FORTUNEARTERIAL
ふぉーちゅんあてりある
2008年1月25日発売。オーガストの代表作の一つ。「珠津島」(たまつしま)にある英国パブリックスクール風名門校「修智館学院」(しゅうちかんがくいん)を舞台に、吸血鬼のヒロインがいる生徒会での活動を中心とした学院生活を描く。
2010年10月にゼクシズとフィールの共同制作によって『FORTUNE ARTERIAL 赤い約束』のタイトルでテレビアニメ化されている。アニメは作画と主題歌は評価が高いが、かなり中途半端なところでストーリーが終わってしまった上に、主人公が誰とも結ばれなかったため評判はあまり良くない。
アニメの失敗が直接の原因かは不明だが、同時期に発表されていたPS3への移植版、及びPSPで『FORTUNE ARTERIAL 伊織の野望』のタイトルが発表されていたが、開発中止になっている。
電撃G'sマガジンに連載されていた佐々木あかね版と、コンプティークに連載されている児玉樹版と2種類のコミカライズ作品が存在する。
PS3移植版に登場する予定として名前と立ち絵が公開されていた新ヒロイン「東儀観夜(とうぎみや)」がいたが、開発中止に伴い、いくつかのゲーム雑誌に描かれていた設定などのみしかわからないキャラになっている。(その雑誌のページのスキャン画像(別サイトに飛びます))
その後も何かしらの形で救済されることもなく、彼女はそのまま闇に埋もれる形になってしまっている。
ちなみに公開されていた設定としては以下の通り。
・白達と同じ学園に通う同学年の生徒(制服および制服のリボンの色より)。
・厳しい家で育っていた箱入り娘で、品行方正な内面を持つ。
・ゆっくりと丁寧に喋り、相手のことは『様』付けで呼ぶ。
・世間知らず過ぎて携帯電話やテレビすら知らないため、彼女の好奇心からトラブルを巻き起こしてしまうことも。
・ゲーム開始以前の情報では同じ名字である白達との関係性は不明(ただし、同時に東儀家には分家も多いという設定が明かされており、本家の者である白達とは違い、観夜は分家のひとつの出身である可能性が示唆されている)。
・主人公との出会いは「主人公を誰かと人違いして彼女側から話しかけた」というものであるため、主人公に似た誰かが傍にいる可能性がある。
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 『過ぎ去りし… 』
2014年夏コミ新刊小説『過ぎ去りし』 序章・第1章(サンプル)
【三日目 西ひ-12a サークル犀の目工房 http://homepage2.nifty.com/rhino40/dialy/ivent/circle.htm 】 2014年夏コミの新刊小説本の序盤サンプルです。 今回は再び『フォーチュンアテリアル』の二次創作なのですが、原作ではほとんど触れられていない千堂伊織とシスター天池の母親の関係と、過去にいた千堂家の吸血鬼という設定を色々と想像しまして、これまでの連作と絡めた過去編エピソードにしてみてます。 なお、これまでの連作小説でもかなり原作とは異なるオリジナル設定を(自分でもどうしてこうなった!と思うくらい)織り込んでますので、今回もそのような内容であることを予めお断わりしておきます。 (新刊) 『過ぎ去りし… FORTUNE ARTERIAL in the past』 ●全年齢向け ●本文199P(+おまけ5P) 文庫サイズ ●頒布価格 1300円 ●表紙:カラー 本文:モノクロ ●挿絵なし(汗)。●1ページ:18行×44字 ●テキスト量は400字詰めで換算すると原稿用紙296枚 (2016年3月7日追記) 原作や一連のウチのサークル作品連作から35年前を舞台とした連作5作目の過去編ストーリー『過ぎ去りし…』(このページの本作)を、このたび改訂版に仕立て直して電子書籍で取り扱えるようにしました。 メロンブックスの電子書籍で取り扱いしてます(2016年3月9日より)。 http://www.melonbooks.com/index.php?main_page=product_info&products_id=IT0000186578 ※改訂版は、誤字脱字の修正の他は、一部書き直しもありますが、基本的な内容は2014年夏コミで頒布したものと同じ内容です。スマホでも読めるような構成でPDF化してます。14,632文字pixiv小説作品 - 『フォーチュン・キャンバス』
『フォーチュンキャンバス2』 (連作4作目)
2011年の夏コミにて頒布しました『フォーチュンキャンバス』連作の4作目を原文そのままで公開します(2016年1月14日公開)。3ページ目には後日談も掲載。 ※今までに3冊出してきた「フォーチュンアテリアル」二次創作ノベルの続編です。また『フォーチュンキャンバス2』とあるように、3年前に出したノベル本1作目『フォーチュンキャンバス』の時みたいに、「Canvas2」の撫子学園のキャラクターたちが再び登場します。 ※夏休みに打ち合わせで珠津島に訪れていた撫子学園の学生たちが、その秋の修智館学園での文化祭での交流会の為に再び訪れる事となりました。 その交流会の一環で行われる事となった合同劇の準備と上演までのエピソードと、その文化祭の舞台裏で過去にあった事件の真相が明かされていくエピソードが、今回描かれます。 (2016年3月7日追記) 原作や一連のウチのサークル作品連作から35年前を舞台とした連作5作目の過去編ストーリー 『過ぎ去りし…』 を、このたび改訂版に仕立て直して電子書籍で取り扱えるようにしました。 メロンブックスの電子書籍で取り扱いしてます(2016年3月9日より)。 http://www.melonbooks.com/index.php?main_page=product_info&products_id=IT0000186578 ※改訂版は、誤字脱字の修正の他は、一部書き直しもありますが、基本的な内容は2014年夏コミで頒布したものと同じ内容です。スマホでも読めるような構成でPDF化してます。92,230文字pixiv小説作品 - 『過ぎ去りし… 』
2014年夏コミ新刊小説『過ぎ去りし』第2~3章 (サンプル)
2014年夏コミで頒布しました小説本(全8章)の第2~3章です。 夏コミ前にサンプルで公開した【序章~第1章】の続きからとなります。 (新刊) 『過ぎ去りし… FORTUNE ARTERIAL in the past』 ●全年齢向け ●本文199P(+おまけ5P) 文庫サイズ ●頒布価格 1300円 ●表紙:カラー 本文:モノクロ ●挿絵なし(汗)。●1ページ:18行×44字 ●テキスト量は400字詰めで換算すると原稿用紙296枚 (2016年3月7日追記) 原作や一連のウチのサークル作品連作から35年前を舞台とした連作5作目の過去編ストーリー『過ぎ去りし…』(このページの本作)を、このたび改訂版に仕立て直して電子書籍で取り扱えるようにしました。 メロンブックスの電子書籍で取り扱いしてます(2016年3月9日より)。 http://www.melonbooks.com/index.php?main_page=product_info&products_id=IT0000186578 ※改訂版は、誤字脱字の修正の他は、一部書き直しもありますが、基本的な内容は2014年夏コミで頒布したものと同じ内容です。スマホでも読めるような構成でPDF化してます。17,658文字pixiv小説作品 FORTUNE Cross×Over Heart
PCゲーム『FORTUNEARTERIAL』『FlyableHeart』の”男キャラだけの話”女の子出ません。 どちらの作品も好きなので会話させたら楽しいだろうなという気持ちだけで書いたもの…が途中で力尽きてサンプル状態。 ブログで4/1だけUPしたのをこっちに持ってきました。3,688文字pixiv小説作品フォーチュンアテリアル外伝・生徒会副会長の代理
「フォーチュンアテリアル」の二次創作小説です。 元ネタは「花と乙女と祝福と」・・・だと思います(ただし、現時点では未完成なのであしからずご了承ください)。970文字pixiv小説作品- 『フォーチュン・キャンバス』
『過ぎ去りし… フォーチュンアテリアル in the past』
■犀の目BOOTH(https://rhinosai.booth.pm/)で文庫本サイズの小説本(改訂前版)を扱ってます。 ■ ■ ■ ◆フォーチュンアテリアル』 の二次創作小説で学園伝奇物です。 2014年に出しました同人文庫版より、2016年2月頃に誤字修正程度に手入れし直した改訂版になります。 ◆原作の物語から35年ぐらい昔の修智館学院を舞台に、そこで起こった何者かによる吸血鬼騒動、そして伊織と生徒会長・天池との別れが描かれます。 ◆以前にオーガスト『フォーチュンアテリアル』とF&C『キャンバス2』をクロスオーバーさせた二次創作小説連作『フォーチュン キャンバス』(http://www.pixiv.net/series.php?id=110130)と言うのを書いてましたが、本作が連作の最後となります。 原作で断片的に触れられていた過去の出来事と、ウチが連作の中ででっち上げたオリジナル設定(オリキャラとか)、あと連作での過去編で起きた出来事とを混ぜ込んで、学園伝奇物密度を少し濃くした感じになってますので、出来れば公開している連作も読んでいただければ……ですね。 ◆改訂する前の同人文庫版の方は即売会にサークル参加する機会があれば頒布してます。92,333文字pixiv小説作品 - 『フォーチュン・キャンバス』
『フォーチュン・キャンバス』(下)
“夏休み、2学期に行う学園相互交流の打ち合わせの為に遠くから来訪してきた「撫子学園」からの代表団。彼女らと「修智館学院」生徒会らの面々との交流の最中、悠木かなで姉さんと荻野可奈の二人が図書館地下に迷い込んでしまう……” 2008年夏コミで初頒布しましたAUGUST『フォーチュンアテリアル』と『Canvas2(児玉 樹さん版)』のコラボ二次創作小説、珠津島地下探検ノベルです。3章から最終の5章までとなります。 (2016年3月7日追記) 原作や一連のウチのサークル作品連作から35年前を舞台とした連作5作目の過去編ストーリー『過ぎ去りし…』を、このたび改訂版に仕立て直して電子書籍で取り扱えるようにしました。 メロンブックスの電子書籍で取り扱いしてます(2016年3月9日より)。 http://www.melonbooks.com/index.php?main_page=product_info&products_id=IT0000186578 ※改訂版は、誤字脱字の修正の他は、一部書き直しもありますが、基本的な内容は2014年夏コミで頒布したものと同じ内容です。スマホでも読めるような構成でPDF化してます。22,770文字pixiv小説作品 - 続・スーパーヒーロー大戦Ω 第二次最終戦争
続・スーパーヒーロー大戦Ω 第二次最終戦争 第23章
前章に続き、ケロロ軍曹の世界にて戦いが繰り広がる。それと時空の乱れにより、カードバトルの作品の世界にも影響が出る。しかも、また新たな戦士が出てくる!17,210文字pixiv小説作品 - 『フォーチュン・キャンバス』
『フォーチュン・キャンバス』(上)
“夏休み、2学期に行う学園相互交流の打ち合わせの為に遠くから来訪してきた「撫子学園」からの代表団。彼女らと「修智館学院」生徒会らの面々との交流の最中、悠木かなで姉さんと荻野可奈の二人が図書館地下に迷い込んでしまう……” 2008年夏コミで初頒布しましたAUGUST『フォーチュンアテリアル』と『Canvas2(児玉 樹さん版)』のコラボ二次創作小説、珠津島地下探検ノベルです。 (2016年3月7日追記) 原作や一連のウチのサークル作品連作から35年前を舞台とした連作5作目の過去編ストーリー『過ぎ去りし…』を、このたび改訂版に仕立て直して電子書籍で取り扱えるようにしました。 メロンブックスの電子書籍で取り扱いしてます(2016年3月9日より)。 http://www.melonbooks.com/index.php?main_page=product_info&products_id=IT0000186578 ※改訂版は、誤字脱字の修正の他は、一部書き直しもありますが、基本的な内容は2014年夏コミで頒布したものと同じ内容です。スマホでも読めるような構成でPDF化してます。13,223文字pixiv小説作品 - 『フォーチュン・キャンバス』
『伽耶との初めてのお買い物 復習編』 (連作2作目 後日談)
2009年夏コミで『永遠と一日』を頒布した時に合わせて作成しましたコピー本の小説を原文そのままに公開します。なお、このお話の続きが2010年頒布の夏コミ本となってたりします。 (2016年1月13日公開) (以降は原文の冒頭部分の補足文です) ※注意 この小説は、08年夏コミの「フォーチュン・キャンバス」と09年の「永遠と一日」の後日談です。原作で言えば「瑛里華編」の七月後半以降のアナザーエピソードと言った感じです。今更調べてみたらどうも孝平は瑛里華の眷属にはなってなかった方向で話を進めてたみたいだし(爆死)。その為、いくつかの設定は原作とはかけ離れております(汗)。一応、孝平に絡んで瑛里華と伽耶はもめた事があるとはしてますが……。24,433文字pixiv小説作品 - 『フォーチュン・キャンバス』
永遠と一日 挿話
■09年1月の大阪コミトレにて頒布しましたコピー本小説を元に、12年5月に新たに少しだけテキストをリファインして公開しました。 ■“伊織が世話する事となった2人目の吸血鬼・露伴が関心を寄せたのは、黒髪の謎の多い少女だった……”修智館学園生徒会長が語る大正期の学園での出来事……■ハーヴェストノヴェル版『フォーチュンアテリアル 桐葉編』でP-POINT:Pikazoさんが描かれていた4コマに大正時代の出来事が1コマ描かれてたのですが、原作でも描かれていないその時代のワンシーンが刺激となり、この話が生まれてます。少なくともウチにとっては原作にあるミッシングリング埋め合わせパズルの最初のピース。それを題材に話を広げてみたのがこの短編です。09年夏コミで『永遠と一日』本編を頒布しました。 ■過去編を描くにあたり、そのワンシーンに関わった「千堂伊織」と「紅瀬桐葉」を登場させた他、オリジナルとして「千堂露伴」「西蔵万理」というキャラクターを登場させてます。 ■これの本編(09年夏コミ頒布)は桐葉の過去についての話となります。20,129文字pixiv小説作品 - 『フォーチュン・キャンバス』
『白いワンピースと麦わら帽子』 (『フォーチュンアテリアル』二次創作SS)
2022年8月のコミックマーケット100で頒布されました合同誌『AUGUST 20th Anniversary』(https://august.dojin.com/)に投稿しました小説を、2年ぶりに見直して改稿した二次小説です。 オーガスト生誕20周年を記念してとの事でしたので、二次創作で長く書いてました『フォーチュンアテリアル』より、本編から数年後の後日談的なSSを書いてみました。(なお、今作は自分の二次創作シリーズとは異なり、原作ベースでの二次創作後日談となってます)。 先日の伽耶様お誕生日(7/12)に気付いて、まだWEBでは公開していなかったこちらのSSを急遽公開知る事にしました。改稿して公開した学園伝奇要素強めな二次創作原作過去編小説『過ぎ去りし… フォーチュンアテリアル in the past』をPIXIVで公開してから数えて7年ぶりの『フォーチュンアテリアル』二次創作小説になりますね。4,932文字pixiv小説作品