アイドルマスターSideM
あいどるますたーさいどえむ
2014/7/17(2/28)よりサービスを開始したソーシャルゲーム。
プラットフォームはmobage。
キャッチコピーは『医者! フリーター! 自衛官! 「理由(ワケ)あって、アイドル!」』。
「アイドルマスター」シリーズとしては初めて男性アイドルをプロデュースするゲームである。
キャラ特性としては、男性であることの他に、キャッチコピーの通り大半のアイドルに前職があるか兼業であることを特徴とする。
男性アイドルをプロデュースするのは初めてとなっているが、大本を辿ると、アイドルマスターDSやアイドルマスター2で限定的に男性アイドルが登場したことに起因している。
そのアイドルたちは元作品の最後で方針転換をするような形で終わっていたが、その経歴自体をそのアイドルの『前職』であるとしてこのブランド(315プロ)に回収されている。
ユーザー層の男女比率の差のせいかグッズやライブは強いがソシャゲ本体の課金が弱い傾向がずっとあり、ソシャゲそれ自体は2023年1月5日をもってサービスを終了し、2024年現在は他のブランドのように本拠地となるソシャゲが存在しない状態になっている。
その一方、公式サイトに居を移したものとしており、たかがソシャゲが無くなっただけであり本編の展開自体と複合事象としてはそのままの勢いで続行している。
プレイヤーは芸能事務所「315(サイコー!)プロダクション」所属のプロデューサーとなり、さまざまな理由からアイドルに転職した男性アイドルたちをプロデュースする。
ゲームの流れ自体は先に配信されているシンデレラガールズとミリオンライブ!のシステムを踏襲したものになっている。
タイプ
アイドルマスター SideM
- 作画は加藤ミチル。
- ドラマチックステージ
- 『電撃マオウ』2015年11月号~2017年月8月号まで連載された。
- DRAMATIC STARSとHigh×Jokerを中心に315プロのアイドル達の活躍を描いていく。
- ストラグルハート
→315プロNight!参照。
~理由あって!ニコ生!~
- 新規CVの追加やユニットのCD(ST@RTING LINE)デビュー、ゲーム内新要素などが発表される場、担当声優の顔見せの場にもなっている。
~315の日!スペシャルニコ生~
- 毎年3/15に放送される。
2015年度
- 正式には~3.15は、315プロNight! in 2015~である。
- ボイス実装、CD試聴の開始、315プロNight!の開始、TVCMなどが発表された。
2016年度*
- Blu-ray(1st STAGE~ST@RTING!~)、CD(2nd ANNIVERSARY DISC)、公録第2回の開催、パッション爆裂!315CM大作戦!(結果は第3弾TVCM参照)の開催、理由あってMini!の連載が発表された。
315プロダクション!新春プロデューサー研修ニコ生!
- 2017/1/25に放送されたニコ生。
- テイルズオブアスタリアとのコラボ内容、名刺機能追加、SideMemoriesの企画、Beyond The Dreamの試聴、グリーティングツアーの開催が発表された。
3rd Anniversary ST@RTING SIGNAL!!! 2017
- 2017/7/15に放送されたニコ生。
- アニメ情報、ゲーム情報、3rd LIVEの開催、ラジオのパーソナリティなどが発表された。
1st STAGE~ST@RTING!~
2nd STAGE~ORIGIN@L STARS~
GREETING TOUR 2017~BEYOND THE DREAM~
3rdLIVE TOUR ~GLORIOUS ST@GE!~
- 正式タイトルは「THE IDOLM@STER SideM 3rdLIVE TOUR GLORIOUS ST@GE!」で2018/2/3・4の幕張メッセイベントホールを皮切りに2/24・25の仙台、3/25の福岡、4/28・29の静岡で行われた周年ライブとしては初となるツアーライブ。4/29の最終日にはSideMの周年ライブとしては初となるサプライズゲストの登場もあった。
- 詳細ページ
4th STAGE ~TRE@SURE GATE~
- 正式タイトルは「THE IDOLM@STER SideM 4th STAGE TRE@SURE GATE」で2019/5/11~12にSideM最大級規模となるさいたまスーパーアリーナにて開催された。5/11のDAY1を「SMILE PASSPORT」と称し、コンセプトには「空の旅」と「笑顔」が、翌5/12のDAY2を「DREAM PASSPORT」と称し、コンセプトには「海の旅」と「夢」が用いられている。
- 詳細ページ
電撃オンラインで掲載されている315プロの各アイドル達へのインタビュー記事で、315プロの第一印象・やってみたい仕事・共演してみたい人について質問されている。一読の価値あり。
mobage developers blogで掲載されているアイドルマスターSideMスタッフが書いたブログ記事。
声優のオーディションについて書いている。オーディションを行って演者を選ぶことがどう良いのかについて掘り下げて書かれている。一読の価値あり。
※現在はログが無くなってしまっているため、Internet Archive等で閲覧することが可能。
SideMのアートディレクターを務めるのっちさん氏のTwitterで公開されている企画で315プロのアイドルや事務員のミニキャラと一緒に誕生日祝いなどをする。
一週目はスイーツと一緒に、二週目はコマドリで、三週目は猫と一緒に撮影している。
コラボイベントの直前の寸劇とイベントストーリーはフルボイスである。
コラボイベント中にゲストキャラが入手できる。期間を逃すと入手不可になる。(トレード不可)
グランブルーファンタジーとのコラボ
映画『グランブルーファンタジー ~異世界からの訪問者~』
2015/10/7~19にイベントに開催。
天道輝は主人公、桜庭薫はラカム、柏木翼はヴェイン、ピエールはシェロカルテの役を演じる。
グランブルーファンタジーより、ランスロットとビィがゲストとして出演。
ポイント報酬として入手できた。ただしイベント終了後、カードは消滅する。
サイコー!FANTASY
同時期にグランブルーファンタジーでもコラボイベントが開催された。
天道輝、桜庭薫、柏木翼、ピエールがゲストとしてグランブルーファンタジーに登場した。
→サイコー!FANTASY参照。
テイルズオブアスタリアとのコラボ
2016/7/11にコラボすることが発表され、2017/1/25にニコ生で内容が明らかになった。
Side of ASTERIA ~異世界の遺産と赤黒の剣~
2017/2/22~28にイベントに開催。
鷹城恭二はルドガー・ウィル・クルスニク、ピエールはエミル・キャスタニエ、渡辺みのりはユーリ・ローウェル、蒼井享介はアッシュ、蒼井悠介はルーク・フォン・ファブレの役を演じる。
テイルズオブアスタリアより、ルークとユーリがゲストとして出演。ルークとユーリはどちらもキャンペーンページで入手できた。
理由(ワケ)あって、山梨
2016年から不定期で実施されている山梨県とのコラボ。
SideMはデレマスと比較しグッズの売上と質が宜しくないのでどうにかしたい運営サイドと、サブカルチャーを使って地域振興をしたい山梨県側の思惑が一致しこのコラボレーションが実現した(但し山梨県側は山梨日日新聞系のデジタルデビジョンという広告制作会社が担当)。
山梨県はジュエリーや革製品などの工芸品を得意としており、SideMに絡めた商品を次々と受注生産。物が物であって値段は高いが、これまでとは比較にならないほどのクオリティだったためファンからは一定の評価を得ていた。また山梨県側では展示会や全面広告、バスツアーなども実施されている。
基本的に入れ替わり制であるが、山梨県出身の冬美旬と武田信玄繋がりで信玄誠司(熊本県出身)は毎回参加している。また第5回はシンデレラガールズから山梨県出身の輿水幸子と柊志乃も参加。SideMのソーシャルゲーム終了後も引き続き企画が行われている。
サービス開始までの経緯
2014/2/23のアイドルマスターSSALiveで発表され、事前登録期間は2014/2/23~26で終了。その10日後の2/28よりサービス開始だったのだが、期待に胸をふくらませたプロデューサーが殺到してわずか数時間でサイトが陥落、緊急メンテナンスとなった。その影響は予想外に深刻で再開予定は3月末になる見込みが、さらに延期され今夏の見込みとなった。
そして、2014/7/7に事前登録を再開、7/17に待望のサービス再開に至る。そのため、2/28ではなく7/17がサービス開始日となる。
作品ロゴ
SideMでは、星とMの文字をあしらった鳥のマーク(Mマーク)が登場する。一方、AMCGエンジェルはマークのコンセプト上殆ど登場していない。
現在の共通ロゴはプラチナスターズに登場した3代目であり、3周年からはSideMの部分はシルバー一色に統一された。
SideM以前から登場する男性アイドル
秋月涼はDealyStarsで主人公の一人として、Jupiterは2でライバルとして登場した。
後にJupiterは961プロから315プロに移籍、DRAMATIC STARSと共にSideMの看板アイドルとして務めている。涼は876プロと315プロ所属になり、315プロのF-LAGSのメンバーとして参入した。
なお、彼ら4人はコンシューマ作品出身だが、公式サイト「アイドル名鑑」や後述する『ポップリンクス』ではSideM出身のアイドルとして扱われており、逆に初登場作品が挙げられることは少なくなっている。
765プロアイドル・876プロアイドル
レアリティNの鷹城恭二が持っている「アイグラ」という雑誌の表紙に765プロの13名が飾っていいたり、営業先の背景に映っていたりしている。ゲーム内の漫画では765プロの事務所の一部が確認でき、また渡辺みのりの漫画では竜宮小町の存在も明かされている。
また、電撃appのサイトで水嶋咲が秋月涼と共演したいと語っていた。後に涼が315プロと876プロの所属になり、台詞やゲーム内ストーリーでDSで登場するキャラについて言及する描写がある。
ポップリンクス
全5ブランドからアイドルが登場するアイドルマスターポップリンクスにも、SideMのアイドルはもちろん登場する。
SideMからのサービス開始時の初期登場アイドルは15ユニット46人のうちから7ユニット20人と半分近くが登場。これは、13人全員が登場する765プロオールスターズを除いた4ブランドのうち最多の割合である。
登場していないアイドル達も続々登場する予定とのことで、現在は各ユニットから1人ずつが不定期に登場を続けている。なお、2人ユニットである神速一魂とWは同時に登場している。1周年時点では49名中39名が登場している。
各アイドルのVo、Da、Viの能力値の配分は概ね原作通りの配分となっているが、最も高い能力と低い能力との差が原作とは少し異なる場合もある。
ユニットの共通属性は以下のとおり。
- DRAMATIC STARS:「星」
- Jupiter:「天」
- Altessimo:「光」
- FRAME:「愛」
- もふもふえん:「花」
- F-LAGS:「空」
- Legenders:「闇」
- Café Parade:「雪」
- High×Joker:「雷」
- Beit:「夢」
- S.E.M:「虹」
- 神速一魂:「炎」
- THE 虎牙道:「海」
- 彩:「月」
- W:「風」
(C.FIRSTは最後まで全員未登場。ただし、ポプマスコンプリートブックの告知サイトにセレステラユニゾンを着た花園百々人が掲載されている)
エイプリルフール
2016年度
- 「315カレープロデュース!」では、キャラクターの中から五人のメンバーを決めて作ったカレーを候補生(Legenders)が採点する内容だった。
2017年度
2018年度
- エムステでは山村賢のくしゃみで315プロのアイドル達の頭部が賢を模した着ぐるみの様になってしまい、しゃべり方も賢の様になってしまった。特効薬を集めてアイドル達を元に戻すという内容だった。
- モバゲー版では『集める!デザイン!建てる!理由あって事務所建設!』が開催。宇宙へ飛んで行った315プロ事務所ビルを再建させるという内容だった。
2020年度
- モバゲー版では『防衛機構P.A.S.S.I.O.N ~翔べ!315カイザー~』が開催。アイドル達が決戦ステージロボ315カイザーに乗り込み、地球の平和のために戦うという内容だった。
- エムステでは『WORLD TRE@SURE in SPACE』が開催。宇宙で散り散りになってしまったアイドル達を見つけ出し、ライブを無事に成功させようという内容だった。
2022年度
- モバゲー版では『夢か現か!?にゃんて素敵な315!!!ごはん』が開催。人語を喋れるようになったにゃこ(にゃん喜威)に315なご飯をご馳走するという内容だった……が、なんとナンジャタウンとのコラボにて、コラボフードが提供されることに。『4月の315SHOPには、『金人間』たちが大登場します!プロデューサーの皆さん!ぜひ収穫(!?)していってくださいね!』とのこと。
- サイスタでは当日限りで「DRIVE A LIVE(パッションMAX Ver.)」のプレイが可能に。歌唱は新規加入アイドルの齋藤孝司。
カテゴリ | THE iDOLM@STER(アイドルマスター) |
---|---|
コンテンツ | |
キャラクタ― |
|
衣装 | SideM衣装 |
イベント | |
メディアミックス |
|
グループ | グループタグ一覧 |
表記揺れ | Mマス(エムマス)など |
コラボレーション | -
|
評価 | SideM100users入り→SideM500users入り→SideM1000users入り |
棲み分け |
|
キャッチコピー | 理由あって、アイドル! |
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る拝啓、
2024/12追記*** 「アイマスエキスポ」の開催を機に、とても思い入れのあるこの作品を 物理の本の形にすることにいたしました。丁寧に封筒に入れて頒布いたします。 いまのところアイマスエキスポ以外での頒布予定は無く、 またエキスポの価格レギュによりエキスポでの頒布時は特別価格(500円に切り下げ)となります。 12/14 X18a「September☆Honeys」にてお待ちしております ********** 恭二、ソロ曲発売おめでとう。 それに合わせて書いていたわけではないのですが、長らく出しそびれて難産気味だったゆえお蔵入りにしようかと思っていたものを、なんとか書ききってupすることにしました。 ソロ曲とはまったく関係ありません。(でも表紙絵は、ちょっとソロ曲に引っ張られました笑) 99.9999%捏造です。 公式準拠なのは恭二とその兄・弟の名前くらいです。 私以外が楽しいかどうかは分かりませんが、吐き出したい、けれどTwitterで140文字ずつに分割するのはちょっと、、、と思ったのでこちらに投げます。 一般向けのつもりで作ってますが、ほた恭っぽい、兄恭っぽいと言われたらそうかもしれませんという感じです。 途中視点が変わります。 いつものごとく、UPした後平気で修正したりするかもですが、公式から新しい情報出ても、まぁそれはそれ、これはこれって感じです。 そういうパターンもあるのかなーって軽い気持ちで楽しんでいただければ。 あ、あと、どうしても名前の捏造だけは嫌で、途中××で誤魔化してるところあります。ノイズがかかってるようなものだと思ってください、、、 (※表紙画像は、写真素材サイトphotolibrary様より素材をお借りして作成いたしました。ありがとうございます。)12,810文字pixiv小説作品With voice
これからは、自分の翼で。 都築さんお誕生日おめでとうございます。ました。ギリギリ間に合わなかった。 あなたがこの世に生を受けた日に祝福を。あなたが存在する世界に感謝を。 あなたの歩む未来が、羽ばたく未来が、一寸の翳りもなく、幸多きものとならんことをお祈りしております。2,712文字pixiv小説作品超常交差-断絶スル双翼-(本文サンプル)
アイドルマスターsideM×アイドルマスターシャイニーカラーズの越境小説本サンプルです。1ページ目が撮影パート、2ページ目が本編パートです。 6/8・6/9でピクリエにて開催されるPassion! VIRTU@L STAGE!6、6/23にTRCにて開催されるSHINY STAR FESTIV@L 07で頒布予定です。 sideMの劇中劇、「超常学園」・「超常事変」に続編ドラマがあって、更にシャイニーカラーズの面々が出演したら…という内容ですが、特に劇中劇や2ブランドの知識が無くとも読めるように作っております。 劇中劇の内容や設定が気になる方は超常学園・超常事変でお調べ頂くか、アリアンナ十三の固定ツイートをご覧ください。 8名のフォロワーさんにゲストイラストを寄稿して頂いております。 BOOTHで通販中です。 https://arianna13.booth.pm/items/390440334,352文字pixiv小説作品【漣タケ】似合う ※攻め女装注意
nextせむ's hint! 『そんなにこまってるのかい?じゃあミスターたいがが女装してミスターきざきに同じ気持ちになってもらうっていうのはどうだい?』1,815文字pixiv小説作品女の子の秘密
こんにちは。ハイジョしか書いてないなと思って他のユニットに手を出したのに最終的にハイジョに戻ってきて苦笑いしかありません。 タケル女体化の漣タケ♀と旬女体化の隼旬♀ですが、男二人が数秒しか出番ありません。メインは漣タケ♀のはずだったのに最後に会話が思いつかなかったのとオチのつけ方を思案した結果、最後が隼旬♀です。意味不明ですね、すみません。オチは後輩に助けてもらいました。 リクエストボックスより「周りからは夫婦にしか見えないのに片想い拗らせてる隼旬♀」「sideMなのに敢えて女の子の秘密」「タケル♀が誰かと女子会」を消化させていただきました。ありがとうございました。5,223文字pixiv小説作品Featured Flavors.
2024.12.14 アイマスエキスポにてこの話を含んだ小説本を頒布しました。 他のサンプルはクロスフォリオにて公開、本はBOOTHでも頒布中です。 ---------------- 楽しい思い出が、生きることに必要不可欠な食、美味しいものとセットだといいな。デビューしていろいろなことを体験し、酸いも甘いもあるだろうけれど、たくさん吸収して良い経験として消化しアイドルとして成長していってほしいと思い書きました。おおきくおなり。 2回目のライブくらいの時期、本番前のもぐもぐ話。 独自のキャラ解釈あり。 6th打ち上げガシャ限定ボイスと、東京公演差し入れのネタバレがあります。 クラファさんたち、歓声ありのLIVEもですが、まだフラスタやPさんたちからのプレゼントなどもない状況なんですよね。いつか、そんな感動も届けられたらいいな、なんて思いながら書いた箇所もあります。この3人が仲良くしているところが大好きです。 お口に合えば、幸いです。 5/17 たくさん読んでくださってありがとうございます。百々人先輩、団子が嫌いじゃありませんようにと祈る日々です。。。 絵文字・おたより箱 https://wavebox.me/wave/124m0mfum0clptcc/4,364文字pixiv小説作品- かずそら日記
【ミラフェス18サンプル】Summer Time Magic④
2020/1/19 MIRACLE FESTIV@L!!18で発行予定のかずそら(つくそら)本のサンプルです。 ステのパジャマイベに絡めて想楽が一希の家にお泊まりする話です。一希の家でただいちゃいちゃするだけのはずが……?(なぜこうなった) 正味、この章から本編といった感じなので、ここから読んでいただくと一番今回の本の雰囲気が分かりやすいかと思います。よろしくお願いします〜 スペース:南1ホール オ48a 『Summer Time Magic』 かずそら(つくそら)小説/文庫/500p/1000円/全年齢 ●一希と想楽が海に行く話 ●想楽と雨彦がケンカする話 ●一希と想楽が相合傘する話 ●一希と想楽が夏祭りに行く話 ○想楽が一希の家にお泊まりする話 ←このサンプルです ●想楽が酔っぱらう話 ●一希が想楽に告白する話 (2020/5/31追記) 通販再開しました→https://yorunocall.booth.pm/12,212文字pixiv小説作品 アイドル候補生企画 ツイート!From SS 2つの世界
こちらはX(旧Twitter)での候補生企画「ツイート!From F@n」にて企画内アンケートをもとに書いたSSまとめになります。 企画、アンケート結果、他選択肢など気になりましたら、@6_TFF_A(モバエム世界線)及び@6_TFF_1(アイドル世界線)をご覧ください。4,276文字pixiv小説作品硲先生「誕生日当てゲーム」
硲先生、お誕生日おめでとうございます。 着想10分、文章1時間、時代考証(硲先生がストレートに新人教員になっていたとしてケータイってまだ使われてたっけ?)に20分。 10年ほど前でギリギリ転換期とのことでした。928文字pixiv小説作品