チーズ
18
ちーず
チーズとは、乳製品の一つ。ウシ・ヤギなどの乳汁を、レンネットや酢などで処理して凝固させ、あるいはそこからカビなどを使用して発酵・熟成させたもの。
ウシ、ヤギなどの乳汁を、レンネット(凝固酵素)や酢などを作用させて凝固させ、あるいはそうして得られたものをカビなどを使用して発酵・熟成させたもの。
原料がヤギの乳ならシェーブルチーズ、羊の乳ならペコリーノチーズとなる。
原料や製法によって様々な味わいとなるが、概ねこってりとした甘みや酸味があって美味。
そのまま切り分けられて喫食される他、熱によって軟化・半流体化する特性を使用して、グラタンなどさまざまな料理にソースとしてかけられたり、またハンバーグなどにフィリングとして包み込まれたりする(チーズインハンバーグ)。
意外にも大量消費国であるアメリカはチェダーチーズを自給している(2011年統計)。
チーズが主要な具材として使用される主な料理
主なチーズの種類
- カッテージ - 熟成を行わないフレッシュチーズの代表格。8割が水分で、白く脆い性質から「牛乳豆腐」なる別名もある。
- クリームチーズ - 酸味のある軟らかい非熟成チーズ。バターのようになめらかな質感で、カッテージチーズと共にチーズケーキの主原料。
- パルミジャーノ・レッジャーノ - 水分をとことん抜いたスーパーハードチーズの一種。所謂パルメザンチーズ。すり下ろして使う。
- ゴーダ - プロセスチーズの材料としてよく知られる。
- チェダー - プロセスチーズの材料としてよく知られる。
- モッツァレラ - ゴーダ、チェダーと並んで日本でもっともよく消費される。水牛の乳で作られたものが最も良いとされる。
- エメンタール - 所謂「トムとジェリーのチーズ」。チーズアイと呼ばれる気孔の多い独特の形状で有名。
- カマンベール - 熟成に白カビを使用した、軟らかめのチーズ。赤ワインによく合う、チーズの有名どころ。
- ブルーチーズ - 熟成に青カビを使用したチーズ。ゴルゴンゾーラなどがよく知られる。独特の塩味が特徴。
- ウォッシュチーズ - 外側を塩水や酒で洗いながら、リネンス菌などを繁殖させて熟成させたチーズ。ラクレットが有名。
- プロセスチーズ - 複数種類のチーズを混ぜたり加熱処理したりしたもの。
以下は日本におけるプロセスチーズの例である。
- 『それいけ!アンパンマン』に登場するキャラクター。→ めいけんチーズ
- 『見えるぞ!ニッポン』のナビゲーター役のキャラ犬(♀)。CVは釘宮理恵。
- 『ソニック』シリーズに登場するクリーム・ザ・ラビットの親友のチャオ。
- 水道管やガス管などの配管をつなぐ丁字型の継ぎ手。「Tees」が訛ったもの。
- 写真撮影時、被写体に笑顔を促すかけ声として「はい、チーズ」がよく使用される。
- ボカロPのChinozoによるオリジナル曲→チーズ(Chinozo)
2について追記
写真を撮る際にネイティブの英語の発音で『cheese』と言うと笑顔になるのだが、日本語的発音で『チーズ』と言うと、ズの部分が強調されてしまうため笑顔になりにくい。
TV番組・トリビアの泉における検証では、写真を撮る前に『はい、本気』というと笑顔で写真を撮れるらしい。(日本語的発音、及び写真を撮る際にいい言葉を検証した結果)
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- ユーちゃんズの大冒険
第8話 チーズハーベストデー
遂に最後の食材を手に入れます。 そして、ラストは急展開に…… ちなみにサブタイトルは『ウォレスとグルミット』の第一作目『チーズホリデー』のパロディです。ウォレスとグルミットも登場させる予定でしたが没なり、その名残がこれです。3,451文字pixiv小説作品 - 草薙悠弥、食べて応援する
【香川、北海道】草薙悠弥、北海道のコロッケを食べて応援【応援】
食べて応援まとめ https://www.fanbox.cc/@hhh/posts/2551101689文字pixiv小説作品 マミ「もう私ひとりぼっちじゃないみたい」
叛逆後のマミさんとなぎさの日常を描いたSSです。 悪魔ほむらも出てきます。 あらたまい先生のアラサーマミさんのある話から思いついて書きました。12,797文字pixiv小説作品大切な貴方へ、伝えたいこと
アンパンマンファンの友人と共同で書きました。アンパンマンが風邪で倒れる話ですが、色々とアンパンマンへの想いが詰まった作品となりました。皆とアンパンマンの、おむすびまんとアンパンマンの絆が垣間見れていれば幸いです。 この場を借りて友人にお礼申し上げます!ありがとう!6,367文字pixiv小説作品- アンパンマンとアレな仲間たち
違いのわかる男ジャムおじさんと魅惑のミストレス名犬チーズ 2
アンパンシリーズ、ジャムおじさんと、チーズのお話の続きです。前回に引き続き、二人の過去のお話です。 前回はコチラhttp://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3515091 *カップリング要素がありますので、小さなおともだちと、汚れなき眼をお持ちの方にはおすすめできません。5,849文字pixiv小説作品 - アンパンマンオリジナルストーリーズ
アンパンマンとダークアンパンマン
これで完結です。 今回の話はアンパンマン映画にある、曲を挿入したらっという感じで歌の歌詞を付けてあります。もしもそのBGMがあるのならば、それを聞きながら小説を読んでみてください。 曲は「それいけ!アンパンマン 勇気の花がひらくとき」の「勇気の花がひらくとき(99バージョン)」になります。 前編(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=8132365) 中編(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9787190) 後編(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10562529)8,514文字pixiv小説作品 - Leo/needの日常?非日常?
Leo/needの嫌いな食べ物克服しようぜ!望月穂波編
字をつめつめに書くと読む気失せるよね。 わかる 次回で嫌いな食べ物克服シリーズ?は終わり! でもまだまだ日常?非日常?は続くので安心してください!4,954文字pixiv小説作品 - アンパンマン長編その1
欠けた火輪<前編>
こむすびまんの危機におむすびまんたちが立ち向かいます。 注意:アンパンマンワールドかなり捏造しています。後編からはオリキャラ出てきます。全然怖くないですが若干ホラー要素を含みます。大事ではないですが二度言います。全然怖くないです(笑)読まれる際は以上を踏まえた上でよろしくお願いします11,667文字pixiv小説作品