JUSTICE HAS PREVAILED.
プロフィール
身長 | 164cm |
---|---|
体重 | ……答える必要が? |
学年 | 高校3年 |
誕生日 | 4月23日 |
血液型 | A型 |
星座 | 牡牛座 |
コードネーム | クイーン/QUEEN |
CV | 佐藤利奈 |
アルカナ・コープ | 女教皇 |
家族構成 | 姉(姉と二人暮らし) |
特技 | 家事全般、合気道 |
クセ | アゴに手を当てて考え込む |
趣味 | 読書(ジャンル問わず、SFやマンガも読む)、ツーリング(受験終了後) |
食の好み | 魚料理、あっさりした料理、健康オタク気味で、栄養価やバランスにこだわる。一日に30品目、塩分は一日5g以下、青魚にはDHAが多く含まれているから…など気にかけている。魚料理には並々ならぬこだわりがあり、特に焼き魚や煮魚が好み。 |
理想の恋人像 | 文武両道で頼りがいのある人 |
もしも宝くじで7億が当たったら? | 将来のためにとりあえず貯金。 |
怪盗団の誰かに一言 | 杏へ「言いにくいけど、貴方がよく頼む呪文みたいなトッピングのクレープ。実はあれ1つで3食カロリーよ…」 |
概要
怪盗団の作戦参謀
プレイヤーの仲間の一人。怪盗団のブレインにして主人公達の良き相談役。
私立秀尽学園高校の生徒会長を務める高校3年生。
幼い頃に母親を亡くしており、警察官だった父親もすでに殉職している。
現在は検察官である姉の新島冴と二人暮らし。
姉の捜査に協力している高校生探偵の明智吾郎とも旧知である。
人物
頭脳明晰で品行方正。真面目で妥協ができない、絵にかいたような優等生。
その折り目正しい振る舞いゆえ、学校では少々周囲から浮いてしまっている。
ただ彼女自身は、生真面目な姉のようなエリートコースにふさわしい器ではないと葛藤しており、また生徒会長という立場から校内問題について教師と生徒の間で板挟みになることも多い。
「優等生の仮面」を被り大人に言われるままの人生を歩むことに、内心では疑問を抱いている。
P3以降の女性メンバーが家事全般を苦手とする傾向にあり中には悲惨なメシマズ状態を披露することも多い中、彼女は極めて珍しいことに、家事全般が得意。
ある出来事がきっかけで主人公たちと関わるようになり、やがてペルソナを覚醒させるきっかけとなる事件を引き起こしてしまうことになる。ド迫力の覚醒シーンは必見。
怪盗団参入後は「作戦参謀」という肩書に違わぬ活躍を見せ、仲間になってからの作戦会議では基本的に彼女が進行役になる。
アクが強く個性的なメンバーのツッコミ役であるが、生真面目な性格と押しの弱さが災いして振り回される事も。
一見隙がなく完璧な優等生のようだが、だからこそともいえる天然の要素も持ちあわせる。
怪盗団調査の際に主人公を尾行するのだが、コソコソした行動にはさすがに慣れていないらしくどう見てもバレバレ。
また実はオバケの類がかなり苦手で、双葉の家で停電に遭遇した際には腰を抜かしビビって絶叫した後はひたすら「お姉ちゃんごめんなさい…」と泣きながら繰り返すというポンコツっぷりを披露している。
続編「P5S」でもこの弱点は消えていないようで、暗い廃墟のジェイルに入った時には同じようにジョーカーに抱きついていたことからそばにいた善吉に「お前らってそういう関係なのか?」と突っ込まれることに。
『ブチまる君』というパンダのキャラクターの愛好家であり、自室にはぬいぐるみなどのグッズが散見される。「P5D」の描写によると幼少の頃から愛好しているらしい。
容姿
茶色っぽい黒髪で、外ハネ気味のショートボブに、三つ編み(正しくはクラウンブレイド)風のカチューシャをしている。『ペルソナ5 公式設定画集』に掲載されたキャラデザイン担当・副島成記氏のインタビューによると、氏のデザインに度々登場する「カチューシャ枠」の一人とのこと。
制服姿はブレザーではなくベストを着用。黒タイツにブーツを履いている。
夏服でも私服・制服共にスカートの下はレギンスを履くなど、足への防御力がやたら高い。
しかし、夏服や私服では靴は素足履きである。
すらりとした痩身で、身長も164cmと日本人女性の平均(158cm)よりは高いものの、より長身の杏や冴と並ぶ機会が多いこともあり、ゲーム画面上では意外にも人を見上げる構図が多い。実際、1学期時点では、(モルガナを除けば)怪盗団メンバーで最も背が低い。
戦闘スタイル
コードネームは「クイーン」。
近接武器はメリケンサック、遠隔武器はリボルバーを使用する。手袋の色は灰色。
怪盗時衣装は無骨な鉄仮面に、黒いライダースーツ。棘のついた肩パッドが特徴。
それゆえに竜司からは「世紀末覇者先輩」(英語版ではMiss Post-Apocalyptic Raider)と呼ばれることも。
怪盗服に関しては「慣れたくない」と溢しており、周囲から世紀末っぽいと言われる事を気にしている。
戦闘は得意の合気道に八極拳をミックスした鉄拳制裁(ステゴロ)主体スタイル。
怪盗団きっての武闘派と呼ばれ、戦闘スタイルが一番過激とのこと。
ただし、意外にもペルソナ能力は補助主体の魔法使いタイプで、物理攻撃スキルは「中ダメージ」級までしか覚えない。
やろうと思えば缶ジュースを片手で握り潰せるほどの握力を持っている事が『P5R』のSHOWTIME演出で判明している。
ペルソナ
初期ペルソナはヨハンナ。アルカナ属性は「女教皇」。
大型バイクの形をした異色のペルソナで、バイクの前面には女性の頭部のようなものが見える。
中世において女性でありながら教皇になったという伝説上の「女教皇ヨハンナ」に由来する。
実際にバイクとして乗り、敵に突撃することも可能。
核熱属性のスキルである「フレイ」の術を使うほか、物理攻撃・回復・バフのスキルを全て最初から持っているバランス型。
「ヨハンナ」であって「ナナハン」ではない。
後期ペルソナはアナト。
バイク型から人型へ変わっている。
ペルソナ5 ダンシング・スターナイト
合気道の型を流用したキレのあるダンスが特徴。
コミュニティストーリーでは姉という共通点から双子と姉妹トークを交わす。
ペルソナQ2
特別上映では真田明彦・里中千枝といった脳筋ペルソナ使い達の頭脳派コーチに就任。また桐条美鶴とは近寄りがたい年上生徒会長としてシンパシーを感じている。
ペルソナ5 スクランブル ザ・ファントム ストライカーズ
秀尽学園卒業後は大学に進学し、警察官僚を目指し勉強中。
「改心事件」の濡れ衣を晴らすための旅では、唯一まともに自動車の運転ができることから(もう1人は免許を取ったばかりの初心者である上に運転に問題があるため)、佐倉惣治郎の伝手で借りたキャンピングカーの運転を担当し、日本中を走破している。
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL
ステージ「メメントス」のゲストキャラクターとスピリットとして登場。スピリットのランクはNOVICE(☆)。憑依されているのは色に合わせてシーク(黒)である。シークはあまり手を使った攻撃は少ないのですが・・・。彼女の護衛のペルソナ「ヨハンナ」のイメージもバイク繋がりとしてワリオと原作を意識し、見えない状態にしている。
余談
初期設定においては実は怪盗団にもう一人軍師的なキャラクターが配置される予定であった。しかしプレイ時間の都合により没(後にキャラクターデザインだけ東郷一二三に流用)となり、その分の役割が彼女のキャラクターに統合され現在の形となった。
Twitter上で募集されたセガフェス公式ペルソナ5キャラクター人気投票では第3位を獲得。
女性キャラクターとしては堂々の第1位に輝いた。
関連イラスト
関連タグ
個別
ペルソナ5 ペルソナ5ザ・ロイヤル P5D ペルソナQ2 P5S
心の怪盗団 生徒会長 文武両道 世紀末覇者先輩
関連キャラクター(ペルソナ5)
主人公 坂本竜司 高巻杏 モルガナ 喜多川祐介 佐倉双葉 奥村春
明智吾郎 新島冴 芳澤かすみ ソフィア