ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

曖昧さ回避編集

  1. 上機嫌や楽しさを表すオノマトペ、あるいはキャラクター名⇒ルンルンを参照
  2. オシャレ魔女ラブandベリーに登場する衣装(コーディネイト)の一つ⇒るんるんフラワーを参照
  3. 講談社より発刊されていた少女漫画雑誌本項目にて詳述


概要(少女漫画雑誌)編集


講談社が『なかよし』の姉妹誌として発行していた雑誌。


なかよしより低年齢層向けの傾向にあり、魔法少女やファンタジーものが多かった。

1998年1月号をもって事実上廃刊。


ぴょんぴょん』(小学館1992年ちゃおに併合されて廃刊)と同様にマイナーな代わりにコアなファンが多く、少女漫画の劇画や恋愛が苦手な読者でも読みやすい作品が多く、廃刊を惜しむ読者の声も多かった。

ただ『るんるん』は『ぴょんぴょん』とは異なり『なかよし』の姉妹誌(ぶっちゃけ増刊)としての傾向が強く出ていたためメディアタイアップや流行事象へのコラボレーションは抑え目になっていた。当時それらは『なかよし』側がメインで行っていたため差別化する必要があり『なかよし』連載作品の番外編や特殊な実験タイアップでもない限りは『るんるん』で登場した作品・作家でも見込みがあれば『なかよし』へと引き上げられていく(つまり『るんるん』そのものが『なかよし』のファーム的な雑誌だった)のが常であった。

メディアタイアップや流行コラボを紙面の主要軸のひとつと位置付け、所属作家を元となったコロコロコミック小学館の学年別学習雑誌からスカウトしつつも以降は廃刊に至るまであくまでも自誌で育て自誌のみで発表の場を与えていた『ぴょんぴょん』とは、その部分で異なる。


そのため『なかよし』側が出していた増刊号(いわゆる季節休みごとに出していた『◯◯やすみ号』や、当時に出していた別増刊の『なかよしラブリー』など)との差別化も、あまり出しきれていなかった。


セーラームーンのプロトタイプ(エピソード0?)の「セーラーV」、グッズとのタイアップを行なっていた「リリィ&アール」、不条理ギャグ漫画の「わたしがやらねば」などがコアなファンの間で有名である。


主な掲載作品編集


わたしがやらねば(小坂理絵

セキホクジャーナル

セキホクジャーナル(小坂理絵

夢幻パトローラーYUZU(岡本慶子

リリィ&アールのふしぎなお店(高瀬綾

チム・チム・チェリー!(あゆみゆい)

まりんとバクオくん

夢食案内人(立川恵

学校怪談(上野すばる)

コードネームはセーラーV武内直子

上手な夢のかなえかた(有沢遼)

フォーチューンサーガ(野村あきこ)

飛んでみせまSHOW!(池田貢)

マーメイ・ドリーム(湖東美朋)

みつあみ四重奏(片岡みちる)

桃にキッス!(川村美香)



関連タグ編集

講談社 なかよし

なかよしラブリー Amie ARIA:姉妹誌(同じく『なかよし』の増刊)


コミックボンボン:講談社の児童誌繋がり(こちらは男児向け)。これが廃刊したということは、るんるんやぴょんぴょんやプレコミックブンブンなど歯が立たなかったことが分かる。


Palcy:講談社とPixivによる少女漫画メインのマンガアプリ。本雑誌からの系譜を継承しているコンテンツ。

関連記事

親記事

なかよし なかよし

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 144243

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました