2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました

詳細

ピクシブ百科事典

概要

アニメ『トロピカル〜ジュ!プリキュア』に存在するアイテムで、あとまわしの魔女たちの目的の要を担う存在。

第17話におけるバトラーの言葉によると、魔女の館にある器がやる気パワーで満たされた時に「愚者の棺」が解放され、その力によってあとまわしの魔女の望みが叶うとしていた。
第37話で人魚の女王メルジーヌから明かされた秘密によれば、愚者の棺は人魚の間に伝わる秘宝であり、この棺をやる気パワーで満たせば不老不死を得られる…らしいことが判明した。
同話では魔女自身が自分の目的を永遠のあとまわしという独特の言葉で語っている。

第22話では、昔にあとまわしの魔女の他にも「愚者の棺」の解放を狙ったならず者が存在していた事実も明かされている。
その目的の為にやる気パワーを溜め込んでいた「杯」が、棺の解放を阻止しようとした人魚によって隠されてしまった為、棺の解放はならなかったのだと言う。ちなみにその人魚の正体は若かりし頃のメルジーヌである。
その杯が隠された場所はまなつの故郷である南乃島の洞窟なのだが、第23話でエルダによって偶然その杯は回収され、あとまわしの魔女は杯に残されていた大量のやる気パワーを入手するに至った。

なお、愚者の棺が開かれれば、チョンギーレヌメリーエルダの3人の召使いたちも不老不死の恩恵を得れる約束になっている。ただ、彼ら3人が不老不死を得たがっている動機は「みんなで死ななくなれば働かなくてもよくなる」という極めてしょうもないものである(ただし、エルダについては「大人に成長せずに永遠に子供でいたい」という真剣な野望も含まれている)。
だが、愚者の棺の実態はそんな安楽で怠惰な理想を叶える道具等では無かった…。

第43話で遂に登場。巻き貝に近い形をした不気味でグロテスクな外見をした箱で、その実態は地球の全ての命を奪い、それを対象者に与えることで不老不死にするというとんでもない代物であった。
つまりこの棺を開けた者は全ての命が絶えた死の星で永遠に一人で生きていかなくてはならなくなるということであり、まさに愚者の棺の名がふさわしいアイテムである。
2021年9月号アニメージュの村瀬亜季プロデューサーのインタビューにて「開封してはいけないもの」と語られていたのも当然の話である。 参考:許しの輪

それ故に愚者の棺を解放する事は世界が滅ぶと同義であり、そうまでして魔女が愚者の棺で叶えたい願いの詳細は第44話で明かされた
終盤バトラーから真相を聞かされたチョンギーレ・ヌメリー・エルダも迷わず反旗を翻すのだった。

最終的に魔女が放棄した使命を果たそうと、忠義から暴走したバトラーの手に渡り、敗北してなお諦めなかった彼が自らのやる気パワーを贄にした事で遂に起動。
世界中の生命を吸い尽くす光線を発射するが、発射直後にキュアラメール達が射線上へ立ち塞がり、完全修復されたマーメイドアクアポットで、光線の元であるやる気パワーを全て吸収しきったため事なきを得た。

最初からそういう仕様だったのか、あるいは無理やりやる気パワーを吸い出されたことによる故障か、光線を出しきった「愚者の棺」はオーバーロードで壊れてしまい、半壊した屋敷を消し飛ばす程の爆発を起こして、この世から消滅した。

結局、愚者の棺に本当に対象者を不老不死にする力があったのか、また、複数の対象者を不老不死にする力があったのかはもはや永久に謎である。

関連タグ

トロピカル〜ジュ!プリキュア あとまわしの魔女

不老不死

関連記事

親記事

あとまわしの魔女たち あとまわしのまじょたち

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました