ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

生徒会長

せいとかいちょう

中学校・高等学校の課程における「生徒会の代表者」を表す役職。
目次 [非表示]

概要編集

「生徒会長」の呼称は、多くの生徒会で使用されている。「生徒会長」以外の呼称としては、「執行委員会委員長」などがある。

小学校では、生徒会に当たるものが「児童会」と呼ばれており、その代表は「児童会長」である。

pixivにおいては、アニメライトノベルに登場する生徒会長のキャラクターが描かれたイラストに、このタグがつけられる。オリジナルキャラクターに付けられることもある。


生徒会運営と生徒会長編集

生徒会長は、生徒会の執行機関の最高責任者であり、生徒会長を中心として、日常的な生徒会の業務が行われることが多い。通例、多くの学校においては、複数の生徒会役員を選挙で選出する。そうすることにより、多様な意見を生徒会運営に反映することができるからである。

ただし、生徒会役員同士の意見が合わないことにより、場合によっては、生徒会の意志決定が遅くなることがある。


一方で、生徒会長のみを選挙で選出し、ほかの生徒会役員は生徒会長の指名によって就任する学校もある。この形式を取ることによって、生徒会長と親しい者同士での生徒会運営につながり、運営がスムーズになるという利点がある。

ただし、生徒会運営が生徒会長の裁量に任されることも多く、場合によっては、生徒会の硬直化を招く恐れもある。


現在ではほとんど見られないが、暴走族など昔のヤンキーが盛んな頃、不良が多い学校では「番長が生徒会長に就任するのが通例」というところも実在した。


フィクションにおける生徒会長編集

生徒会長が教員や学校経営陣と同等、もしくはそれ以上の強力な権限を持っているという設定になっていることも珍しくなく、往々にして会長はハイスペックなキャラ設定がされやすい。

また、作品によっては「裏の生徒会」的なものが設定されたりもする。

比較的現実に近い設定のものであっても、優等生御曹司お嬢様キャラなどが当てられることも多く、特に後者は親や家の権力が上述した「生徒会長の強大な権限」の後ろ盾になっていることが少なくない。

現実では学校にもよるが大体2年の秋頃に生徒会長になる一方、フィクションでは話の都合か2年生の1学期時点で既に生徒会長というパターンが多い。


稀に「現実の生徒会長は違う」という読者・視聴者がいるが、それを言ったら漫画にしか登場しないようなコテコテの番長も現実にはいないのである。

フィクションに登場する番長と同じアイコンとして、生徒会長が描かれていると思えば分かりやすい。

作品によってはモブキャラのみで構成された、現実沿いの生徒会を描いている作品も存在する。


生徒会長キャラクターの一覧編集

※作品名・シリーズ名50音順

※生徒会長の代替わりは、記号 → を用いて表記。


あ行編集


か行編集


※1 作中では「学生会」会長

※2 ただし『第十七極東帝都管理区』のみの設定


さ行編集


※3 作中では「学生議会」長

※4 元・桜才学園生徒会長


た行編集


※5 作中では正規の生徒会長を調教し、「真・生徒会長」に君臨。


な行編集


は行編集

キュア生徒会長も参照


※6 本編から5~4年前に2期連続で務めた。

※7 風紀委員長と兼任。

※8番外作品『僕は友達が少ないCONNECT』に登場。


ま行編集


※9 中等部時代


や行編集


ら行編集

認められない系生徒会長も参照



わ行編集


作中劇で生徒会長役を演じたキャラ編集


関連イラスト編集

貴子さんくったり穂乃果ちゃん

天草会長粉飾疑惑王の生徒会長

かよわき皇帝【あんスタ】千堂伊織


関連タグ編集

学校 中学校 高等学校/高校

生徒会 委員長 部長

学園モノ 制服 中高生 オリジナル


生徒会副会長(生徒副会長):生徒会の役職の一つで、階級的にはその名の通り生徒会長の一つ下に当たる。創作作品では『生徒会長の右腕』『生徒会のナンバー2』的立ち位置になるのが定番である。

関連記事

親記事

生徒会 せいとかい

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 21706855

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました