概要
青二プロダクション所属。1976年3月16日生まれ。血液型はA型。愛称は「のじけん」。
柔らかく爽やかな中音ボイス。
繊細な役柄から正統派、クールな二枚目、二面性ある人物、悪役・変態等問わず幅広く演じる。
アニメ、ゲームほかナレーションや海外ドラマや映画吹き替え、歌手活動などでも活躍している。
人物
声優の野島昭生を父に持つ男三人兄弟の次男。兄の野島裕史も同じく声優である。弟の野島智司は作家。
息子の野島透也は俳優だが、2020年8月にボイスドラマにて声優デビューを果たし、「声優界の野島が増えた」と話題になった。
芸歴は兄より4年ほど長い。裕史との混同を避け「野島弟」と呼ばれることも。
2018年5月1日に裕史が青二に移籍したため、以後兄弟が同じ事務所所属になっている。
昭生、また裕史と共演した作品は複数ある。『スケアクロウマン』では裕史が主演のスケアクロウマンを、第4話ではゲストキャラクターのシュタインを同話の本編中で昭生が、回想場面では健児が演じ、父子3人で共演した。
小学生時代に一家そろって大分県の山奥に移住し、その後は高校には行かずに山にこもって自給自足の生活を送っていた。
1996年6月9日が本放送の『ゲゲゲの鬼太郎』(4期鬼太郎)第23話「風魔!妖怪雨ふり天狗」に若者C役で出演したのがテレビアニメ出演で確認できる最古のクレジット。
菅沼久義と「COCO」というユニットを組んでいる。
出演作
アニメ
イラスト未確認
OVA
ザード@刻の大地 |
ゲーム
主人公@BLOOD THE LAST VAMPIRE
カーグ・メレオル・ニーデリア@アークザラッド 精霊の黄昏
穂刈純一郎@ときめきメモリアル2
高城大和@ひめひび-Princess Days-
黄朽葉宰@PanicPalette
三神刀真@新世紀GPXサイバーフォーミュラ
青年時代の桐生一馬@龍が如く2
崇黒虎@覇穹封神演義 〜センカイクロニクル〜
アレクサンダー・フォン・キュモール@テイルズオブヴェスペリア
ドラマCD
アキラ@SEVENTHHEAVEN | ミツナリ@VANQUISHBROTHERS | 勲@帝國スタア |
鑑香水月@ACTORS*4,5 | 辻宮真栗@紳士同盟† | [[]]@[[]] |
pixivimage::s] |
折原浩平@ONE~輝く季節へ~
対馬レオ@つよきす
青ムシ@街 第Qの男
友近健二@ペルソナ3
特撮
ゲキリュウケン / ゴッドゲキリュウケン@魔弾戦記リュウケンドー | ニゴール・ゾ・アレルンブラ@炎神戦隊ゴーオンジャー |
吹き替え
ワスプ@トランスフォーマー アニメイテッド
ムーミン・トロール@劇場版ムーミン パペット・アニメーション〜ムーミン谷の夏まつり〜
その他
犬神佐清@舞台犬神家の一族(『劇団ヘロヘロQカムパニー』第34回公演)※森田成一とWキャスト
脚注
*1 元々は超時空要塞マクロスのキャラクター。長谷有洋の代役(長谷の死去後に発売された、マクロスシリーズのゲームでも担当)。
*2 旋光の輪舞2では小野賢章に変更。
*3 サムネのキャラ。
*4 関連曲:威風堂々/サリシノハラ/ヴェノマニア公の狂気/カンタレラ/虎視眈々/マーシャルの嬌声/サンドリヨン
*5 TVアニメ『ACTORS-SongsConnection-』でも同じキャスト。
*6 ロックマンゼクス(ZX)では小林沙苗が担当していた。
関連イラスト
外部リンク
プロフィール
Twitter アカウント
Wikipedia