曖昧さ回避
- 小麦粉・ライ麦粉などの穀粉を主原料とし、水・イースト・塩などを加えてこね、発酵させて焼いた食品。 本稿で解説。
- 英語で「鍋」。フライパンの「パン」を指す。
- 『ドラゴンボール』『ドラゴンボールGT』に登場するキャラクター。→パン(ドラゴンボール)
- ギリシャ神話に現れる妖精の一種。髭面で山羊の足を持ち、葦の笛を持つ。→アイギパーン
- オンラインゲームマビノギのチュートリアル動画に登場する、人語を解する羊。→「ロナとパン」
- 映画等の用語で、カメラを横に振ること。画面は横スクロールする。
- 白猫プロジェクトに登場するキャラクター。→ウサギ霊媒師パン
- 軽い破裂音。
- 『天才!志村どうぶつ園』に出演していたチンパンジー→パン君
🍞食べ物としての「パン」🥖
小麦粉などの粉にイーストや水、塩を混ぜて発酵させてから焼いた物。発酵させないで焼くパンもある。主成分は炭水化物。
小麦粉の種類やその他さまざまな条件を変えると硬さが変わる。
主に主食として食べる。そこから転じて食糧、生活の糧を表す語としても用いられる。
パン(pão)という言葉はポルトガル語に由来しており、フランス語(pain)やスペイン語(pan)でもパンと言うが、英語ではブレッド(bread)。
なので、英語圏で日本で食べるようなパンを「パン」と言っても通じない。上記のように英語では「鍋」になる。
そのため英語教育のための動画などでは、英語を使用する外国人に日本人がパンを頼むが「Bread(パン)」ではなく「Pan(鍋)」を持ってくるなどして、上記の違いを指摘するものも存在する。
因みに漢字変換すると、古い表記も併せて「蒸餅」「麦餅」「麦麺」「焙菱餅」「麺麭」といった語句が用いられる。
既成のパンと手作りパンでは根本から原材料の流通ラインや生産体制が異なるので、(少なくとも日本国内では)手作りの方が既成品より高く付く逆転現象がしばしば起こる。
なお、「白い悪魔」と称される餅ほどではないが、毎年何人もの窒息死者を出す「危険な食べ物」でもある。間違っても早食い競争などしないように。
🥐関連イラスト🥯
🍞パンの種類🥖
材料による分類
製法による分類
食パン イギリスパン コッペパン クロワッサン バターロール フランスパン イングリッシュマフィン ドイツパン フォカッチャ ベーグル バンズ 蒸しパン ナン(ナーン) チャパティ 塩パン ミルクパン トルティーヤ ピタパン(ピタパンサンド)
菓子パン
あんパン ジャムパン クリームパン ぶどうパン(レーズンパン) あげパン(揚げパン) チョココロネ メロンパン パネットーネ クリームボックス かにぱん デニッシュペストリー(デニッシュ) ドーナツ(イーストドーナツ) 帽子パン パン・オ・ショコラ 甘食 ブリオッシュ
惣菜パン
サンドイッチ オープンサンド 焼きそばパン コロッケパン ホットドッグ ハンバーガー カレーパン ピロシキ サラダパン ベーコンエピ
調理パン
その他
🥐関連動画🥯
🍞<ホームベーカリー>あんしん・かんたん・おいしいパンづくり(30秒)【パナソニック公式】 - YouTube
🥖【新潟県観光協会公式】オンザパン選手権/パン作り編 - YouTube
🥐失敗しない! 基本の食パン / パンのレシピ - YouTube
🥯機械いらず!情熱大陸のパン職人が教える簡単絶品パンの作り方/朝倉誠二 - YouTube
🍞関連タグ🥖
🥐製造業者、パン専門店など🥯
山崎製パン ヴィ・ド・フランス 敷島製パン(PASCO) 神戸屋 サブウェイ
※ハンバーガーショップについてはハンバーガーなどを参照。
🍞関連作品・キャラ・実在人物など🥖
作品
- こげぱん
- アイマスパン祭り
- チュン・ウー・チェン
- それいけ!アンパンマン
- べーかりん
- やきそば姫
- 焼きたて!!ジャぱん
- タイバニ夏のパン祭り
- パンをふんだ娘
- 魔女の宅急便
- からすのパンやさん
- 真夜中のパン屋さん
- 戦うパン屋と機械じかけの看板娘
- パンタパンタ
- シャイニング・ハーツ
- 天空の城ラピュタ(ラピュタパン)
- アルプスの少女ハイジ(ハイジの白パン)
架空キャラクター
- アンパンマンを初めとしたパンモチーフのキャラクター達
- 日向咲:実家がパン屋。
- 松田啓人:上記同様実家がパン屋。
- 山吹沙綾:上記の二人同様実家がパン屋。
- セネル・クーリッジ:パン作りが得意なテイルズ主人公。
- ミミー・ブレッド:パンに関係するテイルズキャラ。
- アリシア・メルキオット:パン職人になる夢を持つヴァルキュリア人
- ネリス/アミル/エアリィ:シャイニングシリーズのパン屋の3人娘。
- キュアスパイシー:パンがモチーフのプリキュア。
- 大原みちる:パンドル。
- パンパンダ:登場する物語にて、世界中で人気者(マスコット)なパンダのパンシリーズ。
- 青葉モカ:無類のパン好き。
- パンモドキ/オオパンモドキ:パンそっくりな原生生物。
その他
実在人物
江川英龍︰日本で最初に国産パンを作らせた人物。