吐き気を催す邪悪
はきけをもよおすじゃあく
吐き気をもよおす『邪悪』とはッ!
なにも知らぬ無知なる者を利用する事だ……!!
自分の利益だけのために利用する事だ…
父親がなにも知らぬ『娘』を!!
てめーだけの都合でッ!
ゆるさねえッ!
あんたは今 再び オレの心を『裏切った』ッ!
※この呼び名・異名は人の闇に直接触れるものであり、本該当人物以外に安易に使うと荒れたり編集合戦の要因となります。よってここに具体的なキャラクターの記載をする事と「ジョジョの奇妙な冒険」関連以外のページや該当人物以外のキャラクターの記事でこのタグをつける事を固く禁じます。後述の更なる注意事項も併せてご覧ください。
「ジョジョの奇妙な冒険」第5部のシーンで ブローノ・ブチャラティが言った台詞のフレーズ。
全文は上記の通り。
ブチャラティの「過去」
ブチャラティが12歳のとき、漁師だった父親がゴロツキたちの麻薬取引を目撃してしまい、口封じのために襲撃される事件が起こった。
一命は取り留めたものの彼は瀕死の重傷を負い、ゴロツキたちは息の根を止めるために入院中の病院に忍び込むも、ブチャラティは父親を守るため彼らを殺害、なんとかその場を切り抜ける。
本作におけるイタリア警察は汚職まみれで頼りにならず、ブチャラティは終わらない報復から父親を守るため街を治める「組織」を正義と信じ忠誠を誓う決断をしたのだ。
しかし「組織」はブチャラティの父親を傷つけた麻薬の密売に関わっており、後にブチャラティもそれに利用されていたことを知る。
これが1度目の「裏切り」である。
もっとも、当時のブチャラティは事実上組織に生殺与奪を握られている立場で反旗を翻す力も覚悟も無かったため、ジョルノに出会うまでやむ無く黙認し続けていた。
「再び」の裏切り
ブチャラティ達の任務はボスの実娘トリッシュ・ウナを無事にボスの元に送り届けるまでの護衛であり、トリッシュは麻薬ルートを独占しようと企む組織の裏切り者に命を狙われていたため、ブチャラティもまたボスの命令は「娘を組織に巻き込ませず安全に暮らさせるため」だと信じて疑わなかった。
だが、ボスが娘の護衛を頼んだ真の目的は「自分の娘を確実に自らの手で始末するため」。それに気付いた直後、ブチャラティは怒りを露わにする。
つまり2度目の「裏切り」とは、ボスが自らの保身のためだけに何も知らない自分らを利用し、何も知らない実の娘をも平然と殺そうとした事を指し、ボスを主語にした裏切りを指している。
トリッシュの護衛は元々ポルポが担当する予定で拳銃自殺で命を落とした後にブチャラティ達が護衛を引き継ぐ事となったのだが、ポルポの人間性を鑑みれば、仮に当初の形で任務をこなした場合はボスの筋書き通りにトリッシュが始末されたと思われる。
パッショーネのボスにして第5部のラスボスであるディアボロに限らず、ジョジョの敵キャラクターはジョジョのテーマである「人間讃歌」とは対となる「無知な者を自分の利益のため利用する」人物が多い。しかし他のキャラは文字通りの人外だったり、行動原理が常人には理解しがたい者だったりと「現実離れした」連中ばかりである。
一方ディアボロの目的は要するに「保身と権力の維持」であり、形や規模はどうあれ実際の犯罪でもあり得る動機である。さらに、あまりに行き過ぎた邪悪に対しては嫌悪感を示した上で自ら粛清に向かうなど、一応は倫理観を持ち合わせている部分もある。
劇中ではっきりと「吐き気を催す邪悪」と糾弾されたディアボロだが、ジョジョの邪悪及び悪役の中では現実的な悪党とも言えるのかもしれない。
フーゴ「僕達のやってることは結局汚れ仕事だ! こんなの五十歩百歩の問題じゃないのか!?」
よく目に余る悪党を糾弾する際に使われるこの台詞だが、作中のブチャラティの怒りは半ば私怨のようなものであり、社会正義の側面からこのセリフを吐いているわけではない。
(程度の差こそあれ)マフィアが余計なことを知った身内を口封じするなどよくある話であり、よく見るとディアボロの本性を知っても他のメンバーはそこまで動揺していない。「父親」という存在に特別な感情を持っていたブチャラティだからこそ、堪忍袋の緒が切れたのである。
ブチャラティはトリッシュ護衛の任務を『父親として娘を守りたい』という真っ当な目的のものだと思い込んでいたため、この任務にかなり本気で入れ込んでおり、自らの命を捨て石にすることも辞さない姿勢だった。そんな崇高だと思っていた任務の実態がただの口封じだったことを知ってしまったことで、激しい徒労感と失望に襲われたことは想像に難くなく、これがブチャラティの吐き気を催すほどの怒りに拍車をかけていたのだろう。
加えて言うなら、ブチャラティは組織が麻薬に手を染めていたことを知ってからずっと組織に不信感を燻らせており、トリッシュの一件は悪党になりきれない彼が吹っ切れたきっかけに過ぎないと見ることもできる。
大義のない(ブチャラティが自分の都合で勝手に憤っているだけの)裏切りだったことを本人も承知していたのか、他のメンバーに同行することを強要しておらず、真っ先にブチャラティへ同行を申し出たのは自身の死に場所を求めていたアバッキオだった。
- 使い方には細心の注意を
改めてトラブルの元。
作者とてこのタグがついて嬉しい人はそういないだろうし、ファン同士の対立も生む。
特性上悪役キャラ・またはそれに近い行動をとっているイラスト・漫画作品にはこれがつく事が多いものの、本来は侮辱する言葉なのである。
(まぁ、このタグを意識してネタにしているイラストの場合は話が別だが…)
- 悪役だって乱用はダメ!
悪役キャラはどうしても「下劣」「外道」「邪悪さ」などが強調されがちなので、彼らの記事解説を読んで「コイツ嫌なヤツだな」と思ってもそれは自然なこと。実際悪役の項目はこのタグがついていることも多い。
でもちょっと待った。
「悪者キャラだから」・「自分にとって嫌なヤツだから」とこのタグをつける前に、悪役だからみんなが嫌いとは限らず、むしろ多かれ少なかれファンがいる事を思い出してほしいのだ。
そもそもこのタグ自体、悪役キャラを非難するためのものではない。
さらに「吐き気を催す邪悪」には「最もドス黒い悪」同様「何も知らぬ無知なる者を自分の利益のためだけに利用し他人の心を裏切る者」という明確な定義が存在する。
そのため、どれだけ残酷な行いをしていたとしても、どれだけ平然と部下はおろか恋人に親兄弟まで切り捨てていたとしても、それが本人的には世界のため、平和のための行動であるならば、「自分の利益のためだけ」に反するし、どんな切実な願いや想いを抱えている者を騙していたとしても「そいつ本人に自分の利益のために悪事と知りながら協力していたバックボーンがある」なら「何も知らぬ無知な者」ではないので倫理観も誠意もへったくれもなくとも吐き気を催す邪悪ではないのである。
例えばプッチ神父は最もドス黒い悪ではあるが、一応彼なりに「人間を天国に導くため」の行動であるため、如何に非道であっても吐き気を催す邪悪ではない。
また、インターネット百科事典においてディアボロ以外のキャラの形容に用いるのは「繋がり荒らし」と呼ばれる問題にも触れることになるため、基本的に好ましくはない。
- 最後に
汎用性の高さから広まったこのタグだが、元々は「ジョジョ」作中において非道な相手を非難するシーンで出たセリフである。
なので「悪役のレッテルとして乱用される」事以前に、ジョジョと関係ないものに濫用されること自体を嫌う人もいるのを忘れないでほしい。
どんなタグでもそうだが、節度を守って平和に楽しもう。
本来なら該当シーンのパロディイラスト等に当タグが用いられるべきなのだが、残念ながら評価タグの一つとして使われている場合がある。つまりは、クオリティが低くて見るに耐えないと感じた場合に付与されている。
もちろん悪質な荒らし行為であり、絵師に対する攻撃であるので絶対にやらないように。見つけたらそっと削除してあげよう。
余談だが、同一のタグはニコニコ静画ではよく評価タグとして使用されている。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見るIS学園の劣等生③【Only few memories afte
Q・何で学園のモブキャラの性格が悉く悪いの? A・自分が天才だと思ってIS学園に入学したのに入学したら単なる凡才でしか無かったと気づかされたからです。 エリートの落ちこぼれ程性格のひん曲がった奴はなかなかいませんから。 (ペルソナⅣの某キャベツとか) Q・俺の○○はこんな事言わない。 A・アンチ要素有り故致し方無し。 Q・セシリアって良い奴なの?悪い奴なの? A・人は善のみである者もなく悪のみである者もありません。 但し、織斑春斗!テメーは駄目だ! あと春斗の設定に矛盾があったため訂正11,701文字pixiv小説作品- 不可思議な444番鎮守府
不可思議な444番鎮守府 その147『鎮守府、忘れられる』
ダークネスQBが不知火から奪い取った魔法少女の力でワルプルギスの夜を生み出している最中 更なる一手を打っていた かつて魔法少女からダークネスQBが奪った魔法によって孤立無援となってしまう444番鎮守府 不可思議な444番鎮守府最終章、遂に動き始める 追記 今回新規ゲストキャラとしてバカ正直さんの『まどか☆ギンガSS』より十六夜アンが登場しております 果たして十六夜アンの目的とは?9,169文字pixiv小説作品 - キュアハッピー「キュアギルティ・・・」
キュアハッピー「キュアギルティ・・・」①
第1話【はじまりの日】プリキュアはいい加減に「悪のプリキュア」を出すべき。いやダークドリームたちやダークプリキュア的なものじゃなくって。こう、明確で正式な「プリキュアなのに悪」なやつを。そんなのを目指して書いていってみよう!6,537文字pixiv小説作品 - サトシとセレナとピカチュウのガラル地方冒険記
サトシの最強のライバルシンジとの再会‼醜い本性を持った基本厨
サトシではなくシンジがシューティーをフルボッコします。後シューティーの本性が醜いです。後シューティーはセレナを泣かします。そしてルガルガンがメガシンカします。7,667文字pixiv小説作品 - 新・スパロボ風戦闘前会話
vsグレムリン/ソラ(仮面ライダーウィザード)
今回はリクエストのありました仮面ライダーウィザードの幹部兼ラスボスです。人間の時から怪物だった男は、怪物になっても心が変わらず・・・何か皮肉めいたものを感じましたね。5,166文字pixiv小説作品 - 【全部】薬研にまた笑ってほしい【私のせいだった】
【全部】薬研にまた笑ってほしい・8【私のせいだった】
「大丈夫です、私が貴方を守ってあげますから…ずーっと」 // 刀剣乱舞、とうらぶちゃんねるもの、長編としては五作目になります。 ミルル様リクエスト『審神者厳しめ系のブラック本丸ネタ』として書いたものだったのですが、長くなってしまったのでこれ単品でシリーズ投稿させていただきます。 今回いつにもまして、読む人を選ぶ作品となっています。審神者厳しめタグはつけてますが、うp主は審神者や女性が嫌いでこういった話を書いているわけではなく、ヘイ●の意図はございませんので予めご了承ください(そもそも、ヘ●トと厳しめは別物だという認識です)。いくら「そんなつもりないと言っても偏見があるように見える!」「女性蔑視だ!」「風評被害を振りまいている!」と言われても、その意図はないですし底辺にそんな影響力もございませんので、注意書きをよくお読みになって、無理だと思われた方は速やかに撤退しこの作品をお忘れになってくださるよう切にお願い申し上げます。 今回は、少し特殊なブラック本丸事例が入ります。 薬研を含め刀剣達が非常に可哀想な目に遭っているのでお気を付けください…。 第八話です。今回回想なのでちゃんねる様子がありません。 筆舌尽くしがたいレベルの胸糞要素(グロではない、女審神者がやらかしてる、狂愛)があります。注意。 第一話←https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=8266308 前話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=8434019 次話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=84883388,633文字pixiv小説作品 - まどか☆マギカ~The anotherworld king~
6章(3)人間は争い合うだけじゃない
この作品は「魔法少女まどか☆マギカ」と「ファイアーエムブレム覚醒」のクロスオーバーです。 双方の原作にないオリジナルの要素、展開、差支えのない範囲でオリジナルのキャラクターを盛り込んでおります。 原作通り、流血表現等がございますので、ご覧になられる方は、そのつもりでお願いいたします。 本章の一言 「自分とは違うものを認め、互いに差別を無くしていく世界。それが、姉さんが願い、苦しみながらも諦めず、作り上げていこうとした世界だ!」 クロム 【10/25】 ほとんどの文章において改行ができていなかったので、改行し直しました。 それに伴い、気になった個所の追記・修正も行いましたので、すでに一読された方もそうでない方もお目通しなさっていただければ幸いです。 【2014.10.30】 文章の不備等のご指摘がありましたので追加、修正をいたしました。 それにともない、最後の部分をはじめとした一部の描写が変更となりました。12,621文字pixiv小説作品 - 不可思議な444番鎮守府
不可思議な444番鎮守府 その6『提督、過去を知られる』
お待たせ致しました 少しづつ賑やかになっていく444番鎮守府とは裏腹に 提督『蒼崎竜一郎』の心にある影の部分 それは彼の悲しい生い立ちから全てが始まった・・・ *注意* *毎度おなじみの中二病 *その4とは違う意味で鬱展開かつ残酷描写有り +次回はキャラ崩壊したとある二人が鎮守府に現れる10,250文字pixiv小説作品 - BloodyRequiemー英雄の怨念
プロローグと設定
設定 サトシは自殺している。 アッシュ等の他の世界のダークサイドのオリキャラは存在しない。 イッシュは既に壊滅 カントーとアローラも他の人物によって壊滅。(現在はある程度復興) ジョクア政権は既に壊滅し、ジョクアはある殺戮者によって殺害されている。 その後妹もポケモンマスターになるが、こちらも別の殺戮者によって殺害され、政権も壊滅。 サトシの仲間は一部除いてキャラ改悪され、ポケモンも一部除いて全員敵。 オリジナル地方と地域も出る予定。 ジョクア一族の政権は崩壊したが、残党等によって恐怖政治は一部続いてる。 一部の機関や組織も壊滅してる。3,406文字pixiv小説作品 - クロスオーバー戦闘前会話
vsシャドウ(映画 Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!)
今回は映画『Yesプリキュア5鏡の国のミラクル大冒険!』のラスボスにしてプリキュアシリーズ屈指の外道、シャドウとの掛け合いです!※今回の掛け合いには一部過激な表現や他作品の台詞をパロった物があります。2,804文字pixiv小説作品 - 艦これ小説
艦これ小説 第28話 紀伊水道海戦
第27話http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6242929から少し後、紀淡海峡を通過して紀伊水道を航行中の輸送艦9号を謎の艦娘たちが襲撃する。 大阪警備府所属の艦娘が襲撃を迎え撃つが・・・・。 マイピクの若殿様http://www.pixiv.net/member.php?id=1113944の作品から、大阪警備府に所属する艦娘をゲストとしてお借りしました。 若殿様、いつもありがとうございます。2,424文字pixiv小説作品 - 「ラブライブ!オリジナルスクールアイドルフェスティバル ALL STARS」
スクールアイドルの終焉!?暴走と破滅の危機(後編)
スクスタ第38章のアレンジ版です!38章をまだ見ていない方やネタバレが嫌いな人はブラウザバックを推奨いたします。29,766文字pixiv小説作品