伏黒恵
ふしぐろめぐみ
「少しでも多くの善人が平等を享受できる様に 俺は不平等に人を助ける」
呪術高専東京校の1年生。2級呪術師として入学した天才で、現状1年の中で唯一単独での任務が許可されている。
呪術界御三家・禪院家の血を引いており、本家本流の子女達には発現していない禪院家相伝の生得術式を受け継いでいる事から、才能ある呪術師として将来を見込まれている。
特級呪物「両面宿儺の指」の回収の為に、呪術高専教師・五条悟の指示で宮城県仙台市にある杉沢第三高校に潜入した際に、その調査の過程で虎杖悠仁と出会う。
無愛想な表情をしたツンツン頭の少年。ウニ頭などとも言われている。原作では特に容姿についての言及はないが、アニメ版ではまつ毛が長く、顔のアップになると男だが美人顔に見えると監督から言われている。
基本的に冷静かつ生真面目なタイプで、他人には素っ気なく見える態度を示す事が多い。
しかし、カバー裏のおまけコーナーや公式ノベライズ、ファンパレでは、虎杖や釘崎野薔薇のカラオケや買い物に文句を言いながらも何だかんだで同行する事が多く、意外と付き合いは良いのかもしれない。
中学生時代は荒れていて、地元周辺の不良・半グレを全てボコった伝説を持っており、地元では有名人で長年勤めている用務員からも「そうそういないレベルの不良だった」と言われて記憶されていた。
女性の好みのタイプを東堂葵に聞かれた際には自身の姉である津美紀の言葉を思い出しながら「揺るがない人間性があれば、それ以上に何も求めません」と回答しており、その言葉で釘崎と禪院真依からは好印象を持たれたが、東堂からは悪印象を持たれて気に入らんと殺されかける。
父親である伏黒甚爾は禪院家を出奔して恵を作ったが、恵の実母が死去すると津美紀の母親と付き合った後に蒸発した。当時小学校に上がったばかりの恵は、甚爾の資金源として多額の金銭と引き換えに、才能ある呪術師を求める禪院家に売られる筈だったが、五条の介入によってその計画は阻止され、恵が将来呪術師として働く事を担保に高専からの金銭援助を通した。
恵本人は中学時代当時は、己が将来呪術師となる既定路線に反発していたのだが、姉の津美紀が呪いにより倒れた事で「幸せになるべき善人が報われない事」に疑問を抱き、呪術師となって少しでも多くの善人が平等に幸せを享受できる世界を作る事を決意する。
以後、己が幸せとなって欲しいと思う「善人」をできるだけ救う為に動いており、津美紀と虎杖がその最たる存在となっている様で、この2人を救う事への信念が強い。
その一方で、逆に「悪人」だと思った相手に対しては救おうという意思自体が希薄である(本人曰く「俺は不平等に人を助ける」)。また、自分が救いたいと思った者を救う為であれば殺人も一切厭わず、敵対者に対する容赦は一切ない。この辺りは乙骨憂太にも通じるところがある。さらにキレた時はすぐに奥の手、布瑠部由良由良で魔虚羅を呼ぼうとする悪癖があり、魔虚羅を召喚して自分が死ねば解決すると考えがちなところを五条に指摘されている。また、領域展開を発動するとハイ状態になるようだ。
最初に自身の同級生となった人物。出会った際に己の窮地を救ってくれた事や、その際の彼の言動などから、彼が処刑対象となった際には「死なせたくありません」「私情です、なんとかしてください」と五条に助命を嘆願しており、姉の津美紀と同じく「幸せになって欲しい善人」としてかなり肩入れをしている。
虎杖に続き同級生となった。虎杖・釘崎が何かと己を娯楽に巻き込んでくる事を煙たがっているものの、内心はそれほど悪く思ってはいない様子で、何だかんだで任務以外でも3人で集まって仲良く行動する事が多い。
呪術高専東京校1年の担任教師。彼との付き合いは高専時代以前からのものであり、エキセントリックで無神経な言動や行動に長年振り回されている事もあって、腸が煮えくり返る事も多いが、半ばその状況を諦めているところがある。さらにノリの似ている虎杖と五条の両方を相手取る事が増えてよりストレスも増えた。
しかし、幼い頃から自分と姉を援助してくれた存在であり、また呪術の手ほどきを時折受けたり、いざという時は頼れる師匠のような存在でもある事から「一応、恩人です」としている。
呪術高専東京校2年の先輩で「唯一手放しで尊敬できる相手」とのこと。
前述通り、呪術師としての本質的な考え方やスタンスが近く、そういったところも尊敬に繋がっていると思われる。
親戚筋に当たり、入学以前からの顔なじみで先輩。
特に真希は伏黒に武具の扱いなどを仕込んだ人物で、伏黒にとっては第2の師匠にも当たる。当初は“禪院先輩”と呼んでいたが、真希からは苗字で呼ばれる事を嫌がられたので後に“真希さん”と呼ぶようになる。
乙骨や真希と同様に直属の先輩。交流会に向けた体術とフィジカルの修行をつけて貰っていた。
父親の再婚相手の子供で自身の義理の姉。
両親に捨てられた後、五条が来るまでの間は母親が残したお金を切り崩しながら互いに助け合って暮らし、義理とはいえ姉弟としての絆がある。伏黒は小さい頃から姉が幸せになる事を願っており、姉が理不尽な目に遭わないように五条の元で呪術師になる事を決意したが、中学に上がった頃に呪術師になる己の運命に反発してグレてしまい姉とも喧嘩をしてしまう。そして、そのまま姉はある人物の呪いにより寝たきり状態となってしまった。伏黒は謝れなかった事を後悔し、姉と幸せになるべき多くの善人を救うために呪術師になる事を改めて決意した。
実の父親だが、小1の時に彼が津美紀の母親と蒸発して以来会っておらず「顔も覚えていない」との事であり、「どこかでのうのうと生きている」と思っている様だが特に関心はないらしい。
なお、2人の顔はよく似ており、五条からもそっくりと評され、初対面で苦い顔をされる。
渋谷事変の中、極めてイレギュラーな形で再会したが、自身の父だったとは気付いていない。
呪胎戴天の回にて、少年院で戦闘して以降、何故かその術式と潜在能力を気に入られ、宿儺の「唯一の好奇」と言われるまでになっているが、本人はそのことを全く知らない。後に単純な好奇ではなく宿儺は明確に伏黒恵を狙っている事が明かされ、その事を知った虎杖から自分と離れるように警告されたが、伏黒は気にせず虎杖の側から離れなかった。
禪院家相伝の術式「十種影法術」の使い手。
戦闘では自分の影を媒体とした式神を使うのだが、呪術師本人である伏黒本人の身体能力もそこそこ高く、式神との連携を取りながら近接戦でも相手を追い詰めていく戦闘方法を取る。
後に真希から呪具の扱いを仕込まれて以降は、片手剣タイプの呪具やトンファーを使用するようになる。さらに本人は扱い難いと言いながらも、即興で三節棍の游雲を使うなどかなり器用である。
術式の応用性や潜在能力もあり、宿儺からも高く評価されている一方、彼からは「宝の持ち腐れ」とも評されている。
五条には下記する「奥の手」を出して最悪自分が死ねば全て解決出来ると思っているから、本気の出し方を分かっていないと指摘されている。
しかし、高専1年で既にオリジナルの拡張術式の開発や、影への収納等の術式の発想の拡大を行ったセンスと才能は凄まじく、五条からは「ポテンシャルは悠仁にも引けを取らない」とも評されている。実際に、その後に上記の五条の指摘もあって不完全ながら領域展開を取得した。
術式
十種影法術(とくさのかげぼうじゅつ)
禪院家相伝の術式の一つ。影を媒介とした十種の式神を召喚する術式で、手で影絵を作ってその影を実体化させる形で対応した式神を呼び出す。式神は最大で一度に二種顕現させられる。
通常の式神より強力で、完全に破壊されるとその式神は二度と顕現できないが、破壊された式神の遺した術式と力は他の式神に引き継がれる。他にも拡張術式によって二種類の式神を合体させる事も可能。
最初に術者が使えるのは2匹の玉犬のみで、そこから他の式神を調伏の儀によって召喚し、手持ちの式神を使って倒して手懐ける事で、最終的に10種の式神を操れるようになる。そのため、戦況に合わせた対応力に長けている。
影を呪力の媒介にする特性を利用して、術式の発想を拡大する事で自身の影に呪具を格納させる、影を落とし穴のように扱う、他者の影の中に自由自在に侵入するなど応用の幅も広い。
ただし、現実の物品を格納する場合はその物品の重量分だけ自身の身体が重くなる為、あまり重い物体を出し入れしたり、多数の物体を同時に収納して持ち運ぶのには向いていない。
調伏の儀
この調伏の儀の終了条件は「儀式参加者が全滅するか、参加者によって式神が倒される事」。
儀式参加者は儀式中にどんな傷を負っても死亡せず、仮死状態という形で戦闘不能となる。これは術者が死亡して、途中で儀式が中断する形で終了してしまうのを防ぐ為と思われる。
そして儀式中に仮死状態になった者は、終了条件のどちらかが達成された時点で死亡する。
しかし、術者以外の者を巻き込んで儀式を行った場合、式神を倒しても調伏成功とはならず、手懐ける事はできない。また、儀式参加者以外の者が乱入して式神を倒した場合は「参加者によって倒される」という条件も「式神が参加者を全滅させる」という条件も満たせないので「そもそも儀式自体が行われなかった」事になる。
その為に、仮死状態に陥っていた参加者が第三者の介入によって儀式がキャンセルされる前に回復した場合は、儀式自体が無かった事になるので式神が倒された後でも死ぬ事はない。
式神
- 玉犬・白(ぎょくけん しろ)
真っ白な犬の式神。両手で犬(狼)の影絵を作る事で呼び出せる。
額には道返玉(ちかへしのたま)の紋様がある。
犬らしく嗅覚による呪力の探知能力があり、戦闘にも特化している。
少年院で特級呪霊からの奇襲で破壊された。
- 玉犬・黒(ぎょくけん くろ)
真っ黒な犬の式神。こちらも両手で犬(狼)の影絵を作る事で呼び出せる。
額には足玉(たるたま)の紋様がある。
上の「白」と同じく嗅覚による呪力の探知機能があり、戦闘にも特化している。
玉犬の影絵は白黒同じな為に、二種同時に呼び出す事もできる。
- 玉犬・渾(ぎょくけん こん)
体の一部が白い巨大な黒犬の式神。こちらも両手で犬(狼)の影絵を作る事で呼び出せる。
破壊された「白」の術式と力を「黒」に引き継ぐ事で生まれた式神であり、額には二種を合わせた紋様がある。
外見は目と牙を剥いた凶暴な顔つきの犬で、背中の毛が荒々しく逆立っている。
二足歩行と四足歩行を使い分けており、後足で立ち上がって前足の爪で攻撃する様は犬というより狼男に近い。
特級呪霊の中でも特に高い防御力を誇る花御にも傷をつける程の攻撃力と、伏黒を抱えた状態でも高速で動き回れる程のパワーと高い機動力を誇る。伏黒が持つ式神の中でも特に攻撃力・機動力に優れている為、伏黒は作中でも玉犬・渾を主力として最も積極的に使っている。
- 鵺(ぬえ)
骸骨の目を模したような仮面を付けた大きな怪鳥の式神。両手を交差して親指を重ねた鳥の影絵で呼び出せる。
頭部の仮面の下に大蛇と同じく生玉(いくた)の紋様がある模様。
飛行能力に加え、呪力が電気の性質を持っており、それを利用した体当たりで相手を攻撃する。対象との狭い間に顕現させることで防壁にすることも可能。
- 大蛇(オロチ)
大きな蛇の式神。片手で作れる蛇の影絵で呼び出す事ができる。
頭部に生玉(いくた)の紋様がある。
巨体に見合わず、片手のみの影絵で一瞬で出現する事から奇襲攻撃に向く。
戦闘以外の用途は不明。少年院での戦闘で宿儺に破壊された。
- 蝦蟇(がま)
大きなカエルの式神。両手でカエルの頭の影絵を作る事で呼び出せる。
腹部に沖津鏡(おきつかがみ)の紋様がある。
長い舌は攻撃、遠くの仲間の救助、敵の拘束、伏黒の移動の補助など様々な用途に用いられる。
ただし、下記の不知井底のせいで作中での出番は少ない(それでも大蛇よりはマシだが)。
- 不知井底(せいていしらず)
鵺と蝦蟇を合体させた拡張術式による式神。鵺と蝦蟇の影絵を連続して作る事で呼び出せる。
見た目は羽の生えたカエルで、元の蝦蟇よりかなり小柄。主に敵の撹乱や援護などに使われるが、単体の鵺と蝦蟇より戦闘力は低い。
一方で、同時に複数体を呼び出す事が可能で、加えて破壊されても再顕現できるという強みがあり、その為に伏黒は蝦蟇よりもこちらを積極的に使っている。
ただし、蝦蟇か鵺のどちらかが破壊されると出せなくなる。
- 満象(ばんしょう)
仔象程度の大きさの象の式神。両手で象の影絵を作る事で呼び出せる。
額に辺津鏡(へつかがみ)の紋様がある。
鼻から大量の水を出して敵を押し流すなどの広範囲攻撃ができる他、単純にその巨体を利用して相手を押し潰す事も可能。ただし、他の式神より呪力の消費が激しいという欠点がある。
初登場となる姉妹校交流戦時は、調伏したばかりで上記の欠点がさらに激しかった為に、単体でしか顕現できなかった。渋谷事変後は他の式神との併用も可能になっているが、消耗が激しいという欠点はそのままで長期戦には不利となっている他、機動力のある相手とも相性が悪い。
ちなみに呪力消費が多い理由は水の放出であり、顕現自体はそこまで。
- 脱兎(だっと)
白い兎の式神。両手で兎の影絵を作る事で呼び出せる。
大量の兎の中に1体だけ腹部に品々物之比礼(くさぐさのもののひれ)の紋様を持つ個体がおり、この個体が破壊されると全ての兎が破壊される。
攻撃力は高くないが、一度に大量に呼び出す事ができ、その物量で敵の陽動や撹乱を行う。
他の式神と比べ破壊されるリスクが低いという強みがあるので、伏黒も積極的に使っている。
- 八握剣異戒神将魔虚羅(やつかのつるぎ いかいしんしょう まこら)
歴代十種影法術師の中で、誰一人調伏できた者はいない最強の式神。伏黒の「奥の手」。両手を前に出し、布瑠部由良由良(ふるべゆらゆら)と唱えることで呼び出すことができる。
式神自体の詳細は該当記事を参照。
領域展開
嵌合暗翳庭(かんごうあんえいてい)
伏黒が起首雷同編で習得。掌印は、大乗仏教における如来の一尊で、夜叉の武将集団「十二神将」を従える薬師如来の印。
巨大な腰椎が浮かぶ液状化した影で埋め尽くされた領域を展開する。
影から次々と無尽蔵に式神を召喚して対象を攻撃する。伏黒が「術式の解釈」を広げた結果、影で自身の分身を作り出したり、影の中を自在に移動して相手の影の中から不意打ちをするなど、領域内に限り戦闘の幅が大幅に広がった。
起首雷同での初使用時は現実空間に疑似空間を重ねる感覚が掴めず、沼のように液状化した巨大な影が地面に広がっているだけで相手を閉じ込める事ができない不完全な領域だった。
スマホゲーム「呪術廻戦ファントムパレード」においても、この時点の嵌合暗翳庭は「他の領域を上書きできない」という設定が存在している。(敵や味方が領域を展開している間は領域展開のスキルを発動できない。)
その後は、レジィ・スターとの戦いで「体育館というある程度の広さがある閉鎖空間をそのまま領域の外壁として転用する」という方法で領域を閉じる事に成功した。ただし、現時点では未完成の為に必中効果は付与できず、術式を拡張して潜在能力を引き出すだけのものになっている。
擬似的に閉じた領域内は、上下左右360度全ての『影の壁』から式神召喚ができるようになっている上に、領域内では術式精度が向上して顕現した式神の質量がリアルに再現される。
さらに領域内の影は底なし沼のように常時物体を飲み込む性質を持っており、呪力で足場を作らなければ影に引きずり込まれてしまう。影の中は酸素も浮力も抗力もなく、引きずり込まれれば自力で浮かび上がるのはほぼ不可能である。
一方で、前述した影の中にある物の重量を自分が引き受けるという性質はそのままなので、それを逆手に取られ大質量の物体を影に飲み込まされると、自重で潰されてしまう危険がある。
- 名字のフシグロはイタドリと同じナデシコ科の植物である。
- 初期段階では虎杖とのW主人公の構想もあった。またプロトタイプの『呪術匝戦』では鰐淵恵という名前で主人公になる予定で虎杖は鰐淵の相棒キャラになる予定だったが、虎杖を主人公にした方が面白いと提案されその予定は没となった。プロットを描き直した『呪術廻戦』では見ての通り虎杖単独の主人公で、伏黒は物語の重要なキーパーソンであり宿儺に狙われているためヒロインの立ち位置で描かれている。
- 作者の芥見下々は、伏黒に一億の資金洗浄を一月で終わらせたという謎設定を盛ろうとして結局やめた。自分より頭の良いキャラを描く事ができないので本当にやめて良かったとのこと。
- 作者の連載デビュー前の読み切り作品「No.9」において、同じ名前のヒロインが登場する(但し、こちらは愛と書いてめぐみと読む)この作品の主人公が宿儺の術式と同名の技を使用していたり、後のプロトタイプと思われるものが登場している。
- 上記にも記載した通り愛と書いてめぐみと読む事ができる。
- 同時期に「週刊少年ジャンプ」で連載していた『チェンソーマン』の登場人物である早川アキとは、作中の立ち位置や技が似ている為によく比較されるが、実は伏黒の玉犬「渾(こん)」の初披露回と早川アキの狐の悪魔「コン」の初登場回が同じ号で被るというミラクルも起きており、作者の芥見氏自身もファンブックでその事について触れている(芥見氏自身はアキのコンの方が格好良いとコメントしているが)。
- 2021年の呪術廻戦第2回と2023年の第3回キャラクター人気投票では1位になった。そして、2024年の第4回キャラクター人気投票では3位となる作中でも上位の人気キャラである。
- 誕生日になぜかMicrosoftの公式アカウントに祝われた。
- 作者のQ&Aにて、「伏黒が女子から告白されたらどう断るか」という質問に対して返ってきた答えが「ごめ━━━━━━━━━━━━━━ん!」であること、また右腕が欠損した来栖に申し訳なさがある伏黒は、自身にリアコしている来栖の思いに気付かずに「責任は取る」「俺が来栖の右腕になるよ」と言葉足らずな言い方で提案を伝えたため、早とちりした来栖に告白だと勘違いされてしまうといった天然で鈍感なところがある。そして、来栖に勘違いされた伏黒はフリーズし唖然となって「そういう…意味では…なく…」と否定する際に思わずカタコトになってしまっていた。伏黒のこの発言は、これから来栖と天使には虎杖と共に受肉体プレイヤーにされた被害者から呪物を引き剥がす役割があるため、その役割を果たす時に責任を取って右腕がない来栖と天使のサポートをするという意味で伝えたのが窺える。上記のように言葉足らずにより来栖に勘違いされてしまったが、伏黒は否定しているためフラグは立っていない。
???(※リンク先ネタバレ注意)
以下、人外魔境新宿決戦のネタバレを含むため注意
姉が羂索により過去の呪術師の器にされ、その絶望を宿儺に突かれ自身も器にされ、無数の呪霊の血肉に沈められ、それでも魂を完全に沈められることなく宿儺の裡で抵抗を続けていた伏黒だったが、宿儺に乗っ取られたとはいえ、自らの術式の攻撃により姉が死んでしまった事で伏黒の魂はついに折れ、深い深い絶望の底に沈む。
そのまま宿儺は自身の肉体で曲がりなりにも恩人であった師まで手にかけ、完全に受肉した宿儺によって虎杖と高専勢力は蹂躙されていく。
その渦中にあって一度は乙骨の領域・「真贋相愛」と虎杖の「魂を捉える打撃」で魂を呼び起こされる伏黒であったが……
「いいんだ」
「もういいんだ」
伏黒恵の魂には既に、生きる意志など欠片も残されてはいなかった。
その後も宿儺によって幾度も危機に陥る高専勢力だったが、激闘の末、虎杖の領域によりもう一度伏黒の魂は呼び起される。
以下、266話のネタバレを含むため注意
「もういいんだ」
再び虎杖と相対した伏黒の魂は、やはり生きる意志を持つことができずにいた。
伏黒は姉である津美紀が理不尽な不幸に晒される事のない世界を、生活を維持したかったこと。料理を作ったり、洗濯物をしたり、虎杖のような善性な人間と肩を並べて歩く津美紀を見送りたかったと、脆くとも小さくともかけがえのない幸せを享受させたかったことを語る。
だが、姉はもういない。だからもういいんだと語り、それを聞いた虎杖は祖父の病気による最期や自身が呪術師になってからの数多くの最悪の出来事を振り返り、伏黒に語る。
「今の伏黒に、生きろなんて言えない」
大きすぎる絶望を抱えて苦しみ続けたまま、長いにせよ短いにせよこの先を生き続ける事を虎杖は伏黒に願えなかった。
それでも……
虎杖は幼き日に戻った伏黒の魂に向かい、自身の偽らざる本心を告げる。
「オマエがいないと寂しいよ、伏黒」
そう告げて涙を流した虎杖のその言葉を受けて伏黒の魂は絶望の底から息を吹き返し、宿儺の足を影に沈めて虎杖をサポートした。
続けて復活した釘崎の術式によって術式の維持が困難になった宿儺に向かい、虎杖は領域内で必中になった「解」、逕庭拳、そして渾身の黒閃を決め─────────────
以下、268話のネタバレを含むため注意
宿儺「どのツラ下げて 生きていくつもりだ」
虎杖との激闘の末に、今際の際にいる宿儺に問われる。
肉体を奪われ、姉や恩師を殺し、差し出された手すら拒み、自身が助けた虎杖は大勢の人間を殺した事を詰られ、もう真っ当に生きていけないのだからすべて俺に任せてオマエは大人しくしていろと詰め寄ってくる。
そんな宿儺に伏黒は────
「なんでそんなに必死なんだ?」
「始めから真っ当に生きてきたつもりなんてねぇよ」
「………当たり前のことだけど 世の中には自分より他人の方が多い」
「もう一度 誰かのために生きてみようと思う」
と告げた。
「死滅回遊」編以降、宿儺に乗っ取られていたが、268話で虎杖の黒閃と伏黒が示した生きる意志により、ついに宿儺の支配から解放された。
これにより宿儺は、伏黒の肉体から引き離されてしまい、疲弊しきったところに領域内で伝えられた事を虎杖に再度告げられ、最後まで情けをかけられたが「ナメるなよ 俺は〝呪い〟だぞ」と、虎杖を拒み消滅した。
ちなみに、受肉された後遺症は見受けられないものの、伏黒の右目と左目の下には宿儺の目があった位置に傷痕が残されている。(これについて、右目の傷に関しては宿儺の目の位置と一緒だから目の形をした傷と解釈する読者と、宿儺の指の形をした傷に見えるため、指の形をした傷と解釈する読者がいる。しかし、どちらなのかは真相は不明である。)
虎杖「なんで笑ってるの?」
「いいんだよ」
決戦の後、五条が伏黒に遺した手紙により、伏黒は父親が五条によって殺された事を知り、思わず笑って笑顔を見せる。伏黒のこの反応は虎杖や釘崎には理解出来なかったようだが、これが五条と伏黒の9年間培われた絆なのだと窺える。また、五条は宿儺に敗れ死んだとは言え、伏黒の肉体により死んだ為、伏黒が殺したようなものだが、伏黒が罪悪感を持つ必要がないように、これであいこという意味を込めて伝えたのかもしれない。
これにより作者が言っていた、一人死んで三人生き残るか三人死んで一人生き残るかの結末が、一人が死んで三人が生き残るというものになった。
その後も虎杖たちとチームを組み呪霊や呪詛師と戦う毎日を続けている。
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る記憶喪失のふりをしてるが五条悟の愛が重すぎて逃げたい
沢山のコメントありがとうございます!滅茶苦茶うれしいです。全然休みがなくて癒やしもなければ金もない、その中で皆様の暖かいコメントに日々救われています。コメントを糧に夢を描きました。私自身すれ違いとか追い詰められる話が好きなんです、ということでいつかは棘くんを!!描く!!しゃけもいいけどてんむすがすき。10,745文字pixiv小説作品- プロヒモの血が怖い
プロヒモの血を引く最強の伏黒恵v.sおうちの事情で悪役令嬢を演じる婚約者の話。
設定を書きなぐりたかった。 (追記:感想などたくさんありがとうございます!とても活力です……🙇♂️💕)6,040文字pixiv小説作品 - 伏黒家の長女は家族の為に今日も逞しく生きる
幸せにしてくれなくていいので、この手をどうか離さないで
伏黒夫婦の第一子長女、つまり伏黒恵の実姉として転生した子が家族を守るために必死に生きていく話。 夢主に名前あり、前世の記憶あり。ただし原作知識はありません。 ・ ・ 無事にファンブックを手に入れ、隅々までとりあえず読んだので安心して投稿します。今後、伏黒家及び禪院家についての情報が更新された場合は何かしら訂正を加える可能性がありますが、取りあえず現時点で設定がひっくり返るような新情報が出なかったので。 私を軽率にこの沼に落とした伏黒甚爾をガッツリ書きたくて始めました。渋谷事変までの展開は考えていますが、それ以降は原作次第なので場合によっては改稿をすることになるかもしれません。(その場合は各話のキャプションに追記します) ※ママ黒については現在、ファンブックにも新たな情報がなかったのでキャラクターについては完全に構造です。公式で発表されたら修正するかもしれませんが、現状はこのままで。 ・ 夢垢用のTwitterやってます。シリーズの溢れ話とかネタとかそろそろ続編投稿しますねとか呟いたりします。 →https://twitter.com/@yumetamago_1002 マシュマロも始めました。感想などいただけたら励みになります。質問などはこちらからでも。 →https://marshmallow-qa.com/yumetamago_1002 こちらは質問箱です。私は質問とかされたら嬉しい文字書きなのでいつでもお気軽にどうぞ。 →https://peing.net/ja/yumetamago_1002 こちらからいただいたものは全てお返ししているので、もし返信がないまま次の更新があったり何週間も経った場合、届いていないか気づいていない場合があるので、返信希望の方はお手数ですが再度ご連絡ください……お手数おかけします……。 因みに、特に棲み分けしていないのでマシュマロから質問・質問箱に感想が来ていても特段問題ないです! ・ 【3/7追記】 2021/03/06の[小説] 女子に人気ランキング24 位 2021/03/06の[小説] デイリーランキング44 位 前作の比ではないレベルの反響に私が一番ビビっています。1000イイネ超えたのも初めてなのに一日でって何……? 続き待機タグをいただくのも初めてで、めちゃくちゃ礼儀正しくお待ちいただいていることに歓喜しつつ、早く書かねばと背中を押されました。頑張ります。 【3/8追記】 2021/03/07の[小説] 女子に人気ランキング24 位 2021/03/07の[小説] デイリーランキング17 位 引き続き……! 併せて2000イイネもありがとうございます! ・ 表紙はふわふわ。り様からお借りしました。 http://fuwa2li.websozai.jp15,548文字pixiv小説作品 - チート術式のウツボ系?女子
停学処分だったヤバい三年生が帰って来た。
髪色も服装もコロコロ変わるヤバいファッションのバーサーカー系?ウツボ系?の女の子が書きたかっただけです。確実に万人受けしないのがわかる。 【以下定型文】(4/1変更) 自作発言・無断転載NG 有難いことに沢山の方からコメントをいただけておりますが、返信が間に合わない為スタンプ・絵文字・コメントには返信しないことに致しました。ご了承ください。ご丁寧なコメントをくださる方には返信できるよう心掛けますが、必ずできるとは言えません。 (https://twitter.com/kanabuki_) Twitterのリンクになります。マシュマロであれば、注意書き・ルールに則っているものに関しては返信致します。11,402文字pixiv小説作品 - 伏黒恵を幸せにし隊
「えっ、この世界って恵がヒロインじゃなかったの?」
前世で腐女子の友人から間違った知識を植え付けられた知識なし転生者が、伏黒恵を幸せにしようと頑張る話。 ・捏造を多く含みます ・誤字脱字や辻褄の合わない点はそっとお知らせ下さい ・腐向けではありませんが多少のCP名が飛び交います 恵を幸せにしたいです。(遺言) 2月21日記載 沢山のコメント、ブックマーク、ランキング入り等、ありがとうございます!8,174文字pixiv小説作品 - イタチポジションの伏黒兄
許せ恵…また今度だ
転生男主が伏黒兄になり写輪眼を開眼させた結果、自分は呪術廻戦のイタチポジションだと思って奮闘する話。麒麟児と評される男主は高専を出奔し、スパイとして夏油側に入り暗躍することになる。恵は姉が目を覚まさない原因は兄だと思い込み行方を追っている。 【※必読※】 ・コミックス13巻までの知識。未読ネタバレNGの方は閲覧注意です。 ・あくまで個人の捏造と妄想の産物ということをご理解ください。 ・原作改変が苦手な方は、閲覧注意です。 ・キャラの崩壊が酷いです。 ・原作キャラを貶めたり軽んじているわけでは決してございません。趣味と妄想の産物としてご理解ください。 ‐‐‐‐‐ 他作品のたくさんの閲覧、コメントやブクマ、いいね、タグ付けなどありがとうございました!13,047文字pixiv小説作品