概要
1985年1月20日、東京都武蔵野市出身。
所属事務所はボイス&ハート⇒シグマ・セブンを経て2022年1月から青二プロダクションに所属することをTwitterにて報告した。
最終学歴は学習院大学法学部政治学科卒業。
高校時代は演劇部に所属し、いつも男役をしていたが、大学に入り共学になると男役が回ってこなくなり、それでもやりたくて悩んだ結果、男役を出来る仕事として声優の道を歩むことになった。
2003年、大学1年生の時にソニーミュージック系列のオーディションを受け、応募者2,000人の中から合格。見事グランプリに輝いた。
2004年、本オーディションをきっかけに、新房昭之監督によるOVA作品『コゼットの肖像』でいきなりヒロイン役で声優デビュー。
同時に、梶浦由記氏作曲の主題歌・挿入歌を担当した。
2007年には、『月面兎兵器ミーナ』でテレビアニメ初主演を務め、『ノン子とのび太のアニメスクランブル』における「アニメグランプリ2007」にて最優秀女性声優賞を受賞。
2008年には、ボイス&ハートからシグマ・セブンに移籍し、『図書館戦争』笠原郁役など数々の主役級を演じる。
2013年、第64回NHK紅白歌合戦では、アニメ『進撃の巨人』の主題歌「紅蓮の弓矢」をLinkedHorizonが歌唱した際、アルミン・アルレルト役として冒頭のナレーションを務めた。
2015年には、高橋留美子原作『境界のRINNE』でヒロイン・真宮桜役に抜擢される。
2021年2月20日~3月27日放送回には『満点☆青空レストラン』のナレーターを担当。
2021年より、報道番組『news zero』の木曜日・金曜日ナレーターを務める。
特色
澄み渡った声質の持ち主。声域はかなり広く、幼女から妙齢の女性まで演じ分ける実力派。
総じてクセの強い役柄を演じる機会が多く(特にシャフト作品では顕著)、一部の視聴者からはカルト的な人気を誇る。また、前述の経歴から少年役を演じることも多い。
特技
イラストが得意。『戦場のヴァルキュリア』の打ち上げでの寄せ書きでは自分が演じたアリシア・メルキオットのイラストを描いて作画監督の梅津泰臣から絶賛された他、『ハヤテのごとく!』でも「ワタルとサキの執事通信」のイラストを担当。『月面兎兵器ミーナ』では制作会社のGAINAXを訪問してアニメの作画にも挑戦した。
主な出演作
アニメ
※★は主人公、♥はヒロイン
イラスト未確認
桐井冬音@キスダム
古賀楽太@素敵探偵ラビリンス
鶴梅@あまつき
叢雨十瑚@裏切りは僕の名前を知っている
リサ・アルジェント@ルパン三世 東方見聞録アナザーページ
望月マリナ@お姉ちゃんが来た
アンナ・ヘンドリックス@ガリレイドンナ
酒々井水絵@PSYCHO-PASS2
お須志@どろろ(2019年版アニメ)
劇場版
都築美緒@ルー=ガルー | ナルヴィ・ストライズ@ブレイクブレイド |
OVA
★コゼット・ドーヴェルニュ@コゼットの肖像 | 犬上小太郎@魔法先生ネギま! | ワンダーウーマン@DCスーパーヒーローガールズ |
ドラマCD
♥椿@当て屋の椿 | ダクネス@この素晴らしい世界に祝福を! | 天上院騎咲@電波教師 |
半田すず@トランジスタティーセット~電気街路図~(右) | 不洞寧々@学園天国パラドキシア(第5巻限定版) | |
ゲーム
イラスト無し
園崎魔央@ひぐらしのなく頃に
レンジー@家庭教師ヒットマンREBORN! 絆のタッグバトル
久堂ナオ@超速変形ジャイロゼッター アルバロスの翼
アイシャ・ブランシェット@マクロス30銀河を繋ぐ歌声
ブリジルト・ブレイクニー@セブンスドラゴンⅢ
バイヴカハ@Shadowverse
アイオス@スーパードラゴンボールヒーローズ
以下@御城プロジェクト
躑躅ヶ崎館 | 浜松城 | 曳馬城 |
吉野ヶ里 | ノイシュヴァンシュタイン城 | |
pixivimage::s] |
以下@陰陽師(ゲーム)
童男 | 雪童子 | 餓鬼 |
鳳凰火 | ||
特撮
エージェントのメタルA@天装戦隊ゴセイジャー | [[]]@[[]] | [[]]@[[]] |
pixivimage::s] | pixivimage::s] |
吹き替え
EmeraldSustrai@RWBY | ダニー・アーダー@ミッドサマー | [[]]@[[]] |
pixivimage::s] |
ナレーション
- ぐっさんのニッポン国道トラック旅!(NHKBSプレミアム)
- 満点☆青空レストラン(日本テレビ)(2021年2月20日~3月27日放送回・水樹奈々産休中の代役)
関連項目
関連サイト
個人
- 所属事務所によるプロフィール
- 公式ブログ「マリナビ!」
- Twitter アカウント