概要
2021年2月28日に放送開始予定のプリキュアシリーズの18作目のタイトル。
2020年11月27日にタイトルが発表され、同日にティザーサイトが開設、同年12月26日に公式サイトにリニューアルされストーリー、キャラクター、放送開始日が解禁された。
本作のプリキュアのモチーフとして選ばれたのは「海」と「コスメ」で、作品のテーマは「今、一番大事なことをやろう!」となっている。
キャッチコピーは「メイクでチェンジ! ムテキのやる気!」「みんなで一緒にトロピカっちゃおー!」
プリキュアシリーズは例年2月第1週放送開始だったが、本作品は2月最終週に放送を開始する。この経緯は前作『ヒーリングっど♥プリキュア』の「コロナ禍による放送の影響」の項を参照。
スタッフ
東映アニメーション側のプロデューサーは『映画スター☆トゥインクルプリキュア_星のうたに想いをこめて』で同職を務めた村瀬亜季。プリキュアシリーズのTV版を担当するのは初であり、歴代では8代目のプロデューサーとなる。
シリーズディレクター(監督)は『スイートプリキュア』からプリキュアシリーズの演出スタッフとして参加している土田豊が担当する。
キャラクターデザインは『Go!プリンセスプリキュア』で同職を務めた中谷友紀子が担当。
シリーズ構成にはプリキュアシリーズ初参加の横谷昌宏が抜擢された。2010年代以降は『Re:ゼロから始める異世界生活』『Free!』など著名作のシリーズ構成を担っているためハイティーン向け作家のイメージが強いが、1990年代から女児アニメに多く関わってきたベテランでもある。プリキュアシリーズ初参加の人物が構成を担当するのは『ドキドキ!プリキュア』以来8年ぶりとなる。
劇伴音楽担当は前作に続いて寺田志保が続投する。
特徴
元気で明るく楽しめる作風
今作は可愛くてかっこいい変身や戦闘シーンという従来の伝統は引き継ぎつつも、「ハイテンションで明るく愉快なキャラクターやストーリー」を売り文句としており、コミカルな作風が意識されている。
放映前の初報時点では、ABCアニメーション側の田中昂プロデューサーは本作の制作指針として、
「こんなご時世だからこそ、底抜けに明るく、たくさん笑えて、そして「今一番大事なこと」に向かって一直線に邁進する、そんなプリキュアを一年間お届けできればと思っています」
と語っている。
(参考:アニメイトタイムズ2020年12月27日記事)
「海」+「コスメ」からなるモチーフ
作中で登場する「海」を身近だけど神秘的で特別な存在として位置付けている。
メインキャラクターの一人として人魚のローラが登場したり、南国をイメージした海辺の街を舞台にしたりと、各所に海の要素が作品の根底を支えている。
また、自分を奮い立たせる要素として「コスメ」が登場し、コスメはキラキラして可愛く、気分が良くなる特別な存在として描写される。
作中ではコスメを「可愛くなりたい」という気持ちを満たすというより、「やってみよう」と自分を奮い立たせてくれるアイテムとしてピックアップされるとのこと。
プリキュアの変身アイテムもパクト型のコスメをモチーフにし、メイクアップすることで普段とは違う自分(プリキュア)に変身する構図になっている。
東映アニメーション側の村瀬亜季プロデューサーは、
「プリキュアという作品が子どもたちの「やってみたい!」に繋がるといいなと思い、【海】と【コスメ】2つの憧れモチーフを取り入れました。」
と語っている。
テーマは「今一番大事なこと」
今回のテーマは「今一番大事なこと」で、主人公たちは夢や目標のために、人生の中で様々な「今」を選択するとのこと。
「今」の積み重ねが明日や将来へと繋がり、自分で選択し決断することの大切さを「今一番大事なことをやろう!」という言葉に込め、それらを子供たちに伝えていくことが宣言されている。
ストーリー
わたし、《夏海まなつ》! 春から都会の中学校に通う 中学1年生!
故郷の島から引っ越してきた日、海でヒミツの出会いをしたんだ。その子の名前は《ローラ》って言って、実は…“人魚”なの!
海の中にある《人魚の国・グランオーシャン》は、暗い海の底に住む《あとまわしの魔女》に《やる気パワー》を奪われて、みんなやる気がなくなっちゃったの。
人間のやる気パワーまで奪われたら、世界は大変なことに…!
だから、ローラは《伝説の戦士・プリキュア》を探しに、1人で地上へやってきたんだって。
そんな中、地上に現れたあとまわしの魔女の召使いにローラが捕まって大ピンチ!
「わたしの《今、一番 大事なこと》!それは…!」
メイクでトロピカルチェンジして、やる気全開!
伝説の戦士・プリキュア《キュアサマー》 に変身!
プリキュアに、学校に、部活に!
みんなでトロピカっちゃおー!
(公式サイトから引用)
登場人物
プリキュア
グランオーシャン
映画
本作の映画が2021年秋に公開される予定となっている。
(情報ソース:コミックナタリー2020年12月22日記事)
注意事項
本作品はストーリー、キャラクターは公開されましたがキャストに関しては現在未解禁です。
万が一キャストをリークしたサイト等を発見されてもそこからの記載はせず、必ずアニメ公式及び各種メディアで発表されてからの記載をお願いします。
本作品関連記事の作成・編集に関する注意
「情報解禁前につき無断転載禁止」と書かれた玩具取扱店・業者向け資料(カタログ)あるいは未発売の児童雑誌、変身玩具の解析結果などこれらの情報を「ネタバレ」と称して無断で転載しているブログや動画などから記事を作成すること、またはそこからの情報加筆はおやめください。
名前だけでも新戦士やフォーム、新アイテムについての特徴、また変身者についての示唆となりネタバレになります。
名前ひとつをとっても公式からすれば本来の手段では得られないはずの未公開情報です。
これらの情報は決してネタバレではありません。
新規作成についてはマナー・モラルを重視し、公式での登場のアナウンス(テレビ本編での登場後)・公式ツイッターや公式サイトでの情報解禁後にするようお願いします。
登場時期未定の段階で玩具情報や児童誌・情報誌による情報公開が先行した場合も登場時期未定のネタバレ情報になる事例が多い為、雑誌での情報公開に合わせ早期に記事作成をするのはおやめください。
情報を知らない人にとっては初見での楽しみが失われる迷惑行為になります。
ネットマナーを留意した編集をお願いします。
また、放送中の内容についても無闇に記事作成・更新せずに内容が確定してからの作成をお願いします。
誤表記・誤情報の原因となります。
関連タグ
カテゴリー | タグ名 |
---|---|
作品関連 | プリキュア/プリキュアシリーズ一覧/ABC/東映アニメーション |
略称・表記ゆれ | トロプリ/トロピカルージュ!プリキュア/トロピカルージュプリキュア/トロピカル〜ジュプリキュア |
地名・組織名 | グランオーシャン/あおぞら市/南乃島 |
用語 | |
アイテム | トロピカルパクト/マーメイドアクアポット/ハートクルリング/ハートルージュロッド |
パロディ | |
フォームチェンジ | |
userタグ | |
感想タグ | |
カップリング | トロピカル〜ジュ!プリキュアカップリング |
元号 | 令和/令和プリキュア/令和プリキュアシリーズ |
キャラ別タグ
夏海まなつ | トロピカってる〜! |
---|---|
涼村さんご | |
一之瀬みのり | |
滝沢あすか | |
ローラ | |
くるるん |
ニチアサ同期 | |
---|---|
30分後 | 仮面ライダーセイバー |
1時間後 | 機界戦隊ゼンカイジャー |
関連リンク
「プリキュアシリーズ」タグ
←17.ヒーリングっど♥プリキュア | 18.トロピカル〜ジュ!プリキュア | 19.???→ |