倉井朔夜
3
くらいさくや
『となりの吸血鬼さん』の登場人物。
CV:日高里菜
菫野高校の生徒。灯のクラスメイトでオカルトマニア。学校の七不思議や逢魔時など、オカルト関係に詳しい。ただ、オカルトマニアゆえに灯同様大人しそう容姿とは裏腹に吸血鬼もドン引きするほどの奇行に走ることもあり、また灯にソフィーと会うきっかけを作った人物(元凶)でもある。
それが高じて、「オカルトサークル」の代表を務めている(ただし、部員は1人)。怪談や不思議な話を取材、それらをサイトにアップするなどしているらしい。
サークル活動に当たっては、執筆が得意な青木夕(あおき・ゆう)と協力している。ただ、夕の妹・朝日からは「お化けの会」と呼ばれてしまっている。
朔夜は、「不思議なことがどこかにあるかもって想像するだけでワクワクして好き」だと言い、それがオカルトに興味を抱く、動機になっていると思われる。
サークルで手伝って貰っている夕とは親友で、行動をよくともにする。そんな夕に対して、朔夜は恋愛感情に似たものを抱いており、他の女の子と仲良くしようとすると嫉妬するなど独占欲もある。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 【となりの吸血鬼さんSS】 灯「鏡の世界?」
【帰還編】灯「鏡の世界?」第四部
前作のいいね・ブックマーク・コメント本当にありがとうございます。第四部です。二週間から一か月かかると思ったんですが早く投稿できました。 両方の灯ちゃんが元の世界に帰る話です、一二部よりシリアス多いです。 今回は文章の冗長化を防ぐ事と、鏡の世界に焦点を当てた方が面白いと思い、元の世界の描写はある程度抑え読者に任せる事にしています。ただ、これが不評であれば再構成+投稿も検討しています。 次は第五部、自分の世界に帰った直後の灯ちゃん達の会話や後日談等をやります。最終部です。 こちらの投稿時期は未定です。 書いてて気づいたけど、鏡のソフィーちゃんが本編の灯と同等かそれ以上の鬼畜と化してる気がします。いきなり大空に灯ちゃんを連れ去ったり、スキンシップや寝相が重い一撃になっていたり、今回の部分だったり。15,457文字pixiv小説作品 転校【12/30,31エアコミケ2頒布予定・サンプル】
こんばんは、Halc.(概念)です。 活動五ヶ月目にして初めて12/30,31のエアコミケ2で二次創作小説本(コピー本)を頒布します。 今回はタイトル通り朔夜ちゃんが転校することになる話です。転校のことを打ち明けられない朔夜と何も知らない夕。そしてそれを知った時、夕は————— 本文96ページで1.5万字ほどのお話です。 初めて頒布物を作ったので色々と拙いところや誤字などがあると思いますが当日買ってくださったら嬉しいです! それではよろしくお願い致します。 booth:https://halc-ya.booth.pm 2020/12/19 Halc.(概念) 追記(1/7):値段改定しました。一冊500円→100円2,200文字pixiv小説作品- 【となりの吸血鬼さんSS】 灯「鏡の世界?」
【元の世界サイド】灯「鏡の世界?」第二部
前回の作品へのいいね・ブックマーク・閲覧、twitterでの反応ありがとうございます、励みになりました。 予定通り第二部を投稿しました、元の世界サイドの一日です。 第三部をすぐあげる予定です。内容は鏡の世界のあちらの方が濃いですが、その前提がこちらにいくつか含まれている為、先にこちらを読むことを勧めます。 朔夜ちゃんは性格以外の方向で反転します。 夕ちゃんのキャラはかなり苦労しました、文芸部属性強化という事で。 感想等あればどうぞ。 最後に絡み設けたけどひなたちゃん×灯ちゃんの幼馴染カップルリングもっと流行れ。 あけましておめでとうございます、エリーが屋敷に来た後と1月1日朔夜夕が屋敷に来る前のシーンにエリーの吸血シーンを追加しました、不評なら消します。別のSS書く資料代わりに読んでいたのですが純粋にエリーちゃんが鏡の灯がいるのに吸おうとしないなんておかしいと感じたのと、あとがきにも書いた鏡灯の特徴の{ソフィーに洗練された戦闘力}と三部や五部でちらつかせた{怒らせたら怖い}の二点を表現する機会にもなりえたので。20,682文字pixiv小説作品 - 【となりの吸血鬼さんSS】 灯「鏡の世界?」
【最終部】灯「鏡の世界?」第五部
12月ですが、三部に書いたような修正を懲りずに相変わらず加えています。特に五部の変化は著しいので再読される場合は頭に入れられてください。 前回の作品へのいいね、ブックマーク、本当にありがとうございます。第五部、一応最終章です。 それぞれ元の世界に帰った直後の話です。 想像以上の文字数だったことと、割と両方の世界に色々詰め込んだので、元の世界、鏡の世界、少し時間をおいて分けて読んだ方がいいと思います。鏡の世界は7ページ目からです。元の世界はソフィあかメイン、鏡はひなあかメイン。鏡世界ちょっと11ページに都合上ちょっと書きましたが、できればひなあかエンドで終わらせたかったです... 鏡で再び会話できるようになったか、行き来できるかは皆さんの想像にお任せします。 一旦シリーズは最終章ですが気が向いたら、話が浮かんだら特別編書くかもです。書かない可能性の方が高いですが。後このシリーズは事前にコメント欄、もしくはtwitterでの連絡と明記があればイラストに設定使用、三次創作は大歓迎です。 ひなたちゃんやソフィーちゃんとのやり取りが百合か友情かは想像にお任せしていますが、鏡の世界で百合展開するならひなたちゃんと灯ちゃんがカップルになって、ソフィーちゃんが灯ちゃんの娘、エリーちゃんが家長、っていう感じが平和な気がするんですよね。あくまで鏡の世界なら 初めての投稿+鏡の世界シチュ+拙い文章と不安だらけでしたが、リアクションやtwitterでの反応がとても励みになりました。自給自足+吸血鬼さんと鏡の世界ssの布教という目的で投稿しましたが予想外でした、本当にありがとうございました。少し執筆は休みますが、もしかすると次も吸血鬼さん(ひなあか)かきんモザ(しのアリ)でSS書くかもしれません。 投稿後に何回か修正加えています、特に11ページ前に一文挟んだり、破片の下りを少しいじったり。その他色々言い回し、一部語句変えました。 また読み終わった際宜しければアンケートにご協力いただけると光栄です。pixiv・googleアカウントは必要なく、匿名で回答可能です。 [[jumpuri:アンケート > https://docs.google.com/forms/d/12sQWPut1Ug2NP9WLTfO4vvmBTax6lZOcUM9W2GOyrAE/edit#responses]]20,408文字pixiv小説作品 - 【となりの吸血鬼さんSS】 灯「鏡の世界?」
【鏡の世界サイド】灯「鏡の世界?」第三部
第二部のブックマーク、いいね、その他反応ありがとうございました。鏡の世界サイドの第三部書き終わりました。 第二部を見ずとも第三部は見れるようにしてありますが、構成上、第二部から読んだ方が面白いと感じますので先に二部を勧めます。第一部を読まれていない方は勿論そちらは必須です。整合性の確保や流れを自然にするために重複した内容あるけど興味ないなら飛ばしてよし。 感想等あればコメントどうぞ。第二部よりシリアスがやや多め。 本作品は第四部、もしくは五部でシリーズ終了、もしかしたら特別編を書くかもしれないし書かないかもしれません。ただし諸事情でこちらは二週間から一か月以上かかると思われますのでご了承ください。(と思ったら早く上がりました) 夕ちゃんは作中描写の少なさや、自分の文章力から締め切り前の性格釈変を今後書けるかはかなり怪しいです。 この作品の作風上必要とされる場面は少ないけど、朔夜ちゃんがチートなお陰で何か起きても鏡の世界では大抵のことは解決します。 前半ひなあか、後半王道ソフィあか 話を聞く限りだと吸血鬼として窮屈な生活を送ったことは本編でも確かなんでしょうけど、公式から名言がない以上書いた過去は鏡世界のもののみという扱いにします。 投稿して1日経ってから言い回しや文法等気になる部分を添削し、500字くらい減らしました.... 後アンケート設けました、よろしければ御協力お願いします。20,342文字pixiv小説作品