2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細

状態異常

じょうたいいじょう

RPGなどで、魔法やモンスターの特殊攻撃などによってキャラクターに発生する特殊な状態。
目次[非表示]

誘導

以下についてはフェティシズム的な人気が特に高く、それぞれ個別の分野で扱われている。

  1. 石化凍結など → 状態変化固め
  2. 動物への変化 → transfur
  3. 縮小シュリンカー
  4. 老化年齢操作
  5. 魅了催眠など

概要

麻痺など、RPGなどで、魔法モンスターの特殊攻撃などによってキャラクターに発生する特殊な状態ステート)。
ステータス異常」や「バッドステート」ともいう。
一種の搦め手として機能し、属性と同様に耐性が設定されてる事も多い。

作品によっては他に、その作品特有のユニークな状態異常が存在することもある。
同じ状態でも、作品によって効果が全く異なっている場合もある。
単純にステータスが強化弱体化するものは、内部的には状態異常と同列扱いである事が多いものの、状態異常とは別枠の扱いをされている事も多い。

ゲームにおいては、戦闘不能死亡も状態異常の一種として扱われる事が多い。
これらは基本的に、ダメージによってライフHP)が尽きる事によって発生するものであるが、状態異常を付加するのと同じ要領でいきなり付加される事もあり、そのような性質は一撃必殺あるいは即死と呼ばれる。
付加されると同時にライフが0になったり、ライフが回復されると同時に解除されたりする点、他の状態異常に比べて特殊な扱いとなっている。

状態変化との区別

類義に状態変化があるが、状態変化には限定的な意味合いが設けられている事もあり、特にタグとしての利用には注意が要る(「状態変化」を参照)。

また、広い意味での状態変化の場合も、主に「状態異常になる」というような変化の意味合いが強くなる。
例えば石化の場合、状態異常としての名は単に「」「石状態」である事もあり、石化はこの状態になる事を意味している事もある(「」と「蛙化」で置き換えるとより解り易いかもしれない)。

ポケットモンスター』においては、状態異常と状態変化との間に独特の区別が設けられている。

主な状態異常

※フェティシズム分野で扱われている各種変化については、冒頭に挙げた各記事、もしくは「変化」を参照。

ターン毎のダメージ系

(「スリップダメージ」と呼ばれる)
/中毒 猛毒 出血 火傷

行動不能系

眠り/睡眠 麻痺/マヒ 硬直/スタン 停止 時間停止 拘束/束縛 凍結/氷結
石化 石化破壊 金属化
気絶 戦闘不能 瀕死 死亡 根絶/ ロスト/消滅

勝手に行動系

暴走/狂戦士 混乱/錯乱 洗脳 催眠 魅了 狂気 操り ゾンビ

能力低下系(デバフ)

弱体化(攻撃力低下、防御力低下、体力(HP・耐久性・持久力)低下、減速/スローモーション)
暗闇/盲目/失明 幻覚/幻惑

技縛り系

沈黙 封印 忘却

その他

獣化/動物化/transfur 機械化/ロボット化 巨大化 小人化/縮小 老化
病気 侵食 寄生/感染 /呪い 憑依
バリア 透明化 分身 防御 恐怖
強化/バフ 弱体化/デバフ

関連イメレス・企画

表情練習:状態異常版


▲ 表情練習:状態異常版

表情練習:状態異常ミニ版


▲ 表情練習:状態異常ミニ版

【企画】シークエンスさせよう!【変身】


▲ 【企画】シークエンスさせよう!【変身】
企画タグ:【シークエンス】

好きなキャラをMOTHER2状態異常にしよう


▲ 好きなキャラをMOTHER2状態異常にしよう


▲ ポケモン状態異常・状態変化イメレス
関連タグ:ポケモン状態異常・状態変化
補足:ポケモン関係キャラ以外も可

サモンナイト状態異常&変化


▲ サモンナイト状態異常&変化
関連タグ:サモンナイト状態異常&変化
補足:サモナイキャラ以外も可

(R-18)
▲ 【状態変化】キャラクター変化シート【transfur】
企画タグ:【キャラ変化】/【キャラ変化】キャラシート/【キャラ変化】変身
補足:自分のオリジナルキャラを他の人に固めて貰ったり、その逆をしたりする企画

(R-18)
企画タグ:【企画・かいてみたけど】
補足:自分の描いた状態変化絵を、他の絵師さんにリメイクして貰おうという企画
▲ 【企画・かいてみたけど】

関連タグ

別名・類義:ステータス異常
状態 異常 ゲーム用語
変化 状態変化 材質変化 精神変化 変身/transformation/TF 
エロステータス

関連外部リンク

関連記事

親記事

ゲーム用語 げーむようご

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 9442362

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました