生徒たちをアイドルで導く、元高校教師ユニット!
概要
リーダー | 硲道夫 |
---|---|
おみや | 宇宙食バー |
イメージカラー | ピンク |
『アイドルマスターSideM』に登場する元教師3人が結成したアイドルユニット。
ユニット名の由来はそれぞれの担当教科である科学(S=Science)、英語(E=English)、数学(M=Mathematics)から取ったもの。
ユニット結成のきっかけは、勤めていた高校にて催されたJupiterのライブを見て感銘を受けた硲が、生徒たちを導くために必要なのは教師では無くアイドルだと気付き、他2人を誘ったため。
アイドルマスターシリーズ内では最年長となる32歳の硲と30歳の山下がメンバーにいるため、平均年齢が28歳と315プロ内でもトップである。
また前職を活かして、事務所に所属する学生アイドルたちに勉強を教えることもある。
恒常カード衣装は全員銀色を基調とした宇宙人風の全身タイツ衣装になる。ふざけている風に見えるかもしれないが本人たちはいたって真面目である。
どうしてこうなった。
…ちなみに宇宙人アイドルというコンセプト自体は稀だが存在する。
(先輩アイドルの安部菜々は小倉優子が元ネタと思われる)
だが何故よりによってスターボーを選んでしまったのか……
2015年8月30日に声帯と同時に発表された1stCDのジャケットはPerfumeのレーザービームに似ているらしい。そういやあれも宇宙人っぽい雰囲気だった様な…
2015年09月23日にイベント『キッチンアイドル!どっちのカレーSHOW』の開催と同時にCVが実装された。
なお、カップメシに東京シティ競馬とコラボ出演が豊富なユニットである。
また、(DRAMATICSTARSと共に)SideMで初めて地上波テレビに進出したユニットでもある(2017年11月17日にNHK総合で放送された『NAOMIの部屋』)。更に言えばアイドルマスターシリーズでは2例目だったりする(ちなみに最初の例は『アイドルマスターシンデレラガールズ』のニュージェネレーションズ+αで、こちらもNHK総合の番組であった)。
メンバー
硲道夫 (元数学教師) | 舞田類 (元英語教師) | 山下次郎 (元科学教師) |
---|---|---|
楽曲
THE IDOLM@STER SideM ST@RTING LINE-06 S.E.M
- 【∞ Possibilities】
作詞:松井洋平 作曲:オオヤギヒロオ、南田健吾 編曲:南田健吾
- 【DRIVE A LIVE】(S.E.M ver.)
THE IDOLM@STER SideM 2nd ANNIVERSARY DISC 02 Beit & S.E.M
- 【エウレカダイアリー】
作詞:真崎エリカ 作曲・編曲:本多友紀(Arte Refact)
- 【Fun! Fun! Festa!】
作詞:松井洋平 作曲・編曲:伊藤賢
THE IDOLM@STER SideM ANIMATION PROJECT 03
- 【From Teacher To Future!】
作詞:松井洋平 作曲:本多友紀(Arte Refact) 編曲:脇 眞富(Arte Refact)
- 【Reason!!(S.E.M Ver.)】
- 【From Teacher To Future! -Instrumental-】
THE IDOLM@STER SideM 5rd ANNIVERSARY DISC 04 FRAME&S.E.M&Legenders
2020年3月18日(水)発売
作詞:結城アイラ 作曲・編曲:三好啓太
THE IDOLM@STER SideM NEW STAGE EPISODE:13 S.E.M
2021年4月7日(水)発売
- 【NEXT STAGE!】(S.E.M Ver.)
関連イラスト