これは、一世紀以上にわたるディオとジョースター家の因縁の物語である・・・。
二人の囚人が鉄格子の窓から外を眺めたとさ。
一人は泥を見た。一人は星を見た。
概要
『ジョジョの奇妙な冒険』は、荒木飛呂彦による日本の漫画作品。主な略称は『ジョジョ』。集英社が発行する週刊少年向け漫画誌「週刊少年ジャンプ」に1987年1–2号から2004年47号まで、そして同社の月刊青年向け漫画誌「ウルトラジャンプ」に2005年4月号から現在まで長期にわたって連載されている。
連載年数は38年を超え、シリーズ単行本総数136巻を達成した。これは、「週刊少年ジャンプ」関連作品において『こちら葛飾区亀有公園前派出所』に次ぐ記録である。単行本のシリーズ累計発行部数は2022年1月時点で1億2000万部を誇る。2006年の文化庁による文化庁メディア芸術祭10周年記念アンケート企画「日本のメディア芸術100選」では、『ドラゴンボール』『ドラえもん』『火の鳥』など名だたる名作を抑えてマンガ部門で2位に選出された。また、同芸術祭の第17回では第8部がマンガ部門で大賞に輝いた。
ファン
本作は非常にコアなファン、通称:ジョジョラーを多く獲得している(以下敬称略)。
綾小路翔、飯窪春菜、池田エライザ、QuizKnockの伊沢拓司、カミナリの石田たくみ、伊藤沙莉、内田理央、スピードワゴンの小沢一敬、かしゆか、叶姉妹、きゃりーぱみゅぱみゅ、麒麟、野性爆弾のくっきー!、窪塚洋介、ケンドーコバヤシ、小出祐介、南海キャンディーズのしずちゃん、バナナマンの設楽統、SOUL'dOUT、バッファロー吾郎の竹若元博、恒松祐里、ディーン・フジオカ、中川翔子、オリエンタルラジオの中田敦彦、中田ヤスタカ、なだぎ武、成瀬瑛美、西野七瀬、ハマ・オカモト、ハリウッドザコシショウ、ヒロミ、古川愛李、マシ・オカ、水上颯など、パロディを行ったり、ファンであることを公言する著名人が非常に多い。
『セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん』『ピューと吹く!ジャガー』のうすた京介、『名探偵コナン』の青山剛昌、『めだかボックス』の暁月あきら、『呪術廻戦』の芥見下々、『文豪ストレイドッグス』の朝霧カフカ、『鋼の錬金術師』の荒川弘、『進撃の巨人』の諫山創、『天上天下』の大暮維人、『ブギーポップは笑わない』の上遠野浩平、『Sa・Ga』シリーズの河津秋敏、『カードキャプターさくら』のCLAMP、『鬼滅の刃』の吾峠呼世晴、『星のカービィ』の桜井政博、『嘘喰い』の迫稔雄、『ちはやふる』の末次由紀、『東方project』のZUN、『太臓もて王サーガ』の大亜門、『遊☆戯☆王シリーズ』の高橋和希、『シャーマンキング』の武井宏之、『かがみの孤城』の辻村深月、『幽☆遊☆白書』『HUNTER×HUNTER』の冨樫義博、『物語シリーズ』『戯言シリーズ』の西尾維新、画家のヒグチユウコ、『HELLSING』の平野耕太、『暗殺教室』『逃げ上手の若君』の松井優征、『るろうに剣心』の和月伸宏など、本作を高く評価したり影響を受けリスペクトしているクリエイターがジャンルを問わず後を絶たない。
声優・俳優界でもファンであると明言する人が多く、中には川澄綾子、小野大輔、三宅健太、小野坂昌也、岸尾だいすけ、櫻井孝宏、ファイルーズあい、岡田将生、高橋一生、長尾謙杜などのように「大好きな作品である『ジョジョ』に出演するという夢が叶った」事に対する驚きと喜びが語られることもある(伊丸岡篤や諏訪部順一など「『魔少年ビーティー』『バオー来訪者』の頃からずっと荒木作品のファン」という演者もいるほど)。故にアニメやゲーム、ドラマなどの収録現場では 「演者もスタッフも熱量が半端じゃあない」「初めて『ジョジョ』に触れた演者に、有識者(上記のキャスト陣など)によるアドバイスがなされる」「『ジョジョ』関連のラジオでは熱い語りが止まらない(が故に、配信時間いっぱいまで収録が行われる)」「もはや "好きすぎる弊害" が発生する」といったエピソードが尽きない。
逸話
作者の出身地である宮城県仙台市は、第4部及び第8部の舞台をつとめたM県S市杜王町のモデルとなっており、ファンからは「聖地」の1つとして親しまれている。仙台市内には「ジョジョ立ち」を思わせるブロンズ像が佇んでいたり、作中の登場人物の名前の由来となった地名が多い。
第4部に「靴のムカデ屋」というお店が登場するが、その元ネタの店は実在する。「むかでや履物店」という昭和9年に創業された老舗の履物店で、ご主人に頼むと《領収書 吉良吉影様 ¥○○○ ボタン付け代として》と本作の内容に沿った粋なサービスをして頂ける。
2016年2月、国士舘大学の前期入学試験(A日程)における選択科目「地理B」の題3問にて、第3部が日本からエジプトまでを旅するロードムービー形式の作品であることを説明した上で、その旅のルートを地図で示し10の小問に答えるという問題が設問された。
- 東京都市大学
2022年、東京都市大学入試問題の世界史にて、本作についてリード文で解説した後、第3部で主人公一行が辿った旅路に関連する問いが10問出題された。
2018年3月、30周年を記念して「JOJO L-02K」というJOJOスマホなるものがNTTドコモから発売された。
2018年5月、「水曜日のダウンタウン」で『数珠つなぎ企画で1番過酷なのジョジョの鉄塔システム説』が検証された。
「アバ茶」とは、作中の登場人物:レオーネ・アバッキオの小便へのファンからの呼称。そう、小便なのである。
2019年4月1日、なんと公式から「アバ茶」を販売するという発表がなされた(もちろんエイプリルフールのネタである)。
2020年、『荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋』を記念して、LAWSONとのコラボが行われた。第4部に登場する架空のコンビニエンスストア「OWSON」が期間限定で出現した。
- ウルトラコミック大賞
第8回「ウルトラコミック大賞」にて、第4部の登場人物である岸辺露伴が描く作中作『ピンクダークの少年』がお題となった。
2022年7月、地球の歩き方から「地球の歩き方 JOJO ジョジョの奇妙な冒険」が発売された。
宮城県仙台市をはじめ、イギリス・イタリア・インド・エジプト・アメリカなど世界中を巡り第1部 ~ 第8部までの物語の舞台を名場面とともに紹介する構成となっている。随所に細かで非常に凝った仕掛けがなされており、読者をリアルとフィクションの境にいるような奇妙な感覚に引きずり込む。「コロッセオ」などの有名どころから、「クミコのホテル」といった背景やセリフでしか登場していない超マイナースポットまであらゆる場所が網羅されており、本作の「聖地巡礼」に出かける際にはぜひ携帯したい逸品。
4月1日に発表された本書は大きな話題を呼び、「地球の歩き方」として初のAmazon全書籍総合ランキングで1位を獲得。ガイドブックとしての完成度や資料価値としての高さ、作品への愛溢れた最高の仕上がりにファンを唸らせた。
石川県の羽咋駅前には本作に登場する擬音を模したオブジェが設置されており、俗に「ジョジョ石」などと呼ばれている。
これは羽咋駅前の活性化のために彫刻家の馬渕洋氏が製作したもので、いずれも石造り故の重厚な存在感を醸し出している。これらのオブジェの前に立てば、思わず「ジョジョ立ち」をしたくなる衝動に駆られることだろう。
なお、この「ジョジョ石」は羽咋駅の所在地である羽咋市の公式ホームページでも紹介されているが、紹介文には「(ダイヤモンドではありませんが、人の体重では砕けません)」や「きっと周囲に波紋が起こるはず!」と、明らかに「わかってる」記述がなされているのが心憎い。
作風
「ジョジョ立ち」と呼ばれる特徴的なポージング、随所の陰影や唇の描写がしっかりとなされた画風、「メメタァ」に代表される擬音、「だが断る」などの有名すぎる名言、「ロードローラーだッ!」を筆頭に強烈なインパクトを残すシーンなど、作品全体がユニークさの権化のような漫画である。故に他者によるパロディの量が圧倒的で、pixivにあげられる作品は言うに及ばず、一次創作となる各種漫画やアニメ・ゲーム・ライトノベルなどからも列挙すればキリがないほどに本作のネタやパロディ、オマージュを見つける事ができるだろう。
画風
迫力ある大胆な構図、緻密な描き込み、美麗なカラーリングは、ひと目で「荒木飛呂彦の絵だ」とわかるほどに、本作を唯一無二たらしめる特徴である。ミケランジェロの人体描写に独特の感性を加えて構築してきたイラストレーションは、第1部から第3部前半頃は連載当時多大な人気を博していた『魁!!男塾』『北斗の拳』のような劇画調、第3部後半頃からはより平面的に、第7部以降はリアリスティックでありながらも奇抜で芸術的な画風へと作品の中で大きく変化を遂げている。
その表現力は世界でも高く評価され、国立新美術館での原画展(漫画家としてはかの手塚治虫氏以来2人目・存命中での開催は漫画家史上初)、ルーヴル美術館での企画展示(日本人漫画家初の快挙)、GUCCIなどハイブランドとのコラボレーション等も多く行われている。
カラーリング
基本的に自由である。ある程度決まったカラーイメージはあるものの、それにまったく囚われないのが荒木飛呂彦のスタイル。ゴーギャンの色彩感覚に影響を受けており、登場人物達のみならず、物体や背景までもが奇想天外とも表せる様々な色で彩られる。この配色は、2012年に放送を開始したTVアニメ版でもしっかりと再現されている。
セリフ回し
文中や文末に「じゃあない」「ッ」「ォ」などの形が多用される。また、「ゴゴゴゴゴ」「ドドドドド」「メメタァ」「ズキュウウウン」など、映画等からアイディアを得た独特な擬音も作中の随所に使用されている他、「崖に激突して死ぬツバメがいるそうだ……」「おまえごときうすっぺらな藁の家が」など、どことなく品を感じさせる例えや罵倒もよくみられる。卓越した言葉選びで生み出され、妙に耳にこびりつくこれらのセリフは数々のスラングになっており、「そこにシビれる!あこがれるゥ!」「現実は非情である」「吐き気を催す邪悪」「いともたやすく行われるえげつない行為」など、元ネタを知らずとも一度は見聞きしたことがあるものも多いだろう。
アニメ流行語大賞では、2014年に「レロレロ」が金賞を、翌2015年では「あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!」が金賞と、2年連続で金賞を受賞している。
ネーミング
作者自身が大の洋楽好きであり、登場人物及びスタンドの名前の大多数はミュージシャンの名前やグループ名、楽曲名などから引用されている。元ネタのミュージシャンに纏わる事柄や曲の内容なども鑑みた名付けがなされているものも多く、幾重にも楽しむことができる。楽曲の名前を訳し使うこともあり、日本語訳がセンス際立つものとなっている。
キャラクター
60以上の項目からなる「身の上調査表」により創り上げられる数々のキャラクター達は、強烈な個性を持ちながらも本当にこの世界のどこかに存在するのではないかと思わせるような「リアリティ」を抱き合わせている。モブキャラクター達の濃さも本作特有の魅力であり、メインキャラクター達に劣らぬ程のインパクトを残している。
「週刊少年ジャンプ」に存在した「外国人主人公」「女性主人公」はウケないという2つのジンクスを大きく打ち破った点も評価されている。
ファッション
様々な実在のデザインやファッションを元に作者独自のコーディネートに仕上げられており、常人には到底思いつかないような奇抜さとスタイリッシュさを兼ね備えたものばかりである。
服装飾家である中野香織氏も「胃もたれするような敬遠されがちな不審な組み合わせでさえ成功している」「想像力に限界はないのだと考えさせられる」「服の意味まで変えてしまうジョジョの世界はラグジュアリーそのもの」と絶賛している。
本作の登場人物であるブローノ・ブチャラティが着用している服の柄は本作が発祥であり、「ブチャラティ柄」としてアパレル界に流通している。
ポージング
単行本表紙や扉絵などに描かれる、「ジョジョ立ち」と呼ばれるポーズ。作者が愛読する雑誌などから着想を得たポーズは、ルネサンス期の彫刻のようなアーティスティックな美しさを持つ。簡単なものから、「できるわけがないッ!」と4回以上叫んでしまいそうな人間に再現できるとは思えない難解なものまであるが、そのポーズ達は鏡の前に立ちコッソリ試してみたくなるほど癖になる不思議な魅力を放っている。
パワーシステム
本作が連載を開始した1980年代の数々の作品は、主役も敵もどんどん強くなっていき際限がなくなってしまうというパワーインフレに行き着いた。本作も第1部・第2部でこれに陥っており、作者はこのパワーインフレを引き起こさない方法を模索した末、第3部以降で完全に回避することに成功した。
根本的に本作は、各部で主人公はおろか舞台や時代などを根こそぎ入れ替えるという特異な手法をとっており、パワーインフレは発生しづらかった。その上で、敵との対戦に敵と戦い前進して行く「スゴロク形式」を取り入れた。そして第3部から戦闘に「スタンド」という概念を登場させた。「スタンド」とは、「超能力の具現化」という画期的なアイディアであり、能力・使い手・相性・状況・運など様々な要因により勝敗が左右するため、「最強」が存在しない。この発想により、人物ごとに異なった能力で頭脳を使い勝負する「能力バトル」という新形式を日本のバトル漫画全体に普及させた。これによる絶大な功績から、「現在のバトルマンガは全て『ジョジョ』の影響下にあると言っても過言ではない」「能力バトル漫画の金字塔」とまで評されている。
ストーリー
全編を通して描かれ続けるテーマは『人間讃歌』。
運命を受け入れる覚悟と黄金のような精神、漆黒のような意思を宿すジョースター家と、世界の歴史の裏で眠ってきた「闇の遺産」との数奇な巡り合わせ、そしてその全ての因縁を生み出した男ディオ・ブランドーとの何世代にもわたる奇妙な宿命を追う冒険ファンタジー。
構成
シリーズは『ジョジョの奇妙な冒険』として第1部「ファントムブラッド」から第6部「ストーンオーシャン」まで連なり、第7部にあたる「STELL BALL RUN」、これに続く第8部「ジョジョリオン」、第9部「The JOJOLands」を含めた9部構成。
それぞれの部が主人公も舞台も異なる1つのストーリーという独特な形式で描かれているため、全ての部が物語として完結している。故に、基本的な知識さえあれば、どの部から読み始めてどの部で読み終わっても楽しむことができる。
本作には、大きく2つの世界軸が存在している。
第1部から第6部までが1つの連続した世界であり、前の部の登場人物や縁のある物が登場することが多い。
第7部から第9部は、もう1つの世界で物語が進行する。この世界も連続しているが、第6部以前のパラレルワールドに相当する世界を舞台としているため、第1部から第6部と共通の人物は登場しない。ただし、一部引き継がれている物事や要素は存在する。
原則
世界観や物語の根幹を成すルールは全ての部を通して一貫しており、ほとんど例外はない。
- 主人公の名のどこかの読みをとることで必ず『ジョジョ』になる
- 主人公はジョースター家の血を引いている
- 主人公達と敵対するのは、ディオ・ブランドー及び彼がもたらした因縁である
- 世界には少数の人ならざるものや超能力者、怪異などが存在するが一般には知られていない
- パラレルワールドが無数に平行している
- 死後の世界が存在し、幽霊がいる
- 「魂」というものがあるとされるが、絶命した者は生き返らない
- 「形」として出た運命は決定され、変えることができない
戦闘
第1部及び第2部は「波紋法」を用いる。チベットを発祥として伝えられた術で、特殊な呼吸法で血液中に太陽光と同じ波長のエネルギーを生み出す秘法。これにより身体を強化したり老化を抑止することができ、太陽の光を弱点とする人間を超越した者たちとの戦闘も可能になる。
第3部以降は「スタンド」を用いたバトルを基本とする。「スタンド」は、個々の精神を具現化した偶像であり、それぞれが固有の外見と能力を有する。現代の異能力バトルの先駆け的システムである。
冒険
「冒険」というタイトルについて、その言葉のイメージに合うような、旅をするストーリー展開を成していない部もある。しかし、冒険という言葉の本来の意味は「日常とかけ離れた状況下で、なんらかの目的のために危険に満ちた体験の中に身を置くこと」であるため、非現実的な事象がジョジョ達に襲い来る本作はまさしく『ジョジョの奇妙な冒険』であろう。
作品全体に関する項目
作者 | 荒木飛呂彦 |
---|---|
連載状況 | 「ウルトラジャンプ」にて第9部を連載中 |
連載期間 | 1986年12月2日 ~ ???? |
単行本 | 既刊136巻(最新:第9部 第5巻) |
表記別 | ジョジョの奇妙な冒険 ジョジョ / JOJO GIOGIO JJBA / JoJo's Bizarre Adventure JOJO的奇妙冒险 죠죠의기묘한모험 |
主題 | 人間讃歌 |
主要人物 | ジョースター家 ディオ・ブランドー |
他登場人物 | ジョジョの奇妙な冒険の登場人物 |
波紋法 | 波紋法 波紋使い 波紋疾走 |
スタンド | スタンド スタンド使い 弓と矢 |
他関連語 | 黄金の精神 漆黒の意思 真実に向かおうとする意志 星の痣 石仮面 エイジャの赤石 聖人の遺体 悪魔の手のひら 壁の目 溶岩 |
作品一覧
第1部 ファントムブラッド
この奇妙な冒険譚のすべてはここから始まった。
舞台は、19世紀末のイギリスより。
ジョースター家の1人息子であるジョナサン・ジョースターと、貧民街から養子として引き取られたディオ・ブランドー、2人の少年が数奇な出会いを果たす。激しい上昇志向を持つディオは、人の好いジョナサンを追い詰めジョースター家を乗っ取り、「だれにも負けない男になる」という野望を抱いていた。しかし、その計画に綻びが生じた時、ディオは「石仮面」の力に手を出してしまう。
第2部 戦闘潮流
舞台は、1938年のニューヨーク。
ジョナサンの孫:ジョセフ・ジョースターは、ジョースター家の因縁を知らぬまま育っていた。しかし、メキシコで多数の「石仮面」と「柱の男」と呼ばれる謎の生命体が発見されたことをきっかけに、人類の存亡を賭けた壮大な流れの中に巻き込まれてゆく。
連載期間 | 1987年11月2日 ~ 1989年3月13日 |
---|---|
単行本巻 | 第5巻 ~ 第12巻 |
TVアニメ | 2012年12月8日 ~ 2013年4月6日(全17話) |
ジャンル | バトル・アドベンチャー |
舞台 | 1938年 アメリカ・メキシコ・イタリア・スイス |
主人公 | ジョセフ・ジョースター |
ボス | カーズ |
主要人物 | シーザー・A・ツェペリ、リサリサ、スモーキー・ブラウン、ロバート・E・O・スピードワゴン、ルドル・フォン・シュトロハイム、スージーQ、エシディシ、ワムウ |
他登場人物 | 戦闘潮流の登場キャラクター一覧 |
関連語 | エイジャの赤石 柱の男 死の結婚指輪 究極生命体 |
台詞 | こいつなぜ穴あけられて生きていられるんだ?、おまえの次のセリフは「赤子を殺すより楽な作業よ」………だ!、逃げるんだよォ!、我がドイツの医学薬学は世界一ィィィィーーーーッ!、お前みたいなデカくて筋肉質な女がいるか!、タコスッ!!、飲んどる場合かーッ!、ハッピーうれピーよろピくねー、マルクは…ただの若者だった…、つづけろ!と言っているのだ!、おめーのつ…次のセリフはこうだ………『決闘を侮辱するなJOJO』、おまえの次のセリフは「消してやるぜ そのニヤついた顔を!」だ……、あァァァんまりだァァアァ、おおおおおお〜っナァーイス、貧民街テンション、代代受け継いだ未来にたくすツェペリ魂だ!人間の魂だ!、リサリサ先生 たばこ逆さだぜ、シィィザーーァァァッ、オーノーだズラ、またまたやらせていただきましたァン!、ウィンウィン、勝てばよかろうなのだァァァァッ!!、「これも計算のうちかJOJO」、でもウォークマンは好きだがね |
他 | 波紋コーラ、テキーラ娘、養豚場のブタでもみるかのように冷たい目、SEX 必要なし。、考えるのをやめた |
第3部 スターダストクルセイダース
舞台は、1989年の日本へ。
「悪霊が取り憑いた」と自ら留置所に籠ってしまった空条承太郎の所に、祖父のジョセフとその友人が訪れる。承太郎が悪霊だと思い込んでいたものは、「スタンド」と名付けられた像を持つ超能力。実はジョースターの血を継ぐ者達に同時多発的にスタンド能力が発現しており、その原因は100年の眠りから目醒めたDIOにあった。自分自身のスタンドが暴走して命の危機に晒された母を救うため、そして絡み合う宿命を断ち終わりを告げるため、彼らはDIOの下へ発つ。
第4部 ダイヤモンドは砕けない
舞台は1999年、日本M県S市杜王町。
ある日、杜王町に住む高校生:東方仗助のもとに承太郎が訪ねてくる。承太郎は、仗助がジョセフの隠し子である事、そして仗助と町に危機が迫っている事を告げる。アタリマエの平穏の中で引かれ会う彼らは、この町にスタンド使いが増えている理由、日常に紛れ込んだ危険な敵の存在を知ることになる。
第5部 黄金の風
舞台は2001年、イタリア。
親の愛情を受けられずに育った少年:ジョルノ・ジョバァーナは、幼少期に人間の尊厳を教えてくれたギャングにあこがれていた。そして、街を麻薬から浄化するため「ギャング・スター」になるという夢を持ち、ギャング組織「パッショーネ」に入団する。そこで出会った仲間達と共に組織のボスから命じられた任務 "ボスの娘であるトリッシュ・ウナの護衛" に就き、トリッシュを狙う敵達と激闘を繰り広げた。しかし、組織のとある真実を知ってしまったジョルノ達は、叛旗を翻す覚悟を決める事になる。
第6部 ストーンオーシャン
舞台は、2011年のアメリカへ。
承太郎の1人娘:空条徐倫は、冤罪で懲役15年の判決を受け、刑務所に収監されてしまう。承太郎は娘を助けようと刑務所に面会にやってくるが、徐倫の冤罪は承太郎の「記憶」を、かつてDIOが遺し承太郎が目撃した「天国へ行く方法」を狙う敵によって仕組まれた罠だった。承太郎は攻撃から娘をかばい、敵の思惑通り「記憶」を奪われ、仮死状態に陥ってしまう。徐倫は父を救うために決意を固め、繰り返される宿命の最果てで立ち向かう。
第7部 STEEL BALL RUN
奇妙な冒険譚は新たな世界に突入する。
舞台は、19世紀末のアメリカより。
人類史上最大の大陸横断レース「STEEL BALL RUN」が開幕した。とある青年:ジョニィ・ジョースターは天才騎手だったのだが、自身の業により下半身不随に陥り腐っていた。そんな中、ジョニィは謎のアウトロー:ジャイロ・ツェペリと出会う。ジャイロの不思議な力によりわずかに足が動いたことに希望を見出したジョニィは、彼と協力関係を結び、大陸横断レースを共に進む事を決心した。巨額の賞金と栄誉を巡って大勢がせめぎ合うこのレース…しかしその裏では、様々な思惑を搦めた巨大な陰謀が渦を巻いていた。
第8部 ジョジョリオン
舞台は2011年、再びM県S市杜王町。
広瀬康穂は、大地震により隆起した「壁の目」のそばで1人の青年を発見する。東方定助と名付けられたその青年は自分自身に関する記憶を全て失っており、助けた成り行きから康穂も定助の記憶探しを手伝う事に。だが、1つ1つと謎を紐解いて行くたびに、さらなる謎が、そして「呪い」が牙を剥いて彼らを待ち構えていた…。
連載期間 | 2011年5月19日 ~ 2021年8月19日 |
---|---|
単行本巻 | ジョジョリオン 第1巻 ~ 第27巻(第105巻 ~ 第131巻) |
TVアニメ | 未発表 |
ジャンル | サスペンス・ホラー |
舞台 | 2011年 日本:M県S市杜王町 |
主人公 | 東方定助(ソフト&ウェット) |
ボス | 透龍(ワンダー・オブ・U) |
主要人物 | 広瀬康穂、豆銑礼、吉良吉影、吉良・ホリー・ジョースター、虹村京、東方憲助、東方常秀、東方常敏、東方つるぎ、東方鳩、東方大弥、東方花都、東方密葉 |
他登場人物 | ジョジョリオンの登場キャラクター一覧 |
関連語 | 壁の目 東方家 岩人間 ロカカカ TG大学病院 |
台詞 | これは「呪い」を解く物語──、オレェ、ンマイなぁぁあぁぁーーーーッ!、さっそく日本語わからない作戦んンン~~、勝ったのは……オレです!、『交換できない』……幸せがあった、チラッ...とだぞ、『オレはひとつの岩だ』『そしてひとつの島だ』、グロ注意ッ!グロ注意ッ!、なんだ………フィギュアか…、法律が許すならオメーらの命なんてどーでもいいけどさあッ、SPEEEEEEYIYYYYY、元カレです、89さいか、君はわたしを……「追う」つもりでここへ来たのかね?、オラオラ、オレのスニーカーはアウトレットでナナキュッパだ、メラァリャリャアアアア、厄災が来る やめろと忠告したのにな 順番は君から死ぬ、『流れ』はずっと厄災なんだ、無事が何より、厄災に正義は無い 悪との区別も無い、厄災が避難訓練とはだが |
他 | 記憶の男、宝石の赤ちゃん、目からラップ、ムシキング、ポテトLサイズの歌 |
第9部 The JOJOLands
舞台は、太平洋に浮かぶ火山の島、ハワイへ。
オアフ島に暮らす少年:ジョディオ・ジョースターは、「大富豪になる」という野望を密かに胸に抱いていた。それは、彼が「運び屋」として島で日常を送る中、否が応でも向き合わざるを得ない「この世の仕組み」の頂点に立つため。それを目指して彼が選ぶ道は…。
連載期間 | 2023年2月17日 ~ ??? |
---|---|
単行本巻 | The JOJOLands 第1巻 ~ 第???巻(第132巻 ~ 第???巻) |
TVアニメ | 未発表 |
ジャンル | クライム・サスペンス |
舞台 | ???年 アメリカ:ハワイ |
主人公 | ジョディオ・ジョースター(ノーヴェンバー・レイン) |
ボス | ??? |
主要人物 | ドラゴナ・ジョースター、パコ・ラブランテス、ウサギ・アロハオエ、チャーミング・マン、メリル・メイ・チー |
他登場人物 | The JOJOLandsの登場キャラクター一覧 |
関連語 | 溶岩 HOWLER |
台詞 | これはオレが大富豪になっていく物語、さっ更に興奮…して…………来た、はいッ!切って切って♪、これが全てなのよ…『物証』!!、マイクロビキニ描こうかなぁ |
他 | ??? |
スピンオフ
漫画作品
第4部 | 『岸辺露伴は動かない』 |
---|---|
『デッドマンズQ』 | |
『間田敏和の微妙な冒険』(うすた京介) | |
第6部 | 『フジコの奇妙な処世術 -ホワイトスネイクの誤算-』(藍本松) |
混部 | 『クレイジー・Dの悪霊的失恋』(原作:上遠野浩平 / 漫画:カラスマタスク) |
『徐倫、GUCCIで飛ぶ』 |
小説作品
第2部 | 『無限の王 rey infinito』(真藤順丈) |
---|---|
第3部 | 『ジョジョの奇妙な冒険:砂漠発地獄行』(関島眞頼) |
『ジョジョの奇妙な冒険:熱き砂の墓標』(山口宏) | |
『JOJO'S BIZARRE ADVENTURE OVER HEAVEN』(西尾維新) | |
『野良犬イギー』(乙一) | |
第4部 | 『“The Book” jojo's bizarre adventure 4th another day』(乙一) |
『岸辺露伴は叫ばない 短編小説集』 | |
『岸辺露伴は戯れない 短編小説集』
| |
『岸辺露伴は倒れない 短編小説集』 | |
『岸辺露伴は嗤わない 短編小説集』
| |
第5部 | 『ジョジョの奇妙な冒険 Ⅱ ゴールデンハート/ゴールデンリング』(大塚ギチ、宮昌太朗) |
『恥知らずのパープルヘイズ』(上遠野浩平) | |
『ギャング側の証人』(安藤敬而) | |
『親の心子知らずの巻』(北國ばらっど) | |
『オレ自慢の針と糸』(尾北圭人) | |
混部 | 『JORGE JOESTAR』(舞城王太郎) |
『クレイジー・Dの悪霊的失恋』(上遠野浩平) |
メディアミックス
アニメ
本作に関連する全アニメーション作品についての詳細は「ジョジョの奇妙な冒険(アニメ)」を参照。
TVアニメーション
TOKYO MX、MBS、BS11、アニマックスなどで放映。
いずれも制作はdavid production。下記の放映日はTOKYO MXのもの。
上記の通り声優陣にファンが多い上、スタッフのほとんどが本作のファンで固められており、オリジナル要素で原作を補完しつつ、擬音語や台詞回し、ポージング等本作独特の表現技法が見事に再現されている。OPアニメーションなどにも数えきれないほど細かな仕込みが組み込まれており、愛(引力)と気概とスゴ味を感じさせる。
また、EDには洋楽が使用されていることも大きな特徴。作者の洋楽好きと、登場人物やスタンドの名前に洋楽に因んだものが多いことが関係していると思われる。
1st Season(第1・2部) | 2012年10月5日から2013年4月5日まで。全26話(第1部が全9話、第2部が全17話)。 |
---|---|
2nd Season(第3部) | 前編は2014年4月4日から9月12日まで、後編「エジプト編」は2015年1月9日から6月20日まで。全48話(前編・後編共に全24話)。 |
3rd Season(第4部) | 2016年4月1日から12月23日まで。全39話。 |
4th Season(第5部) | 2018年10月5日から2019年7月28日まで。全39話(最終2話は1時間スペシャルでまとめて放送)。 |
5th Season(第6部) | 第1クールは2022年1月7日から3月25日まで、第2クールは同年10月7日から12月23日まで、第3クールは2023年1月6日から4月7日まで。全38話(第1・2クールは全12話、第3クールは全14話)。Netflixでは、それぞれのクールの放送開始日の前月1日にまとめて独占先行配信が行われた。 |
OVAアニメーション
- A.P.P.P.製
『ジョジョの奇妙な冒険』初のアニメーション作品。
第3部「スターダストクルセイダース」のOVA。
1993年から2002年にかけて販売。全13話。2007年5月25日に全話を収録したDVD-BOXが発売されたが現在は絶版。いくらか量は流通しているため、下記劇場版アニメーションより視聴は容易。
- david production製
2017年にTVアニメと同じくdavid productionが制作した『岸辺露伴は動かない』のOVA。様々な形で発売・上映されている。2020年末には、ドラマ版『岸辺露伴は動かない』第2期放送に合わせて発表順でNHKで放映された。
富豪村 | 第4部TVアニメのBD/DVD全巻購入者特典。 |
---|---|
六壁坂 | 『岸辺露伴は動かない』単行本第2巻の特別版に同梱。 |
懺悔室 / ザ・ラン | 全国六都市で開催された「奇譚見聞録」にてツアー上映後、2作が収録されたBD/DVDが発売。この2作を含む全4作品が収録されたものも同時に発売された。 |
劇場版アニメーション
第1部「ファントムブラッド」の劇場版。
上記の第3部OVAと同じくA.P.P.P.によって制作され、2007年2月17日に全国公開。キャストは小西克幸氏(ジョナサン・ジョースター役)、緑川光氏(ディオ・ブランドー役)、水樹奈々氏(エリナ・ペンドルトン役)、他。主題歌は、本作のファンでもあるSOUL'd OUTによる「VOODOO KINGDOM」。
現在に至るまでDVDなどのソフト化が行われていないため、視聴はほぼ不可能となっている。
Webラジオ
- JOJOraDIO - 1st Seasonラジオ。パーソナリティは上田燿司氏(ロバート・E・O・スピードワゴン役)&ゲスト出演者。
- オラオラジオ! - 2nd Seasonラジオ。パーソナリティは小野大輔氏(空条承太郎役)。
- 杜王町RADIO 4 GREAT - 3rd Seasonラジオ。パーソナリティは小野友樹氏(東方仗助役)&サブパーソナリティ。
- JOESTAR RADIO - 1st ~ 4th Seasonラジオ。4thまでの歴代主人公キャスト&ゲスト各1名が月替わりでパーソナリティを担当。
- オラオラジオS - 5th Seasonラジオ。パーソナリティはファイルーズあい氏(空条徐倫役)。
実写
『ダイヤモンドは砕けない 第一章』
『ジョジョの奇妙な冒険』初の実写作品。
第4部「ダイヤモンドは砕けない」の物語序盤を映像化。ワーナー・ブラザースと東宝が初タッグを組み制作し、2017年8月4日に公開された。
『岸辺露伴は動かない』
第4部のスピンオフ作品『岸辺露伴は動かない』をNHKが実写ドラマ化。
脚本はTVアニメ版のシリーズ構成を手掛けた小林靖子氏が担当しており、ファンをニヤリとさせるグレートな演出が要所要所に仕込まれている。
主演は高橋一生氏(岸辺露伴役)、飯豊まりえ氏(泉京香役)。第1期のみ中村倫也氏(平井太郎役)もレギュラー出演する。また、露伴の能力を説明するための役割として、各期の第1話(第1話・第4話・第7話・第9話)と下記実写映画『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』の冒頭に、中村まこと氏と増田朋弥氏が毎回異なった役で登場する。TVアニメ版で岸辺露伴を演じた櫻井孝宏氏も、何かしらの「声」として出演している。
第1期
2020年12月28日 ~ 30日に放送。
「富豪村」「くしゃがら」「D.N.A」の3つのエピソードを映像化した。
「くしゃがら」はシリーズとして活字(小説『岸辺露伴は叫ばない 短編小説集』)から映像化された最初の作品となった。
第2期
第1期が好評だったことにより、第2期が制作された。
2021年12月27日 ~ 29日に放送。
このうち、「背中の正面」は第4部のチープ・トリック編が元となっており、上記の実写映画以来となる事実上の本編の実写化が実現した。なお、第2期では櫻井孝宏氏に加え、TVアニメ版「ストーンオーシャン」で空条徐倫を演じているファイルーズあい氏も声で出演している。
第3期
2022年12月26日 ~ 27日に放送。
「ホットサマー・マーサ」「ジャンケン小僧」の2作が映像化された。
「ジャンケン小僧」は第4部のボーイ・Ⅱ・マン編を原案としているため、上述の「背中の正面」と同じく事実上の本編の実写化が再び果たされることとなった。
第4期
2024年5月10日に放送。
「密漁海岸」の一編を映像化。
タイトルの「密漁海岸」と第4部本編でのトニオ・トラサルディーのエピソード「イタリア料理を食べに行こう」を織り交ぜた構成になっている。
また、本編では語られなかった泉京香と森嶋初音のストーリー「もうひとつの密漁海岸」が、同年5月18日にAmazon Prime Videoで独占配信された。
『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』
ルーヴル美術館の依頼によるバンド・デシネプロジェクトを受け描き下ろされた岸辺露伴シリーズ「ルーヴルへ行く」を、アスミック・エースが実写映画化。
2023年5月26日公開。
ナレーションを除き上記実写ドラマ版のキャスト・スタッフが続投する形で制作され、ルーヴル美術館で撮影が行われた。ルーヴル美術館は撮影の許可をたやすく下ろさないことで有名であり、本作は世界で4作品目・邦画では2作品目の快挙となる。
舞台
『ファントムブラッド』
第1部「ファントムブラッド」の舞台化作品。荒木飛呂彦漫画では『死刑執行中脱獄進行中』に続き2作品目。
2023年6月1日に舞台化が発表され、8月29日にキャスト及びキービジュアルが一挙公開。
すべての始まりである「石仮面」を巡る熱き戦いと奇妙な因縁の物語を、ジョナサン・ジョースター役を松下優也氏と有澤樟太郎氏が、ディオ・ブランドー役を宮野真守氏が演じた。
2024年2月6日(火)から28日(水)まで東京・帝国劇場、3月26日(火)から30日(土) まで札幌文化芸術劇場hitaru、4月9日(火)から14日(日)まで兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホールで上演された。
※複雑な演出等の事情により稽古に遅れが生じたため、2月6日 ~ 2月11日までの計7公演が中止された。12日以降の公演は予定通り行われた。
ドラマCD
スターダストクルセイダース
第3部「スターダストクルセイダース」のドラマCD。
1992年から1993年にかけて全3巻を発売。一巻につき2話を収録。第1巻は花京院典明戦、第2巻はJ・ガイル戦、第3巻でDIO戦を描く。原作にはなかったオリジナル要素が多々追加されている。
ダイヤモンドは砕けない
第4部「ダイヤモンドは砕けない」のドラマCD。
TVアニメ版第4部BD/DVDの内、一部の巻の初回仕様特典として展開。上記第3部ドラマCDと同様に、本作にもオリジナルストーリーが収録された。
ボイスコミック
2007年12月より、集英社作品のボイスコミック「VOMIC」にて第7部「STEEL BALL RUN」を配信。
キャストは水島大宙氏(ジョニィ・ジョースター役)、浜田賢二氏(ジャイロ・ツェペリ役)、加藤将之氏(ディエゴ・ブランドー役)、太田真一郎氏(実況)、他。
ゲーム
家庭用ゲーム
第1部 | ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド(PS2) |
---|---|
第3部 | ジョジョの奇妙な冒険 ※通称「コブラジョジョ」(SFC) |
ジョジョの奇妙な冒険 無印/未来への遺産(AC、PS、DC) | |
第5部 | ジョジョの奇妙な冒険 黄金の旋風(PS2) |
第1 ~ 8部 | ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル(PS3) |
ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン(PS3、PS4) | |
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルR(PS4、PS5、NSW、XbOne、XbSX、XbSS、Steam) | |
ゲスト参戦(第2部) | ファミコンジャンプ(FC) |
ゲスト参戦(第3部) | ファミコンジャンプⅡ 最強の7人(FC) |
ゲスト参戦(第3・7部) | ジャンプスーパースターズ(DS) |
ゲスト参戦(第1 ~ 7部) | ジャンプアルティメットスターズ(DS) |
ゲスト参戦(第1・2部) | Jスターズビクトリーバーサス(PSVita、PS3) |
ゲスト参戦(第3・5部) | ジャンプフォース(PS4、XbOne、NSW) |
コラボ参戦(第4部) | モンスターハンター3G「黒曜石は砕けない」(3DS) |
スマートフォン用ゲーム
第1 ~ 4部 | ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドレコーズ ※2019年11月18日サービス終了 |
---|---|
第1 ~ 5部 | ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ ※2021年4月21日サービス終了 |
ジョジョのピタパタポップ ※2021年9月2日サービス終了 | |
ゲスト参戦(第1 ~ 6部) | ジャンプチヒーローズ |
コラボ参戦(第1 ~ 6部) | パズル&ドラゴンズ |
コラボ参戦(第3・6部) | モンスターストライク |
コラボ参戦(第6部) | 无期迷途 |
アーケードゲーム
第2 ~ 6部 | ジョジョの奇妙な冒険 ラストサバイバー |
---|
関連ファンアート
関連動画
ジョジョの奇妙な冒険 TVアニメ10周年
第4部 ダイヤモンドは砕けない
第5部 黄金の風
第6部 ストーンオーシャン
第8部 ジョジョリオン
第9部 The JOJOLands
関連項目
他関連項目
第1巻に引用された、フレデリック・ラングブリッジの詩。第1部を生きた2人の主人公、そして後の部の主人公と敵達の生き様に重なっている。
- 掲載誌関連
掲載時期:ジャンプ黄金期
作品一覧:週刊少年ジャンプ連載終了作品の一覧
外部リンク
漫画
アニメ
- TVアニメ 公式ポータルサイト
- TVアニメ 公式X
- TVアニメ 公式Instagram
- 1st Season(第1・2部) 公式サイト
- 2nd Season(第3部) 公式サイト
- 3rd Season(第4部) 公式サイト
- 4th Season(第5部) 公式サイト
- 5th Season(第6部) 公式サイト
- 岸辺露伴は動かない 公式サイト
試し読み
- 第1部 ファントムブラッド
- 第2部 戦闘潮流
- 第3部 スターダストクルセイダース
- 第4部 ダイヤモンドは砕けない
- 第5部 黄金の風
- 第6部 ストーンオーシャン
- 第7部 STEEL BALL RUN
- 第8部 ジョジョリオン
- 第9部 The JOJOLands
- 岸辺露伴は動かない
pixivision
- 星を持つ主人公たち。歴代ジョジョのファンアート特集【ジョジョの奇妙な冒険】
- 【アニメ化決定ィィー!】ジョジョの奇妙な冒険特集【第4部 ダイヤモンドは砕けない】
- もちろんあたしはアニメを見るわ。ジョジョ6部のファンアート特集
- 祝JOJO実写化☆ジョジョの奇妙なコスプレ16選
- オールスターが集合!ジョジョの奇妙な冒険「混部」マンガ特集
- こんなにあった奇妙なパロディジョジョパロ特集 -ジョジョの奇妙な冒険風イラスト-
- いいや、限界だ立つねッ!!ジョジョ立ちを描いたイラスト特集
- スタイリッシュな立ち姿!ジョジョ立ちを描いたイラスト特集
- 構図にシビれる!あこがれるゥ!「#ジョジョ立ち」を描いたイラスト特集