ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

旋光の輪舞

せんこうのろんど

旋光の輪舞とは、グレフが2005年に販売した弾幕対戦格闘ゲームである。 通称『センコロ』
目次 [非表示]

概要

旋光の輪舞とは、グレフが2005年に開発・販売した弾幕対戦ゲームである。通称『センコロ 』。

キャラクターデザインは曽我部修司高山瑞季が担当。

ランダーのデザインには曽我部に加え麦谷興一山本七式が参加している。


 作中に登場する人型機械”ランダー”を操作し、コンピュータ及び対戦相手が操るランダーと1対1で戦う。

アーケードでよく見られる「対戦格闘ゲーム」に「トップビューから見た弾幕シューティングゲーム」の要素を取り入れているのが特徴。


 コマンド入力によって様々な弾幕を放つ”弾幕技”、シューティングゲームのボスを意識した圧倒的な攻撃を繰り出せる”BOSSモード”、個性的なキャラクターや機体等が好評を博し、『センコラー』、『センコロイド』と呼ばれる固定のファンを獲得した作品である。


 バランス調整が施された『旋光の輪舞SP』、Xbox360への移植作品であり、シナリオや演出が強化された『旋光の輪舞Rev.X』などのバージョンがある。

 現在は続編の『旋光の輪舞DUO』がNESiCAxLiveにて配信中。こちらについては別項で解説する。

 

 2017年9月7日に「旋光の輪舞DUO」をベースに再構築した『旋光の輪舞2』がPS4、PC(Steam)用ソフトとして発売。

キャラクターデザインはピコラの伊藤彰氏が担当し、一部キャラクタービジュアルが大幅に変更した。「DUO」までキャラデザを担当した曽我部修司はキャラクターデザイン原案として携わっている。

また、声優も全員一新された。(ミカ:野島健児→小野賢章、ファビアン:菅沼久義→増田俊樹、リリ:神田朱未→荒浪和沙、チャンポ:野中藍→小澤亜李、レーフ:代永翼→山下大輝...など)

ゲームBGMは、変わらずシリーズ楽曲を手掛けてきた渡部恭久氏(Yack.)が担当。


ストーリー

争いに継ぐ争いにより、荒廃した世界。

人々は生きる希望と共に地球を離れ、その住処を宇宙へと拡大させた。

そして時は流れて宙暦1484年。

旧世界の遺産とそれを巡る陰謀が裏で渦巻く中、人型機械”ランダー”を駆る者達の輪舞が始まる・・・


登場人物

SSS(アーリア連邦軍特殊部隊)

アーリア連邦軍所属の特殊宙域任務部隊。

ミカ・ファビアン・リリは第3小隊(コードネーム『ハーミット」)に所属している。

(19歳・男。宙歴1465年3月16日生まれ。AB型)

S.S.S.第3小隊の新米小隊長。ハーミット1。

両親は6年前に起こった大使館占領事件で死亡。その後親戚に引き取られ、特待生で士官学校に入学。主席で卒業後、S.S.S.に入隊する。

元々あまり積極的な性格ではないので、自分の「隊長」という与えられた役割に違和感を覚えている。

ただ、両親の死 ―その真相に迫りたいという思い― に関することに対しては、普段とは違った行動力を発揮する。

ファビアンとは学生時代からの友人。カレルとは義理の兄弟(カレルはミクリ家の養子)である。

・搭乗機:ヴェントゥーノII(リダレス社製)


(19歳・男。宙歴1465年9月30日生まれ。B型)

S.S.S.第3小隊のランダー隊員。ハーミット2。

本名は「ファビアン・ファットマン」。巨漢の大富豪で有名な「ファットマン」家の子息だが、その名前を嫌い「ファストマン」を名乗っている。

ミカとは学生時代からの同級生で、ミカと同じくエリートコースであるS.S.S.への入隊を果たす。

ミカへの対抗意識が強く、学生時代から、何かにつけてミカと比較されることに嫌悪感を持っている。

・搭乗機:グラフライド(モーティヴァリエ社製)


(16歳・女。宙歴1468年11月10日生まれ。A型)

S.S.S.第3小隊のランダー隊員の少女。ハーミット6。

企業家の父の思惑により、軍関連の研究所へ身柄を引き渡され、実験的に能力強化を施された。本人は「レヴィナス家」のため…と納得している。その後、S.S.S.のミカ率いる小隊へ新人として配属された。

なお、ファーストネームの「リリ」は幼少のころからの愛称で、本名は「フェルトヘレン・レヴィナス」となっている。

能力強化の影響により、二重人格になっている。本来は大人しくお嬢様らしい性格だが、戦いが進むにつれて、破壊衝動に駆られた気高くも冷酷な人格が現れる。

・搭乗機:ブリンスタ(モーティヴァリエ社製)



G.S.O(ゴディヴァ保安機構)

大企業ゴディヴァ社の子会社である民間警察。

チャンポ・ツィーラン・櫻子は保安部4課に所属している。

(16歳・女。宙歴1468年6月8日生まれ。O型)

ランダー隊員。

天才的なランダー操縦テクニックが認められ、G.S.O.に入隊。ところが負けん気の強い性格から、トラブルメーカー的な存在として周囲から疎まれる。その結果、今の隊長である櫻子に引き取られる形になる。櫻子の部下になった後はトラブルも若干減少?

……警官として、人間として、日々少しずつ成長している。

・搭乗機:シトロネット(ゴディヴァ社製)


(16(?)歳・男。生年月日・血液型ともに不明)

G.S.O.保安部所属のランダー隊員。チャンポの同僚(弟分)。

実は政府関連の研究機関によって造られた人工人間で、とある事件の際、櫻子によって過酷な境遇から救い出される。現在は親代わりである櫻子の部下としてG.S.O.で働いている。

その“小動物”的な佇まいから、姉貴分のチャンポからは「オモチャ」扱いされることが度々ある。櫻子チームのマスコットキャラ的存在。

なお、年齢は櫻子が戸籍登録の際、G.S.O.で働けるよう(※)に設定したもの。

※法律上15才で成人となる。G.S.O.の入社条件にもなっている。

・搭乗機:オランジェット(ゴディヴァ社製)


(26歳・女。宙歴1458年2月1日生まれ。B型)

G.S.O.に所属するランダー隊「保安部4課」の隊長。ツィーランとチャンポの上司にあたる。

以前は軍の特殊部隊(旧S.S.S.)に所属し、後方支援を担当。一見冷酷とも取れる辣腕ぶりから周囲に恐れられていた。

しかし、6年前の大使館占領事件をきっかけに、軍を退役。その後、G.S.O.に入る。

・搭乗機:トライアド(ツナミ社製)


その他プレイヤーキャラ

(25歳・男。宙歴1459年8月27日生まれ。A型)

アーリア連邦を牛耳る名門、“鳴神家”の後継者候補“鳴神 ルキノ”の教育係。

元々はルキノを誘拐する目的で鳴神家に侵入したが、ルキノの心に触れ、現在は彼を守るために『誘拐』という形でルキノを連れて失踪中。

元アーリア軍特殊部隊(旧S.S.S.)の隊員で、櫻子と同じ部隊に所属していた過去を持つ。当時のコードネームは「ブレイブ」。

またカレル・ヴェルフェルは偽名で、本名は『ルカ・ミクリ』。ミカの義理の兄にあたる。

・搭乗機:アズレウス(ツナミ社製)


(15(?)歳・女。生年月日・血液型ともに不明)

旧世界のテクノロジーを用いたオペラ社製女性型アンドロイド。個体ではなく“群体”で動作しているので、他にも同じ「ペルナ」が複数存在する。

「マスター」の脅威となる存在を排除するのが本来の任務だが…。

元の人格のせいなのか、優秀なAIのせいなのか、外の世界に興味を持ち始め、その結果、独特のセンスを身につけ(てしまっ)た。特にウサギが大のお気に入り、らしい。

・搭乗機:カストラート(オペラ社製)


サブキャラクター

(14歳・男。宙歴1470年12月29日生まれ。-O型)

権力者グループの一派『鳴神家』の子息で次期後継者候補。ボディガード兼教育係のカレルと共に失踪する


(35歳・男。宙歴1449年3月2日生まれ。B型)

元々はアーリア連邦軍の軍人で、ランダー専門の特殊部隊を率いる隊長として活躍。

6年前に起こった「大使館占領事件」で、現場指揮を執るが、犯人が自爆(政府発表)したため全滅。

その後行方不明となる。


(20歳・女。宙歴1464年5月4日生まれ。A型)

アーリア連邦軍S.S.S.所属。オペレーター担当。

ミカの恋人。


関連イラスト

初期カト

公式サイト


関連タグ

STG 弾幕シューティング グレフ センコロ

旋光の輪舞Rev.X 旋光の輪舞DUO

幻想の輪舞ライセンス提供作品。東方Projectの二次創作同人ゲーム

関連記事

親記事

グレフ ぐれふ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3159791

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました