曖昧さ回避
- ゆるキャン△に登場する犬→ちくわ(ゆるキャン△)
- パワプロアプリに登場する犬→ちくわ(パワプロ)
- 「VEEMusic」所属のバーチャルYouTuber→ちくわ(バーチャルYouTuber)
- 「ダンガンロンパ」のコンビ名→当項目でも解説
概要
筒状の見た目が特徴の食品。練り物の一種。
白身魚の魚肉を太い串に塗り、焼いたり蒸したりして作る。
元は「かまぼこ」と呼ばれていたが、江戸時代に現れた板かまぼこに名前を奪われたという、ちょっと悲しい歴史がある。
忍者ハットリくんのボーナスステージで鉄アレイと共に投げられる事が有名だからか、好物がちくわである忍者がたまーにいる。
ネットから生まれた汚い忍者なんかはその最たる例。
因みに、ちくわが好きなのはハットリくんではなく同漫画に登場する獅子丸というキャラクター。
種類
作り方や原材料により、様々な種類がある。
生ちくわ
細身で短めのちくわ。真ん中に濃い焼き色が付き、端は白いのが特徴。一般に「ちくわ」と呼ばれるのはこちら。つまみやサラダ、和え物など生食に使われる。
原料はスケトウダラやグチ、イトヨリダイ。200℃でじっくり焼くことで作る。ゆっくり炙ることで、皮を作り、皮を焼くことで焼き色と独特の食感を作る。
生ちくわの原型は、江戸時代末期、吉田(現豊橋市)の人たちが伊勢の人に作り方を学び、これを伊勢湾産のトビウオやエソで作りはじめたものとされる。
焼きちくわ
太めで長めのちくわ。詳細はリンク先参照。
関連イラスト
ちくわ
オリジナル
版権
関連動画
ちくわができるまで
表記揺れ
関連タグ
ちくわ笛:ちくわを笛に扱う人がいる。
アウラー:耳としっぽがちくわに似ている事から生まれた俗称。
ひなビタ♪:ちくわをパフェの材料に取り入れた『ちくわパフェ』が作中で登場する。考案者は春日咲子。
山口立花子:ちくわが好物でTwitterアイコンにちくわを持った自身の写真を使用していた。
SOLG:破壊が進んだ状態がちくわに似ている事から。
グレイス・シグラー:ゲーム「魔法使いと黒猫のウィズ」の登場キャラクター。バックストーリーにちくわが登場する事から、転じて生まれた彼女の蔑称が「ちくわ」になった。
外部リンク
ダンガンロンパのコンビ名として
PSPゲーム・アニメ『ダンガンロンパ』における不二咲千尋と桑田怜恩のコンビ名。
由来は二人の名前の「"ち"ひろ」と「"くわ"た」から。そこに大和田紋土を含むケースも多い。
作品の性質上ネタバレを含む可能性が高いので、閲覧・検索の際は注意。