「ふぁ~、適当にやろうよ~ ゆとりが大事なんだから~」
CV:花守ゆみり
プロフィール
学園 | アビドス高等学校 |
---|---|
部活 | 対策委員会 |
学年 | 3年生 |
年齢 | 17歳 |
誕生日 | 1月2日 |
身長 | 145cm |
趣味 | 昼寝、ゴロゴロすること |
原画 | 9ml |
人物
アビドス高等学校3年生。同学校の対策委員会の会員を務める。アビドスにおける実質的な生徒会長。
年齢に不釣り合いの非常に小柄な体型で、ピンク色の長い髪の頭頂に一本の巨大なアホ毛を持つ。
公式絵は左目を閉じているので分かりづらいが、右目は黄色、左目は青のオッドアイ。その他八重歯が生えている。
同メンバーの中では最年長なのだが、めんどくさがりな性格なのでよく怒られている。だが、この性格に反して元アビドス生徒会副会長だったりする…。
表向きは上述通りの性格だが、芯の部分では清濁併せ呑む達観した年長者であり、必要とあれば無茶もするが逆に後輩たちの暴走が超えてはいけないラインを超えそうになった時はしっかり諭したりもする。先生には気楽に接してはいるものの、厳しい状況にさらされ続けたためか大人に対して不信感を抱いている。大人にはたびたび騙されたという。
自分のことを冗談半分におじさんと称しており、プレイヤーからも「おじさん」や「ホシノおじさん」などと呼ばれることがある。
魚などの水に棲む生き物が好きで、わざわざ遠方までアクア関連のホビー雑誌を買いに行くほど。いつかは自分の水槽で魚を飼ってみたいらしい。因みに、買った雑誌にはアクアリウムの招待券が当たるスクラッチが付いており、先生が大人のカードの力(おそらく)で見事に引き当てて見せた。
普段はゆるい喋り方だが、通常版のメモリアルロビーからも分かるように上述の魚介類のような自分の好きなものを目の当たりするととたんに早口になる所がある。
何らかの特異性のある存在らしく、黒服からその身柄を狙われていた。最終的に(カイザーPMCを利用する形で)借金を黒服が一部負担するという交換条件を突きつけられ、その対価として身柄を押さえられてしまった。本人はカイザーPMCの兵士として利用されると思っていた(そのため、万一自分と敵として戦わなければならなくなった際はヘイローを壊すよう置き手紙に書き残していた)が、実際は黒服が何らかの実験に利用しようとしていた。
実験場のある旧アビドス高校校舎に監禁されていたが、居場所を黒服との対談で聞き出した先生と対策委員会一堂が、ゲヘナ風紀委員、便利屋68、ヒフミ(と、トリニティ)の支援を受け突入。無事に救出され、対策委員会に戻った。先生曰わく、ホシノの退部届は承認されていないとのこと(先生の認印は最後まで押されることはなかった)。
その後メインストーリーVol.3「エデン条約編」にて再登場。アリウス分校に対抗し先生とゲヘナ・トリニティ連合、そしてヒフミを支援すべく、謎のアウトローの姿で揃って駆けつけた。
過去
メインストーリーで空崎ヒナと遭遇した際に「一年生の時とはずいぶん変わった、人違いじゃないかと思う程に」と言われ、当時のゲヘナ情報部に要注意生徒としてリストアップされていたらしく、現在の様になったのは一年前にあった何かしらの「事件」が切っ掛けとなっている様である。
その当時のホシノは目つきが鋭く髪もショートヘアで、触れれば火傷してしまいそうな雰囲気を纏っていた。
アビドス最後の生徒会長
前述の通り、かつて存在したアビドス生徒会では副会長を務めており、会長だった「ユメ先輩」とたった二人でアビドス高校を救おうとしていた。
ユメ先輩の詳細は語られていないが、楽観的な性格の持ち主であった様である。また、メインストーリー「対策委員会編」のエンディングや2nd PVで、ユメ先輩らしき人物が笑顔でホシノとツーショットを撮った写真が映る。
その写真から見て取れる事としては、ホシノと対照的に高身長で胸が大きい、髪は膝ほどまであるロングヘアーで薄い水色、服装は現在のホシノと同じスタイルという点である。
真偽のほどは不明だが、もしかするとホシノは彼女の真似をしているのかもしれない。
衣装
水着
「動いてないのに暑いよ~」
一周年記念PVで先行登場後、イベント「リゾート復旧対策委員会」で本編にも登場した。
限定ガチャにも実装されたが、実施はイベント終了後のタイミングだった。一応、次のイベント「出張!百夜堂海の家FC計画」にも引き続き登場しているが。
ファンからの愛称はもちろん「水着おじさん」。実装時のSNSでも「水着おじさん」がトレンド入したくらいだった。言動はいつも通り飄々としているが、そこかしこに先生に対しての信頼が伺える。
冒頭のセリフは一種のミームとなり、音MADが多数作られるようになった。ちなみに、イベント画面でしか言わないので現在は聞けない。
武器
固有武器「Eye of Horus」のモデルはベレッタ1301 Tacticalのピストルグリップモデル、折り畳み式の盾も携行している。
1301はセミオートのショットガンだがアニメPVではミスなのかポンプアクションで射撃を行っている。
おそらく参考に用いたエアソフトガンがそのような構造だったためのミス。エアソフトガンの場合、コッキング式では実銃がセミオート式のものでも多くはポンプアクション式のように射撃を行う構造となっている。
盾は三つ折りとなっており、畳んだ状態ではカバンのようにスリングを付けて携行可能。展開時には裏側にはシェルホルダーがあり、予備弾を保持できる。
EXスキルで最後の敵にとどめを刺して任務に成功すると役割を果たした盾を落とす細かい演出があり、地味にかっこいい。
性能
通常版
「私が耐えてる間に攻撃して。」
初期レアリティ | 攻撃 | 防御 | 役割 | ポジション | クラス | 武器種 |
---|---|---|---|---|---|---|
☆☆☆ | 貫通 | 重装甲 | STRIKER | FRONT | タンク | SG |
ユウカやツバキのような回避スキルは持たず、高い防御で敵の攻撃を受けきって後方の味方に起点を作るのが主な戦法。ノーマルスキル「応急手当」によりピンチ時に一度だけ体力を自己回復出来る。そのような運用方式から装備の中でも特にカバンが重要で、防御数値が1000加算されるT4(Lv40)になってからがタンクとしての本領発揮になる。
パッシブスキル「対策委員会の部長」は単純に防御力を上昇させるもので、装備品を★2にすれば「対策委員会の部長+」にグレードアップされさらに硬くなる。
欠点としては本人も気絶状態に弱いというものがある。特に高レベルの対重装甲任務で登場するヘルメット団の軽戦車の砲撃に気絶付与があるため、EXスキルが途中キャンセルになることも珍しくない。雷ちゃんやペロロ様などのデコイを使って気絶させる隙を与えないようにするのも手である。
水着版
初期レアリティ | 攻撃 | 防御 | 役割 | ポジション | クラス | 武器種 |
---|---|---|---|---|---|---|
☆☆☆ | 爆発 | 特殊装甲 | STRIKER | FRONT | サポーター | SG |
味方への強力なバフを行える☆3サポーター。攻撃タイプは爆発、防御タイプは特殊装甲となった。
EXスキルでは攻撃力と爆発特効を上昇させるため、爆発属性との相性が良い。
余談
1.5周年記念のショートアニメ
おそらくは上記のリゾート復旧対策委員会イベントの直前だと思われるが、水着やキャンプ用品を買いにセールを狙ってデパートにアビドス高等学園の対策委員会メンバーと共に(引きずられるかのように)やってきていた。
デパート内にて二手に分かれ、ノノミと共に水着を選びに来ていたがセールの混み具合に唖然としていたところで百鬼夜行連合学院のメンバーと出会い、朗らかに交流をしていた。
その際に混み合うセール会場で凄まじい動きで水着を手に入れる久田イズナを見て「おそろしくはやい動き。おじさんでなきゃ見逃しちゃうね」と語るが……ネタとして呟いたのか、本当に傍にいたノノミでは見逃すレベルではやいが、ホシノでは見逃さない程動体視力等が優れているという意味なのかは不明。
その後、原因は不明だが突然デパート内の警備ロボットが暴走し、デパート内にいた対策委員会メンバー、百鬼夜行のメンバー、そして補習授業部やゲヘナ学園の風紀委員会メンバーと共にこれを鎮圧した。
同アニメ内ではヒナがホシノのことを名指しで気にかけたり、ふたりが共闘する熱いシーンが見られる等、9分という短い時間の作品でありながら、まるで主人公であるかのような見せ場の多さであった。
beautiful day dreamer
「その素晴らしい肩、やるねぇ。おじさんたちと野球やらない?」
ゲーム開発部をメインにしたショートアニメだが、こちらにも登場。
何気にどちらのショートアニメでもセリフありで登場した唯一のキャラ。モモイの投球を見て、ゲーム開発部を野球に勧誘した。試合中はベンチでダベっていたが、タイムの判断はちゃんとしている。
モチーフ
ゲマトリアの黒服からは「暁のホル……」(恐らくホルス)と呼びかけた事や、古代エジプトのホルスの目では、右目が太陽(ラーの目)の象徴。左目が月(ウアジェトの目)と象徴されている事から考察すると、ホシノの右目は黄色で左目は青目のオッドアイなのも、右目の黄色は太陽、左目の青色は月を表しているのではないかと考察し、この事からホシノのモチーフは「ホルス神」ではないかと推測される(固有武器の名前も「Eye of Horus(ホルスの目)」で、盾にも「IRON HORUS」と書かれている)。
また、ホシノの後輩である砂狼シロコにも同様、エジプトの神話の神がモチーフになっていると推測もされている。
両者は黒服が「神秘」と形容して何らかの実験台にすべく身柄を狙っていたことも共通するポイント。
関連イラスト
関連タグ
ブルーアーカイブ アビドス高等学校 対策委員会 ロリ オッドアイ 八重歯
他作品関連
柏木美亜…SEGAのアーケードゲームのオンゲキのキャラで、称してはいないが、おじさん繋がり。
安西先生…昔は尖っていたが、ある出来事がきっかけで飄々とした言動に変わった人物。
ハナ(ガーディアンテイルズ)…同社yostarが運営しているゲーム「ガーディアンテイルズ」の登場人物。声優がホシノと共通しており、更に2023年1月に季節外れの復刻を遂げた水着ホシノと同時期にこちらも季節外れな水着コスチュームがキャラクターと共に実装されている。