2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細
目次[非表示]

プロフィール

生年月日1992年7月7日
星座かに座
血液型B型
身長162cm
好きなものペロリポップキャンディ、フィールドホッケー
嫌いなものお化け


概要

CV:白石涼子

開盟学園・学園生活支援部「スケット団」の武闘担当。
この作品のヒロインでもある。

2年C組所属の女子生徒で、ニックネームは「ヒメコ」。
大阪出身で中学2年生の頃に転校してきた。そのため本職の芸人を負かしてしまうほどツッコミは上手いが、漫才のように決められた感じのボケは苦手。ボッスン同様に表情がコロコロ変わる。作者曰く「感情の起伏は一番激しい」とのこと。

中学時代に初めて声をかけてくれた加納ありさ(CV:戸松遥)と親しくなったものの、彼女がいじめられていると思って庇ったところ弱者扱いされたことで根に持ったありさに不良を差し向けられて返り討ちに。これ以来心が荒んで喧嘩に明け暮れる日々を送り「鬼姫」と怖れられるまでになり、それに嫌気が差して高校進学の際に自宅から離れていた開盟学園を選んだ。但し自分から喧嘩を売ったことはなく、喧嘩を吹っ掛けられては返り討ちにすることが専らだった。またありさも謝罪にやって来て和解している。

棒つきキャンディ(ペロキャン)とフィールドホッケーのスティック「サイクロン」がトレードマーク。このためモモカから「くわえタバコと金属バットがトレードマーク」と勘違いされた。ペロキャンは全47種類のレパートリーを30秒で全て諳じることが出来るほどの好物で、キャンペーンガールに起用されてCMに出演するまでに。フィールドホッケーのスティックを武器とするのはオカン(CV:久川綾)譲りで、これで不良ばかりかボッスンをも時としてシメ上げている。

手先は不器用(ただし料理は得意)で美術的センスも壊滅的クイズの回答でヒツジと犬とブタを描いたつもりがあまりに出来が酷くて全部『ボクの考えたモンスター』だよ!とまで評された。また勉強も苦手で一度スケット団の三人でヒメコの家に集まって試験勉強をしようとしたが、あまりのはかどらなさにオカンがブチ切れて三人に説教こいたばかりかホッケースティック片手にオカンに睨まれながら夜通し勉強させられる破目になった。但し3年生になる頃には猛勉強して、無事大学進学を果たしている。

他にも色々あるが、ネタバレになるので、詳しくは漫画を読んでいただきたい。

外見

金髪に染めていて毛先にパーマをかけている。地毛は黒髪ストレートなのだが、「鬼姫」と呼ばれていたころに金髪に染めた。
スタイルは良く、肌もキメ細かくからも大絶賛されていた。化粧はあまりかけていない。

ウィッチウォッチ

30歳。高校時代の夢を無事叶え教員免許を取得している。カラーイラストでは金髪のままのようだが、あくまで漫画上の表現であり作中での指摘はない。
盲腸で入院した真桑悠里の復帰まで臨時教師として私立翌檜高等学校に赴任、乙木守仁若月ニコなどの1年3組の生徒たちと触れ合う。
勤務初日から「ポリコレとか知るか」などと言いながら素行の悪い生徒を(笑顔で)殴っていたが不登校の生徒を気にかけたり昔と変わらない面倒見の良さを見せている。
前作終盤では決死の告白もボッスンの鈍感ぶりになあなあにされていたが、今作ではようやく晴れて交際に至っている事が判明した。ただし、結婚の話になると相変わらずグダグダとハッキリして貰えていないため機嫌が悪くなる。また、ボケに走るボッスンとスイッチへのツッコミ役としての立場も健在。

関連イラスト

ヒメコ
Happy Birthday My Princess!


…ホンマに分かれへんのかい
ヒメコ


関連タグ

スケットダンス SKETDANCE
スケット団 ヒメコ 鬼姫
高橋千秋 吉備津百香
ボスヒメ ヒメボス

関連記事

親記事

スケット団 すけっとだん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 912102

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました