ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

連想ゲーム

れんそうげーむ

「~といえば?」と出題してそれに答えるクイズ。あるいはNHK総合テレビで1969年4月から1991年3月まで放映されていたクイズ番組。
目次 [非表示]

進行手順(基本形)編集

女性チーム(紅組)、男性チーム(白組)、5人ずつによる対抗戦形式。

この5人は解答者であり、この他にヒントを出す「キャプテン」がいる。

解答するのは各組1人ずつで、1問終わるごとに次の人に交代する。


各キャプテンには先に正答が渡されており、解答者に対してヒントを出す。

(後述の5.を除き、画面には視聴者向けに正答が表示される)

解答者が正答の場合は点を得て、誤答か時間切れの場合は相手チームに解答権が移る。

ヒントがいくつも言われることで、次第に正答が絞り込まれるシステムで、

1回目のヒントで正答したら10点、以下1点ずつ下がり、10回目のヒントでの正答なら1点、

10回のヒントでも互いに正答を出せなかった場合は引き分けで正答が発表される。

なお、1問ごとに、解答者に先攻後攻がある(紅白紅白紅白…と交互に先攻になる)。

またキャプテンがあまりにもきわどいヒントを出して正解になると「違反ヒント」として司会者の裁定で減点される。


クイズの内容編集

1.通常の問題


2.スリーヒントコーナー

1つの正答に対して3つのヒントが出され、各チームの5人全員が相談して答える。

通常の問題は正答が名詞で1単語だが、この問題はことわざ格言などである。各組1問ずつ。


3.勝ち抜きゲーム

問題形式は通常の問題と同じだが、勝者が残って敗者は自分の組の次の人と交代する。

片方のチームの5人が全て負けたら終了。


4.ワンワンコーナー

「ワンワン」などのような、繰り返し言葉が正答になるコーナー。

一時期は「ワンニャンコーナー」で、一文字だけ変わる言葉を答えにしていた時期もあった。


5.通常の問題(ただし各問題が終わるまで、テレビに正答が表示されない)


6.1分ゲーム

各チームごとに問題を解いていく。正答すると自チームの次の人に新しい問題が出され、

これを繰り返して1分間にできるだけ多く正答を積み重ねる。

1問に対して、いくつヒントを出してもかまわない。

このため、キャプテンは大急ぎでヒントを連発し、解答者も大急ぎで答える。

用意された問題は16問で、全問正解したらボーナス点50点が加算される。

例えば「『あ』で始まる言葉」「『い』で始まる言葉」…の順になるように、

正答には何らかの法則性がある。


余談編集

白組キャプテンの加藤芳郎は、正答の「風土」に対して「ドッグ」、

ワンワンコーナーで正答の「さばさば」に対し「味噌煮」といった、

ダジャレを盛り込んだヒントを出して、番組の名物になっていた。

ただ、これらのヒントは一歩間違えると「違反ヒント」とされるきわどいものでもあった。


関連タグ編集

NHK クイズ番組

関連記事

親記事

NHK えぬえいちけい

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 342750

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました