人類よ、シカを目指せ!
概要🦌
おしおしおによる漫画作品。
少年マガジンエッジにて2019年12月より連載。同誌が休刊後マガジンポケットに移籍連載。元々月刊誌連載だったこともあり基本的には月一更新。
舌を噛みそうなタイトルだが、鹿の子の・この子・虎視眈々ではなくしかのこ・のこのこ・こしたんたん(虎視眈々)が正式な言い方である。
テレビアニメは太田雅彦監督×WIT STUDIO制作で、2024年7月からTOKYOMX、とちぎテレビ、福島放送、テレビ愛知、静岡放送、北海道放送、長崎文化放送、テレビせとうち、AT-X、BS日テレで放送、ABEMA(地上波及び他配信より3~6日先行した限定最速配信)、Netflix、YouTube「フル☆アニメTV」などで配信されている。
一見女子高生の日常ものに思えるが、主人公の鹿乃子のこを始めとしたキャラクターの不条理かつ度を越したボケなどの連発により、ネットでは過去の様々なカオスアニメに負けず劣らずの逸材と言われている。
一方でその何も考えずに見れる(というか考えたら負けな)トンチキ具合から今期の清涼剤枠と言われることもある。
あらすじ(公式より引用)
出会いはある朝、彼女のツノが電線に引っかかっていたから………!?うっかり変なツノの生えた女の子を助けたことで優等生(の皮を被った)虎視虎子の人生が大混乱に!?一人の少女(元ヤン)が一人のシカ(?)に出会うガール・ミーツ・シカ物語(コメディ)開幕!!
主な登場人物(キャラクター紹介)
登場人物の名字は動物の因んだ名前が多い。
開始当初はのこと虎子は高校1年生だったが後に作中で2年が経ち3年生に進級している。(媒体によっては最初から2年生になっている。)また、アニメでは、レギュラーキャラ及び準レギュラーキャラの登場エピソードを前倒しした構成になっている他、レギュラーキャラが出揃っていない初期の話にもアニオリで登場している場面もある。また、初詣のエピソードが部員4名の状態で行われた為、4人体制後の時空からサザエさん時空が発生している。
シカ部
- 虎視虎子(こし とらこ)
CV:藤田咲
主人公。都立日野南高校生。表向きは清楚で品行方正に振る舞い周りからもてはやされているが、実は元ヤン。タイトル通り愛称及び通称は「こしたん」。鹿乃子のこによく振り回される。成り行きでシカ部に入部することになり、「部長兼お世話係」に任命された。3年生時には生徒会長になっている。シカ部の存在意義を謎に思いながらも、気を遣いっぱなしの校内で唯一元ヤンの過去を隠さなくて良い息抜き場所として部室に愛着を持っている。
- 鹿乃子のこ(しかのこ のこ)
CV:潘めぐみ
もう一人の主人公。都立日野南高校生。頭に鹿の角が生えたトレードマークの女の子。愛称及び通称は「のこたん」。なぜか自分がシカであることを主張している。ちなみに角は取り外し可能(ついでに頭も)。鹿せんべいが好物。ノリと勢いでシカ部を立ち上げ、部所有の「シカ」として日々を過ごしている。とにかくやること為すことエキセントリック、アバンギャルド、シュール、カオスのやりたい放題。しかし私生活は一部を除いて謎。
- 虎視餡子(こし あんこ)
CV:田辺留依
虎子の妹。大のシスコンで姉との時間を邪魔する人物は全員敵という考えを持つ危険思想の持ち主。愛称(ニックネーム)は「こしあん」。中学卒業後は都立日野南高校に入学し、姉を追って「お姉ちゃんのお世話係兼お姉ちゃん専用のシカ」としてシカ部に入部する。特に鹿には興味は無いが、姉とは違いなぜかのこたんの謎イベントにもついていけており、のこたんやばしゃめらとの仲も何だかんだで深まりつつある。
- 馬車芽めめ(ばしゃめ めめ)
CV:和泉風花
のこたん達が3年生の時に入ってきた、どマイペースな新1年生。米が大好きで自ら(無断で)田植えもする健啖家。入学式当日に空腹で行き倒れ寸前になっていたところを助けられたのこたんに憧れてシカ部に入部する。自称「ヒト以上シカ未満」。アニメでは農業に強い興味があるからか、『ザ!鉄腕!DASH!!』を視聴していることが明かされた。
生徒会
- 猫山田根子(ねこやまだ ねこ)
CV:久保ユリカ
3年生で生徒会副会長。身長132㎝。小柄なためいつもMy踏み台を持ち歩いている(踏み台に乗る姿は虎子だけでなく女子生徒ほぼ全員に「可愛い」と思われている。)。萌え袖である。会長である虎子をライバル視しており、生徒会の下克上及びシカ部廃部を企んでいる。虎子以上に周りに流されやすく、すぐ目的を忘れてしまうアホの子。つっちーにはベタに甘い。なぜかのこたんにだけ「鹿山田」と呼ばれている。
- 狸小路絹(たぬきこうじ きぬ)
CV:土屋李央
2年生で生徒会書記。対人恐怖症気味で極めてネガティブな思考の持ち主。想像力豊かで被害妄想のスケールがでかい。何だかんだで虎子及びシカ部部員達とは馴染んでいる。極限まで精神的に追い込まれると謎の踊りを踊る。
- 燕谷千春(つばめや ちはる)
CV:赤﨑千夏
2年生で生徒会会計。絹とは幼馴染み。独特な落ち着いた雰囲気を持つが、実は超「のこたん」オタクで、特にカメラ撮影に力を入れている「撮りシカ」。普段ぶっ飛びまくってる登場人物達の中では(のこたんが絡まない限りは)比較的まとも。兄の善治に溺愛されているが、千春本人はあまり兄に関心がない。
その他
シカ部のペットでバレーボールに触角が生えたみたいな姿をしている謎の生物。のこたんが校庭で穴を掘っていてツチノコと思い込んで捕まえてきた。チョークが好物。なぜかばしゃめにだけ犬と認識され、勝手に「津田山」と命名されている。
- 鵜飼(うかい)
CV:井上喜久子
シカ部の顧問教師。異常にノリが良く、意味不明なシカ部の設立にも全面協力する他、校内で行われる異様なイベントの司会まで務めるかなり変な先生。
- 燕谷善治(つばめや よしはる)
CV:江口拓也
千春の兄で、喫茶ツバメのマスター。妹の事となると前が見えなくなるシスコン。その割には妹が鹿オタクであることを知らない。(アニメでは鹿好きはある程度認知している。)
- 鹿
CV:高橋伸也(ツノダさん)
のこたんのいる所、街中や校舎内でナチュラルに徘徊している雌雄の鹿。どうやら日野動物園より出張してきているらしい。特にツノダさんとのこたんに呼ばれている牡鹿は、たまにシカ部の部室に遊びに来る準レギュラーキャラ。実はただの牡鹿ではなく、人間並みどころか、日野南高校の一学期期末テストで全校生徒中5位に入るほどの聡明な頭脳の持ち主。鹿なのに…
ちなみにアニメの作画において、他のキャラクターが2D作画で描かれている一方で、彼らだけフォトリアリスティックな3DCGとなっている点には、あまり深く考えない方がいい。
本作の演出上非常にややこしい話だが、ツノダさんと個体名のある牡鹿を除き、実は原作漫画には登場しないアニオリである。
- 犬養ミツ(いぬかい)
CV:井上喜久子
鹿神神社で宮司。小柄な体躯をした老婆。年齢88歳。日野動物園でのこたんの大名行列を見て感動したり、鹿神神社でのこたんを祀ったりしている。
- 熊取宗一郎(くまとりそういちろう)
CV:斉藤次郎
北海道根室市在住の伝説マタギ(自称)の男。年齢75歳。肩に猟銃を背負いながら町中を歩いたり、高校に不法侵入したりしている。シカの日(毎月第4火曜日)にのこたんを捕獲するために日野南高校にやってきた。
- ナレーション
CV:鳥海浩輔
本作のナレーション。作中の状況を淡々と語る一方で登場人物をあだ名で呼ぶなど馴れ馴れしい一面もある。
また登場人物にも認知されているようで、時折登場人物と会話する場面もある。
ゲスト出演
アニメ最終回で登場。全員実在する鹿モチーフのゆるキャラ。
北海道観光PRキャラクター。のこたんとダンス対決(振付:ラッキィ池田)で完封勝利を果たした。
- ちかまるくん&はなちゃん
長崎県小値賀町マスコットキャラクター。のこたんとこしたん相手に以心伝心ゲームで完封勝利を果たした。
奈良県マスコットキャラクター。アニメ版における事実上のラスボスとしてのこたん相手に壮大なガチバトルを繰り広げた。
関連動画
PV
音楽
🦌OPテーマ「シカ色デイズ」🦌
🐯EDテーマ「シカせんべいのうた」🐯
💃OPテーマ「シカ色デイズ」イントロ耐久1時間💃
🎤OPテーマ「シカ色デイズ」コール&レスポンス映像🎤
📺OPテーマ「シカ色デイズ」スペシャルアニメMV📺
挿入歌
「野生のシカ」
余談
- 上記の「シカ色デイズ」イントロ耐久1時間動画と、動画内で披露されたシカ色デイズとは全く関係のなかったシーンのダンスが、本編放送前にバズって関連イラストが増えた。
- 配信カウントダウンのイラストにおいて、いらすとやがカウントダウンイラスト担当に登場している。
- 同期に放映され、のこたん役の潘めぐみ氏が有馬かな役で出演している『推しの子』(2期)に関連し、『しかのこ』公式も「あんたのシカの子になってやる🦌✨」と反応していた。
- 週刊少年マガジンにて連載中の『はじめの一歩』の作者である森川ジョージ氏は同作のアニメを視聴し、「呆然。誰のための何のためのアニメ?」と困惑のコメントを示した。
- カプコンの人気ゲーム『バイオハザード』の公式が鹿の角の生えたレオンの画像を突如公開し、ファンをびっくりさせた。そして潘氏も藤田氏もびっくり。
- アニメ版では、アイキャッチとして鹿の名所の写真が使われている。
- 第1話は奈良県奈良市の奈良公園、第2話は広島県廿日市市の宮島。どちらも鹿の名所としての大定番なのだが、どちらの地域でも地上波で放送されていない。
- 第3話は宮城県石巻市の金華山という島。対岸にある半島の名前が「牡鹿」半島、金華山内にある神社には神の使いとして鹿が多数生息しているという隠れた鹿の聖地である。そしてこちらの地域も地上波の放送は無し。
- 第4話は茨城県鹿嶋市の鹿島神宮。全国にある鹿島神宮の本宮であり、神使として鹿が祀られ、奈良の鹿も春日大社経由でここからやってきたという説が有る。こちらも地上波視聴は不可能(茨城県全体でみれば隣県放映局の電波が拾える地域もある)
- 第5話は新潟県弥彦村の弥彦神社。万葉集で歌われている鹿に関する和歌ににその名前が出てくることにちなみ、大正2年から鹿の飼育を続けている。こちらも地上波放送は無い。
- 第6話は静岡県三島市の三嶋大社。大正時代、発展していく最中にあった町をより一層盛り上げるため、奈良公園から鹿を譲り受け、境内の神鹿園にて飼育し始めた。
- 第7話は神奈川県横浜市戸塚区の相州春日神社。奈良県の春日大社の分霊を祀っており、その春日大社にある言い伝え「神様が白鹿に乗って常陸から御蓋山に来られた」をもとに、鹿を神の使いとして祀っている。
- 第8話は神奈川県伊勢原市の大山阿夫利神社。神社がある大山に鹿が多く生息しており、境内にもよく入って来る。
- 第9話は栃木県日光市の湯ノ湖。近辺に野生の鹿が生息しており、ホテルの近くを散策するだけでも遭遇することがある。
- 第10話は東京都伊豆諸島八丈町の八丈島。八丈植物公園にてシカの一種であるキョンが飼育されている。また、他の回と異なり、地名だけでなく分類まで指定した字幕「八丈島のきょん」が出ているが、これはがきデカのギャグ。アイキャッチで、のこたんがやっているポーズがそれである。
- 第11話は北海道野付半島の知床連山(羅臼岳などがある)とそれに面する根室海峡。この半島一帯がエゾシカの生息地である。
- 第12話は鹿児島県霧島市の韓国岳と鹿ヶ原。この地域にニホンジカが生息している。また、後者はミヤマキリシマ(ツツジの一種)の見所でもある。
- 『青鬼オンライン』とのコラボイベントも実現している。
- シンカリオン_チェンジ_ザ_ワールドの第24話でやたらと鹿が出てきたこともあるのかのか**作者が反応している**
- 劇中で中央線快速日野駅が登場するが、停車中の電車がE233系…………ではなく、同系のグリーン車組み込み改造による運用減少で常磐緩行線から中央線快速に転属した209系1000番台。2編成しかいないレア車両の上に実車運用離脱直前の放映で一部方面から注目を集めた。
関連イラスト
関連タグ
おしおしお 少年マガジンエッジ マガジンポケット ギャグ漫画 2024年夏アニメ カオスアニメ 日野市 しかのこ〜シカ×メイドって何か需要ありますか?〜
虎視眈々…タイトルに含まれ、かつ虎視姉妹の姓の由来でもある四字熟語。