ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要編集

ゲームなどにおいて、対象となるキャラクターの能力パラメーターを低下させるなどして弱体化させる効果のこと。通常時より行動や戦闘に不利となる悪影響があれば全てデバフと言える。


状態異常」とは同義だが、こちらはステータスの減少なども含まれる広義となる為、界隈では分ける場合が多い。

単純な攻撃力防御力素早さの低下、クールタイムの延長などもあるが、被発見率が上がる、特定のスキルが制限ないし機能停止するといった、違う意味で厄介なものも多い。


バフに「de-」(打ち消し・否定の接頭語)を付けたものであり、対象を強化する「バフ」と弱体化させる「デバフ」は対の概念。

同じくバッファーに準え、デバフを専門に行うキャラクターは「デバッファー」と呼ばれる。


陰湿なイメージも根強いが、現実・創作問わず戦術性の高い戦いにおいては重要な要素となり、例を挙げれば数えきれない程存在する。


関連タグ編集

弱体化 不利 妨害 毒属性


対義:バフ 強化 有利

関連記事

親記事

ゲーム用語 げーむようご

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 952478

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました