プロフィール
誕生日 | 10月16日(てんびん座) |
---|---|
身長 | 165cm(アニメ版では164.8㎝) |
血液型 | A型 |
CV | Lynn |
概要
星野みやこの高校時代の同級生。大学1年生→大学2年生(8巻~)。
みやこのことは当初は「星野さん」と呼んでいたが、現在は「みやこさん」と呼んでいる。
みやこの自称友達でその実態はみやこの無自覚ストーカー。本人は自身がストーカーであるとは全く思っていないようで花から「お姉さん(みやこ)のストーカーですね」と言われた際には「誰がストーカーよ!」と全否定している。
高校2年生の秋に服作りにハマり、みやこが所属していた被服部を見学した際「周囲が和気藹々としている中で一人だけ真剣に服作りに没頭していた」ところ(実際はただぼっちだっただけ)を目撃しそこからみやこに憧れ、同時に勝手にライバル視するようになり、それ以降みやこのことをもっと知りたいと尾行・盗撮をするようになった。ちなみに髪型は当時の高校時代のみやこを真似て髪を伸ばしている。
その為か、みやこの作ってる服を知ってたり、採寸をしていないのに衣装のサイズがピッタリだったり、原作では買いに来た本を知っている等のみやこのあらゆる情報を知っている。
みやこに関する事柄が書かれているマル秘メモ帳を所持しており、それを照らし合わせて偶然を装ってみやこと遭遇しようとしている。
散歩をする事が趣味であり、アニメでは本格的な登場をする前からほぼ毎回星野家周辺を歩き回る彼女の姿が描かれている。原作でも主にみやこに関連するルートを散歩していた。
みやこ自身当初は彼女が誰なのか分からず、名前を聞いてようやく思い出している。一方の香子の方は、約2年間(みやこの知らないうちに)そばにいた為、友達と認識している。
原作では花と乃愛曰く、みやこに付き纏う理由は類友だからと推測している。
本人からすれば喜ばしいことだが当のみやこからすれば、ショックでしかない。
採寸をしていないのに衣装のサイズが合っている、(ほぼ)初対面から不審者ムーブをされたということでみやこは「花ちゃんの気持ちが分かった」と独白している。
アニメ第4話の夏祭りの時にみやこが花に買ってあげたチョコバナナの屋台で店員をやっていたのは彼女であり、「私の作ったものを食べて血肉になっている」と感動しみやこをドン引きさせている。
後に友奈という妹がいることとみやこという名前の犬を飼っていることが明らかになった。
みやこの妹ひなたからは、当初は「みゃー姉を襲う危ない奴」と思われ、敵意むき出しにされ、初めて星野家を訪れたときは、コスプレ衣装のセットのバットで殴られそうになった。その時みやこを褒め合って意気投合し仲良くなった。その意気投合ぶりは、みやこ至上主義のひなたが衣装作りにおいて香子を「みゃー姉の次に凄い」と評価し、衣装作りで人手が欲しい時には呼び出したり星野家で催し物の際もひなた自ら香子を招き入れる程、絶大な信頼を寄せられている。更にみやこの凄さをひなたなりに表現したキャラソン『やっぱりみゃー姉なんばーわん』の歌詞内でも唯一みやこ以外で名前を呼ばれている。
ひなたのことは原作では「妹さん」と呼んでいたが、アニメでは「ひなたちゃん」と呼んでおり、それが逆輸入されたのか原作でも第50話から「ひなたちゃん」呼びに統一された。
みやこに絡まなければかなりの好人物であり、コミュ力も非常に高く、千鶴にもみやこの友達と認知されるなど外堀を徐々に埋めていっている。
原作65話でとうとう千鶴の前で本性の片鱗を見せてしまいドン引きされるも、コミュ症でそれまで交友が皆無だったみやこを慕い、ひなたにも懐かれていることから、複雑な心境は持たれつつもみやことの友人関係を受け入れられた(香子本人はみやことの「交際を認められた」と明らかにニュアンス違いの解釈をしていたが…?)。
また、アニオリで花と乃愛の母親が来た際にもコミュ障を発揮していたみやこをフォローしたりなどをしている。
明らかに不審者ではあるが努力家で悪い人物ではないと思われて(アニメでは上記のアシストもあり)、みやこに友達と認められた。
他のメインキャラとの関係も概ね良好で、特に乃愛と気が合い、二人で結託してみやこを陥落させたり、メール等でみやこの情報を提供したり、必要な時はに呼び出されたり相談を受けるなど頼りにされている。
妹の友奈とは星野姉妹に負けず劣らず仲が良いが、星野家に遊びに行く口実として妹をダシに利用するなど腹黒い部分もある。
一方で友奈の方も姉に利用されてるのを理解した上で、それを交渉材料に使い姉を困惑させるなど『この姉にしてこの妹あり』である。
上記のように用意周到で駆け引きが上手く打算的な部分がある反面、想定外の事態には弱く
- 初対面時にひなたによって叩き起こされたみやこの頭突きが顔面にクリーンヒットし怯む
- 初めてみやこから名前で呼ばれた際に感激の余り床にあったバットに気付かず足を滑らせ倒れて背中を強打して失神(この事故の影響かしばらくの間みやこから名前で呼ばれなくなった)
- バレンタイン前日に訪れてみやこからおこぼれチョコを貰うつもりが本当の友チョコを渡されて思考停止
- 飼い犬の「みやこ」の名前がみやこ本人にバレそうになった時に何時になく動揺(なら何故命名したし)、最終的にバレた際にドン引きしたみやこに対し「見捨てないで!」と懇願する
…とまぁ、散々ヤバいイメージが出てくる松本だが、その実力は本物でたった2年でみやこと同等以上の洋裁スキルを身に付けている(良い生地を使用しているのもあるが、それを含めてみやこ自身が自分より出来がいいと発言している)。
他にも…
- 周りの人物にあっという間に取り入ってしまうコミュ力(上記参照)
- みやこに勝るとも劣らない料理スキル
- (自滅しなければ)誰にも気付かれないレベルの潜伏、盗撮技術
- 日課の散歩(という名の星野家周辺の徘徊)及び引っ越し業者(アニメ版)を楽々こなすスタミナ
- 家では常時ジャージ姿の引きこもりを誰もが見惚れる美女にビフォーアフターさせるコーディネートスキル(元々の素体が良かったのもある)
- みやこやみやこ関連に対する先詠み能力(みやこや乃愛が松本に相談しようとした際に直接言葉に出してない案件が本人に伝わる前から松本自身が内容を把握していた)
実際、みやこ自身も出会った当初は香子のストーカー行為や心酔具合に複雑な感情を持っていたが、香子が上辺だけでなくみやこの全てを理解した上で「今のままでも十分素敵よ」と告白した事で打ち解け、以降は「香子ちゃん」呼びになり、今ではよき相談相手になっている(香子のストーカー行為については半ば諦めている)。
実は、話の中心である『みやこと花の関係』について、間接的ではあるにせよ、現状最も貢献してるのが香子である。
ちなみに『みやこと花の関係』についてひなたに聞いた所、ひなたは「みやこと香子みたいな関係」と答えた。
それを聞いて彼女は、「心の友ってことね!!」と解釈した。
原作では容姿に対する言及は無いが、アニメでは(彼女の本性を知る前の)乃愛からは「きれいな人」と言われており、花もそれに同意している。
また、アニメ版ではかなりの美脚で原作でも美脚らしい描写が時折描かれている。
余談
アニメでの本格的な登場は第6話からだが、前述の第4話本編も含めて実はそれ以前の回でも(というより第1話から)こっそり登場している。
登場話 | 登場した際に取っていた行動 |
---|---|
第1話 | 乃愛の自宅の引っ越し作業員として運搬作業を行っている(アニメ本編初登場)。 |
第2話 | 妹友奈と犬のみやこと星野家前を散歩している(周回)。雨が降る中、彼女らしき人物が星野家前を散歩している。 |
第3話 | 犬のみやこと星野家前を散歩している。 |
第4話 | 夏祭りの露店でチョコバナナを販売している。 |
第5話 | 妹友奈と犬のみやこと散歩中に下校途中の花達とすれ違う。 |
2019年3月12日、アニメ公式Twitterが公式Twitterフォロワー数3万人の感謝を込めて、アニメの名場面を使ってモザイクアートにした主題歌CD『気ままな天使たち/ハッピー・ハッピー・フレンズ』のジャケットイラストをツイート。
原作者の椋木ななつ氏は直後に「これはさすがに予想してなかった」とツイートしている。
このツイートを見た椋木ななつ氏が同日自身のTwitterで「みやこの画像だけで松本のモザイクアート作れないかな?」とツイートした約3時間後にアニメ公式Twitterから本当にみやこの画像だけで作った香子のモザイクアートがリプで送られた。
椋木ななつ氏曰く「こんな有能な公式います…?」と称賛したが、「無言で突然これが送られてきたので普通に怖かった」模様。
中の人のLynn氏もこの出来事を自身のTwitterで「凄すぎる怖すぎる公式さんマジ天使」と公式を絶賛した。
2021年10月16日、アニメ公式Twitterが彼女の誕生日を祝う為、みやこの画像だけで作った香子のお祝いモザイクアートを公開した。
このモザイクアートを見た椋木ななつ氏は、2年前のモザイクアートを思い浮かべた模様。
余談だが、10月16日は乃愛役の鬼頭明里氏と同じ誕生日である。
本編の全ての回に何らかの形で出演していたのは上記のとおりであるが、2019年3月24日に放送したニコニコ生放送の「『私に天使が舞い降りた!』最終回直前すぺしゃるに天使が舞い降りた!」では「11話放送時点でOP・EDを除いて松本が登場したのは何話分か?」というクイズが出演者に対して出題された。
正解は上記を含めて11話だが、第1話の乃愛の家の引っ越し業者をはじめとし、いろいろなところに出ている彼女に出演者一同ドン引きしていた。
ここからは映画のネタバレ内容が含まれてます。劇場未鑑賞の方は注意!
劇場版「プレシャス・フレンズ」では、序盤に登場しながらも長瀞への旅行には参加しなかったが、エンドロールで旅の思い出が写真として流れていく中、徐々に誰が撮ったのか分からない写真が混ざり始め、最後はみやこの入浴シーンを盗撮した写真で終わるなど不穏な雰囲気になっていく。そしてエンドロール後に松本が再登場。旅行客やカヌーの船頭などに扮してみやこを尾行していたことが明らかになるという、軽くホラーじみた結末となった。
関連イラスト
関連タグ
私に天使が舞い降りた!
松本友奈:妹
星野みやこ 星野ひなた 白咲花 姫坂乃愛
ストーカー 残念な美人 変態淑女 だめだこのお姉ちゃん早くなんとかしないと
クレイジーサイコレズ…実際に中の人が自身のTwitterでこんなツイートをしてしまっている。
夏木ひなた@となりの吸血鬼さん…前クールアニメ作品のキャラクターで中の人繋がり。好意を寄せている人物のあらゆる情報を知っているなどの共通点がある。
鴨居つばめ@うちのメイドがウザすぎる!…前クールアニメ作品のメインキャラクター。幼女好きや主人公ポジションなどはみやこと共通するが自分が変態という自覚はほとんどなく、ハイスペックの持ち主なのにそれを台無しにする才能の無駄遣い、堂々とコスプレをする、神出鬼没などはこっちの方が近い。
鵜飼みどり@うちのメイドがウザすぎる!…前クールアニメ作品のサブキャラクター。主人公へのストーカー繋がり。また、初めてみやこの家に来た際はメイド服を着ていた。
セフィロス@ファイナルファンタジーⅦ…ゲーム作品における主人公へのストーカー繋がり。
関連リンク
- 松本香子 - アニヲタWiki(仮)
- 松本香子とは - ニコニコ大百科
- アニメ「わたてん」公式Twitterが超有能 作者のつぶやきを光の速さで具現化 - KAI-YOU.net