ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ヴィラ(パニグレ)

ぱにぐれのゔぃら

ヴィラ(薇拉 /Vera)とは、3Dアクションゲーム「パニシング:グレイレイヴン」に登場する構造体である。
目次 [非表示]

「ヴィラ、ケルベロス小隊所属。意識接続を使える指揮官……ね。私の期待を裏切らないでちょうだい?」

「もっとたくさんの痛みを感じさせて!」


プロフィール

型式補助型(麗酷),装甲型(緋耀)
所属ケルベロス
性別女性
就役2年
精神年齢17歳
起動日10月31日
身長164cm
体重44kg
循環液型B型
好きな贈り物ロボット軍用犬
CV井上麻里奈

概要

黒野特殊作戦班の正式メンバーであり、空中庭園粛清部隊に所属する執行部隊ケルベロスの隊長を務める構造体。


ストーリーでは本編第2章『苦刑の旅』で初登場。その後、外伝第1章『グランブルー』と共にプレイアブルキャラクターとして実装された。


人物

基本的に補助型機体を使用するが、遠距離武器を使用し後方支援を主に担当するリーフとは対照的に、近接武器の扱いに長けており前線に出て戦う。

苛烈に戦う一方、元衛生兵という経歴から医療技術にも長けており、重傷を負ったレイヴン隊指揮官に応急処置を施して助けたこともある。

レイヴン隊に配属される以前のリーと黒野で働いていた時期がある。


過激なやり口、舌鋒の鋭さ、人を食ったような性格が空中庭園内で物議を醸している。

黒野での経験から、「略奪と攻撃こそが、この苦痛に溢れている世界で『生きる』ために必要」という信条を持ち、ケルベロス小隊の在り方にも強く反映されている。

彼女が自分の存在と「生きている」ということを実感できるものは他者、世界、そして自分自身の「痛み」であり、近接武器を使用する理由も苦痛と危険をより間近で感じたいためである。そのためか、戦闘中のボイスにも「痛み」に関する台詞が多い。


彼女が率いる執行部隊ケルベロスは粛清部隊の中でも特殊な小隊で、ニコラ司令官直属の執行部隊であり、黒野出身者のみで構成されている。

ノクティスと21号という隊員が所属しており、隊員の能力は高い一方、目的のためには手段を選ばないその姿勢から「狂犬小隊」の異名を取る。

加えて、ケルベロス小隊は遠隔リンク技術のテスト小隊でもあり、ヴィラは意識接続が可能なレイヴン隊の指揮官に強い興味を示している。

長い間指揮官不在の状態で活動していたが、九龍戦役の際に指揮官が初めて配属され、意識接続が実戦投入された。


機体/BPN-13

麗酷

指挥官~

外伝イベント『グランブルー』で実装されたヴィラの補助型機体。

初期クラスはA、武器種は刀、属性パラメータは物理20%と闇属性80%。

必殺技の使用間隔の短さと味方を回復するスキルが特徴。

シグナルをショットすることでオーバークロック値を獲得し、攻撃ボタン長押しからの連続タップでオーバークロック値を消費し強力な範囲攻撃「コアアタック」を発動することができる。

更に、必殺技発動時には持続回復とバフ付与の効果発生により、敵と殴り合いながらダメージを稼ぐことも可能。


緋耀

本編第15章『ラストスパーク』で登場したヴィラの装甲型機体。

対構造体戦のために開発された機体であり、動力と装甲が大幅に強化されている。

空中庭園のシステムに登録されていない極秘機体であり、機密性の高い任務の際に使用される。


初期クラスはS、武器種は旗槍、属性パラメータは物理15%と雷属性85%。

全てのスキルで雷属性ダメージを与えられるという特徴があり、コアパッシブ(雷墜)を発動することで、敵の雷属性耐性を低下させることが可能。加えて、全てのスキルのダメージ倍率が高く、攻撃範囲も広い。

コアパッシブ(雷墜)によるデバフ効果の付与からの必殺技のセットプレイが強力で、必殺技の回転率が非常に高いことから、広範囲に大ダメージを与えやすいのも特徴。

各スキルのダメージ倍率にも優れ、攻撃範囲も広く、必殺技をコンスタンスに発動できるため、一撃で大ダメージを狙いやすい。そのため、シナリオ攻略から高難易度コンテンツまで幅広く活躍できる強力な構造体である。


余談

日本版パニグレ1周年記念のキャラクター人気ランキングではルシア(深淵ノ紅)、ルナ(銀冠)に続きヴィラ(麗酷)が第3位にランクインし、Aクラス構造体の中では唯一のベスト3入りとなった。


関連イラスト

no title


VERA | 薇拉 · ???


薇拉  Vera


関連タグ

パニシング:グレイレイヴン

パニシング:グレイレイヴンの登場キャラクター一覧

関連記事

親記事

パニシング:グレイレイヴンの登場キャラクター一覧 ぱにしんぐぐれいれいゔんのとうじょうきゃらくたー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 261166

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました