ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

 子供でも操作が可能な人工知能搭載型自家用自動車『エーアイカー』をベースにしたロボット群の総称。ハンドル含むステアリング部分を前方に倒す事で、内部からジャイロレバーと呼称するシリンダー型操縦悍が現れ、瞬間的に変形する。ナノマシンとの複合技術と、水を燃料にしたメヴィウスエンジンを動力炉にする。劇中では一部を解析して再現したβ版で起動している。その殆どは既存の車種を改修したものである。

 但し悪用される事を懸念して『バーストコア』と呼ぶ特殊制御装置を新たにエンジン部に組み込み、未来世界のXENONが企てた『ゼタ・フロンティア計画』事件に深く関わったカケル、りんね、ミッチー、サトリ、シュンスケ、壮太の6人のみにしか正規版は真価を発揮させない様に施されている。簡易版はエーアイカーの燃料である『ゼタレイト』で稼働する『ゼタレイトエンジン』を動力炉にするが、能力的には必殺技であるファイナルバーストが使えない分だけ劣る。

 基本は人型だが獣人や両生類など多岐にわたる。ゼノン側では車両だけでなく、工事車両や船舶、航空機、列車など巨大な者を複数製造している。

 特定の車両が3体揃うと合体ジャイロゼッターへと変形合体し、別の姿に巨大化して攻撃力も倍増する。

 元々は40年後の世界に於ける未来技術の結晶であったが、ゴートの暴走によって過去を遡った歴史改編の怖れから未来の轟駆流達が『ジャイロゼッター アルバロス』の能力で『ゼタ・フロンティア計画』の顛末と、警告文を含むデータを1940年代まで転送。真島時空研究所の庭石に送り『ロゼッタグラフィー』として刻まれ、その資料の一部を解析して実現させたものである。

 その未来では『ジャイロゼッター戦争』でXENONが開発した『イビルウイルス』によって無人暴走した『イビルゼッター』が日本中に跳梁跋扈しており、3DS版『アルバロスの翼』ではザコ敵として登場している。

一覧

アルカディア

トヨタ

日産

マツダ

三菱

スバル

光岡

ダイハツ

SUZUKI

XENON

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 超速変形ジャイロゼッター 欠け月の刃

    超速変形ジャイロゼッター 欠け月の刃 第六拾九話

    この小説は超速変形ジャイロゼッターとグランツーリスモと刀剣乱舞のクロスオーバー作品です。 以下の注意事項が許せる方のみお読みください。 ・刀剣男士が審神者に酷い目にあわされてる描写 ・クルマ(グランツーリスモでは自動車の事をこう呼んでます。)がしゃべる ・ジャイロゼッターに本来登場しない車まで変形する ・上の理由から創作バーストアタック・ノーマルアタック・ファイナルバースト(刀剣乱舞で言う真剣必殺)がある ・本来のジャイロゼッターのルール(3対3のバトル)からかけ離れ、刀剣乱舞の戦闘方式(6対6の陣形によって有利不利が決まるバトル)になる時がある。 ・オリジナルの敵を相手取る展開 ・アルバロスの翼のネタバレ含有 ・二次設定などによくある真名・カミカクシをにおわせる描写があるが、刀剣男士が審神者に洗脳されていて真名を知ったら自分が神隠しをしてしまうかもしれない(本当はそんなことはない)と思い込んでいるだけ ・ロボットの部品欠損描写 ・アルバロスの翼(この場合は神奈川・新東京・千葉・仙台・旭川・名古屋・大阪・京都・広島・福岡を指す)には出てこない地名・ダンジョンあり(例:旭川エリア・函館、岐阜エリア・墨俣など) ・アルバロスの翼のダンジョンに出てくる敵の尋常じゃない強化あり(理由:アルバロスの翼を舞台にした世界で、ある順番で敵を倒していくため) それでもカムヒア!という人はこのままお進みくださいませ。
  • ダウンフォール~背水のからくり人形~

    ペンタゴン~凍てつく大地の戌と竜~ 13

     アルカディアに突如鳴り響いた警報。それは、これから始まる日本全国を巻き込んだ戦いの開始のサインだった。  皆様こんにちはこんばんはおはようございます。超速変形ジャイロゼッターの新連載、始めてしまいました。このお話は『車達は幻を見るか』から連なるお話です。『車達は幻を見るか』から三年後という設定になってますため、今後その設定がそこかしこに見え隠れします。
  • 超速変形ジャイロゼッター 欠け月の刃

    超速変形ジャイロゼッター 欠け月の刃 第九拾八話

    この小説は超速変形ジャイロゼッターとグランツーリスモと刀剣乱舞のクロスオーバー作品です。 以下の注意事項が許せる方のみお読みください。 ・刀剣男士が審神者に酷い目にあわされてる描写 ・クルマ(グランツーリスモでは自動車の事をこう呼んでます。)がしゃべる ・ジャイロゼッターに本来登場しない車まで変形する ・上の理由から創作バーストアタック・ノーマルアタック・ファイナルバースト(刀剣乱舞で言う真剣必殺)がある ・本来のジャイロゼッターのルール(3対3のバトル)からかけ離れ、刀剣乱舞の戦闘方式(6対6の陣形によって有利不利が決まるバトル)になる時がある。 ・オリジナルの敵を相手取る展開 ・アルバロスの翼のネタバレ含有 ・二次設定などによくある真名・カミカクシをにおわせる描写があるが、刀剣男士が審神者に洗脳されていて真名を知ったら自分が神隠しをしてしまうかもしれない(本当はそんなことはない)と思い込んでいるだけ ・ロボットの部品欠損描写 ・アルバロスの翼(この場合は神奈川・新東京・千葉・仙台・旭川・名古屋・大阪・京都・広島・福岡を指す)には出てこない地名・ダンジョンあり(例:旭川エリア・函館、岐阜エリア・墨俣など) ・アルバロスの翼のダンジョンに出てくる敵の尋常じゃない強化あり(理由:アルバロスの翼を舞台にした世界で、ある順番で敵を倒していくため) それでもカムヒア!という人はこのままお進みくださいませ。
  • 車達は幻を見るか

    車達は幻を見るか 58Laps

    ――同じような悪い夢を、繰り返さないでくれ 様子のおかしいイビルゼッターの調査のため、横浜を旅立った3体のジャイロゼッター。その3体が見たものは、ジャイロゼッター達の存在の危機を示唆するものだった。 この小説は超速変形ジャイロゼッターとグランツーリスモのクロスオーバー小説です。 また、はじめアキラ様作刀剣乱舞二次創作RPG、硝子の幻http://www.nicovideo.jp/watch/sm27436184のオマージュ作でもあります。はじめアキラ様には許可を得てあります なお最初のページの注意書き必読です。 なるべく地雷避けなどを重きに置いているつもりですが、疑問点などがありましたらコメント・またはメッセージでお願いします。 原作には含まれていない要素(ジャイロゼッターの異形化、ジャイロゼッターの暴走)が含まれる可能性があります。 また、ロボットの部品欠損描写も多いに含まれます。苦手な方は注意してください。 またこの小説、パロディの都合上他版権のキャラが普通とは違う姿で現れる場面があります。それが苦手な方は閲覧をお控えください。 今回以下の車が壊れる描写があります!該当者種が好きな方、またはリアル・ゲーム問わずに所持している方はご注意のうえ閲覧をお願いします。 トヨタ・86 “託された願い。それは、つらい現実を人形に見せることだった。"
  • 車達は幻を見るか

    車達は幻を見るか 22Laps

    ――どうか無事で帰ってきてくれ。 この小説は超速変形ジャイロゼッターとグランツーリスモのクロスオーバー小説です。 また、はじめアキラ様作刀剣乱舞二次創作RPG、硝子の幻http://www.nicovideo.jp/watch/sm27436184のオマージュ作でもあります。はじめアキラ様には許可を得てあります。 原作には含まれていない要素(ジャイロゼッターの異形化、ジャイロゼッターの暴走)が含まれる可能性があります。 また、ロボットの部品欠損描写も多いに含まれます。苦手な方は注意してください。
  • 超速変形ジャイロゼッター 欠け月の刃

    超速変形ジャイロゼッター 欠け月の刃 第伍拾話

    この小説は超速変形ジャイロゼッターとグランツーリスモと刀剣乱舞のクロスオーバー作品です。 以下の注意事項が許せる方のみお読みください。 ・刀剣男士が審神者に酷い目にあわされてる描写 ・クルマ(グランツーリスモでは自動車の事をこう呼んでます。)がしゃべる ・ジャイロゼッターに本来登場しない車まで変形する ・上の理由から創作バーストアタック・ノーマルアタック・ファイナルバースト(刀剣乱舞で言う真剣必殺)がある ・本来のジャイロゼッターのルール(3対3のバトル)からかけ離れ、刀剣乱舞の戦闘方式(6対6の陣形によって有利不利が決まるバトル)になる時がある。 ・オリジナルの敵を相手取る展開 ・アルバロスの翼のネタバレ含有 ・二次設定などによくある真名・カミカクシをにおわせる描写があるが、刀剣男士が審神者に洗脳されていて真名を知ったら自分が神隠しをしてしまうかもしれない(本当はそんなことはない)と思い込んでいるだけ ・ロボットの部品欠損描写 ・アルバロスの翼(この場合は神奈川・新東京・千葉・仙台・旭川・名古屋・大阪・京都・広島・福岡を指す)には出てこない地名・ダンジョンあり(例:旭川エリア・函館、岐阜エリア・墨俣など) ・アルバロスの翼のダンジョンに出てくる敵の尋常じゃない強化あり(理由:アルバロスの翼を舞台にした世界で、ある順番で敵を倒していくため) それでもカムヒア!という人はこのままお進みくださいませ。
  • 超速変形ジャイロゼッター 欠け月の刃

    超速変形ジャイロゼッター 欠け月の刃 第四拾五話

    この小説は超速変形ジャイロゼッターとグランツーリスモと刀剣乱舞のクロスオーバー作品です。 以下の注意事項が許せる方のみお読みください。 ・刀剣男士が審神者に酷い目にあわされてる描写 ・クルマ(グランツーリスモでは自動車の事をこう呼んでます。)がしゃべる ・ジャイロゼッターに本来登場しない車まで変形する ・上の理由から創作バーストアタック・ノーマルアタック・ファイナルバースト(刀剣乱舞で言う真剣必殺)がある ・本来のジャイロゼッターのルール(3対3のバトル)からかけ離れ、刀剣乱舞の戦闘方式(6対6の陣形によって有利不利が決まるバトル)になる時がある。 ・オリジナルの敵を相手取る展開 ・アルバロスの翼のネタバレ含有 ・二次設定などによくある真名・カミカクシをにおわせる描写があるが、刀剣男士が審神者に洗脳されていて真名を知ったら自分が神隠しをしてしまうかもしれない(本当はそんなことはない)と思い込んでいるだけ ・ロボットの部品欠損描写 ・アルバロスの翼(この場合は神奈川・新東京・千葉・仙台・旭川・名古屋・大阪・京都・広島・福岡を指す)には出てこない地名・ダンジョンあり(例:旭川エリア・函館、岐阜エリア・墨俣など) ・アルバロスの翼のダンジョンに出てくる敵の尋常じゃない強化あり(理由:アルバロスの翼を舞台にした世界で、ある順番で敵を倒していくため) それでもカムヒア!という人はこのままお進みくださいませ。
  • 心の壊れた看護師

    心の壊れた看護師 第4話

    八年前の事件は、あるジャイロゼッターの心を壊した。 この小説は超速変形ジャイロゼッターの二次創作小説です、 最初のページにある注意書き必読です。
  • もしも生まれ変わっても (※腐)

    車が喋ります。妄想キャラ設定注意 / もしもゼノン側にもベオフェンサーが居たら。ベオクジャ前提 / ライバードさんにはごめんなさい。 (8/24追記)誤字修正。あと、グレード違いは別人ですが同じグレードの色違いは同一人物という設定です。なので青ライバード=赤ライバードです
  • 車達は幻を見るか

    車達は幻を見るか 53Laps

    ――有利な戦いには 裏がある 様子のおかしいイビルゼッターの調査のため、横浜を旅立った3体のジャイロゼッター。その3体が見たものは、ジャイロゼッター達の存在の危機を示唆するものだった。 この小説は超速変形ジャイロゼッターとグランツーリスモのクロスオーバー小説です。 また、はじめアキラ様作刀剣乱舞二次創作RPG、硝子の幻http://www.nicovideo.jp/watch/sm27436184のオマージュ作でもあります。はじめアキラ様には許可を得てあります なお最初のページの注意書き必読です。 なるべく地雷避けなどを重きに置いているつもりですが、疑問点などがありましたらコメント・またはメッセージでお願いします。 原作には含まれていない要素(ジャイロゼッターの異形化、ジャイロゼッターの暴走)が含まれる可能性があります。 また、ロボットの部品欠損描写も多いに含まれます。苦手な方は注意してください。 “『最期まで踊る』と、彼は云った"
  • ジャイロゼッター:THE MATCHLESS

    【TRACK-ZERO】ジャイロゼッター:TM【Rap#09】

    ども、Klowです夜分遅くにこんばんは。「ジャイロゼッター:THE MATCHLESS」、第0章9話でございます。最近、いろいろと忙しくてパソコンを長時間弄る事ができず、アップロード日が遅れております。申し訳ございません。さて、今回は「プリちゃん」ことプリウスαで響が活躍するお話。今回から「イレイザーT1」なるイレイザーのテストモデルが登場いたします。やっぱ正式導入の前にはテストベッドが必要なんじゃないのかなーと妄想したので入れてみることに。トーマさんが駆っていたオロチに登場していますが、本編でトーマが乗るということがわかる前に書いたものですので、二次創作ってことでご了承ください。
  • 超速変形ジャイロゼッター 欠け月の刃

    超速変形ジャイロゼッター 欠け月の刃 第壱拾五話

    この小説は超速変形ジャイロゼッターとグランツーリスモと刀剣乱舞のクロスオーバー作品です。 以下の注意事項が許せる方のみお読みください。 ・刀剣男士が審神者に酷い目にあわされてる描写 ・クルマ(グランツーリスモでは自動車の事をこう呼んでます。)がしゃべる ・ジャイロゼッターに本来登場しない車まで変形する ・上の理由から創作バーストアタック・ノーマルアタック・ファイナルバースト(刀剣乱舞で言う真剣必殺)がある ・本来のジャイロゼッターのルール(3対3のバトル)からかけ離れ、刀剣乱舞の戦闘方式(6対6の陣形によって有利不利が決まるバトル)になる時がある。 ・オリジナルの敵を相手取る展開 ・アルバロスの翼のネタバレ含有 ・二次設定などによくある真名・カミカクシをにおわせる描写があるが、刀剣男士が審神者に洗脳されていて真名を知ったら自分が神隠しをしてしまうかもしれない(本当はそんなことはない)と思い込んでいるだけ ・ロボットの部品欠損描写 ・アルバロスの翼(この場合は神奈川・新東京・千葉・仙台・旭川・名古屋・大阪・京都・広島・福岡を指す)には出てこない地名・ダンジョンあり(例:旭川エリア・函館、岐阜エリア・墨俣など) ・アルバロスの翼のダンジョンに出てくる敵の尋常じゃない強化あり(理由:アルバロスの翼を舞台にした世界で、ある順番で敵を倒していくため) それでもカムヒア!という人はこのままお進みくださいませ。
  • 車達は幻を見るか

    車達は幻を見るか 30Laps

    ――狐の 最期 この小説は超速変形ジャイロゼッターとグランツーリスモのクロスオーバー小説です。 また、はじめアキラ様作刀剣乱舞二次創作RPG、硝子の幻http://www.nicovideo.jp/watch/sm27436184のオマージュ作でもあります。はじめアキラ様には許可を得てあります。 なお最初のページの注意書き必読です。 なるべく地雷避けなどを重きに置いているつもりですが、疑問点などがありましたらコメント・またはメッセージでお願いします。 原作には含まれていない要素(ジャイロゼッターの異形化、ジャイロゼッターの暴走)が含まれる可能性があります。 また、ロボットの部品欠損描写も多いに含まれます。苦手な方は注意してください。 今回以下の車種が壊れる描写があります。該当車種が好きな方もしくはリアル・ゲームとわずに所持している方はご注意ください。 アルシオーネ “予言車は 使い棄てられた”
  • ダウンフォール~背水のからくり人形~

    百合の花を守る働き蜂 8

     アルカディアに突如鳴り響いた警報。それは、これから始まる日本全国を巻き込んだ戦いの開始のサインだった。  皆様こんにちはこんばんはおはようございます。超速変形ジャイロゼッターの新連載、始めてしまいました。このお話は『車達は幻を見るか』から連なるお話です。『車達は幻を見るか』から三年後という設定になってますため、今後その設定がそこかしこに見え隠れします。
  • 「僕のヒーローはカケルだよ!」by軍司壮太

    実はジャイロゼッターは最初はあまり期待してはいませんでした、習慣として録画はしていましたが。 しばらく録りだめしていたのですが、とあるサークル様が描かれた同人誌を拝見させていただきそこで初めて壮太きゅんに出会いました! その後は録りダメしていたものをいっきに観賞、壮太きゅん以外にも可愛らしい子が! 整備チームのイブキ君も後輩キャラ?であんな子に『先輩!』なんて言われてみたいですね(^^) 次は整備チームの先輩後輩君のお話も良いかなぁと思っていましたが、この作品を書いていて、  『イレイザー01が壮太きゅんとは別人格として今も存在していて、イレイザー01もカケル君が好きだったらいいなぁ、そしてカケル君は壮太きゅんもイレイザー01も好き』みたいな。イレイザー01はツンデレで、壮太きゅんは甘えん坊みたいな感じですかね(^^;)
  • にわかにえむ

    思い立ったものをとりあえず最後まで書いてみました。戦場で、エクシーガくらいしかいない時に弱い箇所を見せるアウトバックが居たって良いじゃないかと。拙宅アウトバックは他家とは大分違う仕上がりなのでご注意を
  • 車達は幻を見るか

    車達は幻を見るか 55Laps

    ――異形の蜂との戦い 様子のおかしいイビルゼッターの調査のため、横浜を旅立った3体のジャイロゼッター。その3体が見たものは、ジャイロゼッター達の存在の危機を示唆するものだった。 この小説は超速変形ジャイロゼッターとグランツーリスモのクロスオーバー小説です。 また、はじめアキラ様作刀剣乱舞二次創作RPG、硝子の幻http://www.nicovideo.jp/watch/sm27436184のオマージュ作でもあります。はじめアキラ様には許可を得てあります なお最初のページの注意書き必読です。 なるべく地雷避けなどを重きに置いているつもりですが、疑問点などがありましたらコメント・またはメッセージでお願いします。 原作には含まれていない要素(ジャイロゼッターの異形化、ジャイロゼッターの暴走)が含まれる可能性があります。 また、ロボットの部品欠損描写も多いに含まれます。苦手な方は注意してください。 “壊れた人形との戦いは初めてであるはずなのに、どこか”デジャヴ”を感じていて。"

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ジャイロゼッター
6
編集履歴
ジャイロゼッター
6
編集履歴