那雲澪
なぐもみお
CV:豊崎愛生
ゲーム開始時に主人公が最初に出会う少女。14歳。
VRゲーム「セブンスエンカウント」のチケットを持っていた所、偶然出会った主人公と共にゲームに参加する事になる。
と言うよりも主人公はチケット無しで「セブンスエンカウント」をやろうとしていた。
(なお、当ゲームはプレミアムチケットが3年待ちと言う超が付くほど大人気のゲームである)
性格は純粋無垢。
その為かナガミミの「会話の前後にナガミミ様バンザイとつけろ!」と言う無茶苦茶な命令にも従おうとしていた(勿論その後ナガミミはジュリエッタに怒られた)。
ちなみにノーデンスにやって来たのは、行方不明になった父親を捜す為。
「竜斑病(りゅうはんびょう)」と呼ばれる不治の病を患っており、咳き込む事が多々ある。
アリー曰く「身体能力は最悪」。
その一方で知識や解析力はS級レベルと非常に高い。
ゲームの際も非凡なオペレート能力を見せ、本格的にノーデンスのオペレーターとして参加する事になった後もエデンの学都・プレロマの地形データからほぼ完璧な作戦を考案する程。
好物はドライフルーツ。
ここからはネタバレとなっております
ネタバレを嫌う方はブラウザバックをお願いします
髪の毛の色・優れたオペレート能力の持ち主と言う事から過去作に登場したミロク・ミイナとの関係性が疑われたが、それもそのはずである。
彼女は「NAV」シリーズの一人・ミハルと、「ISDF」所属の軍人・ヨリトモの間に生まれた娘である。
つまりNAVシリーズの混血。
NAVシリーズは竜斑病で全滅しており、これはミオの母親であるミハルも例外ではなかった。
ミオ自身もNAVシリーズの肉体的脆弱さを受け継いでしまっていたが何とか生き残っている。
その為、事実上の最後のNAVシリーズとも言える存在である。
普通のNAVシリーズと違うのは、あくまでも普通の人間であると言う事。
しかし、能力の悪用を恐れた父親・ヨリトモは「自身とミハルの娘」としてのミオの戸籍を抹消し、彼女をナグモ博士に預けたのである。
苗字が那雲(ナグモ)なのはその為。
ヨリトモ自身も、自身が父親である事を知られるのを避けている。
ちなみに、ユウマはミハルが生きていた際に行っていた研究の結実と言える存在。
つまりミオとユウマは(ある意味では)兄弟に近い存在である。
ここからは本編終盤のネタバレとなっております
ネタバレを嫌う方はブラウザバックをお願いします
アリーが正体(第2真竜ノーデンス)を明かした際、主要人物が殺害され地球上の全ての生物が死滅する中、事前に使用していたワクチンの効果に加え13班に庇われた為何とか生き残る。
しかし、その場に現れたユウマによって殺されそうになってしまう。
その時、ユウマの攻撃から命を懸けて彼女を庇ったのは父親であるヨリトモだった……
その後は「シン・ドラゴンクロニクル」によって「Code:VFD」に対抗する為、千鳥ヶ淵へ向かう主人公達を必死にナビゲートするも、ナグモ博士からもらったワクチンによる病状悪化の遅延が追い付かなくなり遂に息も絶え絶えになってしまう。
ユウマを倒しノーデンスとの決戦に向かう13班に最後の通信を入れ、希望を抱いたまま遂に絶命してしまう。
このシーンは本作屈指の涙腺崩壊間違いなしのシーンでもあり、この惨事を生み出したアリーへの憎しみを募らせたプレイヤーも多いことだろう。
しかしその魂が消える事はなく、全ての情報が統合された世界「グレイトフルセブンズ」の奥底でVFDに苦戦する主人公の前に現れ激励の言葉をかけた。
VFDが倒された事により主人公は世界を再構築する。
しかし竜に関する記録がすべて消えた影響で、最後まで行動を共にしたナガミミ以外の記憶から主人公の存在が消えてしまった(ナガミミはナガミミで主人公の意向で姿が変わってしまったが)。
そんな世界でミオは父親であるヨリトモと共にあるパーティーの準備をしていた。
(恐らく再構成の際にヨリトモがミオの戸籍を抹消した事実がなくなったものだと思われる)
そして、目の前に現れた主人公に対してこう呼びかけた。
「おかえりなさい……13班!」
彼女は再構築の影響で忘れられてしまった主人公の事を唯一覚えていたのである。
こうして「東京」を舞台とした80年にも渡る長き「セブンスドラゴン」の物語は終焉を迎える事になる。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 絶対に笑ってはいけないプリキュアオールスターズ24時
絶対に笑ってはいけないプリキュアオールスターズ24時④
終わりの見えない笑ってはいけないシリーズ……… さて、今日も始めるわい!!! by 奥野25,211文字pixiv小説作品 - プリパラ×セブンスドラゴン
プリパラ×セブンスドラゴン プリパラの真竜・幻視踊歌 プロローグ
時期早々かも知れませんが年末年始に向けての特別な小説を用意しました。 今回はプリパラ×セブンスドラゴン。 単に気に入っているアニメとゲームをくっつけただけです………。 四部に分けて書いていくつもりです。 他の小説を楽しみにしている方もいるかと思われますが、しばらくはこの小説に力を入れたいのでよろしくお願いいたします。(途中、他の小説を更新するかもしれませんが………) 捏造やオリジナルな要素がありますが、そこはプリパラの特徴なのであしからず。(←おいこら!)22,524文字pixiv小説作品 - code:VFD【未来への希望】
【ななどら3】コンニチハ、キコエマスカ?
■「ねえ、☆の人」 ■注意 ・エンディング後捏造話です ・結構な勢いでご都合主義(軽いネタバレ:ユウマ、リッカ、チカが生きてます) ・2020(Ⅱ)主人公も登場 ・サムライA3×ミオ要素含まれてます。違う!ロリコンじゃないんだ! ■あらすじ 13班はVFDを討伐し、エルーシアの願いによって世界は再構築された。その世界に「ドラゴン」の存在はおらず、ドラゴンに関わった存在は最初から存在し得ないものだと思われていた。 しかしセブンスエンカウントで再会した彼らはドラゴンに関わった者達と出会う。 けれど、そこに【彼】の姿はなかった。 だいたいこんな感じのあらすじです。 ■13班メンツはこちら【http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6007207】にて。 ■キャプションとかタイトルで何となく察してる方も多いと思いますが私はささくれPのファンです。ゲーム音楽等での活動をされる前、ニコニコに投稿されてた頃からささくれさんの曲が好きでその世界観の広さと深さに感激していました。ななどらに興味を持ったのは友人が2020Ⅱをやっていた、というのもありますがささくれさんがテーマソングを作っていたから、というのも大きかったくらいです。 さあ、終末ツアーを始めましょう。 ■11/30 追記 アリーのデスマーチクリアしました~。と言う訳でネタバレ有りの為文字色薄くします。 あの人自分が殺された事も計画が破綻した事もぜんっぜん気にしてねえ!それどころか13班の成長喜んでるよ!怖い! 母なる竜の名に相応しく、彼女は本当に「母」なんですねぇ・・・。やっている事とやり方は真竜流ですが。 デスマクリア前に書いた話なのでアリーの行動にかなり齟齬が出てしまいました; もう上げてしまったのでこのまま行こうと思います。もういっそここのアリーは本物じゃなくてエルーシアが作り上げた虚像って事にしておこうかな! いやそれにしてもデスマーチの名に相応しく強かったです(げっそり12,522文字pixiv小説作品 - 夢幻の葬花
7th DRAGON Ⅲ 夢幻の葬花 EP:3
ひとまず、Chapter 0編まで終了です。 しばらくしたらChapter 1編を更新します。 ゴッド深度とは何ぞや、と小一時間考えたら何故かこうなってしまった…12,809文字pixiv小説作品 - code:VFD【絶望を超える者】
【ななどら3】終わらない話をしよう
■未来を作ろう、そして、終わらない話をするんだ。 ■注意事項 ・蒼李ルートのエンディングの一つ ・ユウマ×イベリス(フォチュB)要素含 ・蒼李、ミオ、ナガミミのみが構築前の事を覚えている状態からスタート ■設定はこちら【http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6024316】から22,304文字pixiv小説作品 - code:VFD【未来への希望】
【ななどら3】シュウマツアーヘヨウコソ
■終わりが来て始まって、永遠を望むのです。 ■注意事項 ・エルーシアルートの「コンニチハ、キコエマスカ?」後の話。エンディング分岐の一つです。 ・ユウマ×初雪(サムB子)、ジュリエッタ×シキ(ゴッドA子)、イディス(フォチュB)×チカ、エルーシア(サムA)×ミオ要素あります ・(作者の精神に)都合が良い世界 ■冬コミの入稿終わりました。ここでは投稿止めたジャンルです。本当はこの話も冬コミに出そうかと思いました。面倒くさくなりました。 思ったよりページ数嵩んだので今回は止めました。いや面倒だったけどそれだけじゃないよ!時間がなかったんだよ! ■みんな幸せにな~れ17,876文字pixiv小説作品 【サム♀+ユウ】最高に歪んだ最低に優しい世界で
ED後の話。うちの主人公、サムライ♀A黒髪こと、ルナとユウマの話。(うちの13班設定:http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6152494) 両片想いに近いかもしれないけど、普通の愛とか恋とかとは違う何か。殺伐としているかもしれない。 ED後故に終盤ネタバレを含みます。ご注意ください。5,506文字pixiv小説作品- プリパラ×セブンスドラゴン
プリパラ×セブンスドラゴン プリパラの真竜 幻視踊歌 中編2
久しぶりに再開するこの小説。待たせてしまってすみません………。 本当は前編、中編、後編に分けるつもりでしたが妄想が思いの外広がり過ぎて長くなりそうです………。7,310文字pixiv小説作品 - プリパラ×セブンスドラゴン
プリパラ×セブンスドラゴン プリパラの真竜・幻視踊歌 前編
新年明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いいたします! さて、プリパラ4期放送が決定いたしました!まさかプリパラが放送継続とはめでたいものですね。そんな中、らぁらの新しいビジュアルが公開されたというので早速見てみたんですけど……… んんっ!!? 正月特別小説、始まるよ~!25,732文字pixiv小説作品 幸せの欠片を指折り数えて(ミオと東京NPC)
5.1章、ミオがノーデンス社内報の猫写真コンテストの審査員長を務めるお話。ゲーム中のとあるクエストの依頼者(名ありモブ)の出番が多めです。 2022.10.9-10に開催されたセブンスドラゴンシリーズエアオンリー「人と竜の物語2」ななどら3ミニアンソロ企画に寄稿した小説のweb再録になります。 発行から1年以上経ったタイミングで恐縮ですが、アンソロの発行ならびに完売おめでとうございました!素敵なアンソロに参加させていただきありがとうございました。3,853文字pixiv小説作品- 絶対に笑ってはいけないプリキュアオールスターズ24時
絶対に笑ってはいけないプリキュアオールスターズ24時⑤
さて、今回は短めです。なぜなら今日は『絶対に笑ってはいけない名探偵24時』の放送日だから。わがままですみません………………。 それと、吉田くんのリクエストにお答えしました!今後もちょくちょく登場させる予定です。 年末年始!笑いでかっ飛ばす!『絶対に笑ってはいけないプリキュアオールスターズ24時』、始まるぞい!!! by奥野8,873文字pixiv小説作品 【セブンスドラゴン3】罪の話
ぷらいべったーからの再録。 既に投稿した『ある話』『これからの話』の裏話的なもの。主人公♀視点。罪の意識が強い主人公が、どうにかこうにかそれを克服するまでの話とも言えます。 前半ナガミミ無双、中盤から13班メンバー数名出張ってきて、NPCですらないモブも登場しつつ、ミオちゃんが渋く活躍して、最後ちょっとだけユウマ仕立てという代物。つまりなんでも許せる方向け。例によってED後ネタバレの嵐ですので、そちらもご注意下さい。 (2015/12/21追記) 納得のいかなかったところを少しだけ修正。やはり推敲はちゃんと時間かけないとだめですね……。 (2015/12/20追記) 登場する13班メンバー4名の絵的な補完(http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=54126221)を投稿しました。 【関連作リンク】 『ある話』http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6042625 『これからの話』http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=611804856,187文字pixiv小説作品