SideM_2nd_ANNIVERSARY_DISC
あいどるますたーさいどえむのにしゅうねんきねんしーでぃー
「アイドルマスターSideM」に登場するアイドルの楽曲を収録した2周年記念CDシリーズ。
1stライブに出演した6組のユニット(Jupiter DRAMATIC STARS Beit High×Joker W S.E.M)による、 ユニット超えのコラボレーションCD。
コラボ曲、各ユニット曲の計3曲が収録されている。
シリーズ共通の特典として、「2周年記念CD寸劇」が聴けるシリアルナンバーが添付されている。
発売元はST@RTING LINEと同じランティス。
2016/3/15にて「~315の日!スペシャルニコ生~」でCDの発売情報が発表された。
2016/4/30にて、ニコニコ超会議2016「超IDOLM@STER JAPAN」内「SideMステージ〜絆をたしかめてみた〜」にてユニット組み合わせと発売日が発表された。
2017/1/20にて2ndライブの会場でDRAMATIC STARSはMOON NIGHTのせいにして、High×JokerはOUR SONG -それは世界でひとつだけ-、BeitはFun! Fun! Festa!、S.E.Mはサ・ヨ・ナ・ラ Summer Holiday、JupiterはGLORIA MOMENT、WはLEADING YOUR DREAMを各ユニットキャラがソロで歌うバージョンを収録した2枚組discが先行販売が決定。
このCDシリーズによって6組のユニットに持ち歌が3曲あることとなった。(ジュピターは961時代を含めれば5曲)
アイマス全体を通してみても3曲以上あるのは本家ではプロジェクトフェアリーと竜宮小町だけである。
(アイドルマスタープラチナスターズのCDシリーズPLATINUM MASTERには名義はユニット名ではないが02に美希、響、貴音の楽曲が01には伊織、亜美、あずさによる楽曲が収録されており、それを含めれば前者は3曲、後者は4曲となる)
シンデレラガールズではニュージェネレーションズに3曲。ミリオンライブではクレシェンドブルーに2曲。シンデレラガールズやミリオンライブにも多数のユニットがあるが流動的に様々な組み合わせのユニットがあるので2曲目の持ち歌というのは難しいのだろう。固定のユニットのSideMならではとも言える。
2nd ANNIVERSARY DISCのステージ衣装は共通。
01 DRAMATIC STARS & High×Joker
2016年7月13日発売
- 【夜空を煌めく星のように】
作詞:結城アイラ 作曲:桑原聖(Arte Refact) 編曲:酒井拓也(Arte Refact)
歌:DRAMATIC STARS & High×Joker
作詞:結城アイラ 作曲:本多友紀(Arte Refact) 編曲:酒井拓也(Arte Refact)
歌:DRAMATIC STARS
- 【OUR SONG -それは世界でひとつだけ-】
作詞:結城アイラ 作曲・編曲:本田光史郎
歌:High×Joker
ST@RTING LINE ORIGIN@L PIECES 3rd ANNIVERSARY DISC
ST@RTING LINE→2nd ANNIVERSARY DISC→ORIGIN@L PIECES
2nd ANNIVERSARY DISC→3rd ANNIVERSARY DISC