ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!

ありのままいまおこったことをはなすぜ

あ・・・ありのまま 今起こった事を話すぜ!「あ…ありのまま今起こった事を話すぜ! とは 衝撃的な出来事に出合った時の反応である」
目次[非表示]

やつを追う前に言っておくッ!

                        
おれは今やつのスタンドをほんのちょっぴりだが体験した
い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……

あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
おれは奴の前で階段を登っていたと思ったらいつのまにか降りていた… 
な… 何を言ってるのか わからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった… 頭がどうにかなりそうだった…

催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ…

    もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

概要

「あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!」とは、
あまりにも衝撃的なモノや出来事に遭遇してしまった時の反応。

大元は『ジョジョの奇妙な冒険第3部において、ポルナレフDIOのスタンド、
ザ・ワールド」の能力について伝えようした場面とセリフだが、
そのシチュエーションがあまりにも「あるある」なため、よく引用される。

あまりに衝撃的な出来事、予想を上回ったり想像を絶する出来事に直面した時!
人はこうなってしまう事が多いッ!

ちなみに全152話ある第3部の中でこのシーンが出てくるのは136話…つまり残す倒すべき敵がDIOだけとなった最終決戦であり、DIOの部下の中でも屈指の強敵ヴァニラ・アイスを倒した後である。
そもそもDIOが顔出しするようになったのも終盤になってやっとで、それまでは影で伏せられおり、その後もポルナレフが戦ったのはDIOを背後から襲った一度きりだけですぐやられてしまっている。まあこれはポルナレフ最大の見せ場がヴァニラ・アイス戦なのでしょうがない。

まさかの連続金賞受賞

ガジェット通信が毎年行っているアニメ流行語大賞。去年は花京院のレロレロまさかの金賞受賞をし、話題となった。
今年(2015年)から上半期と下半期でアニメ流行語大賞を決めることとなり、2015年1月~6月までに放送されたアニメの言葉が流行語としてノミネートされた。
例の紐アイエエエ!などを抑え、金賞を手にしたのは…

あ…ありのまま
今 起こった事を話すぜ!

『おれの「あ…ありのまま 今起こった事を話すぜ!」 が
2015年度上半期アニメ流行語大賞金賞を受賞していた

な…何を言っているのかわからねーと思うが
おれも何を受けたのかわからなかった…

頭がどうにかなりそうだった…
組織票だとかヤラセだとか
そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ

もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

余談

TVアニメ版『スターダストクルセイダース』のイベントが行われた際、イベント内で「小野大輔空条承太郎役)が時間停止を発動したが(※「茶番」などと言った場合は、もれなくオラオラされます)、小野の時間停止によって舞台裏に追いやられた小松史法(ポルナレフ役)は、舞台裏から戻ってくるなり
「あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
 気づいたら舞台裏にいた!!
 な…何を言っているのかわからねーと思うが おれも何を受けたのかわからなかった…」
と発言し、会場を沸かせていた。

なお、2016年には第4部のアニメが放送され、受賞こそしなかったもののグレートですよ、こいつはぁだが断るノミネートされた

関連タグ

関連記事

親記事

ジャン=ピエール・ポルナレフ じゃんぴえーるぽるなれふ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1381856

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました