2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細

シュリンカー

しゅりんかー

シュリンカーとは、魔法や科学技術、その他の特殊な能力によって縮小した人間のこと。または、そうした設定を使用した作品のジャンル。元から小さなサイズの種族は含まれない。
目次[非表示]

概要

1957年公開の映画『縮みゆく人間』(原題「The Incredible Shrinking Man」)や1976年放送のテレビドラマ『Dr.シュリンカー』が語源とされる。
人間以外に小さな虫や小動物、架空の小さな種族に変身するケースもある。

原作は小人となった男性が主役なので、「ローアングル」「あおり煽り_仰視虫瞰」「覗き主観視点」などの構図が多い。
その性質上、女性が相対的に巨大娘として描写される形となる。

シチュエーション

主に男性がなんらかの原因で縮小し、更衣室に侵入して女性の着替えを覗いたり、衣服の中に紛れ込んだり、はたまた巨大なバストに押しつぶされたりという展開が定番で、マンガ『どっきりマイクローン』などが代表作。

一方、小さくされた女性に萌えるというフェチ、萌え要素も存在し、小女子こおなご)、あるいは縮小娘と呼ばれている(小女子の場合、元々小さい女性の場合も含まれるとも)。

また『縮みゆく人間』のようにホラー、サスペンスものとしての面も持っており、この場合ちょっとしたこと(虫や小型動物との遭遇、段差からの転落、降雨など)が命に関わり、知人がすぐそばにいるのに気づいてもらえない無力感、絶望感、見慣れた世界ががまるで魔境になってしまう倒錯感などが作品のポイントとなる。

ゲームにおいても、状態異常などの一種として登場する事が多い。
小さくなる事により、狭い場所を通行できるようになる一方で、戦闘では敵に対し極端に弱くなってしまうなどその分危険度も高くなってしまう。
ただ、回避性能が極端に上昇する事によって、戦闘でも有利に働く場合もある。
単なるバッドステータスとして敵に向けて掛けるものである場合もある。

関連イラスト

センシティブな作品センシティブな作品センシティブな作品センシティブな作品
ちょいワル親父
センシティブな作品
ゆずりこ
センシティブな作品



関連作品

映画


小説


漫画


アニメ


特撮

  • ウルトラQ(17話) … 食料問題解決のために、人類を縮小する事がテーマ(1/8人間)。
  • ウルトラマン(28話) … 多くの人々が縮小させられ、標本として連れ去られそうになる。
  • ウルトラセブン(31話) … セブンが自らミクロ化し、女性の体内へ入ってミクロな怪獣と戦闘。
  • ウルトラマンタロウ(44話) … 主人公の男性と少年が縮小させられ、豆状のものの中に閉じ込められ、それとは気付かない他の少年に食べられそうになる。
  • ウルトラマンレオ(26話) … 透明化した敵による謎の攻撃によって、レオが縮小させられる。


ゲーム


関連キャラクター等

縮小能力を持ったキャラクターや作中のアイテムなど。

アニメ

ワンダービート号(ワンダービートS)
忍法打出のハンマー(魔神英雄伝ワタル)
邪悪獣スモーラー(絶対無敵ライジンオー)

チイサクナール(スマイルプリキュア!)

漫画


ゲーム


関連タグ

縮小 縮小化 縮小学園 縮小娘/こおなご/小女子
小人 小人化 妖精 ドワーフ ホビット コㇿポックㇽ
miniguy minigirl
手乗り 手乗りサイズ 頭乗り 肩乗り
 しらうお タルタル  ピカチュウ ペット 亜人 人外娘/モンスター娘 ラミア
巨大化 巨大娘 巨ケモ サイズフェチ 体格差 身長差 伸縮
PaperChild 状態異常 人形化 transfur

関連シチュエーション

パンチラ しゃがみ/屈み 捕食 丸呑み 胎内回帰 異種姦
踏み潰し ぺちゃんこ

関連外部リンク

関連記事

親記事

巨大娘 きょだいむすめ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 93737738

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました