ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

魁!!男塾

57

さきがけおとこじゅく

週刊少年ジャンプに1985年から1991年まで連載された漫画。宮下あきら作。1988年にはアニメ化、2007年には実写映画化された。

概要

週刊少年ジャンプ1985年から1991年まで連載された漫画宮下あきら作。1988年にはアニメ化(フジテレビ系列)もされている。

2017年4月現在、株式会社enishよりソーシャルゲーム『魁!!男塾 ~連合大闘争編~』が展開中(プラットフォームはGREEモバゲーなど)。

関連作品や続編も総計7作存在し、近年では他の宮下作品とのクロスオーバーも行われた。

札付きの不良を集めスパルタ教育を施し一人前のに育てる架空の教育機関、男塾を舞台とする。初期は軍国テイストのギャグ漫画として連載を開始、その後バトル要素が色濃くなりながらもストーリー展開は最後まで破綻を極め、その型破りさが読者の人気を集めた。

一言で言えば「子供が読むと熱くなり、大人が読むと抱腹絶倒する漫画」。

まあ、ジャンプ長期連載作品の例に漏れず、途中からひたすらバトルが続くようになるのだが……たぶんここまでいろいろはっちゃけたのは他にあるまい。

連載中は『ドラゴンボール』よりも先に「いずれ宇宙人と戦う展開になるぞ」と予想されており、ファンロードなどでたびたびネタにされていた。

敵キャラが使うヘンテコ武器は、本来武器ではないものに剣と魔法の世界(後にナーロッパと呼ばれる)的な装飾を施した外見になっている(あるまじき巨大武器も出たりする)。

無印最終エピソードは西日本地区を中心に学生を募集している「西の男塾」と呼ばれる風雲羅漢塾の学長や学生との勝負が描かれる途中で終了が決まり、最終回はいきなり卒業式が描かれ幕を降ろした。(なお、天挑五輪大武會編が1989年だった事が判明した為、「魁!!男塾」は1988年~1991年の出来事とされた。)

後継作品では本作の登場人物と同じ苗字のキャラクターが多く登場し、それらは大概の場合血縁関係、特に親子となるケースが多い。

登場キャラクター

※CVはアニメ版、演は2007年の実写版。

男塾

一号生

二号生

三号生

塾長・教官

関東豪学連

天挑五輪大武會

狼髏館

淤凛葡繻十六闘神

厳娜亜羅十六僧

宝竜黒蓮珠

王家の谷の守護者達

梁山泊十六傑

冥凰島十六士

七牙冥界闘

闇の牙

第一の牙・魍魎塔

第二の牙・王宮への道

第三の牙・アルカトラズ島刑務所

第四の牙・神拳寺

第五の牙・武幻城

風雲羅漢塾

留学生編

その他

アニメ劇場版

「民明書房(みんめいしょぼう)」とは、作中で何らかの解説が行われる際たびたびその名が登場した、架空の出版社の一つ。

この、口から出任せの起源説を並べ立てる時「○○(架空の出版社、書籍)より」と付す演出は他の漫画家も用いており、開祖として有名。

また大暮維人は『マンガ技法書』のインタビューで「エア・トレックの理想は民明書房です」という趣旨の発言をしている。

アニメ

1988年2月から11月までフジテレビ系列局の一部に加えてTBS系列局・日本テレビ系列局・テレビ朝日系列局各約1局ずつにおいて全34話が放送された。東映アニメーション製作。

ちなみにアニメ版の次回予告でも「視聴者のハガキを桃太郎が読んで答えるだけで、次回の内容については全く触れない」という、原作に負けず劣らずのおふざけぶりを見せていた(さすがに最後の方は真面目に次回予告していたが)。

そして、裏番組がクイズ100人に聞きましたと藤子アニメ(共に関東キー局基準)だった為、視聴率低迷だけでなく、作品の内容がフジテレビ上層部の逆鱗に触れ(放送開始直後にゴーサインを出した鹿内春雄会長が急逝し、急遽会長に就任した鹿内信隆(春雄の父で、フジテレビ創業者)がノーを言った可能性あり)、更にはPTAから「暴力を奨励している」などの抗議が殺到。

これにより、本来半年間放送される筈だった大威震八連制覇編を話数短縮にした上での放送短縮を余儀なくされ、その余波は木曜夜7時台と月曜夜7時台のアニメ枠を廃枠に至らせた。

なお、天挑五輪大武會編が放送される可能性については、放送当時も継続中だったため、聖闘士星矢のようにアニメオリジナルエピソードを入れなければ難しかっただろう。(大威震八連制覇編当時でも昭和天皇の病状悪化・崩御の影響で特番休止や延期の可能性もあった。)

もしも、男塾放送枠が廃枠になっていなかったら、天挑五輪大武會編ではなく、東映アニメーション版ジョジョの奇妙な冒険が放送されていたかも知れない。

主題歌

オープニングテーマ

『汚れつちまった悲しみに…』

歌: 一世風靡SEPIA

作詞: SEPIA 作曲・編曲: 芳野藤丸

エンディングテーマ

『幾時代ありまして』

歌: 一世風靡SEPIA

作詞: SEPIA 作曲・編曲: 芳野藤丸

各話リスト

話数サブタイトル
第1話自由と青春? ここがウワサの男塾
第2話爆走男塾! 俺達の前を行く奴は許さねェ
第3話E湯だな? ここは男塾・油風呂の湯
第4話六本木ナンパ戦争! ガイジンには負けられない
第5話今度は戦争だ? あぶない塾長江田島の仁義なき戦い
第6話大相撲男塾場所 おちこぼれ椿山VS鬼横綱
第7話何するものゾ2号生 年上だからってエバんなよ!!
第8話男塾サファリパークに行く 百獣の王はオレ達だ!!
第9話塾長恐怖の思いつき オマエら明日から丸坊主だァ!!
第10話2号生の逆襲 年下のくせにナメんなョ
第11話巌流島に死剣舞う! 対決! 桃VS赤石
第12話男塾版岸壁の母物語 不良だってお母さんが欲しい
第13話血にそまる撲針愚? 敵はスーパーポリスアカデミー
第14話友か敵か? 鉄拳マッハパンチの男現わる その名はJ
第15話風雲竜虎編 死闘始まる・男塾VS関東豪学連
第16話総力決戦ラグビー 桃、友の涙を背負って走れ!!
第17話“驚邏大四凶殺”始まる 霊峰富士に何が待つ
第18話涙の硫黄泉の死闘・Jの最期・これがヤンキー魂だ
第19話男は笑って死ぬ! ド根性富樫が美しき男飛燕と激突
第20話また一つ涙の別れ!! 氷上の死闘場に熱き男虎丸死す
第21話最終決戦・桃VS伊達、遂に死への秒読みが始まった
第22話驚邏大四凶殺終結・友との再会 しかしもう次の敵が……
第23話三号生から死の招待状・今度の戦場は魔宮天動宮
第24話ド根性富樫涙の告白 大豪院邪鬼は俺の兄のカタキ
第25話“大威震八連制覇”に突入 桃、これが最終死闘だ
第26話地獄へ通ず八竜長城 入口あって出口なし
第27話雷電死す・苦戦の一号生 頼みはJのマッハパンチだ
第28話天からの使者? 絶体絶命のJに百万の援軍が来た
第29話遠すぎた橋 田沢 松尾 八竜長城に死す
第30話飛燕の苦闘・鋼鉄のヨーヨーが容赦なく美男子を襲う
第31話勝負はついに第四闘へ いよいよ大豪院邪鬼が登場
第32話最終死闘・1号生VS3号生 死ぬのはヤツらだ
第33話友情そして勝利 大威震八連制覇が残したもの…
第34話さらば男塾 勇気と根性で男を磨け

関連動画

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 優しい暴君

    旧サイトの遺物。 「魁!!男塾」二次創作。 腐向け、桃×赤石 注意。
  • 春はそこに

    2018.8月に発行した邪影+死天王本「そのときあなたは」(BOOK#NO.6)より。 邪影+死天王。 塾長の年賀状を書くことを引き受けた、達筆の羅刹と影慶の会話。 うちの死天王はそれぞれの詳しい分野で三号生に講義をしてます。
  • とりあえず、今は

    旧サイトの遺物。 「魁!!男塾」二次創作。 腐向け、桃→赤石 注意。 別アカウントにつき再UP。
  • 禁忌

    禁忌 17

    旧サイトの遺物。 「魁!!男塾」二次創作。 オリジナル設定アリ。 「天より高く」「暁!男塾」設定含む。 腐向け、注意。
  • 那都魔攣哩

    旧サイトの遺物。 「魁!!男塾」二次創作。 腐向け?注意、
  • 大和撫子(見た目)の大冒険

    大和撫子登校

    始まりました、大和撫子シリーズ 戦闘描写が書けるか心配ですが、頑張って いきます!o(`・ω・´)o
  • 花ことば

    センクウ先輩がメインで、死天王の4人が花を贈ったりわちゃわちゃする話。なんだか4人がめちゃくちゃ仲良いです。 四天王の4人について書くのはこれが初めてだったんですが、書いてみて、死天王の皆さんは日常の風景にあまりにも馴染まないな…と思いました。 特にCP要素はないです。それから私は花にあまり明るくなく…。捏造ばかりですが楽しんでもらえたら嬉しいです。
  • 短い話まとめ②

    短い話まとめ①と同じく、お題箱でお題を募集して、CPのない分をまとめました。 想像するのが楽しいお題を頂けて、書くのがとても楽しかったです。 ☆頂いたお題☆ 眠れぬ夜に→『塾の食堂でこっそり夜食を作って食べる実況と、実は様子見てる桃と伊達』 ワクワクするお題を頂いて、想像するのが楽しく一気に書けました。 こっそりが良いなあと思いました。 実況って可愛いですね。 君との時間→『友情で豪毅と桃のお話』 桃と豪毅の友情好きなので、こちらも楽しく一気に書けました。 桃が最初の友人になって、豪毅の仲間の輪が広がっていったら良いなあと思います。 二作品まとめましたが、どちらもショートショートなお話です。 男塾って、やっぱり良いな。
  • 創世記/世界の終り

    旧サイトの遺物。 「魁!!男塾」二次創作。 腐向け、桃×赤石 注意。
  • 情熱を抱いて

    羅刹×赤石です。 羅赤が大好きです。 なんだか羅刹先輩が情けなくてごめんなさい。 赤石先輩の方が男前な羅赤というのも大好きなのです。 でも決定的な言葉は言いたがらない赤石先輩なのかもしれない。 前に書いた羅赤では赤石先輩が無期停学になった後に例の 血染めのシャツ事変が起こった体で書いていましたが、 今回は血染めのシャツ事変後に二二六が起こった体で書いています。
    10,573文字pixiv小説作品
  • 秘密

    旧サイトの遺物。 「魁!!男塾」二次創作。 「天より高く」設定含む。 腐向け、伊達×頼光(リク) 注意。
  • 狼髏館短編三題

    紫烟

    狼髏館で腐向け、恋愛要素は薄めですが先輩×後輩で日常の一コマ。 本編より何年か前、若干の後輩×君主要素あり。
  • 大和撫子(見た目)の大冒険

    大和撫子出陣

    第2話です! 本編よりもおまけの方が長くなってしまった ( ºωº )チーン…
  • 妖刀

    妖刀 Ⅵ

    旧サイトの遺物。 「魁!!男塾」二次創作。 腐向け 注意。
  • 予兆

    久しぶりに、書きました。 原作手元に無く、なんとなくで書いてます💧 八連から、天挑五輪(字があってますかな?) の途中の話。 Jと、卍丸が出ます。 チョイ……が、あります(笑)
  • ホテイズム

    やるだけやっちまえ!

    旧サイトの遺物。 「魁!!男塾」二次創作。 「天より高く」「暁!男塾」設定含む。
  • 夢現

    旧サイトの遺物。 「魁!!男塾」二次創作。 腐向け、注意。
  • 習慣

    短編ですが、読んでいただけると幸いです。 アニメを見直してて、血闘援に夢を見ました。
  • 男塾を背負う者

    バカ話です。 松尾と田沢が大好き。
  • 梁山泊年鑑

    皇竜奈落降~黒竜王~

    ※※※ R18Gではありませんが猫が死ぬ展開があります!!! ※※※ あとはいつも通り。 武侠回に比べると反社哲学やや多め。 表紙はhttps://www.pixiv.net/artworks/95227592からお借りしました。
    14,365文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

魁!!男塾
57
編集履歴
魁!!男塾
57
編集履歴