盲目
もうもく
視力を完全に失ってしまう視覚障害。両目とも失明した状態。全盲とも。
老化により目の機能が衰えて見えなくなる事もあれば、先天的(生まれつき)であったり、怪我や病気を患い突発的に目が見えなくなったりする事もある。
医学的にまだまだ完全解明がなされていない症例の一つである。
片想いまたは付き合っている恋人の事を想うあまりに他の物事に手がつかなくなることを「恋は盲目」と言ったりするように「一つのことに集中するあまり、周りの物事が見えなくなっている」という意味合いで盲目という表現が使われることもある。
イラストにおける盲目の表現は目をひたすらつぶっているような絵や、瞳の中の白い部分(ハイライト)がない表現、白目だったりする。外傷などで目そのものが欠如されているようなグロテスクな表現も稀に存在し、包帯・眼鏡(サングラス)・マスク等で目元を覆い隠していることも多い。
また、漫画やゲームなどの創作作品(とくに作中戦闘シーンのある作品)における盲目のキャラクターは、他の感覚(聴覚・嗅覚など)が優れていたり、何かしらの装置により常人以上の視力を有していたりと、失った視力を補う感性や能力を体得していることが多い。
また、国内作品では「心眼」という第六感的な能力を開眼する武芸者のキャラクターも多い。コレはそもそも日本では盲人が手先の感覚を必要とする職業、鍼・灸・あんまや音楽等に付けるよう支援が行われていた事も理由の一つであると考えられる。実在の武芸者は信憑性の高い情報に乏しく、本当に盲目の達人が実在したのかは正に闇の中と言ったところか。
ファイナルファンタジーシリーズで、目が見えなくなって武器の命中率が落ちるステータス異常においては、ファミコン版ファイナルファンタジー2のみ表記が『盲目』だった。
その他の作品、及び2のリメイク版では『暗闇』と表記されている。(これに伴い、2に登場する武器『盲目の弓』は、リメイク版では『暗闇の弓』と表記が変更されている。)
- 海外
ホメロス | 古代ギリシャの詩人 |
---|---|
レイ・チャールズ | アメリカの歌手 |
スティーヴィー・ワンダー | アメリカの歌手 |
ヘレン・ケラー | アメリカ合衆国の教育家、社会福祉活動家、著作家。盲ろう者。 |
ホアキン・ロドリーゴ | スペインのクラシック音楽家、作曲家。「アランフェス協奏曲」が代表作。 |
ババ・ヴァンガ | ブルガリアの予言者竜巻に巻き込まれて失明したが、その代わりに予知ができるようになった。 |
鑑真 | 中国(唐)の僧。751年の揚州までの帰上の間に疲労などが原因で失明。 |
- 日本
- 太字は盲目状態から完治したキャラ。
- *は物語の中盤、終盤で盲目になったキャラ(一時的な盲目も含む)。
漫画
※1:失明している訳ではなく、両手の目で見る方に慣れた為、顔の目で見なくなった。
※2:生前は盲人で、当道座に属していた。しかし、本当は盲目ではなく見えている。その事を正真正銘の盲目の同僚に咎められ、お奉行にも看破され処刑を言い渡されるも、鬼となり彼らを殺害した。
※3:初期は視力がある事を前提とする描写がなされていたが、後に生まれつきの盲目であるという設定になった。
アニメ
作品名 | キャラ名 |
---|---|
機動戦士クロスボーンガンダムゴースト | カーティス・ロスコ |
機動戦士クロスボーンガンダム 鋼鉄の7人 | トビア・アロナクス* |
機動戦士Vガンダム | カテジナ・ルース* |
機動武闘伝Gガンダム | キラル・メキレル |
作品名 | キャラ名 |
---|---|
UN-GO | 矢島タカ子 |
カウボーイビバップ | ステラ・ボナーロ |
ガサラキ | 西田啓 |
銀河へキックオフ!! | 栗林陽平 |
銀河烈風バクシンガー | ビリー・ザ・ショット/真幌羽士郎*※1 |
鋼鉄神ジーグ | 司馬宙 |
コードギアスシリーズ | ナナリー・ランペルージ |
獣兵衛忍風帖 | 現夢十郎 |
戦闘メカザブングル | エルチ・カーゴ*※2 |
DARKER_THAN_BLACK | 銀 |
ドラゴンボール超 | マジョラ |
夜ノヤッターマン | アルエット |
※1:次のエピソードからは心眼センサーを使用。
※2:後に復活したアーサー・ランクから視力の回復が可能であることが示唆される。
小説・ライトノベル
作品名 | キャラ名 |
---|---|
甘城ブリリアントパーク | ラティファ・フルーランザ※1 |
餓狼伝 | 泣き虫サクラ |
境界線上のホライゾン | 向井・鈴 |
銀河英雄伝説 | パウル・フォン・オーベルシュタイン※2 |
座頭市 | 座頭市 |
駿府城御前試合 | 伊良子清玄 |
復讐パパ | 霧島桃華* |
まるマシリーズ | フォンウィンコット卿スザナ・ジュリア |
ムシウタ | 土師千莉 |
りゅうおうのおしごと! | 月光聖市 |
※1:魔法使いの呪いの影響。ただし、アニメ版では描写無し。
ゲーム
※1:成長とともに、目が退化し盲目となる。
※2:視力は無く、未発達。成体になると視力を得る。
※3:剛を成す宿敵との戦いで両目を失う。
※4:青白く光る目は実は祖霊によって霊力的に生成された義眼。
※5:弱視。
特撮・ドラマ
※1:Season1では見えていたが、後にアマゾンオメガとの戦闘で両目を潰され視力を失った。Season2最終回で視力が回復している描写があり、劇場版では完全に回復。
作品名 | キャラ名 |
---|---|
大江戸ロケット | 美作天兵衛 |
恐竜戦隊ジュウレンジャー | バンドーラ* |
メディアミック
※1:OVAで沼地の魔女の呪いを受け失明。
音楽
作品名 | キャラ名 |
---|---|
イドへ至る森へ至るイド | メルツ・フォン・ルードヴィング |
海外作品
作品名 | キャラ名 |
---|---|
Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 | 咒旬瘖、睦天命※1 |
デアデビル | マット・マードック |
HappyTreeFriends | ザ・モール |
ファンタスティックフォー | アリシア・マスターズ |
Homestuck | テレジ・パイロープ |
※1:前日譚「西幽玹歌」では両目はあるが第1期前の出来事で失明
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 盲目な私が恋に落ちるまでのお話。
盲目な私が実戦デビューするまでのお話。
この作品には差別表現があります。気分を害してしまうかもしれません。 作者はまだ単行本を1周しかしてません。もしかすると矛盾があるかもです。 捏造あり。…かも? なんでも行ける人向けです。4,602文字pixiv小説作品 - フリー他、台本集
盲目の優しい彼からプロポーズされました
台本形式です。ご自由にお使いください。 ●ただし、要となるシーンの自作への組み込みは厳にご遠慮ください。 元々台本用の作品ではなかったため、口語としては不自然な箇所もあるかもしれません。 ご使用にあたっては、設定さえ通していただければ台詞のアレンジ、入れ替え、切り取り、追加等、演者様にお任せいたします。 ト書きも最低限の状況説明程度ですので気にしないでください。 相手側台詞、全体の設定等、補足が必要な場合はできるだけ対応させていただきます。 演者様によって完成させてください。 よろしくお願いいたします。 (ただし自作発言はお控えください。わりと愛着があるもので) ・ご使用の際はお知らせくだされば嬉しいです。ぜひ聞かせていただきたいです。 ・動画等の場合は「秋あまね」表記を入れていただければ喜びます。 ・その他、ご要望、ご意見等ありましたらどうぞなんなりと。2,048文字pixiv小説作品 - 菩提樹
【銀魂/銀時】菩提樹 第十六訓
銀魂の原作沿い夢小説です。主人公は無口、無表情の元忍の設定です。 銀さんとほのぼの相思相愛で進みます。 ※盲目設定ですので、嫌悪感を抱かれる方はご遠慮ください。5,850文字pixiv小説作品 - たとえ盲目でもダンジョンに出会いを求めれますか?
第一話 モーターサイクル
作者は音関連の作品を書こうとすると題名を好きなバンドの曲名とか歌詞にする事が多いです。 因みにまだミノ初遭遇まで行きません。原作第4巻にあった『女神へのカンパネラ』辺りだと把握していてください。4,628文字pixiv小説作品 盲目な君は、極彩色の世界を視る
夢で見た全盲な長義くんの話。主の性別は決めてません。 夢で見ましたが夢小説ではないです。恋愛要素はありませんが生産ルートは刀さにです。苦手な方は念のためご注意ください。1,492文字pixiv小説作品【銀魂/真選組】連載IF〜もしも万屋ではなく真選組に拾われていたら〜
銀魂連載(菩提樹)の主人公である潤が、銀さんではなく真選組に拾われていたら?という話です。 真選組ALLのつもりが、山崎寄りになってしまいました。4,169文字pixiv小説作品