ガヴリールドロップアウト
がゔりーるどろっぷあうと
KADOKAWAから刊行されている漫画雑誌のひとつである「コミック電撃だいおうじ」(アスキー・メディアワークスからの引き継ぎ)にて第4号(2013年12月発売号)から連載中。
天使の学校をトップの成績で卒業したはずのガヴリールが、人間世界とか言う俗世間にどっぷり浸かってしまい、堕天使ならぬ駄天使ドロップアウトする様子を描く。
2017年冬アニメとして、TOKYOMX、三重テレビ、岐阜放送、KBS京都、サンテレビ、AT-X、BS11、静岡放送で放送された。
アニメーション制作は動画工房。
2018年7月26日、タプリスを主人公にした本作のスピンオフ「タプリスシュガーステップ」が同誌で連載されることが発表された。第60号(2018年8月発売号)から連載中。
CV:富田美憂
この物語の主人公で、天使。その「人間性」に関しては概要を参考。
駄天使になる前はほぼ別人ともいえるほど天使らしい性格であった。
ミドルネームの由来はおそらく、「ガブリエル」とイスラム教のガブリエルである「ジブリール」の二つの名前を組み合わせたものだと考えられる。また、英語の綴りが「GABRIEL」なので、ただ単にガブリエルの違う呼び方である可能性もある。「ヴ」に着目すると、現代ギリシア語のΓαβριήλ、ロシア語のГавриилはともに「ガヴリイ(ー)ル」である。
CV:大西沙織
ガヴリールの友達である悪魔。ガヴリールの事を心配しており、まめに面倒を見ている。
はっきり言って下手な人間よりも「真人間」。たとえ悪魔らしく悪事をしたところで、そのレベルはあまりにも緩すぎるものであり、すべて空回りしてしまう。生まれた世界を間違えてしまった、としか言い様がない。
サタニキア同様、悪事の基準が低い。
ゴキブリを必要以上に恐れている。
ミドルネームの由来はソロモン72柱の悪魔の一柱であり、序列第45位のヴィネである。
CV:大空直美
ヴィーネの同胞である悪魔。ヴィーネに比べればかなり悪魔らしいが、やることなすことが全てショボい。
悪事の基準が凄まじく低く、「自身の服装を少し乱して着る」、「ペットボトルの蓋を付けたままゴミ箱に捨てる」など、やってること自体は大したことはないのだが本人は大悪事だと思っている様子。
ミドルネームの由来は女性を意のままに操れる悪魔である大将サタナキア。ルシファー、ベルゼブブ、アスタロトに仕えるという。
CV:花澤香菜
ガヴリールの友達で、天使の学校の優等生。成績優秀だが、天使学校時代では成績はガヴリールに一歩及ばなかった。
天使としてはガヴリールよりははるかにまともではあるが、「人間性」に致命的な欠点を抱えている。
それはそれは立派なものをお持ち。
カエルが大の苦手らしい。
ミドルネームの由来はおそらく風の天使ラファエルだと推測される。
CV:水瀬いのり
ガヴリールとラフィエルの後輩。ガヴリールを慕っており、ラフィエルの事も尊敬している。駄天使となったガヴリールを見て落胆するも、ガヴリールを元の主席天使に戻すべく、奮闘する。
ガヴリールを堕落させたと嘘をつくサタニキアに驚き、戦線布告するもババ抜きで負けてしまう。それ以来、サタニキアを目の敵にしている。ヴィーネには悪魔だということで警戒心を抱いているものの、それなりに仲は良い様子である。
ミドルネームの由来は自由意志の天使(ゲニウス)であるタブリス。
CV:小原好美(ドラマCD)
タプリスと同級生の悪魔で、常に羽織っている黒いパーカーがトレードマーク。
メインの悪魔の中では最も思考やスキルが悪魔らしいが、どちらも下界では空回りすることが多い。
天使であるはずのタプリスに非常に懐いており、よく抱きつこうとし、タプリス本人は困惑気味。
ミドルネームの由来はキリスト教の悪魔の一つで、ゲーテの戯曲で有名なファウスト博士の伝説にも登場するメフィストフェレス。名前の意味は諸説ある内の一つに『光を愛さない者』というのがあり、暗い格好や性格、黒奈と名前にもかかっていると思われる。
アニメ版には未登場。
CV:諸星すみれ
ガヴリールの妹で天真爛漫な天使。
帰郷したガヴリールを快く歓迎し、昭和の遊びを姉と共にやったりもした。
名前の由来は「神の栄光」を意味する愛と美の天使であるハニエル。
なお、原作106話で登場。
CV:沢城みゆき
ガヴリールの姉。成績優秀で謹厳実直、天界でも名を馳せるほどに有名な天使。
ガヴリールが駄天している事を見抜き、更生させるべく下界に訪れる。
ただし犬を必要以上に恐れている。その結果・・・・・・・
ミドルネームの由来は「神の腕」を意味する力強い天使。
力を司る天使でその中でも兵力を司っている。ゲテルという相棒がいる。ゼロク、ゼロエルとも呼ばれる。
原作の単行本4巻時点では存在こそ示唆されてはいたが、名前・姿形いずれも明らかにされておらず、実質アニメオリジナルキャラであった。
だが、原作60話にてついにご降臨した。
- マルティエル
CV:藤井ゆきよ
ラフィエルに使えるクールな女執事。だがその実態は、ドMな変態執事である。
ラフィエルの蔑んだ目を見ると興奮するらしい。
名前の由来は、金曜日の天使でもあり、エリヤの師匠天使でもあるマルティエル。もしくは、雨を司る天使マトリエルの別名だと推測される。
なお、ゼルエル同様、アニメオリジナルキャラであった。
原作75話にてついにご降臨した。
CV:渕上舞
ガヴリールのクラス委員長。
ヴィーネ以上に生真面目な性格で、何かとガヴリールやサタニキアを中心に天使と悪魔達の行動に悩まされている(但し彼女達の正体は知らない)。絵がうまい。89話から生徒会長に就任している。
- マスター
CV:梅津秀行
ガヴリールのアルバイト先の喫茶店「エンジェル珈琲」のマスター。穏やかだが、若い頃は相当ヤバかったらしい。
コーヒーに取り憑かれて脱サラしてこの店を開いた。
アニメ版では、サターニャが暮らすアパートのオーナーも務める。
スタッフ
原作:うかみ
監督:太田雅彦
シリーズ構成:あおしまたかし
キャラクターデザイン:熊谷勝弘
サブキャラクターデザイン:桑原直子
総作画監督:熊谷勝弘、桑原直子
美術監督:三宅昌和
色彩設定:真壁源太
撮影監督:桑野貴文
編集:小野寺絵美
音響監督:えびなやすのり
音楽:三澤康広
音楽制作:KADOKAWA
アニメーション制作:動画工房
製作:ガヴリールドロップアウト製作委員会
邪神ちゃんドロップキック…題名(主人公の名前・ドロップ・○○○)と天使の様な性格をした悪魔や腹黒い性格の天使が登場したりと作風が似ている。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見るハピネスバイナイトメア
キングダムハーツ2.8をやってからずっと書きたかった作品です。 ガヴドロで書いちゃったのは、もう衝動ですね。ガヴィーネいいぞガヴィーネ。 しかし肝心のラストがやっつけ仕事になってしまったのは内緒。 追記 単行本4巻を購入する前に書いたため、ラフィが別のクラス扱いという原作とは違う設定があります。 配慮不足が浮き彫りになってしまいましたが、どうかご容赦くださいますようお願い致します。31,337文字pixiv小説作品- スパロボ風会話
VS胡桃沢=サタニキア=マクドゥエル(ガヴリールドロップアウト)
今回はガヴリールドロップアウトから、自称、大悪魔(笑)の胡桃沢=サタニキア=マクドウェルこと、サターニャです。 悪魔の頂点を目指して、日々頑張っているのですが、やっていることがセコかったり、ショボかったり。 果たして、彼女が報われる日が来るのは、いつの日になるのやら。1,546文字pixiv小説作品 めいいっぱいの迷惑を
初の本格ガヴィーネ。というか前作の続き。ナチュラルにいちゃつくサタラフィ。悪魔っ子同士の友情。イケメンサターニャ。そして泣き虫ガヴ。そんな感じでお送りします(笑)追記:皆様評価、コメント等ありがとうございます。おお、ガヴィーネはやっぱり人気ですね。追記:またのコメントありがとうございます。4,512文字pixiv小説作品天使は悪魔のために腕を揮う
ガヴィーネ第8弾です ガヴリールはめんどくさがりでだらけているけど、友達のためなら行動力がある優しい子ですね それが恋人のヴィーネのためなら、なんだってしてしまう勢いがありそう ヴィーネは一見しっかりしてそうだけど寂しがりやで嫉妬深そうなイメージ その嫉妬も攻撃的になるのではなく、むしろ自分のほうに非があると思い 何がいけないのか考えすぎて一人で泣くタイプです ん?ちょっと重い?気のせいです 今回はゲストとして鬼畜ドS天使ラフィエルがちょっとだけ出ています 本当はサターニャも出したかったのですが、かなり長くなってしまうので省きました すまぬ。すまぬ・・・ いつかはラフィサタ(でいいのかな?)も書いてみたい 主にサターニャがやられ役ですけど 余談:私的な話になりますが、ちょっと更新速度が下がってしまいました 構成をミスったり付け加えたり色々してたら落ち込んでしまいました なるべく長期失踪はしないつもりです。まだまだガヴィーネは書きたい! ので遅れてもよろしくお願いします8,170文字pixiv小説作品天使と悪魔と求める心
付き合ったりなんかしてそうな迷える天使と悪魔が向かい合って抱き合って互いの肩の上に頭のっけながらよくわからんことについてダラダラと話す感じのもの。 リハビリテーションは何ができたかよりも何をやろうとしたかが大事だと言うので、細かいこと気にすると来世はひよこ(♂)に生まれ変わることになるよ1,551文字pixiv小説作品白と黒は混ざりて踊る
ガヴドロBDのうかみ先生描き下ろしの、ドレス姿のガヴ達を見て、こういう話を書きたくなりました。 良いタイトルが思い付かずそれっぽいのつけただけなのは内緒。6,007文字pixiv小説作品- English Dub Theory
English Dub Theory Episode 13
The first episode to have (useless) details.609文字pixiv小説作品 - クロスオーバー伝説 百次元学園
バカと天使と悪魔とヘンタイ度検査
零くん「今回のテーマはウレシ、ハズカシ、体力測定なのだ!」 ちる「これは1年前、ガヴリール達がやった事だったので振り返ってみよう」13,041文字pixiv小説作品 「今夜20時00分までにガヴリールとキスできなければ即死亡!?」
某掲示板にて投稿 初めて書いたSSです ドラマ『天国に一番近い男』が元ネタ ガヴドロ=天使=このドラマ という短絡的思考により勢いで書きあげた18,952文字pixiv小説作品