概要
女性向けのボーイズラブ作品に萌える男性。腐向けに出てくる男性のことではない。腐兄(ふけい)と呼ぶ場合もある。
BLは男性同性愛者向けに描かれたゲイ漫画とは全くの別物であり、異性愛男性でも田亀源五郎や山川純一などのゲイ漫画を好む人は少なからずいるが、これは腐男子とは異なる。また、ショタや男の娘に関しては男性向けでもかなりメジャーなジャンルであるが、これらを好む人は腐男子の枠から除外されることがある。
解説
腐男子人口が少ない理由
BL作品は「女性向け」として特殊な発展を遂げたため、「男性でありながらBL作品を好む」ことを公言する人は今なお珍しい。男性オタクは女性向け特有の表現に強い抵抗感・拒否感を抱く人も多く、加えて「どうせ腐女子にチヤホヤされたいだけだろ」といった邪推にも晒されやすい(実際には女性のコミュニティは男性が踏み入ってくるのを歓迎しない傾向があるにもかかわらず)ため、BLを嗜む男性の多くが腐男子であることを公言しにくい環境になっている。
この点、百合には姫女子と呼ばれる女性愛好者が多いのと対照的である。
もっとも、ブロマンス描写を特に好む男性は古くから多くおり、例えば『BANANAFISH』は少女誌連載作品でありながら多くの男性ファンを持つ作品として知られている。
上記の理由から、「女性向けBLも多少読む」「腐向け表現に抵抗がない」程度のオタク男性(雑食)はあまり腐男子とは自称しないため、BLにおける男性読者が見えにくくなっている可能性がある。
なお、男性同性愛者でもBLを好んで読む者がいないわけではないが、BLはゲイコミュニティの中では基本的に受け入れられておらず、BLの話題を出されると嫌悪感を示す人も多い。
よくある誤解
「男性同士の恋愛」が描かれたフィクションを好む男性が、リアルでも同性を性愛の対象にするとは限らない。これは百合を好んで読む女性が同性愛者とは限らないことや、ロリ・ショタものを好む人間が、リアルでロリコン・ショタコンとは限らないのと同じである。
二次元の嗜好と三次元の事情を一緒にしてはいけない。
腐男子の傾向
腐男子は百合を愛好する男性読者と同様、腐女子に比べてカップリングを一歩引いて眺める傾向が強く、腐女子にありがちな受け攻めを逆にすると地雷になる人は少ないようだ。
夢女子の中には女主と女性キャラとの百合を好む人が少なくないのと比較すると、夢男子で男主と男性キャラとのBLを好む人がどれだけいるのかは不明。男主と男性キャラとの「腐向け」であり「夢向け」でもあるような二次創作は多数あるものの、腐女子の作家が手掛けていることが多い。
腐男子のキャラクター
腐男子の人物
- 三枝明那、卯月コウ、四季凪アキラ、 渋谷ハジメ、ジョー・力一、弦月藤士郎、UkiVioleta、FulgurOvid(にじさんじ)
- Kaya
- 桜井青本人がゲイでもある。
- 葉山翔太
- MASATO(宇宙戦隊NOIZ)本人がバイセクシャルでもある。
- 英二くん
腐男子を題材にした作品
- 腐男子高校生活
- フダンシズム-腐男子主義-
- 腐男子家族
- 元カレが腐男子になっておりまして。
- 佐々木と宮野
- 腐男子先生
- 腐男子召喚~異世界で神獣ハメられました~
- うちの相方が腐なもんで。
- 入室ノックは忘れずに
余談
pixiv小説やR-18において、「男性に人気」ランキングに腐向けが紛れ込む事がしばしばあったが、そのほとんどが女性のユーザーが性別を男性に設定している為に起きている現象であり、腐男子が増加しているためではない。一時は、小説においては男性向けも女性向けも全く変わらないようなランキングになっていたのだが、この現象もある程度は緩和されている。
関連タグ
腐向け BL ブロマンス JUNE メンズラブ
腐女子 腐男子化 姫男子 百合男子