アニポケの概要
「アニメ版ポケットモンスター」縮めてアニポケとは、任天堂のゲームソフト「ポケットモンスター」シリーズを原案とするアニメである。
初代の『ポケットモンスター 赤・緑』を元にした第1作目「ポケットモンスター」を皮切りにし、多くのシリーズが放送されている。
制作会社は下請け、製作協力を除き、初代から現在もOLMと小学館・集英社プロダクションが務めている。
一般にはテレビ東京系で放送されるTVアニメシリーズを指す用語ではあるが、広義に解釈するとその他のシリーズも含む言葉でもある。
よってここでは、ゲーム販促用の公式アニメPVやアニバーサリーアニメ等の「その他のシリーズ」もあわせて紹介する。
TVアニメ
上記の理由から、一般的に「アニポケ」と呼ばれるとこちらのことを指すことが多い。
原作ゲームの設定やエッセンスを取り入れつつ、ほぼアニメオリジナルの展開で進むことが特徴。主要人物(主人公・因縁の敵)もアニメオリジナルキャラクターが採用されている。
※以下、放送時期やエピソードの繋がり等は、各記事を参照。
サトシの旅シリーズ(通称)
ポケモンマスターを目指す少年サトシと、その相棒のポケモンピカチュウを主人公とするシリーズ。
サトシのピカチュウを狙うロケット団員のチームも作中全シリーズに渡って登場する。
サトシは多くの場合旅をしているが、居候する描写のあるサンムーン編や新無印編のように旅を行わないシリーズも存在する。
1997年4月1日よりテレビ東京系列で放送開始。2017年11月9日の放送で通算話数1000回を達成(最強メガシンカ編4話含む)。最終的には26年間、1200話以上に及ぶ長期シリーズとなった
- ポケットモンスター(無印)
- ポケットモンスター アドバンスジェネレーション
- ポケットモンスター ダイヤモンド&パール
- ポケットモンスター ベストウイッシュ
- ポケットモンスター XY
- ポケットモンスター サン&ムーン
- ポケットモンスター(新無印)
外伝・スピンオフ
リコとロイの旅シリーズ(通称)
自分探しを目的とする少女リコと、冒険家を目指す少年ロイの2人を主人公とする新シリーズ。番組名は単に『ポケットモンスター』となる。
2023年4月14日よりテレビ東京系列で放送開始。
配信アニメ
これらの作品はTVアニメと世界観の繋がりはなく、それぞれの作品でキャストも異なる。
一部ゲーム原作を忠実に再現したプロモーション映像作品を除き、TVアニメを担当する小学館・集英社プロダクションが全く関わらない作品も多い。
ほとんどは無料公開の作品が多いがその中には配信やビデオ販売による有料作品も含まれる。
ポケダンシリーズのPVに関してはテレビ東京系列にて地上波放送された事がある。
ほとんどのアニメーション制作はOLMが担当する。
この内、ポケダンシリーズ(救助隊~∞大迷宮まで)のプロモーションアニメでは小学館・集英社プロダクションのスタッフが関わっている。超不思議のダンジョンのみ株式会社ポケモンが制作している。
第1世代『赤・緑』のリメイク作品である『FRLG』『LPLE』をベースにしたスペシャルアニメ。
原作ゲームファン向けに作られ、ポケモンの鳴き声も現実の動物に近いものになっている。
20周年を記念して制作された、第1世代から第6世代までの全てのゲーム作品の世界観とストーリーをもとにしたショートアニメ。作画が大人向け寄りになっている。
2016年9月よりYoutubeのポケモン海外公式アカウントで英語版が順次公開され、日本語版は遅れて同年12月からYoutube日本公式アカウントにて開始された。
『ソード・シールド』を原作とする、ガラル地方を舞台にした群像劇を描くショートアニメ。
本作のアニメーション制作はスタジオコロリドが手掛けており、アニポケ作品としては史上初のOLMが制作に携わらない作品となる。
2020年1月15日よりYoutubeポケモン公式チャンネルにて配信開始。
- Pokémon Special Music Video「GOTCHA!」
曲はBUMP OF CHICKENの『アカシア』。アニメーション制作はボンズ。
2020年9月29日よりYoutubeポケモン公式チャンネルにて配信。さらに、同年11月4日に発売されるシングル『アカシア/Gravity』の初回限定版“アカシア盤”に付属するDVDにも収録されている。
公式YouTubeチャンネル「ポケモン Kids TV」にて2020年6月より配信開始したショートアニメシリーズ。作風や内容、アニメーション制作、スタッフは作品ごとに異なる。
様々なポケモンを題材に、「子供はもちろん、親子で楽しめるアニメ」と銘打っている。
25周年を記念して制作された、第8世代までのゲーム作品の地方の世界観とストーリーをもとにしたショートアニメ。
『ジェネレーションズ』と同系統の作品で、こちらも作画が大人向け寄りになっている。
2021年9月9日よりYoutubeポケモン公式チャンネルにて配信開始。
『Pokémon LEGENDS アルセウス』を原作とする、ヒスイ地方を舞台にしたWEBアニメ。
2022年5月18日よりYoutubeポケモン公式チャンネルにて配信開始。
ポケモン初のNetflixとのタイアップ。NetflixシリーズのアニポケとしてNetflix初の進出し、完全独占配信されるストップモーション・アニメ。
制作はドワーフスタジオ。
関連タグ
公式全般
原作 | ポケモン(ポケットモンスター) |
---|---|
放送局 | テレビ東京系列 |
歴代主題歌、タイアップ等 | ポケモン関連曲一覧 |
関連番組 | 週刊ポケモン放送局 ポケモンゲット☆TV ポケモンサンデー ポケモンスマッシュ ポケモンの家あつまる? |
その他 | アニポケ手持ち一覧 アニポケ主人公 |
制作関連
原案 | 田尻智、増田順一(AG編〜新無印編)、杉森建(AG編〜新無印編) |
---|---|
主なアニポケ制作会社 | OLM WIT_STUDIO |
主なアニポケ歴代監督 | 湯山邦彦 矢島哲生 富安大貴 |
主なアニポケスタッフ | 首藤剛志 岩根雅明 冨岡淳広 米村正二 三間雅文 |
Pixivオリジナル要素が強いタグ
Pixivでのアニポケ関連タグ | アニポケ組み合わせタグ一覧 アニポケカップリングタグ一覧 もしもアニポケ |
---|---|
pixivでのアニポケ関連企画 | アニポケ15周年記念絵 |