ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ワンダービートS

4

わんだーびーとすくらんぶる

1986年4月から11月にかけてTBS系列局ほかにて夜7時台後半の時間帯に放送されたTVアニメーション。手塚治虫が晩年に関わった作品の一つ。

概要

虫プロダクション株式会社(新虫プロ)初にして、今のところ唯一のテレビアニメシリーズ。

人体に救命艇をミクロ化させて治療しながら「命とは何か」というテーマに関わっていく作品。

(ミクロの決死圏のような内容だが、この展開は元々鉄腕アトムの1エピソードが元になっている)

医学博士でもある手塚治虫が原作ではなく企画・監修として本作に関わっており、毎回番組の終わりに「手塚治虫のミニミニトーク」という舞台となった人体の器官と生理学の働きについて説明する実写コーナーが設けられていた。

(原作ではないので本作は手塚作品としては微妙な立ち位置となっている。版権の問題はないが)

医療機器メーカーのテルモが同社初の30分番組一社提供となり、「テルモ ファンタジーワールド」という放送枠が設けられたが、裏番組が「めぞん一刻」(フジテレビ系列局、ただし一部系列局は放送時間前倒しか放送日時差し替え)や「連想ゲーム」(NHK総合)だったことから視聴率は苦戦。TV放送は短縮して第24話にて終了、後にビデオにて未放送の第25話・26話による真の最終回が収録された。そのためTV放送版は一度は幻となったが、DVD-BOX化された際映像特典として収録されている。

物語

2119年、宇宙生命探査船グリーン・スリーブス号は移動惑星「X23」に遭遇。X23が通過した他の惑星で相次いで高度な文明を持った生命体が滅亡した痕跡も発見されたため、世界連盟はグリーン・スリーブス号にX23の破壊を命令するが、隊長スギタ・イサオはこれを拒否し、交信を絶った。

2年後、ナギサ・シティに住むイサオの長男・ススムは父の友人で総合健康科学研究所『フェニックス・タワー』所長であるドクター・ミヤから特殊医療部隊「ホワイトペガサス」への入隊を要請される。

ナギサ・シティでは原因不明の体調不良を訴えて倒れる住民が続出しており、ホワイトペガサスは特殊体内突入艇「ワンダービート」をミクロ化して患部に注入し治療を行うのである。

しかし彼らが潜入した人体には「X23」に棲む異星人ヒュー(ビジュール星人)が「生命元素」なる物質を求めて侵攻していたのだった。

関連タグ

レディ!!:「レディレディ!!」と言うタイトルでテレビアニメ化され、本作同様水曜19時台後半に放送された。こちらもやはり短命に終わった。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • ワンダービートS 令和リブート

    ワンダービートS 令和リブート 勇気と弱さと -5-

    「ワンダービートS 令和リブート」第5話、5部の公開ですー 現在作中の季節は秋(というか、9月なのでまだ夏の終わりくらい?)ですが、現実はそろそろ初夏で早めの夏日もちょろちょろあり、衣替えしようかどうしようか……というあたりですね。 話は変わるのですが、本作は2121年という約100年後の未来が舞台です。ただしスマホは変わらずあることになっています。 いや、作者の貧相な頭ではその辺のデバイスがどう変わっていくのか、という予想が全くできなかったので……もういっそ継続して使われ続けてることにしちゃえ!と開き直ってる感があったり笑 しかしTVシリーズではタブレットらしきものが登場しており、ニュースが配信されている描写が見られます。 約40年も前にそんな予測をしていたスタッフさんたちには、本当に驚かされるばかり。 ……で、そんな「ワンダービートS」TVシリーズ本編は、現在全26話が現在アマプラとU-NEXTにて配信されております。 自分はTVシリーズのスピンオフ作品(一番下のリンクです)も書いてるので、そちらも是非よろしくお願いいたします~ ★第1話「ミクロ・コスモス」★ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18497717 ★簡単な用語集★ https://www.pixiv.net/novel/series/9526451/glossary ★「ワンダービートS」TVシリーズ本編スピンオフ小説(完結済)★ https://www.pixiv.net/novel/series/1413233
  • ワンダービートS 令和リブート

    ワンダービートS 令和リブート 勇気と弱さと -19-

    「ワンダービートS 令和リブート」第5話、19部を公開させて頂きます。 現在オフラインではこの次のお話、第6話を執筆中です。恐らくこちらは本来のペースである、週一の公開に戻せるくらいのストックができつつあります。エピソード間の休載は通常通り一月ほど頂く予定ではありますが、ようやく何とかできそうで自分としても一安心です。 本エピソードでは苦戦しつつもモンストルム(モンスター)を倒したホワイトペガサス、実はまだもう少し連載は続きます。予定では……あと4~5話くらいかな?え、まだそんなにあるの?と思われた方もいらっしゃるかも(いるのか?)知れませんが、戦闘シーン以外での動きが色々あるのがまた、このお話だったりして。 もう暫しお付き合い下さいませ。 ★第1話「ミクロ・コスモス」★ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18497717 ★簡単な用語集★ https://www.pixiv.net/novel/series/9526451/glossary ★「ワンダービートS」TVシリーズ本編スピンオフ小説(完結済)★ https://www.pixiv.net/novel/series/1413233
  • ワンダービートS アナザーエピソード

    ワンダービートS アナザーエピソード 限りある刻(とき)の中で -5-

    ※オリキャラ登場注意※ ワンダービートSオリジナルエピソード第四部、第五話を公開いたします。 年内の本作更新はあと一度、25日を予定しております。そしてその翌週は元旦なんですよね……更新かけるか否か、流石にちょっと迷っております。。。新年に相応しいおめでたいお話や、明るい内容ではないので笑 それよりかは今年みたいに、お年賀イラストを投下するのがいいのかな? まぁ多分ネタはエリカで、トラ縞ビキニのコスプレでもさせるかなと…… どうするかは作者の気まぐれですので、ゆる~くご期待くださいませ。 【前回までのあらすじ】 ホワイトペガサスの管制オペレーター、カトリーヌ・ドワイエの中枢神経にビジュール星人が侵入。生死の境を彷徨う高熱に倒れた彼女の脳で活動していたメドロモンスターは辛うじてワンダービート号が撃破したものの、その奥ではビジュール星人が密かに基地を築いていた。 タイムリミットが迫りやむなく撤退したワンダービート号だったが、ホワイトペガサスは総力を挙げて基地の破壊工作を試み、そのための準備を急ピッチで進めていく。 その最中、カトリーヌは再度の高熱に襲われてしまい……! ★下記リンクは本シリーズの第一部/第一話です★ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=13896620 ★このお話は、本編テレビシリーズ21~22話の間の時間軸設定となっています★
  • ワンダービートS 令和リブート

    ワンダービートS 令和リブート ミクロ・コスモス -6-

    ★本作品は、1986年にTBS系列で放送されたアニメ作品「ワンダービートS(スクランブル)」を個人でリメイクしたものとなります★ 令和リブート版「ワンダービートS(スクランブル)」、第1話の6部目公開です。 この第1話は基本的にTVシリーズ版のストーリーのオマージュになるので、原作をご存知でいらっしゃる方は今回思わずニヤリとしてしまうシーンかも知れません笑 個人的な話になってしまうのですが、最近まで本業が修羅場っていて昨日やっと落ち着いたところで、本日はやや燃え尽き気味になっております。。。なので、あまりここを書いている気力もなく…… 本編はちゃんとしてますのでお許しください(汗 ちなみに現在は第2話目の終盤を執筆中です。まだまだ先は長いですが、通しのストーリーの軸はできているので頑張っていきたいです。 ★簡単な用語集★ https://www.pixiv.net/novel/series/9526451/glossary ★「ワンダービートS」TVシリーズ本編スピンオフ小説(完結済)★ https://www.pixiv.net/novel/series/1413233
  • ワンダービートS 令和リブート

    ワンダービートS 令和リブート 紡がれる絆 -15-

    「ワンダービートS 令和リブート」第3話15部を公開させて頂きます。 さて、ふとしたきっかけで「あること」に気づき、モンスターの弱点を探り出したマユミ。天才少女の彼女、一体何を手掛かりにしたのでしょうか? そして、ススムの顔を初めてはっきりと確認した副官ズダー。 その途端に憎しみの炎を胸に抱き、傍から見てもわかるほどの激情を抱えます。TVシリーズでは所謂美形悪役だったズダーも、令和リブート版では女性。彼女もこの先の展開と大いに関係がある秘密を持つのですが、果たして……! 本EPも、残すところが多くてもあと連載3回分程度となりました。 どうぞ最後までお楽しみ頂き、続く第4話もご期待下さい! ★第1話「ミクロ・コスモス」★ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18497717 ★簡単な用語集★ https://www.pixiv.net/novel/series/9526451/glossary ★「ワンダービートS」TVシリーズ本編スピンオフ小説(完結済)★ https://www.pixiv.net/novel/series/1413233
  • ワンダービートS 令和リブート

    ワンダービートS 令和リブート 紡がれる絆 -2-

    「ワンダービートS 令和リブート」第3話の2部目を公開いたします。 今回は、第1~2話で患者の体内に侵入して病気を引き起こしていた異星人に「ヒュー」という仮称がつけられます。こちらはTVシリーズと同じ流れなので、原作を知る方がニヤリとするところ? ホワイトペガサスの資金云々とかちょっと生々しい話が入ってるのは、実際にこういう場所があったとしてどんな感じの運営をしてるのか、というところに具体性を持たせるためです。 普通に考えればミクロナイザーシステムなんて一度稼動させるだけで億単位のお金が飛ぶでしょうし、国を始めとした数多くの企業からかなりの援助を受けなければ、絶対に成り立たないだろうなぁと。あれだけ世界各国の優秀な人員を集めてることもあるから、結構名の知れた組織なんだろうし。(そんなとこに未成年を4人も入れてるのはどうなの、って話はあるんでんすが……) そして本EP、実はTVシリーズではあまり目立たなかった「あるキャラクター」のお当番回的なものとなっております。原作では1話?程度中心になる話はあったものの、それでも影が薄かった人物についてちょっと掘り下げてみたのですが、今その兆候があるかと言うと…… 以降のEPも、楽しみにしてお待ち頂ければと思います! ★第1話「ミクロ・コスモス」★ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18497717 ★簡単な用語集★ https://www.pixiv.net/novel/series/9526451/glossary ★「ワンダービートS」TVシリーズ本編スピンオフ小説(完結済)★ https://www.pixiv.net/novel/series/1413233
  • ワンダービートS アナザーエピソード

    ワンダービートS アナザーエピソード 迷いの先へ -3-

    ※オリキャラ登場注意※ ワンダービートSオリジナルエピソード、第三部の三話公開です。 しばらくは平和な話が続くかも笑 オフラインでは第三話分は既に書き終えているので安心して更新できる一方で、逆に執筆中の第四話ではフツーに産みの苦しみを味わっております。。。本シリーズは四部構成のため(というか本来はこの第三部で終わりだったのですが、無理やり四部構成に分割しました)今書いてるものが最終章に当たるのですが、それだけにしっかり書かねば!というプレッシャーと日々戦いつつ…… 皆様の温かいご声援を糧としておりますので、いつでも感想をお待ちしております~! 【前回までのあらすじ】 ホワイトペガサスの管制メカニック、コウジの甲状腺に侵入したビジュール星人を撃破してから数日。 レジャー施設のチケットセットを入手したススムは、新入隊員のエリカをデートに誘っていた。 その二人を見るにつけ、やきもきするマユミ。 しかしその裏では既にビジュール星人の次なるターゲットが決定され、新たな作戦が展開されようとしていた--! ★下記リンクは本シリーズの第一部/第一話です★ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=13896620 ★このお話は、本編テレビシリーズ21~22話の間の時間軸設定となっています★
  • ワンダービートS 令和リブート

    ワンダービートS 令和リブート 勇気と弱さと -18-

    「ワンダービートS 令和リブート」第5話、18部の公開です! 前回、ワンダービート号のレーザーキャノンでモンスターの生命コア破壊を試みるも、距離が足りなかったために一歩及ばず失敗。艇外チームはやむなくモンスターの体内に突入し、直接コアを叩く作戦に出ました。 しかし今回のモンスターは圧倒的再生力を誇る個体。下手を打てば、艇外チーム4名全員がモンスターの体内で再生を続ける組織に押し潰されてしまいます。 果たして、彼等の生還は叶うのか?患者の運命は-- ……という展開の今回です。 ここ最近一気に気温が下がり、ようやく秋めいてきましたね~ 彼岸パイセンがしつこい残暑を倒してくれたようでありがたいです。 とは言っても、まだ季節外れの暑い日がちょこちょこあるので、読者の皆様も体調管理には十分お気をつけ下さい。 え、自分? しっかり秋の花粉にやられたようで、毎日目の痒みと鼻水に悩まされておりますよ(泣 ★第1話「ミクロ・コスモス」★ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18497717 ★簡単な用語集★ https://www.pixiv.net/novel/series/9526451/glossary ★「ワンダービートS」TVシリーズ本編スピンオフ小説(完結済)★ https://www.pixiv.net/novel/series/1413233
  • ワンダービートS アナザーエピソード

    ワンダービートS アナザーエピソード 出会いは波乱とともに -8-

    ワンダービートスクランブルのオリジナルエピソード、8話目を公開いたします。 先週までは月曜日更新でしたが、これから仕事が修羅場を迎えそうなため、以後は時間がある日曜日更新としようかと思います。 メドロモンスターが今回から登場しますが、これのビジュアル的なモデルは先カンブリア時代の地球にいたオットイアという生物です。 【参考】 http://blog.livedoor.jp/ohnuma03/archives/70979830.html これをめちゃくちゃ巨大化し両脇に無数の足を生やして、首のとこに大量の触手を生やしたような感じ。そしてめちゃくちゃ動きが速いのでキモさ倍増ですwww 【前回までのあらすじ】 ススムと喧嘩騒ぎを起こした少年、タクミの骨髄にビジュール反応が現れた。 全身症状に苦しむ彼を救うべく、ミクロナイズされたワンダービート号が骨髄内、髄腔まで潜入する。 そこは造血幹細胞や成熟した血球が無残に破壊された、焼け野原となっていた。 骨髄内で暴れ組織を荒らすメドロモンスター「オドイア」が、ワンダービート号を襲う! ★このお話は、本編テレビシリーズ21~22話の間の時間軸設定となっています★
  • ワンダービートS アナザーエピソード

    ワンダービートS アナザーエピソード 不穏な仲間たち -18-

    ※オリキャラ登場注意※ ワンダービートSオリジナルエピソード、第二部十八話目を公開いたします。 今年二月より公開を開始した本作第二部は、次回を以て完結します。 ……でも、本作は四部構成なのでこれでやっと半分という……(苦笑) 読者の皆様をまだまだ付き合わせるつもりでおりますので、存分にお楽しみ頂ければと思います。 最近は令和リブート版でススムとテツヤが通う高校の制服なんかもデザインしておりますので、そちらを描いてみようかな~とも思っております。制服でいちゃつく……いやじゃれ合う?二人とか。 テレビシリーズ放送35周年にかこつけて色々遊びたく、これからもよろしくお願いいたします。 ★こちらのシリーズの続きとなります(下記リンクは前エピソードの第一話です)↓★ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=13896620 【前回までのあらすじ】 ホワイトペガサス隊の凄腕メカニック、マナカ・コウジの甲状腺にビジュール星人が侵入。 重い全身症状に襲われた彼の治療のためにワンダービート号が出動するが、艇外活動チームとしてメドロモンスターと直接戦っていたエリカが飲み込まれてしまい、生命の危機に晒される。 出動直前に新しい武器、プラズマナイフの試作品をコウジから託されたテツヤがススムへその刃を預け、ススムはエリカの救出に成功。 モンスターの体内に捕らわれていたエリカの安全を慮っていたワンダービート号のレーザーキャノンが炸裂し、モンスターの生命コアを貫く。 隊員たちは無事戦いを終え、帰還の途につくが…… ★このお話は、本編テレビシリーズ21~22話の間の時間軸設定となっています★
  • ワンダービートS 令和リブート

    ワンダービートS 令和リブート コードシグナルの謎 -4-

    「ワンダービートS 令和リブート」第2話、4部目の公開ですー 私事で恐縮ですが、実家の母親の体調が悪くてばたばたしておりました。。。 本日は実家に行って入院先の病院で必要になるものを集め、病棟へ届けてきたところです。高熱を出した母が施設のショートステイ→急患扱いで病院→入院と決まったのが昨晩深夜3時くらいの話。メインでは兄が対応してくれたのですが、自分も自宅で待機したりとかしていたので割と疲れてしまいました…… そしていつも作業しているPCも経年劣化から来るファンの不調で故障する寸前でして、これも緊急で部品の付け替えなんかやってたから結構な踏んだり蹴ったりです。 でもまぁ、無事に更新できたので結果としては良かったのかなと。 そんなわけで皆様、励ましのコメント下さいませ~(と、媚びてみる) ★第1話「ミクロ・コスモス」★ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18497717 ★簡単な用語集★ https://www.pixiv.net/novel/series/9526451/glossary ★「ワンダービートS」TVシリーズ本編スピンオフ小説(完結済)★ https://www.pixiv.net/novel/series/1413233
  • ワンダービートS 令和リブート

    ワンダービートS 令和リブート ミクロ・コスモス -1-

    ★本作品は、1986年にTBS系列で放送されたアニメ作品「ワンダービートS(スクランブル)」を個人でリメイクしたものとなります★ 読者の皆様、お久しぶりです。 これまで散々ここPixivでイラストを貼っていた、令和リブート版「ワンダービートS」の小説本編の連載を開始させて頂きます。TVシリーズとは様々な点を変更している本作、お楽しみ頂けたら幸いです。 原作アニメをご存じない方でも楽しめる作品になるよう頑張っておりますので、間違ってこのページに迷い込んでしまった方もブラウザバックしないで読んでみて頂ければ嬉しいです。 簡単な用語集を作ってみました! https://www.pixiv.net/novel/series/9526451/glossary ちなみに今年4月までは、「ワンダービートS」TVシリーズ本編のスピンオフ作品として別のシリーズを執筆しておりました。そちらは完結済みですので、ご興味がある方は是非ご覧下さいませ~ https://www.pixiv.net/novel/series/1413233
    11,293文字pixiv小説作品
  • ワンダービートS アナザーエピソード

    ワンダービートS アナザーエピソード 限りある刻(とき)の中で -12-

    ※オリキャラ登場注意※ ワンダービートSオリジナルエピソード第四部、第十二話を公開いたします。 早いもので、もう年が明けてから一ヶ月経ってしまい二月に突入しました。ついこの前、実家に集まっておせち料理を食べてた気がするんだけどなぁ……(汗) そして来週にはバレンタインデーですね。 現在キャラデザインやイメージイラスト等を着々と進めている「勝手に令和リブート版」では、バレンタインイラストを描こうかと画策中です。キャラはもちろん……笑 まあ察しはついてしまうでしょうが、ちょっと珍しいタイプのイラストをお目にかけることができるかもしれません。あ、今回はコスプレじゃないです。 というわけで、14日付近を楽しみに?お待ち下さいませ。 【前回までのあらすじ】 マナカ・コウジの次にビジュール星人が侵入ターゲットとして狙いを定めたのは、彼と同じホワイトペガサス管制担当スタッフのカトリーヌ・ドワイエであった。中枢神経を汚染微粒子に侵され高熱に倒れたカトリーヌの命を救うため、ワンダービート号が出動する。 中枢神経に汚染微粒子を放出している元凶であるビジュール星人の基地を排除すべく、二度目の出動を試みたワンダービート号。クルーのエースである艇外チームとビオは、密かに基地へと潜入することに成功していた。 一時的に離れて行動していたエリカがビジュール星人の手中に落ちたことを知ったススムたちは、彼女を救出しようと更に二手に分かれることを決意する。エリカの許に向かうススムの背を見送ったテツヤは……! ★下記リンクは本シリーズの第一部/第一話です★ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=13896620 ★このお話は、本編テレビシリーズ21~22話の間の時間軸設定となっています★
  • ワンダービートS アナザーエピソード

    ワンダービートS アナザーエピソード 限りある刻(とき)の中で -6-

    ※オリキャラ登場注意※ ワンダービートSオリジナルエピソード第四部、第六話の公開ですー 何だかんだで、今年最後の更新となる今回です。 お話としては基地での戦闘への導入部に当たることになります。 これ以後艇外チームはビジュール星人たちとどう戦っていくのか、果たして彼等が掲げる作戦とは……? ……今年は、創作活動は本当に「ワンダービートS」に注力した一年でした。 ただ、来年もそれは変わらないかと思われます笑 本作の連載が終了した後は、個人企画「勝手に令和リブート版ワンダービートS」を進めていく所存だったりするので。 皆様は、飽きずについて来て頂ければ嬉しいです。 来年最初の更新は元旦にするかどうか悩み中。。。 とりあえずは、良いお年を…… 【前回までのあらすじ】 ビジュール星人に侵入され、高熱に倒れたホワイトペガサスの管制オペレーター、カトリーヌ・ドワイエ。 彼女を救うべく出動したワンダービート号は辛くも中枢神経に巣食うメドロモンスターを撃破したが、その更に奥深くに構えていた基地は排除できないまま、タイムリミットを迎え撤退を余儀なくされる。 ホワイトペガサスが一丸となって基地への対処を進めていく最中、入院中のカトリーヌが再度同じ症状に襲われてしまった。 ワンダービート号は彼女の命を守るため、もう一度中枢神経へと出撃する-- ★下記リンクは本シリーズの第一部/第一話です★ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=13896620 ★このお話は、本編テレビシリーズ21~22話の間の時間軸設定となっています★
  • ワンダービートS 令和リブート

    ワンダービートS 令和リブート オトノチカラ -4-

    「ワンダービートS 令和リブート」6話第4部の公開です! 今回はちょっと一休み的なお話?で、カトリーヌとエリカの女子トークやススムの学校生活がメインです。 TVシリーズでは主人公ススムは中学生のはずだったのに殆ど学園生活のシーンが出てこず、彼があんまり十代の少年っぽいところがなかったので、そっちと差別化を図るために学校でのこともきっちり描いていこうかと……なので、ススムの友人たちもちょこちょこ登場します。 かなり以前に掲載したものになってしまいますが、ススムやテツヤ、エリカが通う学校の制服のデザインも作ってあります。気になる方は探してみてくださいね!割とかっこいい感じのにしてあるので、個人的には気に言ってたりするのですテヘ そして今現在は続く第7話のプロット作成真っ最中ですが、よく考えておかないと後々で矛盾が出てきてしまう辺りのため、産みの苦しみを嫌と言うほど味わってたりして(苦笑) 本作は原作TVシリーズの単純なノベライズではなくかなり派手にアレンジしており、それを破綻無くまとめようとすると実はかなり大変なんですよね。。。 次話の進捗によってはこの第6話も中ほどでまた隔週連載に切り替えるかも知れませんが、気長にお付き合い頂ければ嬉しいです。 ★第1話「ミクロ・コスモス」★ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18497717 ★簡単な用語集★ https://www.pixiv.net/novel/series/9526451/glossary ★「ワンダービートS」TVシリーズ本編スピンオフ小説(完結済)★ https://www.pixiv.net/novel/series/1413233
  • ワンダービートS 令和リブート

    ワンダービートS 令和リブート コードシグナルの謎 -15-

    「ワンダービートS 令和リブート」第2話、15部目の公開です! さて、先週からお伝えしている通り、今回が第2話の最終回です。第3話の連載開始は1ヶ月程度のお休みを頂き、5月下旬からの開始を予定しております。 第3話の執筆はオフラインで終盤まで仕上がっているため、完結はお約束できるかな~と…… 本作は基本原作アニメのオマージュ&リスペクトになるのですが、第3話でもその方針です。 ただし細部において様々な違いがありますので、原作ご存知の方はオリジナルとの差を楽しんで頂き、そうでない方は純粋に内容に没頭してもらえるよう工夫して……いるつもり(汗)。 ちなみに、第3話のサブタイトルは「紡がれる絆」です。 来月の開始が待ち遠しい!と思って頂ければ嬉しいなぁ。 それまでは各種のイラスト投稿もしていきたいので、こちらもお楽しみ下さいませ~ ★第1話「ミクロ・コスモス」★ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18497717 ★簡単な用語集★ https://www.pixiv.net/novel/series/9526451/glossary ★「ワンダービートS」TVシリーズ本編スピンオフ小説(完結済)★ https://www.pixiv.net/novel/series/1413233
  • ワンダービートS アナザーエピソード

    ワンダービートS アナザーエピソード エピローグ

    ※オリキャラ登場注意※ ワンダービートSオリジナルエピソード、エピローグを公開します。 今回が全編を通しての最終話となり、最後の更新です。 一年半という長期に渡った連載でしたが、ここまでお付き合い頂いた読者の方、連載中にたくさんのコメントやTwitterでの感想を下さった方、素敵なイラストを描いて下さった方……この作品に触れて頂いた全ての皆様に、感謝の言葉を捧げたいと思います。 Pixivの中で数ある小説作品の中で本作をお読み頂き、本当にどうもありがとうございました。 昔から抱えていた「ワンダービートSが好き!」という気持ちの集大成が本作に当たり、TVシリーズのエピソードとしても通る話を!と思って大切に作ってきた結果が実を結んだ形となっております。 小説だけでなくイラストに、コスプレに……とこの連載期間中は、自らの煩悩を全力全開にして楽しんでおりました。途中、暴走して見苦しいところがあったかも知れませんが(汗)、大目に見て頂ければ嬉しく存じます。 なお、連載中はネタバレや脱線に繋がるため言えなかったことをあとがきとして綴っており、この後すぐ公開いたしますので、そちらも宜しければご覧下さいませ。 【前回までのあらすじ】 ホワイトペガサス管制オペレーター、カトリーヌ・ドワイエの中枢神経にビジュール星人が侵入。 高熱に喘ぎ生命の危機に瀕していた彼女の体内へワンダービート号が二度に渡って出動し、異常の原因であったメドロモンスターとビジュール星人の基地を破壊した。 カトリーヌの救命に成功した一方で、艇外チームの一員であるエリカが帰還と同時に昏倒。 彼女が悪性脳腫瘍の末期患者であったことがドクター・ミヤから明かされ、皆は言葉を失う。 密かな恋心を抱いていたススムの夢にエリカが現れて別れを告げた朝、力尽きた彼女は帰らぬ人となった。 葬儀に出席した仲間たちはそれぞれの想いを胸に秘めて顔を上げるが、ススムは…… ★下記リンクは本シリーズの第一部/第一話です★ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=13896620 ★このお話は、本編テレビシリーズ21~22話の間の時間軸設定となっています★

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ワンダービートS
4
編集履歴
ワンダービートS
4
編集履歴