キルカ、キラレルカ。
概要
『天元突破グレンラガン』の主要スタッフが新たに手掛けるオリジナルテレビアニメ。
監督は今石洋之、シリーズ構成・脚本は中島かずき、キャラクターデザインはすしお。
アニメーション制作はTRIGGER。テレビシリーズとしては初の元請け作品となる。
2013年10月から2014年3月まで、MBS、TBS、CBC、BS-TBS(アニメイズム)にて放送された。(それ以外にもアニメイズムで放送中に前半一挙放送がTOKYOMXで行われた。後に2019年4月からはTOKYOMXで再放送が開始される。)。
「鬼龍院皐月」によって支配された本能字学園が舞台で、父の仇を捜す転校生の主人公「纏流子」を中心にバトルが繰り広げられる。
あえて昭和の香りを漂わせた背景とキャラクターデザインが特徴で、『天元突破グレンラガン』のような大胆なシーンとコミカルな描写、細かくちりばめられたパロディ描写、また『パンティ&ストッキングwithガーターベルト』に通ずるお色気要素も盛り込まれており、とにかく全編を通じたハイテンションさが見ものである。
なお、本作の主要なスタッフの多くは、前述の二作にも参加している。
映像中で使われる文字は、太い赤色のフォント(ラグランパンチUB)で統一している。
アークシステムワークス販売、エープラス※開発で本作がゲーム化されることが分かった。
タイトルは『キルラキル ザ・ゲーム-異布-』
発売日は2019年7月25日を予定している。⇒公式サイト
ストーリーモードでは皐月が主人公となり、アニメ8話の壊惨総戦挙から分岐するIFストーリーとなる。
2019年1月現在で参戦決定しているキャラは以下の通り。
- 纏流子(二刀流版あり。)
- 鬼龍院皐月(ゲーム版主人公、二刀流版あり。)
- 蟇郡苛
- 猿投山渦
- 犬牟田宝火
- 蛇崩乃音
- 針目縫
- 鬼龍院羅暁
- 満艦飾マコ※DLC参戦キャラクター。
- 美木杉愛九郎&黄長瀬紬※DLC参戦キャラクター。
※アークの関連会社。両社とも社長が同じでダマスカスギヤやアーク販売のくにおくんシリーズなどを開発している。
あらすじ
父の死の謎”片太刀バサミの女”を追い求め、本能字学園に転校した流浪の女子高生・纏流子。
本能字学園には着た者に特殊な能力を授ける「極制服」があり、その力と絶対的な恐怖によって、生徒会会長・鬼龍院皐月が学園を支配していた。
”片太刀バサミ”を知るという皐月。
流子は皐月にその事を聞き出そうとするが・・・。
その出会いは、偶然か、必然か。学園に巻き起こる波乱は、やがて全てを巻き込んでいく!
(公式サイトより抜粋)
登場人物
主要人物
纏流子(CV:小清水亜美) - 片太刀バサミを持つ転校生。
鮮血(CV:関俊彦) - 生きたセーラー服。
満艦飾マコ(CV:洲崎綾) - 本能字学園の2年甲組生徒。
美木杉愛九郎(CV:三木眞一郎) - 2年甲組の担任。謎の男。
本能字学園生徒会
鬼龍院皐月(CV:柚木涼香) - 本能字学園生徒会長
純潔 - もう一つの神衣
生徒会四天王
蟇郡苛(CV:稲田徹) - 風紀部委員長
猿投山渦(CV:檜山修之) - 運動部統括委員長
犬牟田宝火(CV:吉野裕行) - 情報戦略部委員長
蛇崩乃音(CV:新谷真弓) - 文化部統括委員長
各部活部長等
袋田隆治(CV:岩田光央) - 運動部ボクシング部部長
函館臣子(CV:たかはし智秋) - 運動部テニス部部長
伊織糸郎(CV:うえだゆうじ) - 裁縫部部長
大暮麻衣子(CV:井上麻里奈) - 風紀部トラップ開発部部長
矢車草之助(CV:内藤玲) - 園芸部屋上統括部長
蟒草田男(CV:森訓久) - 園芸部裏庭統括部長
轟輌輔(CV:吉開清人) - サバイバル自動車部部長
凪田信二郎(CV:岡本信彦) - 元新聞部
ヌーディスト・ビーチ
宝多金男(CV:粟根まこと) - 難波金満高校生徒会長
大林九二(CV:竹内良太) - 神神戸高校武闘派連合総代
桜宮健太(CV:小野坂昌也) - 神神戸高校武闘派連合副総代
玄武太郎(CV:西凛太朗) - 安倍賀茂学園北の守護生徒
朱雀二郎(CV:津田健次郎) - 安倍賀茂学園南の守護生徒
青龍三郎(CV:小上裕通) - 安倍賀茂学園東の守護生徒
白虎四郎(CV:四宮豪) - 安倍賀茂学園西の守護生徒
満艦飾一家
満艦飾薔薇蔵(CV:堀内賢雄)
満艦飾好代(CV:福井裕佳梨)
満艦飾又郎(CV:藤村歩)
ガッツ(CV:?)→LINK先CVネタバレ
鬼龍院家
鬼龍院羅暁(CV:朴璐美) - 本能字学園理事長。皐月の母。
鬼龍院装一郎 - 皐月の父。故人。
揃三蔵(CV:野島昭生) - 皐月に仕える執事。
黒井戸滝司(CV:廣田行生) - 鬼龍院家筆頭執事。
針目縫(CV:田村ゆかり) - リボックス社の「グランクチュリエ」
鳳凰丸礼(CV:藤村歩) - 鬼龍院家秘書。
纏家
纏一身(CV:有本欽隆)- 流子の父。神衣『鮮血』の開発者。
その他
河豚原愛善坊(CV:新田早規)
PV
スタッフ
原作 - TRIGGER、中島かずき
監督 - 今石洋之
副監督 - 雨宮哲
シリーズ構成・脚本 - 中島かずき
キャラクターデザイン・総作画監督 - すしお
アートディレクター - コヤマシゲト
セットデザイン - 吉成曜
クリエイティブオフィサー - 若林広海
美術監督 - 金子雄司
色彩設計 - 垣田由紀子
撮影監督 - 山田豊徳
編集 - 植松淳一
音響監督 - 岩浪美和
音楽 - 澤野弘之
アニメーション制作 - TRIGGER
製作 - アニプレックス、ULTRA SUPER PICTURES、電通、KADOKAWA、ムービック、ルーセント・ピクチャーズエンタテインメント、MBS
各話リスト
2クール全24話。
タイトルは1970~80年代の昭和の「恋」に関する歌謡曲から取られている。
話数 | タイトル | 元ネタの歌手 |
---|---|---|
第一話 | あざみのごとく棘あれば | 茶木みやこ |
第二話 | 気絶するほど悩ましい | Char |
第三話 | 純潔 | 南沙織 |
第四話 | とても不幸な朝が来た | 黛ジュン |
第五話 | 銃爪 | 世良公則&ツイスト |
第六話 | 気分次第で責めないで | サザンオールスターズ |
第七話 | 憎みきれないろくでなし | 沢田研二 |
第八話 | 俺の涙は俺が拭く | 石原裕次郎 |
第九話 | チャンスは一度 | 西城秀樹 |
第十話 | あなたを・もっと・知りたくて | 薬師丸ひろ子 |
第十一話 | 可愛い女と呼ばないで | 金井夕子 |
第十二話 | 悲しみにつばをかけろ | 本郷直樹 |
第十三話 | 君に薔薇薔薇...という感じ | 田原俊彦 |
第十四話 | 急げ風のように | 平田隆夫とセルスターズ |
第十五話 | どうにもとまらない | 山本リンダ |
第十六話 | 女はそれを我慢できない | アン・ルイス |
第十七話 | 何故にお前は | 北大路欣也 |
第十八話 | 夜へ急ぐ人 | ちあきなおみ |
第十九話 | たどりついたらいつも雨ふり | ザ・モップス |
第二十話 | とおく群衆を離れて | 太田とも子 |
第二十一話 | 未完成 | 郷ひろみ |
第二十二話 | 唇よ、熱く君を語れ | 渡辺真知子 |
第二十三話 | イミテイション・ゴールド | 山口百恵 |
第二十四話(最襲話) | 果てしなき闇の彼方に | 荒木一郎 |
第二十五話(未放送) | さよならをもう一度 | 尾崎紀世彦 |
主題歌
オープニングテーマ
「シリウス」(第二話~第十五話) 歌 - 藍井エイル
「ambiguous」(第十六話~第二十三話) 歌 - GARNiDELiA
エンディングテーマ
「ごめんね、いいコじゃいられない。」(第二話~第十五話、第二十四話) 歌 - 沢井美空
EDの映像に関してはドラマ版『スケバン刑事』のパロディである。
「新世界交響楽」(第十六話~第二十三話) 歌 - さよならポニーテール
どこかで見たファンシーなデザイン、そして昭和の名作アニメを連想させるマコ群。
余談
所々のギャグがカオスだったり、主人公が痴女っぽく変身するなど、教師がアハ体験のように服を脱いでは変態という名の紳士ぶりを発揮。
どちらかというと良質な糞アニメと(一部では)名高い『パンティ&ストッキングwithガーターベルト』を意識した作りになっている。
他に生きたセーラー服はまさにど根性ガエルといった意図的に狙ってるモノ等が色々ある。 → 各話タイトルにED映像。他には死縛の装(通称・アイアンマゾ)等など。
Pixivでこれまで投稿されてきたイラストのいくつかが本編の方で的中されることが多かった。
衣装チェンジに関しては『第21話 未完成』で実現された、まさに予言者現る。
後はだいたいあってたといったところ。
関連イラスト
関連タグ
カテゴリ | アニメ / 2013年秋アニメ |
---|---|
作者 | TRIGGER / 中島かずき / 今石洋之 |
用語 | 極制服 / 片太刀バサミ / 生命戦維/戦維喪失/裸の太陽丸/道頓堀ロボ(DTR) |
アニメイズムB2
恋愛ラボ(2013年夏)→本作(2013年秋、2014年冬)→悪魔のリドル(2014年春)
評価タグ | |
---|---|
英字タグ | killlakill / kill_la_kill / KLK |
カップリング | NL:キルラ男女 / 百合:百合ラキル / 腐向け:ホモラキル |
複数人物 | 生徒会四天王/キルラキル親友コンビ/姉妹(きょうだい)/キルラ女子/満艦飾一家/鬼龍院一家/ヌーディストビーチ |
外部リンク
TVアニメ『キルラキル KILL la KILL』オフィシャルサイト
キルラキル KILL la KILL - ニコニコチャンネル:アニメ
キルラキル - Wikipedia