ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

美少女戦士セーラームーン

373

びしょうじょせんしせーらーむーん

1992年から少女向け雑誌「なかよし」で連載された武内直子の漫画、及びそれを原作とするメディアミックス群。

概要 🌙🎀 🌃🐈‍⬛

なかよしに掲載された武内直子少女漫画を原作とするメディアミックス作品。

90年代に原作漫画と同時に東映アニメーションテレビアニメ化され、世界中で大ヒットした超人気作品。ミュージカル、実写ドラマ、リブートアニメも作られる。

同作者の短編漫画「コードネームはセーラーV」の派生作品。お姫様を守る女戦士、輪廻転生、前世の恋人という少女漫画の要素を下敷きに、前世からの運命で結ばれた少女達の絆と戦いを描いた。味方キャラクターの名前はギリシャ神話、敵キャラクターの名前は鉱石から命名。

普通の少女が魔法使いに変身する魔女っ子魔法少女)と、スーパー戦隊シリーズや後期東映不思議コメディーシリーズの戦闘要素を組み合わせた戦闘美少女系魔法少女の先駆け

本作のヒットでバトルヒロインが認識されて多くの派生作品が誕生し、ひとつのジャンルを築き上げるまでになった。無論、その後の作品にも大きな影響を与えている。

読者対象の少女だけでなく、大人の女性や男性にまで広く人気を博し、国内外問わずに社会現象を起こして日本のアニメ文化のひとつの象徴となる。

特徴

主人公たちは8頭身のプロポーションであり、設定年齢の14歳にしてはかなり大人っぽい。特徴的なセーラー戦士の衣装はセーラー服レオタードをフィギュアスケート風にしたスカート付きのレオタードである。

原作者の武内直子は宝石商の娘であり、高校で天文学部だったことに加えて占星術を嗜んでいるため、キャラクター・ストーリー考案にそれらの知識を反映させたと言われている。

さらにハイブランドに親しんでいた原作者のキャラクターデザインは類似作品が多く生まれる中、現代までセーラームーンが人気を保持する要因と言える。

メディアミックス一覧

原作漫画

なかよしで1992年2月号から1997年3月号まで連載された。 旧版単行本は全18巻、新装版は全12巻、完全版・文庫版は全10巻。全五部構成(ダークキングダム編〜セーラースターズ編)。

主に高学年女児を対象とした大河ドラマ風のシリアスな作風で、前世からの恋と使命がテーマ。宇宙最強のパワーを持つ宝石をめぐる戦いと王政復興を描き、現代に例えるならメリバ鬱くしいといった雰囲気。「これまでヒロインとして守られる側だった『恋する少女』自身がもし無敵のヒーローになったら?」をコンセプトにした実験作でもある。

月刊連載だが四クール放送のアニメに合わせるために「各章につき全12話以内」という制限があり、要点をかいつまんだ超スピード進行。登場人物の殉職率が高くグロテスクな場面も多いが、サクサク進む。

作者の旦那にも絶賛されたカラーイラストの美しさも特徴の一つ。絶頂期の1993年にはなかよしの発行部数が200万部越えを記録した。

旧作アニメシリーズ(無印〜スターズ)

1992年から1997年まで放送された東映のテレビアニメシリーズ。代表的な主題歌は「ムーンライト伝説」。

主に低学年女児を対象とした友情バトルコメディで、当時国民的アニメとなった。テーマは「愛と友情」や「未来は自分次第」。可能な限り前世関係を排除し、登場人物の関係性をより分かりやすく整理している。

原作漫画と並行製作され、基本は日常ギャグでゲスト怪人を倒すシンプルな一話完結式。ストーリーの佳境部分でシリアスな展開になる。東映のセル画枚数規制を受け、後のプリキュアにも受け継がれる変身バンクシーンを生み出した。

詳しくは美少女戦士セーラームーン(90年代版アニメシリーズ)を参照。

新作アニメシリーズ(Crystal〜Cosmos)

上記の90年代版アニメのリメイクではなく、「原作漫画」をアニメ化したリブート

2014年からウェブアニメ・深夜アニメとして制作されたが、第四期からは劇場版の前後編として制作された。

詳しくは美少女戦士セーラームーンCrystalを参照。

ミュージカル

通称セラミュ。バンダイ版、ネルケ版、乃木坂46版、スーパーライブ版がある。原作漫画版と旧作アニメ版の設定を両取りしている場合が多い。

詳しくはセーラームーン(ミュージカル)を参照。

テレビドラマ

2003年10月から1年間、TBS系列局(ただしテレビ山口は2004年4月から放送)で放送された特撮テレビドラマ。

主に低学年女児〜高学年女児を対象としたシリアスドラマで、原作漫画をベースにしながら前世の罪と罰をテーマにしている。

詳しくは美少女戦士セーラームーン(ドラマ)を参照。

玩具

セーラームーンを語る上に欠かせないのが、バンダイから発売された玩具である。

当初こそなかなか売れなかったが、半年目に販売されたムーンスティックが約42万個(PROPLICAムーンスティックの情報より)を記録する大ヒット商品となり、当初1年で終了予定だったセーラームーンがシリーズ化される要因となっている。

その後も登場アイテムが積極的に玩具化され、人形なども発売されて大ヒット。商品展開も大成功を収めた。

詳しくはセーラームーンのアイテムも参照。

2000年に90年代版テレビアニメが再放送された際には、デザインが多少変更された再販版が発売されている。これらの玩具は現在ヤフオク等のオークションやまんだらけ等の古物店で当時の値段の数倍になるプレミア価格で取引されている。

バンダイが20周年企画の一環で「PROPLICA」という新ブランドを設立し、最新技術を使って音声も新たに収録し直したコレクターズアイテムが再度商品化されている。

ゲーム版

旧アニメシリーズ放送当時、ゲーム版がいくつか発売されていた。中でもSFC版、同版R、メガドライブ版、アーケード版はベルトスクロールアクションであり、セーラ戦士達がマッシブな肉弾戦で戦うミスマッチ具合が話題になっている(一応無印4話などでうさぎが肉弾戦を披露していたので完全に肉弾戦と無縁というわけではないが)。

幻の北米版

1993年に北米ローカライズ版のTVシリーズが企画され、アニメと実写の併用でパイロットフィルムも作られるも頓挫。その後、旧アニメ版完結後の1997年頃、ハリウッドから特撮映画版のオファーがあったものの、諸般の事情で頓挫。作者自身、アニメではなく実写で作りたかったそうだが、1992年当時の映像技術では困難が伴う上に、1992年時点では「無名の作家によるオリジナル特撮番組」は、かなりの冒険であったかも知れない。

その後2018年にパイロットムービーの画像がネットに上がった。この北米版の頓挫が実写版を作る原動力となったと言える。

コラボ

この他にも様々な企業とコラボしており、20周年後には商業施設ISETANとのコラボ、S.H.Figuartsによるフィギュア化や、PEACH JOHNとコラボした下着セーラームーンなりきりブラセット」など、様々な展開が成されている。

さらに、2017年にはカプコンの『モンスターハンターダブルクロス』とのコラボが行われた(ちなみに、内容はルナになりきることのできるオトモ装備であり、女性ハンター用のセーラー戦士のコスプレ防具ではないので念のため)。

全美少女戦士セーラームーン

新作劇場版アニメ美少女戦士セーラームーンEternal公開直前記念として、2020年10月にNHKBSプレミアムにて放送された。「あなたの好きなキャラクター」・「あなたの好きなエピソード」・「あなたの好きな歌」の3つの部門で投票を募集し、応募数は約8万票。キャラクター部門では変身前と変身後は別カウントされ敵キャラやサブキャラにも投票が行われた。ただ分散されている為か同一の存在(月野うさぎセーラームーン等)を統合した正確な総合投票数は不明のままである。

放送時は新型コロナウイルスの流行やその感染対策の為、リモート出演者もいた。

順位

キャラクター部門
  1. セーラーウラヌススーパーセーラーウラヌス
  2. セーラームーンスーパーセーラームーンエターナルセーラームーン
  3. 天王はるか
エピソード部門
  1. 劇場版 美少女戦士セーラームーンR
  2. セーラー戦士死す!悲壮なる最終戦
  3. なるちゃん号泣!ネフライト愛の死
歌部門
  1. ムーンライト伝説
  2. 乙女のポリシー
  3. Moon Revenge

トリビア

影響など

  • 大きいお友達』発祥の地(元々、掲載誌のなかよしは大きいお友達に人気の女児向けアニメをたくさん輩出している)。
  • 萌え』の語源説(土萠ほたる)の一説とされる。
  • 新世紀エヴァンゲリオン』との関係多数(綾波レイの名前は火野レイから、葛城ミサトの前髪と担当声優月野うさぎから、碇シンジ役への緒方恵美の起用は劇場版セーラームーンRの影響など)そしてウラヌスとネプチューンの変身シーンを作画し、無印第46話の数カットを庵野秀明が作画した。
  • 女の子向け変身バトルヒロインアニメの嚆矢。
  • セーラームーン以前から見られた「ゆめかわいい」系のデザインを有名にした。
  • アニメ版は「大きい汗」の表現を根付かせた。
  • 物語の舞台である麻布十番の知名度を上げ、旧アニメ版放送当時はバスしか公共機関が無く、それでも当時のファンが聖地巡礼に訪れる程であった。なお、旧アニメ版放送終了後の2000年営団地下鉄南北線(現・東京メトロ南北線)都営大江戸線が延伸開通し、麻布十番駅が設置され交通の便が改善された。(南北線の駅名は当初は麻布の予定だったが、麻布十番になったのも本作のヒットの影響ではと言う噂もある。)
  • 少年向けの「ドラゴンボール」シリーズと共にストーリーアニメの長寿命化に貢献するも共に番組後半~末期は特番休止を多発させた。また根強いファンの存在が逆に災いして番組終了と共に時間枠からファンを手放す結果を誘発させ、両作品ともに終了後における各局ゴールデンタイムアニメの衰退を招いた。また互いの的作品が先祖以上の長寿アニメになっている共通点もある。
  • かねてより海外で行われていたTwitterSNSサイトで「セーラームーンS」の1シーンをユーザー各自が自分の絵柄で描いたイラストが「#sailormoonredraw」他ハッシュタグを付加の上公開する騒ぎが日本でも2020年5月半ばから広まり「セーラームーン」そのものと同旧アニメ版(のS)、渦中のセーラームーン(月野うさぎ)等の人気と健在ぶりを見せ付けた。
  • 本シリーズが声優を志すきっかけになった声優(特に女性声優)を多く輩出している(一例として、内田彩竹達彩奈などが該当。なお内田は後に『ラブライブ!』で社会現象を生み出す原動力の一員になった)。
  • 本作以降における各長寿シリーズアニメの礎を築いたと指摘される。ただし、これに関してはテレ東系の「期括り(クール分割)」や、のちのアニメ業界におけるジャンル多様化の影響も考慮に入れる必要があるため、本作のみの影響として語るには作品・シリーズごとの検証が必要とされる(そもそもセーラームーンシリーズ以前にも子ども向けの長寿アニメ・長寿特撮シリーズはいくつも存在していた ので、そこを履き違えて論を構築してはならない)。

関連動画

関連タグ

本編

原作者武内直子
制作講談社なかよし / るんるん)、東映アニメーション
媒体漫画アニメゲーム実写ミュージカル
アニメ美少女戦士セーラームーン美少女戦士セーラームーンR美少女戦士セーラームーンS美少女戦士セーラームーンSuperS美少女戦士セーラームーン セーラースターズ
グループ内部太陽系戦士外部太陽系戦士
アイテムセーラームーンのアイテム
セーラームーンの必殺技
場所クリスタル・トーキョーシルバー・ミレニアムゴールデン・キングダムエリュシオン無限学園港区(主な舞台)
系列コードネームはセーラーV美少女戦士セーラームーンCrystal2015年春アニメ)、劇場版美少女戦士セーラームーンEternal劇場版美少女戦士セーラームーンCosmos
スピンオフ劇場版セーラームーンR亜美ちゃんの初恋
派生セーラームーン(ミュージカル)セラミュ)、美少女戦士セーラームーン(ドラマ)
楽曲ムーンライト伝説セーラースターソング乙女のポリシー
公式コラボセーラームーンなりきりブラセット
記念セーラームーン20周年記念タグ
放送局テレビ朝日/テレビ朝日系土曜日夜7時台アニメ枠ANNネットワーク拡大運動中部日本放送TBS東京MXテレビサンテレビ
二次創作セーラー戦士化セーラームーンパロ
~その他レトロマンガ
一覧セーラームーンの登場キャラクター一覧セーラームーンの敵キャラセーラームーンのコンビ・カップリングタグ一覧
表記揺れセーラームーンセラムン美少女戦士セーラームーンシリーズSailorMoon

セーラームーンが影響を受けた創作物

両作品に影響を受けたと作者が公言している。

  • 聖闘士星矢
    • 転生、星を扱ったファンタジーバトルアクション漫画・アニメのルーツ。作品コンセプトはセーラームーンだけでなく、多数の作品に影響を与えた。
  • 水戸黄門
    • 90年代版アニメのスタッフが参考にしたと言われている。
  • ダーククリスタル
    • 1982年に全米で公開された映画で、ダークキングダム編は本作の影響を受けたのではとの指摘がある。

セーラームーンから影響を受けた創作物

作品

キャラ

コメント

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • それは平凡なる恋の日々

    呼び捨て

    海野くんに甘えるカオリナイト。 カオリナイトは思う、ぐりおとの関係は夫婦関係であると。 なら普通に名前を呼んで欲しいと考えて。夫婦としての呼び方を。 自分の主観が大きく入っていることを認めながら。
  • 新・きかんしゃトーマス 第8巻「やっかいな貨車たち!」

    レベッカともんだいじ

    レベッカは素直で前向きな機関車です。彼女の明るさや純粋さは、周りのみんなを笑顔にさせる時もあれば、困惑させる時もありました。特にいたずら貨車たちは、そんなレベッカにはまるで歯が立ちません。これは、レベッカが貨車たちと仲良くなって間もない頃に起きた、ある日の出来事です。 Thomas The Tank Engine and Friends New Adventures Go! No.8"Troublesome Trucks!" Episode 5."Rebecca and the Mischief" Written by Lucky-Boy☆Steamie Based on The Railway Series Written by Rev.W.Awdry and Christopher Awdry Based on The Television Series Created by Britt Allcroft
  • 漆黒の月の妃

    デマンド×うさぎ 洗脳 記憶操作でうさぎちゃんをデマンド様のお嫁さんに!というお話です 誘拐シーン&キス(未遂)シーンだけを何度も見返してるので細かい設定や用語はほとんど忘れてます。難しいことは考えずにほわわんと読んでくださるとありがたいです。 幼い頃にデマうさシーンで脳を破壊されました
  • 父と娘

    〔第11話〕母と娘

    こんにちは。Lilac(ライラック)です。 星レイです。 仲直りしたら、もうあとはラスボス戦かな。 そんな感じです。
  • 仮面ライダー龍騎&美少女戦士セーラームーンcrystal

    第27話 新たな敵の襲来と、謎の美男美女

    ブラック・ムーンとの戦いから早 数ヶ月が経った頃、『デス・バスターズ』と言う闇の組織が蠢き始めようとしていた。一方、翔太郎たちはゲーセンに集まり、うさぎ がレースゲームをしていると、レーサーの腕前を持つ『天王はるか』と出会う。『無限学園』の生徒が突如として怪物になり、皆は仮面ライダーとセーラー戦士に変身して立ち向かう。その後、無限学園にある裏を調査に向かうと、謎のセーラー戦士2人が現れ、ちびうさ は謎の少女と出会う。
    20,266文字pixiv小説作品
  • 愛するカレを待てなくて

    旧アニメ準拠で時期はセーラースターズ終了後となります。ストーリーは前半は内部5人、後半は雄レイがメインの構成となっています。 ※タグの付いたカップリングは全て付き合っている設定で、雄一郎以外は名前のみの登場です。
  • オリジナルストーリー

    よみきりショートストーリー 麒麟の姫 ユナ 第90話

    お題は、診断メーカー様よりいただきました!! 9/10の水野亜美ちゃんのお誕生日は、昨日でしたが、 停電の関係で載せられなかったので、本日投稿しました!! ほんわかなギャグ!?
  • オリジナルセーラー戦士 カフェでの会話

    実は美留とプリンセス・マーキュリーとの対話を書きたいと思っていましたが、今回ついに実現します。 プリンセス・マーキュリーは気になっている美留が変身についての考え方を問いました、美留はどんな回答をするのか、というところです。 今回は夏休みの最中というタイミングなので、美留がコスプレしている絵美ママのために変身する、というのはまだありません。
  • おかしな三角関係

    第6話 遠ざかる背中

    こんにちは。Lilac(ライラック)です。 前回ラストの展開から、 今回は星うさの遊園地。 なんとか今回も首の皮一枚で持ちこたえました。 ぎりぎりの状態が続いています。 注意事項を記載します。 ・ヒー→星→うさ→夜が前提です。 ・上記の事情のため、夜天のうさぎへの当たりが 少しきついです。 ・読んでからの苦情はご遠慮ください。 ・受け入れられない場合は即刻バックしてください。 今回のラストはあっさり思い浮かんだのですが、 そりゃないよ、夜天くん的な展開で申し訳ありません。 わたしの好きな「難攻不落の夜天」を具現化したらこんなことに・・・。 なお、悪気はありません。 本当にすみません。
  • 夏を彩るセーラー戦士

    夏の夜はナイトプールで【前編】

    セーラームーンより夏の定番?という事でプールを舞台にしたお話です。夜のプールでリッチな気分を味わううさぎちゃん達ですが、ある事件へと巻き込まれていきます。今回は前編で、戦士達のじゃれあい?が中心です。 ※カップリング要素・・・まもうさ・雄レイ・良亜美
  • イケメン彼氏の独占欲

    セーラームーンよりまもうさです。周りから頼れるお兄さんとして尊敬されている一方で、うさぎちゃんが好きでたまらないまもちゃんは2人きりだとどうなるか・・・そんな事を思いながら書きました!
  • tsubasa

    tsubasa 2

    旧アカウントの作品を再投稿しています。 詳しくはhttps://www.pixiv.net/novel/show.php?id=21626957をご覧ください。 私自身は妊娠第3週から悪阻が始まったレアキャラです。 このお話では衛28歳、うさぎ達25歳、浅沼24歳と思っています。
  • セーラー戦士VS花妖魔 もうひとつの死闘

    第2話 発端 ~Beginning~

    セーラー戦士VS花妖魔のヒロピン敗北END小説、第2話です。 若干の性的描写有り。
  • セーラーチームで思い出作り

    海辺のホテルにて

    海水浴を楽しんだ7人は海辺にあるホテルへ。夕食までの休憩時間、女子組は同じ部屋に集まって・・・? 申し訳ございません。お盆期間に怪我をしてしまい療養していた関係で日にちが空いてしまいました。久しぶりのシリーズ続編となります。前半はR-18に近い内容が含まれていますのでご注意ください。 
  • I can't take my eyes off of you

    Happy Birthday美奈子ちゃん!もうすぐ美奈子ちゃんの誕生日! いつも元気で楽しくて、でも実は大人で友達思いで、その上強くて美しい美奈子ちゃんが昔から大好きです。旧アニSでピュアな心を抜かれた後に超ダッシュする回は100回は観ました!  そんな私の美奈子愛を夜天君がうだうだと代弁してるお話です。なので美奈子ちゃんはほとんど出番なしの上、私の好きなカップリング詰め込みまくりました。 相変わらずcosmos後の脳内設定で書いたので意味不明なとこが多いかと思いますが細かいことは気にせず雰囲気でお読み頂けるとありがたいです。 調和のとれたどこかの宇宙にみんなが転生して普通に生きてます。 でも星野うさは諸事情でいません。  よろしければご覧くださいませ。
  • ベリル

    私を見て〜叶わぬ恋〜

    ずっと見ていた〜闇に堕ちる〜の続きです。 読まなくても平気だとは 思いますが〜闇に堕ちる〜から お読み下さい。
  • 美少女戦士セーラームーン奇譚

    輪廻の輪ー終わりのはじまりー

    美少女戦士セーラームーン奇譚を読んでくださりありがとうございます😀 セーラームーンを書くのは2回目です。 今までは薄桜鬼をはじめ黒バス×少年陰陽師コラボを書いていました。 苦手な方はまわれ右で ※幻の銀水晶の無知数未知と銀河の不思議な力が作用しておりますので、輪廻転生が早い。 話的にはギャラクシア後ぐらい。 月野家では、うさぎの死は事故死になっています。(家族はうさぎがセーラームーンである事は知りません) オリ主人公が誰とつき合うのかは今の所考えてません。 この話は月野うさぎの生まれ変わりで、オリキャラ主人公 月嶋 凜華16歳。 セーラームーン事、月野うさぎは戦いの中仲間を護る為、一度死んだ。 再び幻の銀水晶の不思議な力により、輪廻転生をしたオリ主人公、バスケ好き女子校生月嶋凜華16歳。 明るくサッパリした性格で強気で勝ち気な女の子。 そんな彼女はある日親の仕事都合で京都から十番街に引っ越ししてきた。 引っ越しした日に美奈子、亜美、まこと、レイ出会う。 そこから不思議な感覚に見舞われる凜華だった。 少しレイちゃん目線入ります、

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

美少女戦士セーラームーン
373
編集履歴
美少女戦士セーラームーン
373
編集履歴