概要
『岸辺露伴は動かない』の登場人物である。名前の由来はおそらく文豪の泉鏡花。
大手出版社の集英社が発行する週刊少年ジャンプの女性編集者。年齢は25歳。彼氏もいる。大きな瞳と某大統領のようにカールした髪が特徴的な美人。
原作では「富豪村」に登場。富豪村の別荘の一区画が、広さ800坪で300万円という破格の値段で売りに出されていることを知った彼女は、自分が別荘を購入する過程に同行して取材を行い、読み切り漫画のアイデアにしてはどうかと岸辺露伴に提案を持ちかけるが、この商談には恐ろしい秘密が隠されていた…。
後に「ホットサマー・マーサ」にて再登場。
小説版においては、「くしゃがら」で露伴の電話を受けた編集部員が、口調から彼女ではないかと言われている。
後に、「黄金のメロディ」で正式に登場。
このエピソードは泉が露伴の担当になった直後という設定であり、ラストシーンが「富豪村」の冒頭に繋がる構成となっている。
ドラマ版における設定
原作の京香は長らく「富豪村」のみに登場していた、いわばゲストキャラであったが、ドラマ版ではメインヒロインとして格上げされており、露伴との絡みが増えたことは勿論のことながら、第1シリーズでは京香や京香の彼氏である平井太郎(演:中村倫也)が主軸になるようにストーリーが改変及び補完されている。以下、設定の変更点を羅列する。
- ドラマ版では大人の事情で「集明社」「週刊少年ジャンボ」と名前が変更されている。
- 原作では明言されていなかったが、アニメ、ドラマ版では岸辺露伴の漫画の担当編集者と明言されている。また、本人は元々ファッション誌の編集者になりたがっていたという設定も付け加えられた。
- 原作では、OLらしくオフィスカジュアルであったが、ドラマ版第1シリーズでは後ろに大きな黒いリボンをつけ、ショートパンツにカラータイツを履いたロリィタファッションに近い服装に変更。ただし、第2シリーズでは原作寄りのオフィスカジュアルなファッションへと変わっている。
- 要は一般的な現代の日本が舞台のドラマなら違和感大有りだが、このドラマの雰囲気には合っている服装とも言える。
- 原作では設定上の存在であった京香の彼氏だが、ドラマ化にいたって平井太郎という名前が与えられ、事故で記憶喪失になった元カメラマンという設定になった。
原作では露伴に窮地を救われる役どころだが、ドラマ第2話以降(原作では登場しない回)において、「くしゃがら」では彼女もくしゃがらを耳にしているのになぜか取り憑かれず、「背中の正面」では平坂の神隠しを寸前で回避し(振り返りそうになったところでスマホの着信が鳴って事なきを得た)、「六壁坂」では怪異に出遭いながらも寄生されずに済む、「ルーヴルへ行く」でも唯一「黒い絵」の呪いの影響を受けなかったなど、超常現象に対する妙な回避能力と悪運の強さを発揮している。
露伴は「妖怪でも、取り憑く人間は選別する…か」「君には時々本当に驚かされるねぇ…。」と呆れ気味に呟いており、彼女の無知で無神経ながらも、子供のように純真無垢なところが、怪異や神などの異能の存在を近づけさせないのかもしれない。「黒い絵」に至っては、自身のみならず先祖の忌まわしき過去の影響さえも受けてしまうため、彼女だけでなく泉一族自体がある種の特異体質持ちだったのではないかと考えられる。
原作でも見られた露伴とのコントのようなやり取りも毎回挟まれ、「京香が露伴にウザ絡みする」→「半ギレの露伴に邪険に追い出される(手ぶらのまま追い出すも、再度扉を開けて鞄を渡す)」→「『もぅ!』と叫びながらふくれっ面をして引き上げるも、すぐ立ち直って再訪する」という流れが定番となっており、ホラー色が強くなりがちなドラマ版においては貴重な清涼剤となっている。
「密漁海岸」の放送にあたって劇中に組み込まれた「イタリア料理を食べに行こう」を翻案した部分では、漫画版における虹村億泰の役回りや台詞を彼女が担当することになった。この場面での億泰の台詞の数々は「スタンド攻撃を受けているッ」せいもあって普段とは異なる興奮状態で口をついて出てきた非常に独特なものだったが、それを踏まえても「大手出版社に務める社会人女性キャラ」に「おバカな不良男子高校生キャラ」の台詞を与えても大きな違和感が生じないことに注目したアレンジは、視聴者から驚きとともに好評を集めたようである。
演者
CV:中原麻衣(OVA版)
演:飯豊まりえ(ドラマ版)
余談
- 原作者である荒木飛呂彦の解説によると、「「最初は、「この編集者、なんかムカつくなあ」と思いながら描いていたのですが、描いているうちに「生意気な感じが、かわいいな」とすごく好きになってきて、露伴をちょっと食っちゃうぐらいの、お気に入りのキャラクターになりました」と振り返っており、作者としてはかなり満足しているようである。また、『荒木飛呂彦の漫画術』によると泉編集もまた一種の「悪役」なのだそう。ちなみにモデルとなった人物はいないらしい。
- 原作と比べて出番が多く、印象に残りやすいこともあってか、pixivでは飯豊の演じた実写版仕様のイラストが大半を占めており、原作寄りのイラストはかなり希少である。
- 名前の由来になったであろう史実の泉鏡花はその名前からか女性と思われがちだが、れっきとした男性である。
関連イラスト
原作寄り
ドラマ寄り
関連タグ
泉京香…実写版