超えよ、時代(トキ)。断てよ、運命(サダメ)
概要
2015年10月15日発売。
セブンスドラゴンシリーズの4作目であり、公式曰く「最終章」。
本作は前2作と違い、初代セブンスドラゴンと同様、任天堂ハードでの発売となる。
前2作までの西暦2020年代ではなく、西暦2100年の東京(前作から約80年後)、現代から12000年前の海洋国家「アトランティス」、現代から約5000年後の未来世界「エデン」(初代セブンスドラゴンの世界)という、3つの世界が今作の舞台となる。
故に、タイトル名から「2020」は外されている。
本作では今までの3人パーティに加えて、後衛にも3人パーティが順次追加されて最大9人で行動が可能になる。基本的に前衛の3人が戦闘を行って後衛がサポートする仕組みだが、時にはパーティ分割で別行動を取る事もある。
なお、これまでのセブンスドラゴンシリーズでは力尽きたキャラは経験値やSPは貰えなかったが、今作は力尽きても経験値やSPが貰えるようになった。
主題歌については、前作に引き続きsasakure.UK氏が担当。挿入歌に関しても各時代ごとに異なるアーティストとコラボしている。(東京の挿入歌でのみ、sasakure.UK氏とのコラボ相手が主題歌と同じである。)
ストーリー
時は、西暦2100年。
二度に渡る真竜との戦いが終わり、平和を取り戻した東京。
80年の月日が経ったそこは、ついに竜襲来以前の文明レベルにまで立ち返ろうとしていた。
そんな中、ノーデンス・エンタープライゼスでは、80年前の竜襲来時を模倣して作ったバーチャルリアリティアトラクション『セブンスエンカウント』が人気を集めていた。
主人公は、ひょんなことからチケットを持っていたミオと共に「セブンスエンカウント」に参加することになる。
それが時代を超え、竜を狩る新しい物語の始まりとも知らずに――。
キャラクター
現代
CV.豊崎愛生
『セブンスエンカウント』ゲーム会場で出会った少女。
「竜斑病」と呼ばれる不治の病に罹っており、身体能力こそ最悪だが、非凡な知識と解析力を持っており、主人公達のナビゲーターを志望するようになる。
CV.小林ゆう
ぬいぐるみのような謎の生物。
ウサギっぽくも見えるが本人は「ナガミミ」以外の呼ばれ方で呼ばれることを極端に嫌う。
普段は可愛らしい声でセブンスエンカウントの客引きをやっているがあくまで営業スマイルであり、本性は超の付く毒舌。ただし根は悪人と言うわけではない。
CV.沢城みゆき
主人公が所属する事になるノーデンス・エンタープライゼスのCEO。
とにかくマイペースでおおよそ偉い人には見えないが、ノーデンス社は彼女が私財を投げ打って設立した会社であり、そのため社員の信頼も厚い。しかし……。
CV.藤原啓治
ノーデンス・エンタープライゼスの技術セクションリーダーを務める男。オカマ。
実力は本物で、ゲーム「セブンスエンカウント」や時空転移装置を始め、ノーデンスの技術は全て彼によるものである。
CV.中村悠一
国際自衛軍「ISDF」に所属するエリート軍人。
帝竜すらも一撃で葬る程の戦闘能力を何よりの誇りとしているが、それを鼻にかけるようなことはしない。実は「殺竜兵器」と自らを呼ぶ、竜対策に特化した人工生命体。戦闘能力に対するプライドも、それを自身の存在意義としているから。ちなみに御年12歳。
CV.石塚運昇
ユウマの上官。
強面で厳格だが面倒見が良く、いかなるときも冷静。無理をするユウマを何かと心配している。一方でミオに対しては素っ気ないそぶりを見せるが……。
元・ISDF所属の町医者。
その道の人間で名前を知らない人はいないほど優秀な博士だが、一方で過去に遺伝子操作による人造人間製造にも関わっていた。
- アクツ総司令
ISDFの極東支部総司令官。
冷徹な人物で、地球の支配者はヒトであるという断固たる信念のもと、ドラゴンを殲滅すべくユウマをはじめとした「人類戦士」の量産計画を推し進めている。
ノーデンスの依頼セクションに勤めるぱっつん頭の双子。性格は正反対。
常時ダウナー状態で仕事に対しネガティブな方がチカ。
もはや狂った態度で会社に尽くす方がリッカ。
CV.石田彰
時折、ノーデンスに現れる謎のヒーロー。
過去
CV.早見沙織
アトランティスの現女王。
竜との戦いで力尽きた父に代わりアトランティスの民を導く。女王としてはまだまだ未熟だが、オリハルコンの錬成も出来るなど、その力は本物。
フルネームはウラニア・テ・クアンブル。
CV.梶裕貴
アトランティス下層の私兵団のリーダー。
ぶっきらぼうだが義には厚く、幼馴染であるウラニアを人一倍気遣っている。
- タリエリ
アトランティスの執政官。相当な堅物。
未来
CV.田村ゆかり
おなじみエメルさん。
今回はエデンのプレロマ学士長としての登場。
前作で消滅したはずだが、そのあたりに関しては触れられていない。
しかし、竜への憎しみは今回とんでもない形で顕現する事に…。
CV.杉田智和
プレロマ出身の天才星学者。
その天才っぷりや何と数段進歩した東京の技術すら一瞬で適応する程。
そして杉田が自重しない。
CV.井上麻里奈
ミロス連邦出身の騎士団長。
男勝りで武勇に優れている一方、素直で面倒見がいい。しかし素直すぎてやや脳筋。
エデンに生きるルシェの一人。「~ですの」というお嬢様口調が特徴。
見た目の割に聡明な人物のようで、エメルの正体も知っていた。
CV.堀江由衣
エメルの妹。現在は行方不明なのだが……。
真竜
本作では7体の真竜の存在、その全てが判明する事となる。
詳しくはリンク先を参照の事。
職業
サムライ
セブンスドラゴン伝統の剣を扱う職業。攻守共に優れたオールラウンダー。
今作では、抜刀状態と居合状態を切り替えて戦う威力重視の「一刀」と、速効性・汎用性を重視した「双剣」を装備によって切り替える。戦闘中の切り替えは不可。
なお、この影響で既存スキルも抜刀・居合・双剣に分別されている。
欠点は魔防とMANAが低い事だが、序盤はMANA消費の少ない技が多く終盤も爆発的に火力を引き上げる「不動居」を習得できるため大きな問題にならない。
エージェント
前作までの「トリックスター」と「ハッカー」が合体したような職業。武器は2丁拳銃。
主に空属性(宙に浮いている敵に対して特効)攻撃やハッキングを駆使して戦う。サポートスキルも多く覚える。素の火力はやや低めだが、その分テクニカル。
欠点は素のMANAが全職最低の上に消耗が激しい点。攻め重視でもハッキングによるMANA回復は必須。
ゴッドハンド
前作までの「デストロイヤー」に回復職の要素が加わったような職業。武器はナックル。
デストロイ深度に代わって「ゴッド深度」と呼ばれる要素が存在する(基本的にはデストロイ深度と同様)。回復・強化に関しては主に単体が対象となっている。
前作のデストロイヤーよりは多少マシだが足は遅く、攻撃スキルの大半が速効性に欠けるのが欠点。
デュエリスト
カード上に描かれたマモノやトラップをマナの力で具現化する、新世代の召喚士。
武器は前述の通りカードだがすべてVOL.~となっている。……市販?
良くも悪くもターン毎及びドロースキルで補充される「手札」(上限6枚)に全てがかかっており、その分ターンの行動が安定しない。事故ると悲惨。
その代わり、特定の条件を満たすと爆発的な火力を叩き出すことが出来る(但しオートスキルである為EX効果は乗らず他の職と比べると比較的平凡)。
尚、預言者。
ルーンナイト
オーラを纏いし魔法騎士。武器はナイフで、これを触媒にして様々な現象を起こす。
味方を護る事に特化しているが、魔法攻撃も数多く習得する事が可能。
欠点はやや鈍足であり、攻撃スキルは範囲が狭く癖が強いものが多い事。
特に後衛に同職6人そろえればボス級も1ターン撃破が狙えるが自身のLIFEが大量に飛んでいく「ブレイブソード」・欠点の素早さを補助しつつ超火力を引き出す代わりに暴走する「ベルセルク」等は強烈だがフォローも必須。
フォーチュナー
戦場の占星術師。武器はサイズ(鎌)。
相手にデパフ(主に状態異常)効果を与える技や、味方をパフ(強化・補助)するのが中心となる職業。物理火力もそれなりにあり、魔法職にありがちな「MANAが切れると何もできない」事はない。
欠点は耐久不足。ちなみに「サクリファイス」を覚えるのはこの職。使い道は無いが。
メイジ
魔法のスペシャリスト。武器はメイス。初代以来の復活となる。
同じ魔法職のフォーチュナーと比べると属性魔法攻撃・速効性のある回復魔法に長けている。特に回復が強く「デッドマンズリアクト」のおかげで、戦闘不能者が出ても対処しやすい。
魔法職の宿命か物理耐久が低い。また物理火力が無い為攻撃がMANA依存になりがち。耐久に関しては「シールドクラフト」でカバー出来るが、状態異常は貫通するので注意。
バニッシャー
巨大な槍と臼砲を併せ持つ兵器・「機甲槍」を扱う職。
物理火力、及びLIFEが凄まじく高い。攻撃の大半が専用の「火薬」ゲージに依存するため火力が安定しないが、その分凄まじい爆発力を誇る。特にフル強化の「アースクエイク」+「エクゾースト」はボスすら一万以上削るバ火力を誇る。エグゾースト抜きでも強いため、レベリングに最適。
欠点は全職トップの鈍足。攻撃スキルの多くが炎属性なのも注意。
選択可能なキャラボイス
※五十音順・敬称略
大文字:今作で新たに起用された声優
男性
女性
上記の男女計40人。
前作・セブンスドラゴン2020-Ⅱの時から、一部の声優が交代となっている。
なおCVは全撮り直しとなっており、性格傾向も変更されている為前作までのCVイメージは通用しないと思ってくれていい。
DLC
セブンスドラゴンシリーズでは初のDLCが2023年3月28日までニンテンドーeショップで販売されていた。※若干のネタバレを含みます。
CODE@STUDENT
クリアすると前作、前々作に登場したスチューデントスタイル(女性)がキャラクリで選択できるようになるクエスト。
CODE@OTAKU
クリアすると前作、前々作に登場したオタクスタイル(女性)がキャラクリで選択できるようになるクエスト。
CODE@RUCIER
クリアすると前作に登場したルシェスタイル(女性)がキャラクリで選択できるようになるクエスト。
親愛なる13班へ
クリアするとブラスターレイブンのスキンがキャラクリで選択できるようになるクエスト。
アリーのデスマーチ
超鬼畜難易度のボスラッシュ。裏ボスをクリアした人でもクリアがかなり難しいクエスト。