概要
スクウェア・エニックスアーケードゲーム初のオリジナル作品。シリーズは第0弾から5弾、真1弾から3弾までの全9弾。
開発は『ドラゴンクエスト モンスターバトルロード』のスタッフ。基本ルールは同じだがバトルとレースゲームを同時に遊べる、(スクウェア・エニックス自称)世界初モードチェンジなどの要素がある。
トヨタや日産など実際の自動車メーカーが製作に協力し、実車が存在するクルマもロボットに変形する。途中からSUZUKIとダイハツも途中参加した。ホンダ車は登場していないが、これは「車がロボットに変形して戦うのがイメージに合わないから」の理由で断っている。(※『アルバロスの翼』のみに登場した7代目アコードをベースとしたヌエラは例外。)→参照リンク
アニメ・マンガ・ゲーム・ホビーのメディアミックス展開がされ、コミカライズが最強ジャンプにて先行連載。水野輝昭画で全7巻。TVシリーズは2012年10月2日より2013年9月24日まで、テレビ東京系列毎週火曜夜6時に全51話(前番組のロック・リーの青春フルパワー忍伝は30分早く放送)が放送。途中まではストーリーは一緒だったがグレートクラーケン戦以降は双方が独自展開を見せ始めた。
2013年の1月にはマクドナルドのハッピーセットでおまけカード全六種が付くなど様々なジャンルに展開をしていてどれも人気であった。
しかし2013年の10月に稼働停止が発表され、2014年2月2日を目安として筐体が順次撤去されていく。「カード切れまで」と延長期限を設けた店舗もあったが現在は全ての筐体が姿を消している。なおハンドル部分は期間限定で販売された。
あらすじ
2012年横浜新都心。この街には子供たちが「エーアイカー」の運転を学習出来るスペシャルな学園都市・アルカディアが存在していた。
ある日アルカディア学園5年生の男子・轟駆流は、学園長兼総司令である久石から1台のマシンを託され、「世界を救う選ばれしドライバー」だといきなり通告される。
彼の目前にある赤いマシン、ロボットに「超速変形」するジャイロゼッター『ライバード』。カケルは敵であるゼノン襲来の警報を聞き、考える前にステアリングを握り出動していく。はたしてゼノンとは何なのか。ジャイロゼッターは何のためにロボに変形するのか。細かい事はとりあえず抜きにしてカケルの“ ゼツボー的にカッケー ”戦いの日々が始まった。
登場人物
アルカディア学園/防衛組織アルカディア
- 久石豊(CV:三宅健太)
- クロード・真島(CV:中田譲治)
- 赤名累(CV:田中理恵)
- 松堂言葉(CV:山口理恵)
- 水城結華(CV:仲埜希)
- 月里光(CV:上坂すみれ)
- 七津星(CV:潘めぐみ)
- 宇田川大地(CV:坂口候一)
- 稲葉拓海(CV:中島ヨシキ)
- 矢野烈火(CV:滑川洋平)
- 桐生息吹(CV:山口和也)
- 向井晶(CV:持月玲依)
ゼノン
- ゴート(CV:黒田崇矢)
- トーマ時貞(CV:立花慎之介)
- ハルカ(CV:藤田咲)
- イレイザー01(CV:田村睦心)
- イレイザーエース/鬼沢ジン(CV:杉田智和)
- イレイザークイーン/河野サキ(CV:諏訪彩花)
- イレイザージャック/西園寺サクラコ(CV:安元洋貴)
- イレイザーキング/道場ヘイスケ(CV:こぐれ修)
- エージェントA&B(CV:坂口候一、三宅健太)
- イレイザー軍団(α&β&γ)(CV:中島ヨシキ、滑川洋平、山口和也)
- マカベ(CV:藤真秀)
- トーマ時宗/ジャドー(CV:飯塚昭三)
その他
- 轟奈々子(CV:井上麻里奈)
下の名前は奈々子が正しい。参照リンク
- 轟健三(CV:内田夕夜)
- マイクマン関(CV:関智一)
- 早乙女コウジ(CV:坂口候一)
- 篠田マルティーヌ(CV:榎あづさ)
- 鈴川かえで(CV:田中理恵)
- マッチさん(CV:近藤真彦)
- 大柄リカコ(CV:田村睦心)
- デビル3世(CV:中田譲治)
- 山尻肇(CV:藤真秀)
- 半田イチロウ(CV:中村大樹)
- 御堂スジオ(CV:野田順子)
- イレイザー666(CV:神尾晋一郎)
- マッハ男爵
- ユズル(CV:櫻井孝宏)
- 仁村(CV:中島ヨシキ)
- タランバーグ(CV:辻親八)
アルバロスの翼登場人物
ジャイロゼッター
アルカディア
- ライバード/ライバードHS/ライバードSE
- コングローダー/コングローダーGX
- アヌビア/アヌビアNF
- アギトツインS/アギトツインS BB edition/アギトツインV
- ドルフィーネ/ドルフィーネTA
- ウルサス/ウルタク
- ヒッポカノン/ヒッポカノンBM
- パトパンダー
- ピッポピーポー/ピッポピーポー RESCUE
- ラッダーラッダー
- ファイヤーファイヤー
- ペンリーIII世
- ペンリーⅩⅢ世
- 羅武流/羅武流 仏恥義理/羅武流 藩躯
- ベルガー
- ギルティスME
- パトタイガー/パトタイガー BLUE Ver.
- アルカディアバス
- ヘビーローラー
- グレイドラ
- ライノダイザー
- アビリス
- クージャ
- ベオフェンサー
- BEEMAN500SS
- エネガード
- 86(ZN6前期型)
- Queen-86
- スープラ(JZA80)
- プリウスα(ZVW41前期型)
- マークX(GRX130前期型)
- ヴェルファイア(ANH25)
- ヴィッツ(NSP130前期型)
- MR-S(ZZW30後期型)
- セリカ(ST205)
- スプリンタートレノ(AE86)
- bB(QNC)
- カローラアクシオ(ZRE142)
- GT-R(R35)
- スカイラインGT-R(BNR34)
- フーガ(Y51)
- マーチ(K13前期型)
- エルグランド(E52)
- ウイングロード(Y12)
- シルビア(S15)
- フェアレディZ(Z34)
- シーマ(HGY51)
- ジューク(F15)
- スカイライン2000GT-R(KPGC10)
- GT-RRR
- エクストレイル(T31)
- RX-7(FD3S・6型)
- RX-8(SE3P後期型)
- RX-Ω
- ロードスター(NC後期型)
- ビアンテ(CCEA)
- アクセラセダン(BL系)
- アクセラスポーツ(BL系)
- デミオ(DE後期型)
- アテンザ(GH系)
- サバンナRX-7(FC3S後期型)
- ランサーエボリューションX(CZ4A)
- ランサーエボリューションⅣ(CN9A)
- ランサーエボリューションⅤ(CP9A)
- ランサーエボリューションZero
- i(HA1)
- パジェロ(V80系ショート)
- ekワゴン(H8W)
- FTO(DE3A)
- アウトランダー(CW5Wローデスト)
- レガシィツーリングワゴン(BR9)
- レガシィアウトバック(BR9)
- インプレッサ(GHJ)
- インプレッサWRX(GC8)
- インプレッサWRX STI 2003(GDB)
- GRXインプレッサ
- エクシーガ(YA4)
- アルシオーネ(AX7)
- フォレスター(SH系)
- BRZ(ZC6前期型)
- スバル360(K111)
- トレジア(NCP120X)
XENON
- ゴブリ
- ゴブリエース
- ゴイル
- ギガロ
- ドラグノス/ドラクノス改
- ギルティス/ギルティスEX
- グレートクラーケン/メガロクラーケン
- ハーピーシュミット/ハーピーシュミットII
- ダイコンゴウ/ダイショーグン
- ケルベイザー/ケルベイザーGT
- キメライガー
- メデュメス
- マッドタウロス
- アルバロス/アルバロスDW
- ゼノクロノス/ゼノゴルドス
- ゼノデイモス/ゼノデイモスII
- デスゼノン
制作スタッフ
原作:スクウェア・エニックス
企画・原案:市村龍太郎
総監督:高松信司
監督:森邦宏
シリーズ構成:佐藤大とストーリーライダーズ
音楽:佐藤直紀
キャラクターデザイン原案:カイエダヒロシ
キャラクターデザイン:湯本佳典
メインジャイロゼッターデザイン:石垣純哉
ジャイロゼッターデザイン:池田幸雄、渭原敏明、今石進、海老川兼武、界グラフィックス、片貝文洋、河森正治、常木志伸、ヒラタリョウ、ブリュネ・スタニスラス、森木靖泰、矢薙じょう、ロマン・トマ、鷲尾直広
制作:A-1 Pictures
製作:ジャイロゼッター製作委員会
主題歌
オープニングテーマ「Let’s Go!」
作詞:ジョー・リノイエ、矢住夏菜/作曲・編曲:ジョー・リノイエ/歌:近藤真彦
ストーリーの進行に応じて映像が変化していく。また32話からの歌詞は2番に変わった。
1stエンディングテーマ「ストロボ」
作詞・作曲・編曲:nishi-ken/歌:TEMPURA KIDZ
2ndエンディングテーマ「ONE STEP」
作詞・作曲・編曲:nishi-ken/歌:TEMPURA KIDZ
3rdエンディングテーマ「はっぴぃ夏祭り」
作詞・作曲:安永龍平/編曲:nishi-ken/歌:TEMPURA KIDZ
エンディングでは選ばれしドライバーのジャイロゼッター達がノリノリでダンスする。
挿入歌「Love Drive!!」
作詞:やないけいこ/作曲:佐藤直紀/歌:稲葉りんね
関連タグ
スクウェア・エニックス 自動車 2012年秋アニメ ロボゲー
レーシングラグーン-かつて同社(合併前の旧スクウェアソフト)から発売されたレースゲーム。
横浜が舞台と言う共通点がある。
こちらは実車名収録ではない。
関連動画
ゲーム版プロモビデオ
アニメ版プロモビデオ
遊び方
初心者用
上級者用