ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

概要

月刊コミックブンブン、コミックブンブンブンブンとも言う。
ポプラ社から2003年12月(2004年1月号)から2009年9月(同年10月号)まで刊行された。
刊行当初からかいけつゾロリズッコケ三人組まじょ子の大冒険などポプラ社が版権を有する児童文学のコミカライズをメインとしており、女児向けの漫画も掲載され『コロコロコミック』などとの差別化を図っていた。タイアップ作品以外のオリジナル漫画も相当数掲載されている。
最初はユニセックスな作風で後期は男児向けが中心になるという、コレと真逆のパターンを辿った。

タイアップ作品の例

かいけつゾロリ-COMICS-
学校の怪談(コミックブンブン)(OVA(2000年に放送されたTVアニメとは無関係)が付録に掲載されたが、こちらは現在レンタルビデオなどで視聴可能)
ふしぎ通信トイレの花子さん OPが付録としてアニメ化した。
くわがたツマミ(WEBアニメ)
おさわり探偵小沢里奈サクセスニンテンドーDS専用ゲーム。んふんふ言ってるなめこの初出)
コロボットアドベンチャーコーエーテクモのアクションゲーム)
トランスフォーマー(『変形!ヘンケイ!トランスフォーマー』名義)
忍たま乱太郎
ルーンファクトリーフロンティア
装星機ガジェットロボクリエイティヴ・コア制作のDSゲーム)
ライブオン(所謂TCGであり『カードライバー翔』はブンブンで唯一のオリジナル版権アニメとなった)
ぼくらの天使ゲーム(小説『ぼくらの七日間戦争』シリーズのノベライズ)
はたらキッズマイハム組(東映アニメーション制作のアニメ作品)
和・和・和 ワッピちゃん WOWOWのアニメ作品
ロビーとケロビー So-netが管理する児童向けwebサイト「ろびーずたうん」に登場するキャラクター『ロビーとケロビー』のスピンオフ作品
パン&ジェームズのおきらく アニマル小学校 天才志村どうぶつ園で人気を博した、阿蘇カドリー・ドミニオン所属の「パンくん&ジェームズ」をキャラクター化した漫画作品

オリジナル作品

アキラのうどんはサヌキもり!!
おかん(プレコミックブンブン)
ガチャの神さま!
からどろ
恐竜の時間
ケッタ・ゴール!
サイボーグ犬ワッチー
守護闘神狛王
少年ダンディ
心霊探偵クロ
大仏刑事
タロットマスター
超人ママMAX
鉄道キングGO!!
とつげき!ぷるぷる学園
ねこむし
熱血先生!
パール王国物語プリンス⇔プリンセス
百獣学園ナゲットさん
ファントム!
フットサル・エイジCRAQUE!!
ペンペとギンギー
まかせてPETくん
三ツ星グルメ部Egg!!
幻獣球史バッズ!!
ラッキーナイトカスタードくん
ラブスイーツ_プチモン♥コレクション

※追加をお願いします

関連タグ

ポプラ社 児童誌
廃刊 少子化

関連記事

親記事

ポプラ社 ぽぷらしゃ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 17963

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました