概要
元・ヤンキー。更に細かく言えば、かつてはヤンキーだったが、現在は更生、あるいは痛い過去との決別により、何処にでもいるようなまともな人間の事である。
アイドルは往々にして抹消したがる過去(黒歴史)だが(行き過ぎた報道によって露呈することもある)、芸人は自ら(自虐含めて)ネタにする事もある。こういった場合は武勇伝として語られたりもするが、度が過ぎると炎上することもある。
フィクションの場合はキャラクターを構成する要素の一つとして付与されているのが殆どで、ヤンキーものの作品でない限り物語に深く絡んでくる事はあまり無い。喧嘩が強い、怒らせると怖いことの理由付けや、ギャップ萌えを生み出す為に語られたりする。
ただ、いずれの場合にしても「昔はここら一帯をシメていた」という様な強いヤンキーとして描かれるのが専らで、三下のパシリだったと描写される事は皆無。過去が美談にならないのではキャラクターの魅力がなくなってしまうからだろう。
また、本来はその様な設定は無いものの、素行が荒いというだけでファンから元ヤン扱いされてしまうキャラクターもいる。
例外として、元々は普通の存在だったが何らかの理由でグレてリバウンドする、というパターンも稀にある。
元ヤンのキャラクター(作品タイトル五十音順)
十文字一輝、黒木浩二、戸叶庄三(アイシールド21)
ラビ(アイ★チュウ)
渡辺みのり(アイドルマスターSideM)
長瀬準一(あかね色に染まる坂)
マカロン(甘城ブリリアントパーク)
鬼龍紅郎、朔間零(あんさんぶるスターズ!)
ゴージュ(アンリミテッド:サガ)
高橋啓介(頭文字D)
川村日和(ウマ娘シンデレラグレイ)
伏見臣(A3!)
黒崎真冬(俺様ティーチャー)
サテツ(吸血鬼すぐ死ぬ)
早川京子(今日から俺は!!)
纏流子、猿投山渦(キルラキル)
高屋八兵衛(銀魂)
日向順平、虹村修造、荒木雅子(黒子のバスケ)
北神未海(極上!!めちゃモテ委員長)
本田速人(こちら葛飾区亀有公園前派出所)
久遠愛(この音とまれ!)
パルコ・フォルゴレ(金色のガッシュ!!)
燃堂力、窪谷須亜蓮、金剛剛(斉木楠雄のΨ難)
嫌田悲恋(左門くんはサモナー)
鬼塚英吉(GTO)
紅本明里(実は私は)
真咲美希(獣拳戦隊ゲキレンジャー)
伏黒恵(呪術廻戦)
獅子原颯太(女子力高めな獅子原くん)※禁句(チビ、小さいなど)を言われると本性が出てしまう
乙宮灰音(紳士同盟†)
鬼塚一愛(SKETDANCE)
ファルコ・ランバルディ(スターフォックス)
桜木花道、三井寿(スラムダンク)
宇田川美奈(ソラとウミのアイダ)
天吹麗子、天吹万梨阿、東鶴美沙、二階堂サキ(ゾンビランドサガ)※サキのみ20年前に死亡しており、劇中では人ならざる存在。
愛菜るみか(ダンベル何キロ持てる?)
デュース・スペード(ツイステッドワンダーランド)※劇中では時々ヤンキーの性格に戻ることがある。
上条当麻(とある魔術の禁書目録)
桜木建二(ドラゴン桜)
マンサム(トリコ)※厳密には元盗賊。
猿飛アスマ(NARUTO)
宮本林太郎(のうりん)
青木勝、木村達也、千堂武士、梅沢正彦(はじめの一歩)
宮崎都(バンブーブレード)
五條佑真、五條レイナ(火ノ丸相撲)
小峠華太・野田一・紅林二郎・久我虎徹(ヒューマンバグ大学)
源柳斎真紀(ファイナルファイト2)
魚谷ありさ、本田今日子(フルーツバスケット)
イギリス、ハンガリー、スペイン(ヘタリア)
男鹿美咲、早乙女禅十郎(べるぜバブ)
牧京子(放課後さいころ倶楽部)
カゲツ)ポケモンRSE)
中間はじめ(まえせつ!)
アリババ・サルージャ(マギ)※物語中盤で盗賊から更正する。
目暮みどり(名探偵コナン)
ディラン(メタルマックスゼノ)
李雪梅(メルヘン・メドヘン)
足立花(ヤンキー君とメガネちゃん)
柳沢芹、轟紫音(ゆらぎ荘の幽奈さん)
荒北靖友(弱虫ペダル)
江角京子(レーカン!)
白藤杏子、真柴陽平、真柴美月(WORKING!!)
沖田大和(ワーキング・ホリデー)
桜井(和菓子のアン)