概要
pixivに投稿されている作品をつくった者達の総称。
もう少し細かく
現実の地球では、生物種的には人/ヒトの事を指す(いわゆる地球人)。
たいていの創作物でも、特記されなければヒトまたは類似の生物の事である。
SF・ファンタジーなどの創作物では、「ヒト」以外にも類似の知能・社会・文明を持つ生物が存在する作品も多い。その場合、ヒトまたは類似の生物を「人間」「地球人」などと呼び、それ以外の生物種(異種族)もまとめて「人」と呼んだりする。
ただしスターウォーズに登場する「人間」は地球出身ではないので注意。
創作物の世界の「人間」は、現実の人間とは異なり、魔法、超能力、その他の様々な特殊能力を使える事もある。神はもちろん、エルフや竜人などの個体的に強力な異種族に比べても身体能力や魔法能力などで劣っているという設定も多いが、そのような世界でも適応能力や繁殖能力などで、作品内の現在時点では世界内の多数派になっている例が多い。
作品によっては、人間に相当する種族に作品世界固有の名前が付いていることもある。
例としてファイアーエムブレムの「ベオク」や、テイルズオブリバースの「ヒューマ」など。
pixiv上のタグとして
さまざまな使い方がある。
- 特定の人物・キャラクターではない、漠然とした「人間」を描いた作品に使う。
- 「人間ではないもの」と区別する為に使われるため、人間以外の「人」が多数存在する創作物やファンアートに使う。特定作品の「人間」を探すには、検索オプションの工夫が必要。
→「人間」と、「DQ」「ドラゴンクエスト」「ドラクエ」のうちどれか1つ以上を含む
関連イラスト
関連タグ
人…関連タグまとめあり。
地球人 ヒューマン ホモ・サピエンス
神…信仰によっては、下位のレベルでは人間との差があいまいであったりする。「投稿者の中に稀に混じっておられる」とも。
人間讃歌
仮面ライダーエデン 仮面ライダールシファー 人間はみんなライダーなんだよ
もしかして:入間人間(いるまひとま。作家)