ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ちはやふる

64

ちはやふる

『ちはやふる』とは、末次由紀による少女漫画作品。及びそれを原作としたアニメまたは実写映画作品。

解説

コミックスは全50巻、2022年8月に完結。『BE・LOVE』( 講談社 )において2008年2号 から2022年9月号まで連載された

世の中に競技かるたブームを生み出したとされるヒット作品であり、競技かるたの愛好者、特に20代以下の競技者人口がそれまでの10倍以上に膨れ上がったといわれている。

少女漫画のような緻密な心理描写、複雑なキャラクター相関と舞台設定、細密なストーリー展開、青春ドラマ、恋愛要素など、それらのエッセンスも十分に残しておきながら、少年漫画へのリスペクトが強い作者の意向もあって、少年、青年漫画のようなコマ割りを駆使した、白熱した競技シーンも評価されており、熱血スポーツ漫画という触れ込みで、爽快な読後感も売りとしている。また、現実社会を投影した世界観も当作の特徴であり、呉服業界への影響やインターネット放送などによるメディアミックス、かるた大会の大規模化など、同作品が巻き起こしたブームによって実際に起きた社会現象をリンクさせている。

コミックスの発行部数は約2700万部以上、ドラマ化はしていないが、3度にわたるアニメ化などによって幅広い読者層に支持されるようになった。

あらすじ

小学校編

「姉がモデルの日本一になること」が夢であった小学6年生の綾瀬千早は、福井から来た転校生・綿谷新に「自分のことでないと夢にしてはいけない」と諭される。

そんな新の夢は競技かるたで名人になり、日本一になることであった。

真剣にかるたに臨む彼の姿に感化された千早は、幼馴染真島太一も巻き込んで、かるたの魅力へ惹きこまれていく。

3人の出会いから始まり、小学校卒業までが描かれている。

高校生編

小学校編から4年後、小学校卒業を期に3人はそれぞれの道を歩み始めた。たとえ離れていても、かるたへの情熱は変わらないと信じていた千早だが、福井へ戻った新は、祖父の死がきっかけでかるたから離れてしまっていた。

それでも、新がかるたを嫌いになったわけではないことが分かり、千早と太一の2人は卒業の時に交わした「かるたを続けていればまた会える」という約束を胸に、強くなって新と再会することを誓い合う。

そして、進学先の瑞沢高校で新たな仲間と出会い、瑞沢高校かるた部を設立し、大会の全国制覇、はたまたかるた名人やクイーンを目標として成長を遂げていく。

登場キャラクター

主要人物

瑞沢高校競技かるた部

名人・クイーン

元クイーン

指導者・競技者

北央学園かるた部

富士崎高校かるた部

他の競技者

アニメ

マッドハウスの手によってテレビアニメ化された。いずれも浅香守生がメガホンを取っている。

第一期

2011年10月~3月まで日本テレビおよび福岡放送にて放送。その後日テレプラスおよび読売テレビ広島テレビ、さらには福井放送、ついでにミヤギテレビ山梨放送、おまけに関東地方のJATIS加盟局(かつての独立UHF局)約3局でも放送された。

主題歌

オープニングテーマ

「YOUTHFUL」 歌 - 99RadioService

エンディングテーマ

「そしていま」 歌 - 瀬戸麻沙美

第二期

『ちはやふる2』というタイトルで、2013年1月から6月まで日本テレビで放送された。その後日テレプラスおよび読売テレビ、福岡放送、さらには福井放送、ついでにミヤギテレビ、おまけに関東地方のJATIS加盟局約2局でも放送された。

主題歌

オープニングテーマ

「STAR」 歌 - 99RadioService

エンディングテーマ

「茜空」 歌 - 瀬戸麻沙美

第三期

2018年11月に刊行された第40巻の帯にて、2019年春アニメとして放送されることが発表されたが、諸般の事情により2019年10月からに延期されたが第2期から期間が大きく空いている為に亡くなっている声優も存在し宮内妙子と原田秀雄などが変わっている。

再放送

後述の実写版公開にあわせて、BS日テレでアニメ一期・二期が放送されている。

地上波で放送されなかった二期・第二十六首も放送された。

また、2018年1月から傑作選が日本テレビおよび福岡放送で放送されているが、実写版に合わせている。

なお、先述の関東地方のJATIS加盟局での放送もまた実写版に合わせているが、その一方で事実上の再放送でもある。

実写版

映画

2016年3月に「上の句」編、4月に「下の句」編が公開。それぞれ9月、10月にブルーレイ/DVDがリリースされている。

さらに2018年3月には「結び」編が公開されている。

主題歌

FLASH」 歌 - Perfume(上の句、下の句)

無限未来」 歌 - Perfume(結び)

ドラマ

2025年日本テレビ系列7月期ドラマとして、映画の10年後を描いたオリジナルストーリーとしてドラマ化。

キャストはオーディションで選ばれる。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 恋の名人戦・大学2年生編

    たえて桜のなかりせば

    H29.4.25 2年生編へお引越しさせました。 フォロワー様100人突破!ありがとうございます。これからも楽しい作品が書けるよう精進いたします♡「3月のライオン」の方で書いた春の花をモチーフにしたストーリーをあらちはでも書いてみたくなり出来た作品です。短めの話が書きたくて。 新に会うために福井に来て土手に2人で転がり落ちたエピソードを取り入れています。 久しぶりにシリーズの2人に会えて何だか懐かしかったですw
  • 博多の日常

    家探し第2ラウンド

    福岡の緊急事態宣言解除で、活動が一部緩和にはなったものの、相変わらずの自粛状態が続き、家探しもオンライン授業という新たな難題が出て、かるた不動産屋3人衆に、ホームWi-Fi環境付を物件探しの新たな条件として提示される。そこで、あらちは、太一、詩暢等がそれらに加えて、条件をfaxでテレワーク中の3人に条件書を書いて、物件探し第2ラウンドが幕を開ける。 そして、姪浜の将棋の魚屋の親父と囲碁のアマ本因坊持ちの八百屋の親父から、初夏の魚と野菜が、相変わらず届き、そこには、アオリイカにコウイカ、カワハギ、八百屋の箱からは、博多産トマトにカツオ菜などが入っていて、いよいよ、博多も夏に近づくサインだと室屋は感じて、昼は、コウイカの天ぷらに、カツオ菜のお浸しに、豆腐の木の芽味噌とアサリめしを考えていたが、今度は千早から待ったがかかる・・・・・・・。
  • ミルクティ

    勝手にちはやふるの続きを作る会、あらちは向け(?)ガチャで今日もワンライです。ブラウザに直接書き、校正ゼロでとりあえず載せ。 新と何かお揃いのものが欲しいけど、それをそのまま言うのが恥ずかしいので、それとなく同じものを2人で買うことを誘導しようとする千早 #お題ガチャ #推しカプシチュガチャ https://odaibako.net/gacha/963
  • 勝手設定ちはやふる

    Give it a go

    ちはやふる、真島先輩の卒業を控えた菫ちゃんの挑戦というか、恋する乙女の暴挙(笑)オチもないし誰得?ってお話です。しかも千早と新の絡まない、表面を作った太一ってただのイケメンだ。。。 結局頑張り屋さんな2人に、いつか幸があらんことを。
  • その他

    ホワイトデーのプレゼント

    「hurrah!(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=19296384)」と対になる(と思う)ホワイトデーの話。 理沙ちゃんといい雰囲気ですが付き合ってません(^0^;)っていうかいくつかの別作品で滉くんと結婚してたりw 三月中旬なら新はもう東京で生活始めててもおかしくないのかなーとも思うんですが、まあ後輩の様子を見に帰福してるとか思ってもらえれば(人任せ)
  • マスターとクイーン1

    渡辺通りの駆け引きと博多の初夏

    まず、渡辺通りにあるジャパンライン福岡支社の貨物運行管理部を訪ねて、どのように動いてくるかどうかを確かめることにした室屋。しかし、運行管理部長の板垣誠二が、のらりくらりとかわして、真意を出さない動きを見せる。とりあえず、様子だけ見られればいいと思った室屋は、これは何か隠し事があるなと確信する。 そして、捜査が始まって半年近くがたって、初夏に入るとき、室屋は長期戦になることを見据えて博多の初夏の味を新と千早に教えて、新しい環境に慣れさせることも決意した。
  • 漁火

    太一さんお誕生日おめでとうございます!・・・・・・・・いや誕生日はとっくに過ぎてるけど今月太一誕月間って聞いたから・・・・需要はないと思いますが、自分が書きたいから書いた、そんな話です。
  • マスターとクイーン2 福岡県警

    スコーピオンマシンガンと偽造パス

    死体で見つかった、周防久志という男は、競技かるたの世界では、いわくつきの男であった。かるた軍団の千早や詩暢にナンパをかけられいただけでなく、なんと、富樫と室屋の副官格の来未と綾乃や、かるたクイーン経験者妻のかずえと永世クイーンの室屋の妻浩子も勧学館でナンパをしつこくされて、頭に来ていた証言が相次ぐ。その後、東京では、警視庁捜査1課に加えて2課も動き合同捜査チーム結成情報が、富樫にもたらされる。その裏には、周防が借金していた街金が、博多の広域指定暴力団の光龍会の話が出ていて、そこでは、マカロフ拳銃を扱っていたが、スコーピオンマシンガンの出所が判明しない。裏で、東京の太平洋交易という中堅貿易商社が仲介にあたっている情報が入り、それ故捜査1課、2課が合同で捜査という形になったため、富樫は、大学の囲碁部時代の同期で警視庁捜査2課の課長に、周防の詳細な調査を依頼する。 それどころか、マリアのパスポートについて、薬院にあるコロンビア総領事館に問い合わせを取った結果、パスはコロンビア政府が公式に発行したものではないことが証言され、パスポートが、科捜研に回された結果、偽造パスであることが判明する。周防が殺された理由は何か、また、殺されたマリアはいったい何者なのか?
  • 新の創作

    True love

    ちはやふるアンケ第2位作品 全年齢版で。 「略奪愛 太一の彼女設定から新が奪う」 濃いテーマばかりで自分でも笑ってしまいます。新の創作ですので他の作品と同じようにハッピーエンドにしかなりません。そしていつものように、新に都合のいい作品になっていますw「彼女」設定とはいえ、太一と肉体関係があるという話を新は創らないだろうし、千早も嫌だろうと思い「仮の彼女」にしました。とはいえ、太一ターンは結構丁寧に書いたつもりです。そうして千早の気持ちをユーラユラと揺さぶってみました。いろんな新を書けるのは楽しいですね。あと、これ書いてて「決戦」の中での菫ちゃんの台詞を思い出しました。 (そうだ。これは運命なんだ。だってそうでも思わないと真島先輩が可哀想なんだもの。) そしてハタと「決戦」の中で千早が手作りチョコの試作品を作った事を思い出しました。あのチョコどうなった?まあ、バレンタイン当日は失敗したって事にしておきますwww だってパフェの方が楽しいからw
    15,793文字pixiv小説作品
  • マスターとクイーン1

    政治家登場 頂上作戦発動

    正直、仕事が忙しくて、どのようにして中国と日本の関係の事件を描くか、かなり迷っていました。ここで、太一が証拠を千早に見せて、新の証言と併せて、2人の新たな重要証言となり、ここで、最高潮にもっていこうと思います。 事件がだんだん複雑化していることで、捜査が難航していた、九州管区。しかし、太一の写メールが、新たなつながりの証拠となり、それが新と千早の証言と繋がっていた。それに、パシフィックスター号の沈没事件が偽証であることが分かり、政治家も絡んでいることも判明したことから、最高検察庁は遂に、その真相を解明するために、頂上作戦を発動する。
  • POSSLQ

    父から娘へ、母から息子へ

    かるたバカルテット、双子はなんと18歳、本文でちょっとだけ触れてますが藤岡東の三年生。 新の「嫁にやらん」が巻き起こした親子バトルを。 千波が自分のルックスを「普通」と言う一幕、なんか覚えがあるなと思って過去作さらってみたら、 「業界用語(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5203029)」がありました。(シリーズには繋がらない話ですが、気付いてみれば親子で言動同じでww) ●この話だけ「史上空前」より後、翌年の名人戦クイーン戦のちょっと前ってところです。 ちょっとだけRパートありますが、タグ要らないような。 「これ要るやろ」と思ったら付け足してください(人任せw) 12/26:脱字訂正 2/21:新の手紙パート一部修正
    13,659文字pixiv小説作品
  • そうだ選挙出よう

    選挙に行こうキャンペーン?第2弾。ちはやふるの10年後ぐらいのお話です。クイーンになった後、夢叶って高校の先生になった千早は2021年、新と結婚したところ。明日はハロウィン衆院選という新がいない土曜日に、千歳が結婚祝いに来ています。そんな想定です。 牧島ひいろさんのコメント「選挙カーに耳をふさぎ合うあらちは」の姿からの連想で。 ケーキはキャトルキャールさん。見た目可愛いケーキも多くて、通りかかるといつも子供が「これがいいー」ってやってるのを見かけます。http://www.quatre-quarts.net/
  • ジョーカーとクイーン

    千早と須藤のワンゲル部ー4

    山を堪能した千早ちゃん達、後は下山するだけ、、、のはずですが。。。 私は幼稚園の時に山で迷子になった過去があります。 更新が遅れてすいません。読んでいただいてありがとうございます。
    10,416文字pixiv小説作品
  • あらちは詰め合わせ

    雪を待ちながら

    あらちはクリスマス大学生編、初めて二人一緒に迎えたクリスマスイヴの夜。 「恋人もサンタクロース(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6186572)」から1年後、「夜ぞ更けにける/ここにいればいいのに(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5027952)」から2年後へ(繋がろうと思えば)繋がっています。 冬場の窓辺ってかなり寒いし結露しますが細かいことは気にしない。 暖房要らずな二人ですし?結露する暇もなく蒸発するんじゃないのかなー(ノ´∀`*) 「もみの木」にした理由:単語「virgin」を避けたらこうなったと無駄に気を回しただけです。
  • fair

    ホワイトデーの太一と千早。いつもの2人。若干ダジャレ風味。2人に手を繋がせたかっただけです。バレンタインのときのこれ→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=2010831と薄っすら繋がってますが別に読まなくても大丈夫です。話の冒頭が一つ前に書いたやつとほぼ一緒なのは想像力が貧困な為だと思います。。(※2013/03/18追記)ブクマ、ブクマコメありがとうございます。本当にたいちは、もっと増えて欲しい…!
  • 恋の名人戦

    星に願いを 〜後日談〜

    R18版 "星に願いを-Happy birthday,Arata!-"の後日談です。こちらは、全年齢版。 芦原温泉での甘〜い一夜の後、新が連れて来られたのは…? H29.9.19修正
  • 夏の雨 月の痕

    太一が大切でたまらない千早の話 年齢制限はないつもりなんですが、大人のふたりをイメージして書いています。 閲覧の際にはお気をつけてくださいませ。
  • 0802

    0802

    ■原作92首の、あの日あの時が8月2日だったので、それに合わせて投稿してみました;;(そう、今日は8月2日・・・)新と千早それぞれの視点の脳内補完です。本当は太一も入れる予定だったのですが間に合わなくて断念しました;太一を脳内補完する作業が一番辛いです・・・↓■表紙は素材タグからお借りしてきた作品を少し加工させて頂き使用致しました。■小説・・・というよりも散文に近いかもです。改行とか自由すぎますので;;それでもよろしければどうぞです
  • 恋の名人戦

    新の憂鬱 後編 〜須藤暁人編〜

    太一編に続き須藤さん参戦?の後編です。 ドSな須藤さんが大好きです。 一部本編ネタバレあり。 福井弁は雰囲気で。 H28.12.17修正加筆しました。
  • 勝手設定ちはやふる

    It must be obvious @ 福井

    あらちはバレンタイン、It must be obvious (https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10753702)の新サイドのお話です。勢いで書いてるので校正あんまりしてません。おかしい所は見つけたら直しますので是非教えて下さい! いつもの注意書きですが、福井弁は適当です。お気になさらずに。 しかし後から書いてこっちの方が長いって、村尾さん働き過ぎ(笑)

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ちはやふる
64
編集履歴
ちはやふる
64
編集履歴