマリーゴールド 【母娘百合アンソロ①】 ふたりの親子の対話 深い深い「なぜ」の水底に。 普通の幸せって、なに? 私の中の百合観が最も強く出た作品かも知れません。 究極的に、私が望む百合は百合でなくなる。 性別を超えてあなたが好きだということ。 四作目 生まれ出ずるその地にて 【母娘百合アンソロ②】 母娘百合錬金術異世界ファンタジーの冒頭です。 テーマは「信仰」「錬金術」「母娘」「百合」です。 続きをご希望の声あらば描かせていただきます。 五作目 お母さんと絵本を作る話 【母娘百合アンソロ①】 印刷所に就職した琴葉が母と共に絵本を作るお話。 母娘百合英才教育 ふたりで作品を仕上げるっていいよね。 ママさん、常識的なようで暴走してます 六作目 ラヴィアンローズ 【ラブホ百合】 一見クールだけど豆腐メンタルな後輩ちゃんとの先輩×後輩社会人百合。 七作目 来る夢、見る夢 【実姉妹百合アンソロ①】 実姉妹百合アンソロの導入、エピローグSS。 普段ふざけてるお姉ちゃんが実はちゃんと悩んでる。そんなお話。 八作目 18回目の紫陽花の季節 実姉妹百合アンソロ① 【実姉妹百合アンソロ①】 レビューでご好評いただいている実姉妹百合。 撮影題材、あじさいの季節に合わせました。 撮影というのはある意味で視点を通じ、心の中まで映し出します。 ふたりの姉妹はどのような感情を抱くのでしょう。 ご自身の目でお楽しみください。 九作目 ねこねこ姉妹 【実姉妹百合アンソロ①】 お姉ちゃんがお姉ちゃんじゃなくなったら?な実姉妹百合。 幼いお姉ちゃんもいいよね。 隠しテーマは運命論と原子再構築論です。デモクリトス。 十作目 みどりそーだと積乱雲 【実姉妹百合アンソロ①】 ねーちゃ語を話す莉子ちゃんとお姉ちゃんのお話。 成長したとき莉子は……。 隠れテーマは言語学習と文化と逆転。 十一作目 大きな愛に抱かれて 【母娘百合アンソロ③】 重陽の節句。七十二候『菊花の宴』を題材にした母娘百合です。 淑やかにしてもよかったのですが、音羽視点と言うことでちょっとコミカルに。 酔った菊乃さん(ママ)がかわいく書けて満足です。 裏テーマはそれぞれの菊花の宴 十二作目 マドンナリリーに包まれて 【百合子作り世代継承作品集】 「私たちはあなたの願いを叶える存在」 「あなたを縛るものはもう、ここには存在いたしませんわ」 異形母娘百合幻想サスペンス。漂う幻想、もうひとつの世界。 現実を忘れて、白百合の夢へ。 その館に足を踏み入れたら最後。あなたはもう帰れない。 テーマは無限円環。終わらない物語。 十三作目ユータラスのゆりかご 【百合子作り世代継承作品集】 母体回帰異形百合。日常の隣にそっと寄りそう異形。 しかしそれは生物として還る場所 ユータラス、すなわち母の子宮 「さぁ。あなたの愛する人はだぁれ? ユータラスのゆりかごで産まれ続けましょう」 十四作目 聖なる夜はあなたと 【母娘百合アンソロ⑤】 箱庭系母娘クリスマス百合 ライバー親子のイチャイチャのお話です 十五作目 おねえはおばかだけど、かわいいよね 【実姉妹百合②】 家庭内実姉妹百合。黒幕はママです。 くっつきたいのにくっつけない姉妹のドギマギをお楽しみくださいませ。 十六作目 あなたに愛の言葉を 母を訪ねて百合。虹の便りに導かれて、その親子は再会する。 十七作目 初めては貴女と pixiv再録 毎日母娘百合SSを書こうと思ったものの再録です。 娘がお母さんをたぶらかしてます。 十八作目 昔ながらの飽きない味 pixiv再録 母娘百合SS。私が書くSSはすぐにえちぃ展開になってしまいます。 それに至るまでのかけひき……みたいなの、大事ですよね(特大ブーメラン) 十九作目 菓子と紅茶とモーツァルト 第四回百合文芸小説コンテスト応募作。 モーツァルトでごりごり筆が進みました。 そんな一作。破滅的な愛想です。 私らしい作品に仕上がりました。 「女であった二十年よりも、母であることを選んだ」 テーマは原初の母。グレートマザー。 二十作目 睡蓮の彼女 ホラー百合。魔性の睡蓮の彼女に導かれる。 睡蓮たちの物語です。 二十一作目 お雛様は窓際に 親子百合SSシリーズ。お雛様をしまい忘れると。2,475文字pixiv小説作品 - Fourth Wall
21.ギブ&テイク
(2021/11/2 改稿) 表紙はもつさん(https://twitter.com/bAltAm00?s=09)に頂きました!感謝✨5,717文字pixiv小説作品 - ママは花の錬金術師で私はホムンクルスでした!? ~母と娘が紡ぐ親子百合神話錬金術ファンタジー~
Ⅳ 磔刑のマリア
ママは花の錬金術師で私はホムンクルスでした!? ~母と娘が紡ぐ親子百合神話錬金術ファンタジー~ 花々が咲き誇るグラスハウスのアトリエで、アイリスは悩んでいた。 「どうしたら、大好きなお母さんの子どもを産めるんだろう」 母、マリアは今日も朗らかに花を育て。優しいほほえみを浮かべる。 母から産まれたアイリスが、母の子を望むのには理由があった。 だがしかし、それを言葉にするにはアイリスは幼すぎた。 小さな足で地団駄を踏むアイリス。その傍ら、あやめがふわふわと揺れた……。 これは、錬金術師、人、神。その存在を超えた、たったひとりの小さなホムンクルスが子を望む。そんな物語―― この作品は未完成作品です。以下の目的で試し投稿しております。 ・表紙・キャラクターデザインをしてくださる方の募集(有償予定) ・感想、レビューをいただき、作品のブラッシュアップをしたい ・みなさんに活動を知っていただく。 少しでも興味を持っていただけた方(特に表紙、キャラデザなどのイラストを描いていただける方)レビュー欄、ツイッターでの活動も行っておりますのでお声かけいただけたら嬉しいです。 ※本作品は自サークルKindle発売に伴って削除してしまいますので早めにお読みいただくことをおすすめします。1,241文字pixiv小説作品 - 百合小説短編集加筆修正まとめ「百合を愛した日々でした」サンプル
八作目 18回目の紫陽花の季節
百合小説短編集加筆修正まとめ「百合を愛した日々でした」 (百合創作アンソロジー文庫) Kindle版 Lilium Anthems (著), まちろ (イラスト) 形式: Kindle版 https://amzn.to/3p9QxIC 百合小説短編26作、総ページ数900超え すべて百合はこの世の真理。百合以外入ってません。 いそがしい、でもたくさん百合を摂取したいあなたに 最大1作1時間以内で読み終わるサクッと仕様 スキマ時間にぴったり ニッチにニッチを極めた豪華ラインナップ 実母×実娘、実娘×実母、実姉×実妹 母カノ×実娘×実母、異形化百合 etc… 百合の宝探し、収録話数26話 あなたの推しペアが必ず見つかる! この本の読み方 ・好きなものから読んでください ・興味のあるものだけつまみ食いもOK ・目次がついてるから読みやすい ・作家さんたちのとコラボアンソロも読んでみてね 「Lilium Anthems アンソロ」 ・レビューやアンケで推しカプ作品増えるかも!? どれだけ入ってるの? 1年半かけて書きためた、合計28万文字 原稿用紙400枚分 文庫本にして2.5冊 すべて加筆修正、百合の詰め合わせです 収録タイトル 一作目 ひとつの花瓶 二作目 その想いが罪だとしても 三作目 青のマリーゴールド 四作目 生まれ出ずるその地にて 母娘百合アンソロ② 再録 五作目 お母さんと絵本を作る話 六作目 ラヴィアンローズ 七作目 来る夢、見る夢 実姉妹百合アンソロ① 八作目 18回目の紫陽花の季節 実姉妹百合アンソロ① 九作目 ねこねこ姉妹 実姉妹百合アンソロ① 十作目 みどりそーだと積乱雲 実姉妹百合アンソロ① 十一作目 大きな愛に抱かれて 母娘百合アンソロ③ 十二作目 マドンナリリーに包まれて 百合子作り世代継承作品集より 十三作目 ユータラスのゆりかご 十四作目 聖なる夜はあなたと 十五作目 おねえはおばかだけど、かわいいよね 十六作目 あなたに愛の言葉を 十七作目 初めては貴女と pixiv再録 十八作目 昔ながらの飽きない味 pixiv再録 十九作目 菓子と紅茶とモーツァルト 二十作目 睡蓮の彼女 二十一作目 お雛様は窓際に 二十二作目 閉じた花弁の中で 二十三作目 このピアノくらいには愛してる 二十四作目 甘い甘い貴女の味 二十五作目 母娘でエッチしていいらしい 二十六作目 ぷよぷよのおなか それぞれどんな感じなの? 一作目 ひとつの花瓶 【母娘百合アンソロ①】 あなたに添えるはありのままの名前。 二作目 その想いが罪だとしても 【母娘百合アンソロ①】 ふたりの母と娘の母子百合 しょっぱな疑似授乳 メインテーマは母親とはなにか きれいごとだけじゃなく。みんなちゃんと悩んでいる 三作目 青のマリーゴールド 【母娘百合アンソロ①】 ふたりの親子の対話 深い深い「なぜ」の水底に。 普通の幸せって、なに? 私の中の百合観が最も強く出た作品かも知れません。 究極的に、私が望む百合は百合でなくなる。 性別を超えてあなたが好きだということ。 四作目 生まれ出ずるその地にて 【母娘百合アンソロ②】 母娘百合錬金術異世界ファンタジーの冒頭です。 テーマは「信仰」「錬金術」「母娘」「百合」です。 続きをご希望の声あらば描かせていただきます。 五作目 お母さんと絵本を作る話 【母娘百合アンソロ①】 印刷所に就職した琴葉が母と共に絵本を作るお話。 母娘百合英才教育 ふたりで作品を仕上げるっていいよね。 ママさん、常識的なようで暴走してます 六作目 ラヴィアンローズ 【ラブホ百合】 一見クールだけど豆腐メンタルな後輩ちゃんとの先輩×後輩社会人百合。 七作目 来る夢、見る夢 【実姉妹百合アンソロ①】 実姉妹百合アンソロの導入、エピローグSS。 普段ふざけてるお姉ちゃんが実はちゃんと悩んでる。そんなお話。 八作目 18回目の紫陽花の季節 実姉妹百合アンソロ① 【実姉妹百合アンソロ①】 レビューでご好評いただいている実姉妹百合。 撮影題材、あじさいの季節に合わせました。 撮影というのはある意味で視点を通じ、心の中まで映し出します。 ふたりの姉妹はどのような感情を抱くのでしょう。 ご自身の目でお楽しみください。 九作目 ねこねこ姉妹 【実姉妹百合アンソロ①】 お姉ちゃんがお姉ちゃんじゃなくなったら?な実姉妹百合。 幼いお姉ちゃんもいいよね。 隠しテーマは運命論と原子再構築論です。デモクリトス。 十作目 みどりそーだと積乱雲 【実姉妹百合アンソロ①】 ねーちゃ語を話す莉子ちゃんとお姉ちゃんのお話。 成長したとき莉子は……。 隠れテーマは言語学習と文化と逆転。 十一作目 大きな愛に抱かれて 【母娘百合アンソロ③】 重陽の節句。七十二候『菊花の宴』を題材にした母娘百合です。 淑やかにしてもよかったのですが、音羽視点と言うことでちょっとコミカルに。 酔った菊乃さん(ママ)がかわいく書けて満足です。 裏テーマはそれぞれの菊花の宴 十二作目 マドンナリリーに包まれて 【百合子作り世代継承作品集】 「私たちはあなたの願いを叶える存在」 「あなたを縛るものはもう、ここには存在いたしませんわ」 異形母娘百合幻想サスペンス。漂う幻想、もうひとつの世界。 現実を忘れて、白百合の夢へ。 その館に足を踏み入れたら最後。あなたはもう帰れない。 テーマは無限円環。終わらない物語。 十三作目ユータラスのゆりかご 【百合子作り世代継承作品集】 母体回帰異形百合。日常の隣にそっと寄りそう異形。 しかしそれは生物として還る場所 ユータラス、すなわち母の子宮 「さぁ。あなたの愛する人はだぁれ? ユータラスのゆりかごで産まれ続けましょう」 十四作目 聖なる夜はあなたと 【母娘百合アンソロ⑤】 箱庭系母娘クリスマス百合 ライバー親子のイチャイチャのお話です 十五作目 おねえはおばかだけど、かわいいよね 【実姉妹百合②】 家庭内実姉妹百合。黒幕はママです。 くっつきたいのにくっつけない姉妹のドギマギをお楽しみくださいませ。 十六作目 あなたに愛の言葉を 母を訪ねて百合。虹の便りに導かれて、その親子は再会する。 十七作目 初めては貴女と pixiv再録 毎日母娘百合SSを書こうと思ったものの再録です。 娘がお母さんをたぶらかしてます。 十八作目 昔ながらの飽きない味 pixiv再録 母娘百合SS。私が書くSSはすぐにえちぃ展開になってしまいます。 それに至るまでのかけひき……みたいなの、大事ですよね(特大ブーメラン) 十九作目 菓子と紅茶とモーツァルト 第四回百合文芸小説コンテスト応募作。 モーツァルトでごりごり筆が進みました。 そんな一作。破滅的な愛想です。 私らしい作品に仕上がりました。 「女であった二十年よりも、母であることを選んだ」 テーマは原初の母。グレートマザー。 二十作目 睡蓮の彼女 ホラー百合。魔性の睡蓮の彼女に導かれる。 睡蓮たちの物語です。 二十一作目 お雛様は窓際に 親子百合SSシリーズ。お雛様をしまい忘れると。2,345文字pixiv小説作品 【隣恋】拗ねている雀ちゃん
百合小説「隣人に恋をしました」の短編 Twitterで連載し終えたのでこちらにUPしました 「戸惑っている愛羽さん」より後の話。 最新話はTwitterにて連載中。 アカウントは@asaduki_ponta1,260文字pixiv小説作品- Fourth Wall
8.秘密と告白
沙保に秘密を打ち明ける後輩の史也。取り繕うことなく恋愛の話が出来ることが嬉しくて、沙保もまた誰にも話していなかった恋愛の悩みを相談する。 (2021/8/30 改稿) 表紙はもつさん(https://www.pixiv.net/users/31646428)に頂きました!感謝✨4,604文字pixiv小説作品 - ママは花の錬金術師で私はホムンクルスでした!? ~母と娘が紡ぐ親子百合神話錬金術ファンタジー~
Ⅶ 覚悟
ママは花の錬金術師で私はホムンクルスでした!? ~母と娘が紡ぐ親子百合神話錬金術ファンタジー~ 花々が咲き誇るグラスハウスのアトリエで、アイリスは悩んでいた。 「どうしたら、大好きなお母さんの子どもを産めるんだろう」 母、マリアは今日も朗らかに花を育て。優しいほほえみを浮かべる。 母から産まれたアイリスが、母の子を望むのには理由があった。 だがしかし、それを言葉にするにはアイリスは幼すぎた。 小さな足で地団駄を踏むアイリス。その傍ら、あやめがふわふわと揺れた……。 これは、錬金術師、人、神。その存在を超えた、たったひとりの小さなホムンクルスが子を望む。そんな物語―― この作品は未完成作品です。以下の目的で試し投稿しております。 ・表紙・キャラクターデザインをしてくださる方の募集(有償予定) ・感想、レビューをいただき、作品のブラッシュアップをしたい ・みなさんに活動を知っていただく。 少しでも興味を持っていただけた方(特に表紙、キャラデザなどのイラストを描いていただける方)レビュー欄、ツイッターでの活動も行っておりますのでお声かけいただけたら嬉しいです。 ※本作品は自サークルKindle発売に伴って削除してしまいますので早めにお読みいただくことをおすすめします。4,916文字pixiv小説作品 - 虹色の性春
12:自分の気持ちに素直になって……
異性同性問わず告白されるイケメン女子、浪川 薙(なみかわ なぎ) 心のどこかで他人と壁を作り、本気で誰かを愛したことがなかった彼女が初めて心を奪われたのは、既婚ビアンの竹下 舞(たけした まい)だった……。 禁じられた恋。 そして、女性同士という初めての経験に戸惑う薙に想いを寄せるバーテンダー、藤村 胡桃(ふじむら くるみ) 舞と別れた薙は遂に自分の気持ちと向き合い、1つの答えを出す……。 虹色の性春シリーズ完結編! お楽しみ頂けたら幸いです。2,685文字pixiv小説作品 - Fourth Wall
20.一人にしないで
(2021/10/29 改稿) 表紙はもつさん(https://twitter.com/bAltAm00?s=09)に頂きました!感謝✨3,969文字pixiv小説作品 泣きたい夜に
海外ドラマ「ER 緊急救命室」より、鬼のER部長のケリー・ウィーバーに何度となく訪れたであろう、涙にくれた夜の話。 【ケリーやその他のキャラについてはこちらを参照】 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=13244825 今作は以前アップした『【翻訳小説】彼女たちのクリスマス』の構成を踏襲したオマージュ作品になっています。(R18作品) https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=12963699 ※P1... シーズン5の頃。カーター+ケリー。ケリーの実母と思しき女性を彼女が治療した後の話 ※P2... シーズン7の頃。キムケリ。キムの友人との会食後の話 ※P3... シーズン8の頃。サンディ/ケリー。マークが亡くなった後の話 ※P4... シーズン13の頃。コートニー/ケリー。ケリーのER卒業後の話 参考エピ シーズン5-18話「原点」 シーズン7-14話「森の中の散歩」 シーズン8-21話「託す思い」 シーズン13-12話「傷ついた信頼」 シーズン13-13話「不協和音」 ケリーが「教会で育った」という設定は公式 (シーズン11-14話「これが私」) 作中で使用している祈りの言葉の引用元 ヨハネの黙示録(文語訳) http://jbible.web.fc2.com/066_Rev/Rev014Bungo.html ヨハネの黙示録(新共同訳) https://suomikyoukai.xsrv.jp/?p=1565 難読漢字や旧仮名遣いは読みやすいように直しました。7,513文字pixiv小説作品- ママは花の錬金術師で私はホムンクルスでした!? ~母と娘が紡ぐ親子百合神話錬金術ファンタジー~
Ⅳ 堕ちた蝋の羽
ママは花の錬金術師で私はホムンクルスでした!? ~母と娘が紡ぐ親子百合神話錬金術ファンタジー~ 花々が咲き誇るグラスハウスのアトリエで、アイリスは悩んでいた。 「どうしたら、大好きなお母さんの子どもを産めるんだろう」 母、マリアは今日も朗らかに花を育て。優しいほほえみを浮かべる。 母から産まれたアイリスが、母の子を望むのには理由があった。 だがしかし、それを言葉にするにはアイリスは幼すぎた。 小さな足で地団駄を踏むアイリス。その傍ら、あやめがふわふわと揺れた……。 これは、錬金術師、人、神。その存在を超えた、たったひとりの小さなホムンクルスが子を望む。そんな物語―― この作品は未完成作品です。以下の目的で試し投稿しております。 ・表紙・キャラクターデザインをしてくださる方の募集(有償予定) ・感想、レビューをいただき、作品のブラッシュアップをしたい ・みなさんに活動を知っていただく。 少しでも興味を持っていただけた方(特に表紙、キャラデザなどのイラストを描いていただける方)レビュー欄、ツイッターでの活動も行っておりますのでお声かけいただけたら嬉しいです。 ※本作品は自サークルKindle発売に伴って削除してしまいますので早めにお読みいただくことをおすすめします。2,639文字pixiv小説作品 - ママは花の錬金術師で私はホムンクルスでした!? ~母と娘が紡ぐ親子百合神話錬金術ファンタジー~
Ⅴ 形無き銀
ママは花の錬金術師で私はホムンクルスでした!? ~母と娘が紡ぐ親子百合神話錬金術ファンタジー~ 花々が咲き誇るグラスハウスのアトリエで、アイリスは悩んでいた。 「どうしたら、大好きなお母さんの子どもを産めるんだろう」 母、マリアは今日も朗らかに花を育て。優しいほほえみを浮かべる。 母から産まれたアイリスが、母の子を望むのには理由があった。 だがしかし、それを言葉にするにはアイリスは幼すぎた。 小さな足で地団駄を踏むアイリス。その傍ら、あやめがふわふわと揺れた……。 これは、錬金術師、人、神。その存在を超えた、たったひとりの小さなホムンクルスが子を望む。そんな物語―― この作品は未完成作品です。以下の目的で試し投稿しております。 ・表紙・キャラクターデザインをしてくださる方の募集(有償予定) ・感想、レビューをいただき、作品のブラッシュアップをしたい ・みなさんに活動を知っていただく。 少しでも興味を持っていただけた方(特に表紙、キャラデザなどのイラストを描いていただける方)レビュー欄、ツイッターでの活動も行っておりますのでお声かけいただけたら嬉しいです。 ※本作品は自サークルKindle発売に伴って削除してしまいますので早めにお読みいただくことをおすすめします。2,821文字pixiv小説作品 菓子と紅茶とモーツァルト
散乱する花々の上を、ひとりの女が踊る。 フィガロの結婚に合わせて、ファーストフラッシュの香りを振りまいて。 その姿は自由。身に纏う物もない。月夜の妖精のようだった。 白肌は暗闇の中でただ輝き。時折月明かりがその純な桃色の女らしさを見せる。 足には赤い靴。 鮮血のような紅色は、乾いた花々を踏み荒らしていく。 踏みつけられた花々は私の記憶。過去の女たち。 無邪気な表情は、私に甘えていた頃のミルクの香りのする君と変わらない。 そう、あの頃の始まりの君と。 由那は、菓子教室の寧々と愛しあっていた。焼きたてのクッキー、ショコラ、ドルチェの香りに包まれて。彼女の甘いミルクの香りは、由那をとろけさせた。その秘め事はモーツァルトの調べに彩られて。寧々の幼い娘である愛花も由那の生きる目的になっていた。 しかし、由那にはひとつの病とも言える悪癖があった。そう、自分を愛しきってしまった女とともにいられないのだ。 つまり、そそのかされた。紅茶の香りのする美しい女性、美咲に。 甘い日々は終わりを告げた。 K626モーツァルト『レクイエム』が彼女たちに捧げられる。 絶望、そして悲しみのラクリモサ。 暴かれる由那の過去。そして、沙織の慈悲。 荒れ狂う波と絶望のようなセクエンツィアは終わり、ミサ曲へ。 犠牲と祈りのなか、20年の年月を経て由那の前に現れた、成長した愛花。 4人の女たちの美術品のような彼女は過去の上でフィガロの結婚を踊り、歌う。 移り変わるモーツァルト、その調べはいま完成した。 芸術と愛が織りなす大人の百合作品。 菓子と紅茶とモーツァルトを添えてお楽しみください。 登場人物紹介 由那 今作の主人公。当時、20才。仕事も勉強も長続きしない。しかし女性を口説き落としたりと。なにかと女がらみで恵まれており。日々をふらふらと生きる。天才肌で記憶力が良い。物事を曖昧にする癖があるが、当人の中では折り合いがついているつもり。以外と白黒させたい性格でもある。菓子教室の寧々と付き合い、その運命はモーツァルトに委ねられることになる。 寧々 菓子教室の先生をしている30才。寂しそうにほほえむのが印象的な、ボブカットの女性。子を持つひとりの母親とは思えないほどに若々しく。また、愛花出産後。特に大きくなってしまったバストを気にしてあまり外に出なくなった。そこで教室に入り浸るようになった由那と恋に落ちる。彼女自身は受け身で押しに弱い。ある秘密を隠しているようだが……? 美咲 初対面ではきつい印象を与えるほどに冷たい美しさを持つ31才。子がひとり。旦那と別居しており、その子は旦那の家で暮らしている。しがない紅茶好きが高じてたまに紅茶教室を開く。茶葉のためならば現地の生産場を見に行くほどのこだわりを持ち。ティーコジー、カップなどを始め。爪の先までこだわりぬくタイプ。その反面柔軟な発想を持つ。読書を嗜み、西洋の発想を中心に生きる。自身の冷たさと中和するように甘いロココ調を好み、優雅であるが、きちんと毒をもつ。寧々の菓子教室に通い、由那と出会う。しかし、寧々とはただならぬ関係のようで……。 沙織 由那の母。41才。年齢を感じさせない美しさを持つ。しかしその美貌は男に向けられたものではなく。女性を魅了し。その実、常に女が絶えない人であったが由那を出産後。ぱったりと姿を消した。由那はその面影を色濃くうつしており。時々、沙織。と声をかけられることもある。 なにやら由那、寧々、美咲となにか関係があるようだが……? 愛花 寧々の娘、当時二歳。菓子教室を開いている間、由那に面倒を見てもらっている。人見知りはなく、菓子教室の生徒にも物怖じはしないが、由那と寧々以外には心を開かない。特に男性が来るとぐずり出すため、月に一度くらいの割合で来る男性の生徒がいると、由那がベッドに連れて行く。由那には異常なほどに懐いており。時折、姉妹。もしくは恋人のように見えることもあるという。モーツァルトを聴き、甘い菓子と上質なダージリンの香りによって育つことになる。彼女によって、すべてが動き出し。完成する。50,244文字pixiv小説作品