ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

あなたの知恵と技術で、ショウマに力を与えてくれないか? 私達と同じように眷属を生む力を……逞しく生きる力を!」

「来い! 私が鍛えてやろう」

CV:竹内良太


概要編集

特撮番組『仮面ライダーガヴ』の登場人物。

ショウマの実父であり、ストマック社の前社長。劇中では既に故人

長男であるランゴ・ストマック怪人態を老齢化させた様な外見をしており、フサフサに蓄えた白が特徴。口元はよく見ると、次男のニエルブ・ストマックの怪人態のようになっている。


父(ショウマ等の祖父)が創りあげた闇菓子の製造を進めていたが、そのスパイスとするべくグラニュート界へ連れて来たみちるを見初めてしまい、彼女との間にショウマを儲けた上で屋敷の一室に保護していた。


人物像編集

詳しいことは不明だが一人称を「私」とした厳格な態度の持ち主で、自分の息子や娘に対しても強い口調で接していた。

彼が在命中はみちるとショウマに対して次期社長であるランゴを含む本流の子供達(少なくともランゴ・グロッタ・ニエルブは彼が在命中も既に家業に携わっていた)や、他のグラニュートが直接的な危害を加えられなかった事実を踏まえると、家長と前社長の双方のポジションにおいても、無視することの出来ない影響力を持っていた実態が窺える。


本妻との関係は不明だが、人間の女性に惚れ込んでしまったことから互いに愛のない政略結婚でランゴたちのことも単なる跡継ぎとしか見なしていなかった可能性もある。


父親として編集

生前のブーシュの唯一の理解者であった大叔父のデンテ・ストマックの証言では「みちるやショウマを愛していた」 ようだが、井上母子を快く思わない他の家族の手で闇菓子のスパイスにされる事態を防ぐため、2人を必要以上に幸福にならないよう敢えて冷たい態度を取っていた模様。本流の子供に対しても、井上母子の存在は隠さずにいたが、子供たちに負い目を感じていたり配慮をしていたりする様子は無くむしろ蔑ろにしている有様であり、ショウマたちに対する根回しに奔走していたタイミングだったとはいえ、誕生日だった実子のシータとジープを一切祝う事なく冷たく突き放し、ショウマへの嫉妬を助長させる結果となった。

生前はショウマが生き延びられるように鍛えようとしたり、デンテに「彼のガヴが眷属を作れるよう強化改造して欲しい」と依頼する等々の根回しを行っていた。


本人なりに父性に満ちた行動を取っていたものの、行為が行為なだけに結局みちるとショウマどころか、本流の子供達5人の意思をも無視したブーシュ1人のエゴである現実には変わりはなく、みちるからは「いつか人間の世界に戻る」と拒絶されていた上、ショウマからは「自分と母を不幸に追いやった元凶」、ランゴ達兄妹からも「イカれた親父」として蛇蝎の如く嫌われるままこの世を去った。また、本流の子供であるシータやジープのことも蔑ろにしてデンテにショウマへの実験を依頼する電話を優先するなどの振る舞いがシータ達のショウマへの強い憎しみとなるなど、子供達の間に多くの遺恨を残すこととなった。

そしてブーシュの死後は生前の懸念通り、みちるはランゴ等によって闇菓子の材料にされ、ショウマは過酷な運命を背負い続ける未来となってしまった上、兄弟同士で殺し合う結果となった。


これらの事実からブーシュの人物像を総評すると、「彼なりに愛した存在に最善を尽くそうとはしており純粋悪とまではいえないが、そもそも愛した存在を不幸にさせる原因を作ったのも、その結果家族をないがしろにして仲を悪化させたのも彼であり、根本的には自分本位な人物である」といえる。

これらの人格が子供達に悪い意味で少なからず影響を与えてしまったと考えられ、ストマック家の家族関係が破綻している原因の1つとなっている。


余談編集

  • 名前の由来はフランス語で「口」を意味するboucheだと思われる。
    • ストマック兄妹はあらゆる言語の「」、デンテはイタリア語で「」を意味する言葉から由来している名前であり、に関連する器官の名称が由来となっている。
  • 演じた竹内氏は仮面ライダーシリーズ初出演。このキャラを持ってニチアサキッズタイムコンプリートを達成した。
    • 『騎士竜戦隊リュウソウジャー』のモサレックス以来の特撮出演。
    • またアニメ作品である『ULTRAMAN』をカウントするなら、竹内氏は3大特撮も制覇となった。
    • 長男のランゴとは親子関係の役柄だが、演者の竹内氏と塚本氏は同い年である。
  • マスクはランゴと共用の物らしく、差別化のため髭と左角のリングが追加され、口元はニエルブに似た格子状へと変わっている。
    • その為、第13話のシータジープのお誕生日会の回想シーンには(スーツ共存が不可能のため)出席していなかった。メタ的な事情もあるが一応は誕生日会に出席していた兄姉に比べても酷薄な対応に対して、グロッタ役の千歳まち女史も「パパはせめてパーティの席に来なさい!!!!!!!!」と憤っていた。
  • 作中の人物から酷評される彼だが、実際に闇菓子製造に関わっているグラニュートを人間の目線で見た場合「奴隷人種を攫った上で子供を作った」ならまだ可愛い方で、酷い場合には「豚や牛などの家畜、もしくは胡椒や唐辛子などの調味料と子供を作った」に等しく、それを抜きにしても「本来の妻子に対する無配慮さからも酷評もやむなし」と評価する視聴者も少なくない。ただ、現状闇菓子に関わっていない一般のグラニュートの人間に対する認識が不明瞭な為、グラニュート全体から見ても異端扱いなのかは分かっていない。
    • みちるとショウマに対する態度についても、あくまで幸福な感情は「良質な」闇菓子のスパイスにならないだけであり、(結果的には手を出されなかったが)確実な対策にはなっていない上に、2人からは真意を理解されずただ嫌悪感を募らせるだけで終わった。そもそも、みちる当人は「元の世界に帰りたい」と切望していたにもかかわらず、ブーシュはそれを一切慮らずに監禁し続けた以上、端からは「自分本位な人物」 と酷評されても仕方がない。

関連タグ編集

仮面ライダーガヴ グラニュート ストマック家 全ての元凶 嫌われ者

四面楚歌:デンテ以外。

毒親:本流の子供達とショウマにはこうなる。

地獄への道は善意で舗装されている/DV/スパルタ教育:傍流の妾や息子にはこうなる(一応、こうしなければならない事情があったようだが……)。

反面教師:結果的にだが、ブーシュの所業によってショウマの善性が育まれた。


園咲琉兵衛平成11作の元凶の1人。本質的には家族愛に満ちる人格者なのだが、愛息の死とその際に味わった〈恐怖〉を契機に目的のためならば、愛すべき家族にも無慈悲に振る舞うようになってしまった家長。


笛木奏平成14作の元凶。上記の瑠兵衛と同様に家族愛に満ちる人物だが、こちらも愛娘の死を契機に人間を止めた上に、あらゆる犠牲を払ってでも娘を甦らせようと暴走した

関連記事

親記事

ストマック家 すとまっくけ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4663

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました